すべて
記事
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
大阪府400投稿
かずくん
ある日の晩ごはん心斎橋にあるライムさんでディナーのコースを頂きました階段を降りて照明の落ちた店内に入ると壁面や至る所に場所にアクアリウムが設置されててめちゃくちゃオシャレや〜ん😍この日はクリスマス前って事もあって店内はどこもかしこもカッポーだらけやんイチャコラしてからに〜‼️とは言え提供されたお料理やお酒はどれも美味しくて、素敵な夜になりました〜😋✨✨✨とっても美味しかったですご馳走様でした。instagramアカウント@k_kazukunフォロー、いいね、コメント大歓迎です✨よろしくお願いします。ーーーーーーーーーーーーーーーーーー心斎橋ライム📍大阪市中央区心斎橋筋2-5-15クロスホテル大阪B1Fーーーーーーーーーーーーーーーーーー
投稿日:2022年2月10日
紹介記事
【難波】コスパが素晴らしい♡飲み放題を楽しめるお店10選
天下の台所の大阪の中心地、難波には飲食店が沢山!今回は中でもおすすめな飲み放題が出来るお店をご紹介♪難波には食べ放題付きの安いお店や、おしゃれな個室で飲み放題を楽しめるお店など、様々なシーンでおすすめしたいお店ばかり!参考にしてみてくださいね♪
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
大阪府10投稿
エリーチカ
ChineseDining堀江ブルーBLEU秋の味覚アフタヌーンティーランチコース(楊貴妃)台湾カステラ澎澎と3種の葡萄食べ比べこちらのお店、夜には幻想的な蒼い光が照らされるそう💙種類豊富な中国茶がおかわり自由🍵【前菜】◆本日のサラダ【スープ】◆中華卵スープ【小籠包】◆手づ包み小籠包食べ比べ・上海小籠包・海鮮小籠包【点心】◆点心3種盛り合わせ・肉焼売・海老の翡翠蒸し・蒸し餃子【中華粥】◆干し貝柱とクコの実の健康中華粥【アフタヌーンティー】◆”葡萄”3種類食べ比べ・シャインマスカット・ピオーネ・レッドグローブ◆秋の味覚スイーツ6種×人気の台湾カステラ”澎澎”・かぼちゃと杏仁の2層プリン・紫芋と栗のモンブランタルト・柿のレアチーズケーキ・マスカットのマカロン・マスカットとカスタードのフルーツ大福・ラフランスのソルベと紅茶のゼリー~サツマイモのパウンドケーキ添え~・台湾カステラ”澎澎”めちゃくちゃリーズナブルです🥰アフタヌーンティーデビューしたい若年向けかなって思いました😆あと中国茶好きな方にも🍵中華粥は美味しくいただきました🍚ご馳走様でした💕
投稿日:2022年9月22日
大阪府5投稿
Mirai
大阪難波心斎橋堀江Blue〆は麻婆豆腐炒飯器に炒飯をよそって、麻婆豆腐をかける。これがまたうまい❣️デザートは杏仁豆腐でした✨本格的に美味しい堀江ブルーだったわ✨このランチコース1480えん✨リーズナブルよね💕また行きたーい✨ご馳走さまでした👍
投稿日:2022年3月23日
大阪府100投稿
junkoboss
おしゃれな中華料理屋さんでたまに行きます。中華料理屋さんぽくなくていいです。お値段は少し高めですがまた行きたいです。
投稿日:2020年5月31日
紹介記事
難波の中華料理店6選!人気でおすすめの「中華粥」についても紹介♪
今回は難波で筆者がおすすめしたい中華料理屋さん6選についてご紹介◎グルメ激戦区"難波"で、食べ放題におすすめしたいお店や、高級感のある個室完備のお店など、幅広いシチュエーションに合ったお店を集めました!今人気の「中華粥」についても徹底解剖しますよ♪
ユーザーのレビュー
あゆまるグルメ
大阪旅行のド深夜に腹が減り、なんばを探索して見つけたお店です。0時過ぎてもラーメン屋さんはやってる所多いし、人も歩いてますね~さすが大阪~。深夜に行列が出来てるラーメン屋さんも気になりましたが、あんまり並びたくないので、空いていたこちらにイン。深夜だしサラッと食べれるつけ麺に。店前の食券で予め買います。店員さんはみんな海外の方でした。日本語はお上手。つけ麺は時間がかかるとの事だったのでのんびり待ってました。つけダレは濃厚で、麺は硬さ普通の太麺。生卵もついてきたけど何だろう?w特に特徴も無く、美味しくもなく不味くもなく、とりあえず腹は満たされました。
