クリッターズバーガー(CRITTERS BURGER)
心斎橋/ハンバーガー、ダイニングバー、パンケーキ

心斎橋にある人気のバーガーショップ【クリッターズバーガー】さんへ。実は、過去3回ほどチャレンジしていたんだけれど、いつも満席+外待ちもいたりして諦めていたお店。今回はもう、テイクアウトだな!な気持ちで訪問したら、あれ!?スっと入れてしまった!ラッキー♡ちなみに、私のすぐ後にいらした方がテラス席にご案内されて、そこで満席。訪問中もUberさんが何回も来ていて、キッチンはずーっと忙しそう。私のオーダーは・チリバーガー・辛口ジンジャーエールランチはポテトもついていて、ピクルスも¥0オーダー可能。食べ歩く日だから、そのピクルスさえも辞めておいたけれども。オーダーしてから周りを見ると、半数は海外からのお客様。なので、アメリカンテイストなインテリアの中、海外からのお客様がいっぱいで...そう、私が海外旅行中な気分♡先にジンジャーエールが提供され、さらにレモンスライス入でキリッとしてた♡好き!!ハンバーガーは提供までに15分くらいだろうか、ほわん、としつつもカリッと焼かれたバンズがめちゃウマ。チリミートは辛すぎず、パティは肉汁が溢れる、といったわけではないけれども、the肉!な味わいが楽しめる感じ。うん、ここのバーガー、好き!周りの方々はポテト大盛りにしていて、実際食べたら味付けも美味しくてお腹に余裕あるなら絶対に大盛りにしたいやつ。外に並んでいる方々が見えたので、食べたらすぐサクッと退店。お支払いはPayPayも使えたよ。ご馳走様でした。

『うめきたグラングリーン南館』にも出店した人気のバーガーショップ「ハラペーニョチーズバーガー」サクッと軽いバンズがお気に入りジュワーッと溢れる肉の旨味にチーズのコクコレにピリッとハラペーニョが相まってメチャ∑(゚Д゚)ウマ-!!付け合わせのポテトも美味しい!⿻……………………………………………………………【店舗名】クリッターズバーガー@crittersburger【住所】大阪市中央区西心斎橋1-10-35【定休日】無休営業時間、休み等は来店前にご確認下さい……………………………………………………………⿻Instagram→@masayan.310#🍔
外部サイトで見る
星評価の詳細
エルク
心斎橋/カフェ、洋菓子(その他)、パンケーキ

大阪にあるカフェエルクに初訪問してきました。四ツ橋駅から歩いて4分ほどの距離にあるカフェはパンケーキが有名みたいですね。店内はアットホームな雰囲気でソファなどがあってゆったり過ごせる雰囲気のカフェでしたよ。この日はすでに大量に食べ歩きしていたのでパンケーキは諦めてドリンクだけいただきました。3Dカプチーノを注文しました。平日限定のメニューでカプチーノに3Dラテアート描いてくれるのです。絵柄を選ぶことはできませんが3Dラテアートをこの値段で描いてもらえるのって安いですよね。エスプレッソに泡立てたクリームで可愛いくまさんを描いてくれましたよ。クリーミーで口当たりの良いカプチーノでホッとひと息ついてきましたよ。

大阪のカフェ巡りも好きな私。なんかいいお店無いかなぁ?と検索していて見つけたのがこちら、【エルク】さん。18時過ぎだったせいか、待たずに直ぐに入れました。ソファー席とテーブル席があり、インテリアもとってもオシャレ。水はセルフサービス、メニューもお水の傍にありましたが、お店の方が席に案内時に持ってきてくれました♡本当はクリスマス限定のパンケーキがめちゃくちゃ可愛くて食べたかったけれど、夕飯の前だったから我慢我慢...それでも一瞬、2人でシェアすればいけるんじゃね?なんてアタマにチラチラ過ぎっていましたが(苦笑)オーダーしたのは平日限定の3Dカプチーノ。ふたりとも。2個並べたらかわいいだろうな、と(*´艸`)デザインはおまかせなので、わくわく待ちます。まず先に到着した3Dカプチーノは前足もついた可愛いクマさ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───ん!!ああ、これは癒される♡続いて、もう1頭クマさ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───ん!!並べたらさらに可愛い(*´Д`*)♡お支払いはバーコード決済も使えました。ご馳走様でした。
外部サイトで見る
星評価の詳細
wad omotenashi cafe
心斎橋/カフェ、日本茶専門店、かき氷

日本茶とうつわを楽しめるカフェ「抹茶ラテ(ice)」お茶請け付きスチームミルクにきな粉、黒蜜がトッピング抹茶は調節しながら好みを量を…「宇治ひかり」は香りも良く清涼感のある苦味で口の中に旨味が広がる甘すぎず、濃厚すぎずで、後味良く楽しめますココはお茶が美味しいから来るけどセンスの良い器を眺めるも好き上のギャラリーでは現代陶芸作家の企画展もやっててそれも見るのも楽しみのひとつ⿻……………………………………………………………【店舗名】wadcafe@wadcafe【住所】大阪市中央区南船場4-9-3【定休日】不定休営業時間、休み等は来店前にご確認下さい……………………………………………………………⿻Instagram→@masayan.310

