鮨 天ぷら 祇園いわい
祇園/寿司

⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉˗ˏˋホントは教えたくない隠れ家お寿司🍣̖́-⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉𓊆鮨天ぷら祇園いわい𓊇♡京都❤︎祇園四条♡📋mypick!・おまかせ懐石コース♡兵庫芦屋のミシュランガイドに2年連続で掲載されたこともある「芦屋いわい」の京都店へお母さんとディナーをいただいてきました(˘꒳˘)♡カウンター席の真ん中へご案内していただきました\♥︎/今回は寿司、天ぷら、一品料理が楽しめる「おまかせ会席コース(13,800円)」をいただきました♡̖́-♡前菜5種盛り・ナスの揚げ浸し・もずく酢・タコの柔らか煮・生湯葉・鰻の小袖寿司彩りのある5種類の前菜-̗̀(˶'ᵕ'˶)̖́-ナスもお出汁が染みてて優しい(ᐡ•̥•̥ᐡ)もずくは青森県産岩もずくを使用していてコリコリ❤︎♡鰹のたたき鰹の一枚が大きめ✧·˚⌖.꙳ジュレでさっぱりと楽しめました(◜︎◡︎◝︎)お母さんは普段鰹食べないんだけど「美味しい~」って言ってた\♡︎/︎♡エビとさつまいもの天ぷらカウンターまで響く天ぷらの揚げられる音⸝⸝⸝♡この音をアラームにしたら良い目覚めが出来そうな予感^_-♡"笑カレー塩、ワサビ塩、カラスミ塩の3種類を試してみましたᐠ(ᐢᵕᐢ)ᐟさつまいもも甘くてホクホクで美味しかった...♪*゚♡つづいて握り3貫꣘꣘⑉ɞ̴̶̷·̮ɞ̴̶̷⑉中トロトップバッターの中トロ><♡もう〜!初っ端からほっぺたが落ちる〜!!!!!脂がほどよく乗っていて美味しかった~!イカこはだ♡フカヒレのウニのせ金のお皿に感動(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷̥́-ᵒ̴̶̷̣̥̀⸝⸝⸝)フカヒレの天ぷらって初めて食べるかも?フカヒレってだけで十分なのにそこにさらにうにもあるなんてなんというコラボレーション♡̖́-贅沢この上ない(ᐪᐪ)♡いくら小丼大粒のいくらがたっぷり(°꒳°).ᐟ.ᐟ香り付けに柚子の皮を削って散らしていました-̗̀☾̖́-

先日の京都訪問。関西在住のお友達と別れ、おひとりさま夕飯。知らない土地でのおひとりさまだと、どうしても行ったことのあるお店が安心。なので、【鮨天ぷら祇園いわい】さんで特上おまかせ会席を。まずスターターは、中トロの天ぷらをソースにからめてサンドした『いわいサンド』。お鮨屋さんでこれは初めて!!これ、美味しい♡続いて前菜は夏らしい4品。お造りは、鱧の焼き霜。金蓮葉の苦味が大人味。丁寧に骨切りされた鱧は肉厚。冬瓜のすり流しが優しいお味にまとめてくれる。続く天麩羅の準備はカラスミ塩、わさび塩、天然塩。天つゆと大根おろし。海老、きすはカラスミ塩、きすはわさび塩、ヤングコーンはそのまま、赤茄子は天つゆでいただいたよ♡箸休めはオクラやパプリカ、ヤングコーンなどの夏野菜は梅肉と白味噌のソースはオリーブオイルやはちみつを使い、少し乳化させた爽やかでいてアクセントあるソースをつけていただく。このソースが絶品!見た目にはフレンチのようなおしゃれな盛り付け。セコガニと枝豆の新蒸は一度天麩羅にしてから、柚子香るあんでいたたく。柚子香るあんは優しいお味で、カニや枝豆の季節感を邪魔せず演出♡これ、好き!穴子の天麩羅はウニとカイワレで飾られて豪華、さすが逸品!熱かったのと、高さがあったので別々に少しずつ食べてしまったけれど、穴子のほくほく感と甘すぎないタレ、農耕な雲丹だったよ★いよいよ握りがスタート・静岡の金目鯛炙った皮目の香ばしさと塩加減が良い・アオリイカねっとり甘いイカにキリッと塩が〆る・鯵身がしまった鯵は肉厚!紫蘇の香り。続く海老ドッグは雲丹がたっぷりのったゴージャス版!茶碗蒸しはカボチャポタージュがけ甘いカボチャポタージュが美味しい。鮨に戻り、・北海道松前の本マグロ中トロ口に入れるととろける♡・青森県大間の鮪、赤身の漬け穴子・ふっくら、ほわほわ!最後は・干瓢巻き・玉干瓢巻は濃いめのお味でかなり好き!玉はプリンのようになめらかだった♡新幹線の時間もあって、最後は駆け足になってしまったけれど前にきた時よりグッと美味しくなっていて、また再訪したいお店。ご馳走様でした。
星評価の詳細
花と果樹の東山ガーデン(ハナトカジュウノヒガシヤマガーデン)
東山/カフェ

東山から市内一望出来る穴場カフェ最高!テバッ!

【花と果樹の東山ガーデン】自然豊かなナチュラルガーデンを併設した、ガーデンカフェ。ガーデンには、バラ、椿、さくら、花桃、ツツジ、牡丹、ローズマリー、ラベンダー、キングサリなど700〜800本の花木と、ヤマモモ、カリン、ブルーベリー、梨、フェイジョア、りんご、梅、プラム、キンカン、キウイ、葡萄、ポポー、さくらんぼ、グアバなど、珍しい果樹から馴染みのある果樹まで様々なフルーツの樹木を数百本植えられています。自家栽培や農家さん直送の果実を使ったドリンク、ジャム、果実酒など、100%手作りにこだわった商品をご提供されています。カフェメニューの他にも、季節の野菜と京のだしを取り入れたランチやディナーもあります。東山ガーデンを無料で散策もできます。果樹に居るだけでワクワクしますっ。ケーキセット1200円果実ジュース650円少し街中から離れてますが、駐車場もあります。散歩がてら行って見て下さい。
星評価の詳細