投稿日:2023年12月3日
大阪府5投稿
【東京近郊】居酒屋勝手にレビュー
大阪旅行に行った際に利用しました。千日前商店街にある路面店のラーメン屋さんです。深夜にふとラーメンが食べたくなり千日前商店街やなんばあたりに良さげなラーメン屋さんがないか巡っていたところ、行列ができているお店がほとんどで、流石に並ぶ気にはなれなかったので比較的空いていたこちらのお店にお邪魔しました。店頭の食券機で金の味噌とんこつとチャーシュー丼と瓶ビールの食券を購入して着席。店内はややこぢんまりとしていてカウンター席のみの店内でした。そこまで混み合っていなかったので食券を渡してから5分程で注文したものが全て揃いました。金の味噌とんこつはやや味噌感が弱く、味噌ラーメン特有のマイルドさもあまりなければパンチもなく、申し訳程度に味噌っぽさがあるスープ。麺はやや柔らかめの茹で加減でチャーシューはやや固め。正直なところ微妙でした。ただ、チャーシュー丼はチャーシューがしっとりしていてほんのり甘みがあるタレが染みていてマヨネーズとの相性が良くてなかなか美味しかったです。瓶ビールはサッポロの黒ラベル。しっかり冷えていて、喉が渇いていたということもあってか、あっという間に飲み干してしまいました。再訪は多分ないですが、チャーシュー丼はなかなかにおすすめです。ご馳走様でした。
投稿日:2023年11月26日
紹介記事
【エリア別】大阪の絶品ランチおすすめ24選!おしゃれなビュッフェやご当地名物も紹介
大阪にはランチやディナーに利用できるおいしいグルメなお店がいっぱい!本記事では、1,000円以下で食べられるランチや、高級感のあるホテルランチ、梅田や難波で人気の個室のあるお店などをエリア別にピックアップしました!おしゃれなイタリアンから、和食、洋食、ご当地名物まで幅広いジャンルのランチも厳選したので、観光する方もゆっくりランチをを堪能したい地元の方もぜひチェックしてみてください!
ユーザーのレビュー
あゆまるグルメ
大阪旅行で行ったお好み焼き屋さんです!行こうと思っていたお好み焼き屋さんですが大行列だったので、並ぶ覚悟なく(´;ω;`)こちらのお店は2組待ちだったので、並びました。口コミはまずまず。並んでる間にメニューを決めて、予め店員さんに伝えます。階段の段のところで待ってたからちょっとだけ怖かったw注文したのはぶたチーズ玉とオムそば!慣れた手つきの店員さんが目の前で焼いてくれます!!びっくりしたのが、裏返す前にかつお節をたっぷりかけてたこと!大阪のお好み焼きってそう焼くんだっけ?焼いてる間もいい匂いで食欲Max!!サクッと綺麗に裏返してソース、マヨもかけてくれました。マヨネーズのかけ方素晴らしー。豚バラたっぷりで、チーズはブロック状になってるから、ちゃんとチーズの味わいも感じました!生地もふわふわで美味しい。ビールとお好み焼き最高過ぎる。オムそばは出来た状態で鉄板の上に乗せてくれます。こちらも綺麗に卵に巻かれて、中の濃厚ソースの焼きそばも美味しい。卵焼きと焼きそば、たっぷりマヨネーズが最高過ぎる。2人でこの二品だけで結構お腹いっぱいになりました。コスパも良い◎めっちゃ美味しいし、店員さんも愛想良くて、良いお店でした!休日のお昼頃だったので、少し並びますが、有名店に比べたらまだ比較的待たなくていいので、そこもまた良い◎
投稿日:2023年12月3日
大阪府5投稿
【東京近郊】居酒屋勝手にレビュー