【wad】素敵な人気のカフェへ行ってきました〜っ♡美味しいお茶とかき氷いただきましたー。暑い日のかき氷って最高ですね♡
外部サイトで見る
星評価の詳細
夜パフェ専門店 パフェテリア パル 心斎橋(Parfaiteria PaL)
心斎橋/パフェ、フルーツパーラー

大阪の心斎橋にある夜パフェ専門店パフェテリアパル心斎橋に行ってきました。夕方のオープン時間を待って入りましたがあっという間に満席になって人気のほどが分かりますね。12月に伺ったのでクリスマスパフェのうかれたサンタをいただきましたよ。トナカイが帽子を被っていてサンタさんの格好をしてるパフェは可愛いですね。ツノはクッキー製で赤い帽子はフランボワーズとビーツクリームでできています。他にも苺、チョコジェラートパイ、フランボワーズソルベなどが使われていましたね。冬らしく濃厚で香ばしい風味で、ベリーの酸味があって食べやすくなっていますね。パルさんではセットドリンクが付いて来て、ノンアルもアルコールも両方いただけますよ。せっかくなのでスパークリングワインをパフェと一緒にいただ来ましたよ。

@大阪・心斎橋夜パフェ専門店PARFAITERIAPAL心斎橋こちらは夜『パフェ専門店PARFAITERIAPAL心斎橋』店です。まずすごいのが迫力!繊細かつ大胆な存在感のある夜パフェが味わえるのが魅力。
外部サイトで見る
星評価の詳細
hapje(ハピェ)
心斎橋/カフェ、洋菓子(その他)、アイスクリーム

【📍大阪・四ツ橋】HAPJE︎︎◌ワッフル苺大福¥2,300(税込)今回の新商品がとにかく凄い❕❕ヨーロッパ産発酵バターをふんだんに使用したブリュッセルワッフルの上に白あん、いちご、北海道産生クリーム、求肥と順番に重ねられた苺大福風のワッフル🥺🍓もちもちの求肥に上品な甘さの白あんと、コクのある生クリームに甘酸っぱいいちご、そしてサクフワッのワッフルが合わさって間違いない美味しさ🫣💭💕見た目もとっても、、うちゅくしい✨️トッピングでチョコレートソースを追加するのもオススメだそうですよ😉🎀┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈HAPJE📍大阪府大阪市西区北堀江1-1-251F⏰9:00~18:00️📝月曜定休┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

··hapjeさんへ🎶·✤ストロベリーワッフル(季節限定)·選べまるソースとアイスはルビーチョコソースにストロベリーアイス。·全て“いちご”に統一!·温かーーいわっほーはサックサクで...ひと口食べると新食感🙌·窓際で道行く人に見られたニヤけ顔が全てを物語ってたはず🤤·ごちそうさまでした🙏·
外部サイトで見る
星評価の詳細
元祖アイスドッグ
心斎橋/カフェ、パン・サンドイッチ(その他)、アイスクリーム、パン

元祖アイスドッグ/心斎橋心斎橋駅より徒歩5分のところにお店はあります。アイスドッグといって揚げパンにソフトクリームを挟んだ食べ物お店も昔ながらの雰囲気があって良いですね。昔の原宿みたい!今回食べたのはこちら💁♂️◆アイスドッグバニラ¥450円北海道産の牛乳で作ったバニラアイスと揚げたてのパンであったかさと冷たさの両方を一度に味わえる🍦🥖シンプルではあるんですが揚げパンにソフトクリームが妙に合うんですよねー。揚げパンといっても仲間で油が染み込んでいなく軽くパンの周りが上がってる感じです!ワンコイングルメとしては良いんではないでしょう。------------------------------------------------東京や千葉のお手頃グルメを色々と載せてますのでいいね!フォローお願いします☺️↓こちらも是非見てやってください🙇♀️@ryouji1010------------------------------------------------

アイスドックって知ってますか?😏めためた大阪で有名らしく食べてきちゃいました。アイスの甘さとアツアツなパンとの相性...良い
外部サイトで見る
星評価の詳細
Parfait de Merrily(パルフェ・ド・メリリー)
心斎橋/カフェ、パフェ、喫茶店

