カフェ 火裏蓮花(カリレンゲ)
烏丸御池/洋食、カフェ、かき氷、ケーキ
え!?まさかこの奥!?と思うような隠れ家的な小路の奥に佇んでいたのが【カフェ火裏蓮花】さん。けずり氷は14時から、あとの予定を考えると12:00過ぎに訪問するしか...で、12:05訪問。満席で、店のお外で待たせていただくことに。待つこと15分ほど、店内奥のカウンター席を案内され、満席に。オーダーしたのは私はキーマカレーランチ¥1320、ホットのたちばなジュースとミニデザートのコーヒーゼリー付き。小路を入ったところからスパイスカレーのいい香りにKOされてしまい、このチョイス。でも、店内はほとんどの方がこのキーマカレーのランチを食べてらした♡お友達はコーヒーゼリーのパフェ¥1300、ミニコーヒー付き。カレーはスパイスたっぷり、サフランライスにお野菜も映えるひと皿。私達のすぐあとの方くらいでなんとランチは完売!大人気のお品でした。ドリンク、ミニって書いてあったけれど、コーヒー、たちばなジュース共にたっぷり普通サイズ!!ミニデザートも美味しくて大満足。ご馳走様でした。
【京都・京都市役所前】優しめのスパイス使いにオクラ、カボチャ、お豆の入ったホッとするカレー🙈飲み物で頼んだタチバナジュースは自家製レモンとオレンジの発酵ジュースらしく、お昼からお酒をのんでいるような優雅な気分になりました🤫デザートにコーヒーゼリーがついてきてお腹いっぱい!満足感たっぷりのランチでした。・キーマカレー(14時まで下記付)・飲み物・デザート🍽️:スパイスキーマカレー---@kyoto_fooddiaryさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
外部サイトで見る
二條若狭屋 寺町店
烏丸御池/和菓子、甘味処、かき氷
【二條若狭屋寺町店】昨年から食べてみたかった「涼」1760円。さわやかな瀬戸内レモンシロップの金魚ばち型かき氷。おすすめの別添えのアイリッシュウイスキー(+110円)をかけると大人かき氷になります。思った通りの可愛いらしさっ。見た目だけでなく氷も美味しいっ。氷は、京都三名水と謳われる染井と同じ水脈から引くまろやかな軟水を使って、天然氷のような氷をつくるため、自然に氷ができる温度で4〜7日かけ、芯までゆっくりと凍らせると、口のなかでゆっくりと溶けていく氷に仕上がるそうです。
【ジャンル】かき氷、栗スイーツ古風な趣のある寺町通、こちらのカフェにもどこか古風な趣を感じます(^^)落ち着いた雰囲気の素敵な場所です(^^)1Fが売店、2Fがカフェスペースとなっているこちらのカフェでは、かき氷と栗スイーツが特に人気とのことです(*・ω・)ノとにかくメニューの種類が豊富であり、「あれもこれも食べたい。でもそんなに食べられない😅」と、色々なメニューに思わず目移りしてしまいます(笑)昨年の夏には、写真1枚目の「彩雲」というかき氷をいただきました。かき氷の中でも特に人気だそうで、イチゴやパイナップル等のフルーツがふわふわの氷の中に入っており、いちごミルク、オレンジ、キウイ、冷やし飴、べっこう飴等、季節ごとに替わる5種類のシロップを自由にかけて楽しむことができます♪色とりどりの美しいシロップは思わず見入ってしまう程です☺️また、昨年の冬には、暖かい食べ物を求めて、写真2枚目の「丹波栗のおしるこ(正式名称忘れました…😅)」をいただきました。季節限定(多分秋冬限定?)のメニューであり、丹波栗が丸々一個お汁に入っています🙌さらに、お汁も丹波栗の風味が効いていて美味しかったです!甘さに飽きないよう、お茶と昆布の佃煮が付いてくるのもありがたいです👍また、1Fの売店でも売ってる「ふく栗」と「やき栗」が、2Fのカフェスペースではかき氷や栗スイーツを注文するとサービスという形で付いてきます(写真3枚目)☺️それぞれ半分ずつ出されます☺️丹波栗の美味しさをフルに活かしたお菓子で、栗好きにはたまらないです\(^o^)/お土産にもおすすめです!上述した通り、メニューの種類が豊富なので、また訪問すること必至です。
外部サイトで見る
お茶と酒 たすき 新風館
烏丸御池/かき氷、カフェ、甘味処
京都烏丸御池の新風館にあるお茶と酒たすきのかき氷。こちらは苺大福。練乳に苺、ハズレの無い美味しさ。季節の限定のかき氷もありますが、他にも定番のかき氷もあり、いつ行っても、楽しめます。地下鉄烏丸御池駅から、地下直結で行けるのも、暑い日も寒い日も、雨の日も、利便性が良くて良いです。
【京都・烏丸御池】お茶と酒たすき新風館🌸桜餅¥1,500(税込)《販売期間:2023年3月1日〜3月31日》桜餅をイメージして作られたかき氷はほんのりピンク色の可愛いかき氷🍧🌸桜の花の塩漬けと桜葉の塩漬けを細かくペースト状にして作った桜シロップは少し塩味があり、まさに桜餅そのもの❕❕さらに桜餡と生クリームを合わせたピンク色がかわいい桜クリームシロップの2種類で構成されていてめっちゃ美味しい😍✨️中にはカットした求肥アイスが入っていてもちもち食感が更に桜餅感アップ🌸🌸
外部サイトで見る
外部サイトで見る