大阪旅行で利用しました。難波エリアにあるお好み焼き屋さんで、開店後すぐに行列ができる人気のお好み焼き屋さんです。日曜日の開店時間ぐらいに行きましたがすでに数組入店待ちとなっていて、入店するのに20〜30分程待ちました。入店を待ちながら事前に注文できたので入店後はスムーズに料理やドリンクが提供されました。今回はぶた・チーズ玉とオムそば、生ビールを注文。お好み焼きは店員さんが目の前で作ってくれて、オムそばは完成した状態のものを提供されました。ぶた・チーズ玉はふわふわとした生地に鰹節がしっかり絡んでいて薄切りの豚肉とまろやかなチーズが楽しめるお好み焼きでした。当然ソースとマヨネーズとの相性は良く、大きいお好み焼きでしたがあっという間に食べ終わってしまいました。オムそばはやや濃いめのソースで味付けをした焼きそばにふわふわの玉子で包まれており、こちらもボリューミーで美味しい。個人的にはオムそばが予想以上に美味しかったのでオムそばをおすすめしたいです!生ビールはキリン一番搾り。昼飲み1件目なのでやや眠気があった僕にはたまらないスタートになりました。年季の入った店内はどこか雰囲気が良く、居心地も良かったです。ご馳走様でした。
投稿日:2023年11月22日
紹介記事
これが難波のグルメガイド!食べずにはいられないおすすめ12選
大阪・難波に訪れたら、やっぱり楽しみなのがグルメ!たこ焼きにお好み焼きといった定番ものはもちろん押さえたいけど、他にもどんなグルメがあるのだろう?そんな欲張りなあなたに贈る、難波でおすすめのお店特集。様々なシチュエーションで使えるお店をご紹介。
ユーザーのレビュー
大阪府5投稿
P-san
連休の夜に訪問しました。待ち時間は短く入店出来ました。カウンター席に案内されました。♦ヘルシーセット1480円♦食べ歩きセット900円揚げ物の説明を店員さんが丁寧にしてくれます。食べ歩きセットには2種類のお肉のカツが入ってました揚げたてサクサクでころもも薄くとても美味しかったです。ヘルシーセットはお肉が入ってなくお野菜がとても美味しかったです。串カツのお値段はリーズナブルで店員さんの感じも良く居心地が良かったです。写真はヘルシーセットと食べ歩きセットが盛り付けです。大食いの白田さんも働いてました。。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥📍大阪府大阪市中央区道頓堀1丁目7-21中座くいだおれビル3F☏0662131360営業時間正午〜16時17時〜23時
投稿日:2023年5月27日
紹介記事
難波で串カツ食わずして帰るのは違くない?満足間違いなしの12選!
今回は難波にある串カツのお店12選をご紹介!ランチにおすすめ、食べ放題・飲み放題のあるお店や、おしゃれな創作料理をいただくことができるお店など…難波にはおすすめしたい串カツ屋さんがたくさんあるんです!ぜひこの記事を参考に足を運んでみてくださいね!
ユーザーのレビュー
大阪府10投稿
Andy
【燻製バルモトカラ】翌日から仕事で大阪のイベントに出るので、前日に前乗りして、後輩と夜ご飯。道頓堀の川沿いにある燻製バルモトカラにいきました。お酒に合う燻製料理が盛りだくさん、つまみ系だけでなくガッツリ系メニューも多かったので、メンズ2人組にはありがたかったです。
投稿日:2023年4月30日
大阪府10投稿
お出かけ名古屋人
大阪難波で燻製を食べたくなったら、燻製バルモトカラ。難波駅からすぐ。道頓堀のグリコが見えたら、モトカラもすぐ。木を基調にしたカジュアル空間。ビールやワインに合う食べ物がたんまり。燻製づくしでアラカルトをたんまり頼みました。燻製〜♪♪二軒目のちょい飲みもおすすめ!!〆には、クレミアソフトを頂きました♪冬でもソフトクリームは美味かった。
投稿日:2023年3月10日
大阪府10投稿
大阪大好きマン。
【燻製バルモトカラ】難波駅から徒歩3.4分道頓堀川沿いにある穴場的な燻製屋さん。テラス席があったので、夏も楽しそう!!実はこれが2回目の投稿。。。個人的にはもう10回以上いってる笑というくらい皆にオススメしたい笑コースメニューに別途500円で飲み放題もつけられ、本当にコスパ良し、味良し、リッチ良しの最高の三拍子🎉
投稿日:2022年2月21日
公式情報
紹介記事
[PR]難波の穴場燻製バル「モトカラ」とは?秒で虜になる美味しさの秘密
グルメなお店が立ち並ぶ大阪の難波エリア。そんな激戦区でおすすめしたいお店が「燻製バル モトカラ」です。開放的なテラス席やコスパ良く楽しめる飲み放題コース、さらに料理・調味料・ドリンク全てで"スモーキー"さを味わえるユニークさなど、1度行くとハマる要素が盛りだくさん!