雨の日だったのですがオープン前から並んで入店しました。伺ったのはParfaitdeMerrilyになります。パフェ専門店のカフェになりますよ。店内がオシャレでステキですね。ゆったり過ごしたくなる雰囲気でした。国産いちじくのパフェをいただきました。登場したパフェはダイナミックで美しいビジュアルですね。島根県出雲市のいちじく蓬莱柿を使っていていちじくがたっぷり入っています。完熟して柔らかいいちじくはさっぱりしていて美味しいですね。大きなグラスの中には沢山の食材が詰まっています。ラムレーズンアイス、ダマンド、紅茶ゼリー、キャラメルプリン、サワークリーム、レモンカード、ソルティクランブルなどなど。いちじくがたっぷり味わえるパフェでしたね。

【📍大阪・四ツ橋】ParfaitdeMerrily🍈国産メロンのパフェ¥2,300(税込)🍈岡山緑茶メロン¥660(税込)5月1日からの新作パフェのご紹介❕メロンをたっぷりの使用した『国産メロンのパフェ』🍈✨️メロン好きの為のメロンパフェという感じで、惜しみなくメロンが使われているのが嬉しい💕各層にメロンが現れるので満足感が高い😍🫧パフェと一緒に頼んだ岡山緑茶メロンは後からメロンの香りがふわっと感じられる爽やかなドリンクなので、パフェとの相性も抜群だよ🫣💗パフェと一緒に頼むとドリンクは200円引きになるので、是非一緒に頼んでみてね🎶🍨パフェの構成(上から)✧︎ラング・ド・シャ✧︎国産メロン✧︎京都アイス工房バニラアイス✧︎京都アイス工房いちごソルベ✧︎北海道産純生クリーム✧︎ベルローズ✧︎ソルティクランブル✧︎ホワイトチョコフィアンティーヌ✧︎レモンゼリー✧︎国産ヨーグルトサワークリーム✧︎ジェノワーズ✧︎国産メロン✧︎国産ヨーグルト✧︎カスタードクリーム✧︎北海道産純生クリーム✧︎レモンカード✧︎ベルローズ✧︎白ワインゼリー✧︎国産メロン
星評価の詳細
ザ ゲスト カフェ&ダイナー 心斎橋パルコ店(THE GUEST cafe&diner)
心斎橋/カフェ、サンドイッチ、パンケーキ

⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉-̗̀平成女児大歓喜🩷ྀི🩵ྀི💜ྀི̖́-⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉𓊆オシャレ魔女ラブandベリー20thAnniversaryCafe𓊇♡大阪♥心斎橋♡📋mypick・オシャレ魔女ラブandベリー20周年♡おめでとうプレート・わたしのオシャレてつだって!ラッキー☆カラースープパスタ・だれであそぶ?オシャレ魔女ふろーと♡♡私の青春🌼かつて平成女児たちに大人気だった“ラブベリ”こと「オシャレ魔女ラブandベリー」ദ്ദി𐔌՞⸝⸝≍·̫≍⸝⸝՞𐦯スーパーのゲームコーナーでお世話になったであろうあの伝説のゲームが20年のときを経てコラボカフェに⊹⁺⸜(ᐡ⸝ɞ̴̶̷·̮ɞ̴̶̷⸝ᐡ)⸝⁺⊹オシャレがコンセプトということもあり映えるメニューが勢ぞろい՞⸝⸝ᵒ̴̶̷𓈞ᵒ̴̶̷⸝⸝՞眠っていた女児マインドが呼び起こされてしまう……!!せりちゃんが予約勝ち取ってくれて連れてってくれたよ⸜♡⸝♡店内の壁にはラブとベリーミーシャのかわいいイラストやゲームの映像が流れていたよ:;(∩´﹏`∩);:これを見るだけでテンションが爆上がり-̗̀♡̖́-まるでテーマパークに来たみたいな気分に…♡天井から懐かしのオシャレまほうカードがズラリ…。あの頃持っていたカードを見つけてときめいちゃった…♡大好きだったダンスバトルシーンも巨大スクリーンで見られちゃった(੭˙ᗜ˙)੭なつかしさとうれしさで思わず口ずさんだり踊ってた(ܸ⩌⩊⩌ܸ)♡「オシャレ魔女ラブandベリー」の20周年を記念したスペシャルなデザートプレートの『オシャレ魔女ラブandベリー20周年♡おめでとうプレート』を注文!꒰ᐡ֊‧̫֊ᐡ꒱✩届くとかわいすぎるラブベリのゲーム機のボックスが到着♡さっそくボックスを開けてみると…ラブとベリーとミーシャをイメージしたデザートが♡カラフルなプチシューがポイント-̗̀(˶^ᵕ'˶)b特別な演出も楽しみつつとびきりキュートなデザートをたべて20周年をおいわい꒰ྀི∩⸝⸝∩꒱♥︎

期間限定で開催されていた心斎橋パルコ6階にあるコンセプトカフェに行ってきました。刀剣乱舞とサンリオのコラボカフェです。お付き合いでお邪魔したので、あまり詳しくはありませんがかわいいということと美味しいということは分かりました。推しのある生活に憧れます。
外部サイトで見る
星評価の詳細