唯我独尊(ゆいがどくそん)
富良野/カレーライス、カフェ

7/9の晩御飯はこちラ‼️爆😎先程の美瑛、色彩の丘を後にまたまた南下しまして、富良野町にありますカレー🍛屋さん、唯我独尊‼️デス😎なんか名前カッコイイ‼️😆コチラでは、takeoutしましたーーッ😅‼️takeさんtakaさんやないでーーッ爆🤣🤣‼️それでは、本日のお宿の方へ向かいマス😎‼️

富良野でランチと言えばオムカレー。唯我独尊はいつも行列で断念していましたが、今日は平日11:30に訪問したので待つことなく入店できました。さっそくオム+ソーセージカレーをオーダーしました。ソーセージはお肉がぎゅっと詰まっていて食べごたえのあるソーセージ。卵もふわふわしていました。カレーはそれほど辛くないので、テーブルにある薬味をちょっと足すと一気に辛くなり、自分で辛さを調節できます。そしてルーが足りない時は、お皿をカウンターまで持って行き、合言葉を言いましょう。北の国からを知らない人には、何のことやらさっぱりわからない合言葉。外国の方にも通じるのかな???北海道富良野市日の出町11−8席数30席営業時間11:00~21:00(L.O.20:30)駐車場有10台程度アクセスJR富良野駅より徒歩5分・美瑛・トマム
外部サイトで見る
星評価の詳細
ビブレ(bi.ble)
旭川/フレンチ、パン、オーベルジュ

🐩🐩🐩é🍽🥦🐄🥐美瑛の丘陵地帯に建つ、パン工房併設のオーベルジュ🏡野菜の甘さ、食材本来の旨さを思いっきり堪能できる料理の数々。料理の美味しさはもちろん、盛り付けの美しさや料理が提供されるときのちょっとしたパフォーマンスにも驚かされた👏🏻😳そしてbi.bléで感動的だったのが自家製パン🥐🥖🍞🥯布に包まれた「じゃがいものパン」が衝撃的な美味しさで思わずおかわり🥺🤚🏻クロワッサンは熱すぎるくらいの焼き立てを急いで持ってきてくださり🔥🔥こんな美味しいパンが存在するんだ…って軽くショック受けるくらい美味しかった💓今回はランチで利用したので、次はディナーと宿泊も楽しみたいなぁ。—-@ran_tonoshoさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!

美瑛にあるレストラン🍴地元の野菜の旨味が引き出されていてカブや人参がとても美味しく感じました◟̆◞̆❤︎椎茸のスープも初めて出会った味、メインは豚の煮込みでナイフが要らない程のやわらかさ、焼き立てのじゃがいもパン、オリーブオイルと胡椒をかけて食べる牛乳アイス、揚げパン、どれも刺激的でした•*¨*•.¸¸♪
外部サイトで見る
星評価の詳細
フェルム ラ・テール 美瑛
旭川/洋食・欧風料理(その他)、カフェ、ケーキ、洋食

2月に行ったお気に入りのお店⛄️北海道横断旅をする時は必ず立ち寄ります🚗³₃今年もアイスボールが造られていました!とても綺麗で今回初めて中に入らせてもらいましたが、色とりどりのアイスで積み上げて作られたドームは美しい…!ランチというには時間が遅すぎたおやつタイム🍽どのメニューも美味しそうで全部食べたくなりました🤤我慢してカラフルポテト&ベーコンを注文🥓ポテトのホクホク感と種類によって色・味の異なる視覚も味覚も楽しめるお料理でした!

北海道の美瑛町にある洋菓子やパンなども販売しているカフェレストラン、コチラのお菓子をいただきました。いただいたのは北海道美瑛ミルクサンドというクッキーにチョコレートでコーティングした練乳ミルクソースを挟んだお菓子、サクサクの軽いクッキーとチョコレートは言うまでもなく相性バッチリ、そこにとろけるような練乳ミルクのソースまで加わって無敵の組み合わせですね、すごく美味しかったです。
外部サイトで見る
星評価の詳細
外部サイトで見る
星評価の詳細