ユーザーのレビュー
大阪府10投稿
みっち
ここのお店はサワーやハイボールも燻製で出てきます。燻製料理をたっぷり堪能して、2軒目にお口直しに行こうとしたら、お店の方が「メニューには載ってないんですけど」と言って教えてくれたデザート、〝燻製生チョコレート〟チョコレートまで燻製してしまうとはもはや脱帽です。お店の雰囲気もオシャレなので、デートにもピッタリですよ!
投稿日:2021年8月29日
紹介記事
大阪のおすすめ燻製人気店10選!バルや居酒屋で香りを楽しもう
大阪にはおいしい燻製料理を楽しめる居酒屋やバルがたくさん!ここでは人気店とおすすめ料理を紹介していきます。燻製ならではのうま味や風味が効いた逸品はもちろん、居心地のよい雰囲気のお店をピックアップしました。大阪府内で燻製料理を楽しみたい方はぜひチェックしてみてください。
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
大阪府400投稿
かずくん
道頓堀にある味鳥さんへ@yakitorimidoriリニューアルオープンされたとのお知らせを受けて早速お伺いしました当たり前やけど、お店めっちゃ綺麗になってる‼️でも以前のノスタルジックさが無くなった訳じゃなくてええ感じに残ってる〜😀焼き台の位置が変更されて近くなって益々ライブ感あるやん😆もちろんお味は変わりなく、絶妙な焼き加減と相変わらず食べ応えのあるボリュームに舌鼓😋💕💕💕💕そりゃお酒も進むわ〜🍶たらふく堪能してお腹いっぱい大満足😍✨✨✨改めて味鳥さんリニューアルオープンおめでとうございます㊗️とってもとっても美味しかったですご馳走様でした。リーズナブルやしめちゃくちゃ美味しいので是非行ってみてね〜‼️instagramやってます@k_kazukun投稿が気になったらフォローや保存して下さいね✨よろしくお願いします。ーーーーーーーーーーーーーーーーーー焼鳥味鳥📍大阪市中央区難波1-5-21竹コース6000円ーーーーーーーーーーーーーーーーーー_gourmet
投稿日:2022年8月7日
紹介記事
【難波で焼き鳥】絶品焼き鳥10選!ランチに人気のお店もご紹介♪
今回は難波で美味しい焼き鳥がいただけるお店を10選ご紹介!大阪の中心地で人が行き交うエネルギッシュな街、難波。たこ焼きや串カツなどが人気ですが、実は美味しい焼き鳥のお店が沢山◎デート向けのおしゃれなお店やランチにおすすめのお店もあるので必見ですよ!
ユーザーのレビュー
大阪府100投稿
スピあい
大阪道頓堀にある創作串焼き店「串焼き猿」に行ってきました。国産備長炭を使用し、鶏肉は大山鶏し海鮮は中央市場から新鮮な食材をと焼き方や食材のこだわりを大事にしているそうです。アットホームな雰囲気も魅力の知る人ぞ知る名店のよう。・名物!玉ひも串焼き1本200円濃厚で卵黄のようなキンカン、淡白な味の卵管と独特な旨味があります。鶏の内蔵らしい癖が魅力で絶品。・鶏刺身盛り合わせ1350円鶏生レバー、砂ずり、ささみの3種。甘さや旨味もありそれぞれの食感と美味しさを楽しめます。・鶏ネギマ2本420円焼鳥の定番。鶏肉とネギ本来の味や食感を楽しめます。醤油ベースのタレも美味しい。・鶏皮2本420円外はカリカリ、中はふんわりと食感を楽しめます。脂と旨味が口の中に広がります。こちらは塩で。・しいたけ2本460円独特の風味と食感が魅力。ジューシーで濃い旨味があります。・セロリ梅しそ漬け梅の爽やかな酸味がありセロリの食感や香味も楽しめます。お酒の肴におすすめ。・おにぎりしゃけ300円ふんわり優しく握られた塩むすびの中に、シャケフレークがたっぷり入ってます。シンプルですがとても美味しい。・だし茶漬けしゃけ500円出汁が効いていてしゃけからも旨味が出るお茶漬け。ボリューム満点で〆にお腹をしっかり満たしてくれます。どの料理も美味しいです。入れ替わりつつ店内は常に満席。常連さんが多いようですが、初めてでも歓迎してくれるので居心地が良いです。気さくなマスターやスタッフも素敵でした。
投稿日:2023年3月30日
紹介記事
【道頓堀×居酒屋】安い店からおしゃれなお店まで!使える店厳選7選
道頓堀には居酒屋が沢山!どこに入ったらいいか迷いますよね?今回は安い大衆居酒屋のようなお店からデートでも使えるおしゃれなお店まで幅広くご紹介します!ぜひ道頓堀で飲みたい時には、参考にしてくださいね!
