かまーとの森
甲賀・湖南/創作料理、カフェ、洋菓子(その他)
いいお天気なので久しぶりに信楽へかまーとの森でランチ日替わり1300円なりついでに植木鉢鉢購入信楽焼きの次にogamaさんへかわいい一輪挿し購入でアイスを食べに山田牧場へミルクアイスうまっ孔雀さんやヤギさん牛さんみて帰路へそう山金商店で植木鉢買ったの忘れてましたお天気も良く楽しい一日でした
少し前のことですが、滋賀県甲賀市信楽町にある「信楽焼のショールーム+ギャラリー+雑貨&CAFEかまーとの森」さんへ行ってきました。フォローさせていただいている「ぬっくぬくさん」に教えていただき、行ってきました。お店は工場の裏手にあって、少しわかりづらかったですが、入口を見つけ、中へ。こういう隠れ家的な感じ、ワクワクしますね😆店内は広く、園芸雑貨や植木鉢があってショッピングも出来ていい感じ👍さっそくランチを食べようとカフェの方へ。初めてのお店だったので、「本日のランチ」のスペシャルランチセットにしました。メインは「ビーフシチュー」。好きなmenuでしたし😁メインの他に「カブのスープ」「ブロッコリーとエビの辛みチーズ」「ニンジンのラペ」「本日のオムレツ」も。ドリンクとデザートも付いていました。豪華✨どれも美味しくて、ゆっくりと食べられて、素敵なお店でした。信楽に行ったらここでランチに決まりかも。教えて下さったぬっくぬくさんに感謝です🙏店内はマスター?の趣味のオーディオやステレオがあり、めちゃくちゃいい音楽が流れていました。ジャズかな?臨場感ある音で、ライブを聴きながらご飯を食べているかのような特別感✨これもポイント高いです。また伺います。ご馳走さまでした!
外部サイトで見る
星評価の詳細
ツクヒコ(TUKUHIKO)
草津市/洋食、カフェ、ケーキ
滋賀県草津市ツクヒコ21日金曜日姪っ子が休みやから何処か行こうよ❢とお誘いがあって、婿殿が居てくれるので孫は婿殿にお任せして出かけてきました。と言っても何処へ行く?パン好きの私達❣パン巡りへGO🚙💨滋賀県まで行ってきましたよ😄まずは腹ごしらえ。以前より行ってみたかった『TUKUHIKO』さんへ。11時開店。11時15分到着。既に席はほぼ満席😲待たずに入れたけど人気店なのね🥰お庭も素敵でテラスでもお食事出来るようです。1番人気の3段弁当を注文。どれも丁寧に作られていて美味しいです💕デザートも美味しそうだったけど、お腹いっぱいになったので諦めました!😊お腹が膨らんだところでパン屋さんに移動です🚙買い物する時はお腹いっぱいにしてからお買い物しないと、つい買いすぎるからね〰️😅
🔸ツクヒコランチその日の仕入れで変わる旬の食材を使った創作洋風ランチ🍽▪️えんどう豆のポタージュ▪️前菜▪️チキンのハニーマスタード焼き▪️パン🔸手ごねハンバーグランチ合挽きミンチ肉を独自の配合で味付けし、オーブンで焼き上げ、自家製デミグラスソースを掛けていただくハンバーグ🍽▪️えんどう豆のポタージュ▪️前菜▪️手ごねハンバーグ▪️ライスえんどう豆のスープはあっさり味で、色とりどりの野菜を使った前菜は、庭先で育てている自家製ハーブが効いて香りも華やか、チキンは皮はパリッと、中はとってもジューシーで塩加減も良く、ハニーマスタードとの相性も良く、とっても美味しかったです。手ごねハンバーグは蓋を開けた途端にジュワ〜っと焼き上がった音に期待も高まり、ハンバーグを切ると中から肉汁が溢れ出し、デミグラスソースが濃厚で、とってもジューシーで美味しかったです。予約が出来ないので、開店前から行列が出来る人気店です。
外部サイトで見る
星評価の詳細