寿長生の郷(叶匠寿庵)
草津市/懐石・会席料理、カフェ、和菓子
Bakery&Café野坐モーニングで訪問しました。ドリンクの料金で4種類の中から選んでいただきました。私はトースト、厚切りベーコンと大納言小豆とポテトサラダとても美味しかったです♪コーヒーもたっぷり2杯分ありとってもお得です♪お友達は、BLTサンドをチョイス。それも美味しそうでした。モーニングの後は、やっぱりパンをたくさん買ってしまいました。どれも美味しそうで選ぶのが大変でした。
梅林へ🚗🌬和菓子屋さんの梅林ですお菓子の原料として梅や柚子等を栽培していて今は梅祭りを開催中です梅の下でレジャーシートを敷いてお弁当や和菓子を食べるも良いですね又甘味処、食事処もあって1日ゆっくり見て回れそうですただ凄い人出なので早めに順番待ちをする事をオススメします
外部サイトで見る
星評価の詳細
にほのうみ 滋賀県立琵琶湖博物館内
栗東・守山・野洲/郷土料理(その他)、天丼・天重、ハンバーガー
草津市にある琵琶湖博物館内にあるレストラン「にほのうみ」です、週末のお昼に利用してみました。店内はカウンター6席とテーブル10卓程度の席数、11時の開店間もないタイミングで入ったので先客は3組と落ち着いていました。メニューは琵琶湖産のブラックバスとマスの天ぷらに麺が付いた湖の幸天ぷら定食や湖の幸天丼、それに近江牛とじ丼や近江牛コロッケ定食、近江牛うどん定食などの近江牛、それに冬限定メニューとして琵琶湖産ワカサギの天ぷらと鴨そば定食などがありました。いただいたのはご飯が琵琶湖のカタチに盛られたカレーライス、琵琶湖カレー、ココびわ博の旗も立っています。カレーはお肉にじゃがいも、にんじんなどがゴロゴロと入っていて具だくさん、辛さはそれほどでもなく、ほのかにフルーティーな甘さも感じられてコレなら子供さんでも食べれそうですね。あと山盛りの野菜がすごいですが、コレは何かをイメージしているのかな?野菜たっぷりなのはイイですが、ドレッシングがその野菜の量に見合ったものではなかったのは残念でしたね。バイキング
ご無沙汰してます♪ぺたこさん♡ずいぶん元気になりました😄2025年3月13日カランちゃんと滋賀県日帰りツアーして来ました🚗³₃琵琶湖博物館の動物🦭🐠🦈🦆🐢たちと触れ合ってきましたよ。すごく心が浄化されました😌✨動物の力ってすごい😳何よりもカランちゃんにパワーもらったのが事実🤭めちゃくちゃ楽しかったでーす。アザラシのバイ君私もカランちゃんも水槽で泳いでみたり(笑)(小窓から撮影)ドライブ&美味しいもの食べて&遊んで1日じゃ足りない〜🤣琵琶湖ツアー続きます
外部サイトで見る
星評価の詳細