19
ユーザーのレビュー
大阪府100投稿
おれんじ🍊
📍魚と炭と鉄板とととと@心斎橋/大阪久しぶりに心斎橋でご飯!7月オープンのとととさん✨昔心斎橋よく来てたな〜と思いながら歩いてた🚶♀️せやのに場所分からず若干迷った(しっかり)今回食べたのはコース!色んな人の投稿事前に見てたから楽しみにしてた☺️お刺身が綺麗なお皿に盛られてるのと寿司はけパターンの2パターンあってどっちでくるんかな〜寿司はけって珍しいな〜って行く前にストーリー流したら気遣ってくれはって寿司はけの方で出したくれた🥺ほんまはコースはお皿やったらしい、ありがとうです🙏私らが座ってた席の後ろにバーカウンターがあって色んなお酒が揃ってる!いいお酒もたくさん!お連れはんは日本酒私はそんな色んなお酒がある中バーカウンターにあるお酒は選ばず←私らが座ってるカウンターにあった白秋を🥃白秋だいすき💚土瓶蒸し久しぶりに食べた!毎日食べれる土瓶蒸し🙋♀️もっと量多かったらいいのにっていつも思う!笑少ないから良さが出てるんやろうけど🤣鰹は焼いてるとこ見れます🐟ファイヤー🔥🔥🔥藁焼きが名物やって言うてたな🙆♀️美味しかった🤤藁焼きも美味しかったけどお肉も個人的に大好きやった🫰とととって文字入ってるの可愛い🫶盛り付けおしゃれ❣️他にも色々食べたけど写真大量すぎて全部載せれんから今回もストーリーと共にお楽しみくだされ〜💁♀️インスタのハイライト心斎橋に入れてあるよん⭕️ごちそうさまでした🙏🙏🙏
投稿日:2023年10月28日
大阪府200投稿
masayan.310
心斎橋に今年7月オープンした居酒屋「クイーンズコートビル本館」1階ビルの奥へ進むと隠れ家的な入口居酒屋っぽくない小洒落た店内でオープンキッチンのカウンター席に半個室のテーブル席もありますこの日、いただいたのは「おまかせ上コース」10品・前菜お洒落な巻きすのケースでサーブ蓬麩のきな粉和えサツマイモのレモン煮柿の白和えもずく酢・お造り長崎本鮪中トロ北海道産サンマ鰆炙り長崎産カンパチ雲丹鯛キャビア九州の甘めの醤油で素材の味が引き立ちます・吸物鱧と松茸の土瓶蒸し大きな海老も入った土瓶蒸し松茸の風味は秋の味覚・温物甘鯛の蕪蒸し蕪の優しい口当たりが絶品・藁焼きカツオ藁焼き店内で見られる豪快な藁焼き香ばしい藁の香りに、モッチリと濃厚は舌触り和辛子がメチャ合います・揚物スッポンとフカヒレの春巻き春巻きはメチャ熱々ですが、熱い物は熱いうちに!ハフハフ頬張ると、何とも言えない旨味の塊・台物朝びき鶏の炭火焼き、トリュフソース添えしっとり柔らかでトリュフソースが華を添える一品・天草黒牛ミスジステーキヴィンテージ物の赤ワインソースらしく肉の旨味が倍増します・食事雲丹茶漬けシャリを使ったしっかり出汁の効いたお茶漬け・甘味レモンシャーベットとラフランスのコンポート以上でコース終了コレでお値段8,800円はコスパ良すぎません?アラカルトもあり、ドリンクも豊富更に、スタッフの気配りや対応も良くてお腹も大満足なワンランク上の居酒屋ですデートや会食に是非使ってみて下さい……………………………………………【店舗名】魚と炭と鉄板とととと@tototo_osaka【住所】大阪市中央区心斎橋筋2-3-2【TEL】06-6755-8077【営業時間】・18:00〜2:00【定休日】日曜日……………………………………………Instagram→@masayan.310_𝗆𝖺𝗌𝖺𝗒𝖺𝗇⬅️「居酒屋」まとめ
投稿日:2023年10月20日