甘味喫茶 おかげ庵 篠原橋店
名古屋市南部/喫茶店、甘味処
中川区にあるコメダ珈琲店が展開する甘味カフェ「おかげ庵」です、週末のモーニングで利用してみました。店内はテーブル20卓チョットといった席数、10時少し前くらいに入りましたが8割程度の客入りと混み合っていました。モーニングは11時まで、ドリンク代のみでおにぎりに味噌汁、ゆで卵が付く「おにぎりセット」かトーストにゆで卵、小倉あんが付く「トーストセット」、それにどら焼きが付く「どらやきセット」の3種類です。その中からいただいたのはおにぎりセット、トーストは普通のコメダでも頼めますからね。おにぎりは結構しっかりした大きさで具はなにも入っていませんがお米自体に甘みもあり、パリッと香ばしい海苔と赤だしがあれば全然相手に不足なし、お茶とともに美味しくいただきました。レギュラーメニューのレトロスパゲティーとかも好きなので今度は普通に食事利用もしてみたいと思います、ごちそうさまでした。
コメダ珈琲と言えば名古屋を代表する喫茶店。そんなコメダ珈琲の和風バージョンでもある和風甘味喫茶おかげ庵に行ってきました。メニューとしてはサンドイッチやトーストスパゲッティドリンクコメダ珈琲と同じものも中にはありますがそこは和風バージョンらしくうどんやきしめん抹茶やほうじ茶を使ったスィーツやドリンクシロノワールも抹茶が乗っているものになってます。また五平餅や団子大福にいそべ焼きどら焼きなんかもメニューにあったよ。団子を頼むと専用の焼き台がテーブル席まで届き自分で焼くだんご三昧が人気だそうよ。ちなみに醤油、きなこ、あんこ選べます。モーニングも3種類①おにぎりセット②トーストセット③どら焼きセットドリンク代のみでいただけます。甘味喫茶おかげ庵篠原橋店名古屋市中川区清川町1丁目1-15
外部サイトで見る
HOKI COFFEE TERRACE 緑区店(帆季珈琲テラス)
名古屋市/鍋(その他)、ダイニングバー、カフェ
『』▶︎▶︎@like_sapeurs駐車場情報〜50台第1/第2駐車場あり--------------------------------------本に囲まれくつろぐカフェタイム。席の間隔も広めでゆったりと過ごせます。今回ティータイムでの利用で•ベリーのチーズタルトMINI•カフェオレを注文。甘ったるいのが苦手な方でも、ベリーの酸味とチーズケーキのさっぱり感が程よく美味しくいただけます。次はランチ•ディナーでも伺いたい。--------------------------------------■所在地愛知県名古屋市緑区水広3-307■営業時間【モーニング】8:00~11:00【ランチ】11:00~14:00【ティータイム】14:00~17:00【ディナー】17:00~23:00日曜営業■定休日無休■TEL052-848-9429■最寄り地下鉄徳重駅から車で10分■予算〜¥1,999■カード可•電子マネー可•QRコード可■HPhttps://coffee-terrace.com/※食べログ情報を元にしています。--------------------------------------
マロンパフェを目当てに行きました✨美味しかった~。秋ですね。1つじゃ足りずに抹茶パフェもいただきましたよ(笑)🌰
外部サイトで見る
カフェ・ラシュール(Cafe Rassure)
栄/カフェ、喫茶店
地下鉄矢場町駅から歩いて5分ほどの場所にあるカフェ、休日のモーニングで利用してみました。店内はカウンター6席とテーブル13卓程度の席数、10時45分ころに入りましたが8割程度の客入りと混み合っていました。モーニングは11時まで、ドリンク代のみでトースト+玉子+サラダ、サンドイッチ+サラダ、クロワッサン+フルーツヨーグルト、フランスパン+フルーツヨーグルトと4種類のサービスモーニングに加え、追加料金でホットサンド、スクランブルエッグ、ベーコンエッグ、ハムエッグにすることもできモーニングの種類は豊富ですね。その中からサービスモーニングのサンドイッチをチョイス、サービスモーニングでサンドイッチがあるとなんとなくトクした気分になりますね、コーヒーは450円とですがそれでも十分お値打ちです。味の方もふかふかのパンにふっくらしたたまごサラダがたっぷり、バランスの良いスッキリとした味わいのブレンドとともに美味しくいただきました。栄の中心部からも近く、モーニングの種類も豊富で使いやすいカフェですね、なかなか良いお店だと思います、ごちそうさまでした。
名古屋に行ったらモーニングを食べに行きたい!と思い、ホテルの近くのカフェへ。行きたかったお店は他にもあったのですが、祝日はお休みしてないるところが多く、営業しているところを探すのに苦労しました。ドリンク代だけでトーストが付いてくるのですが、他にもプラスいくらか払うとちょっといいメニューになるところが多かったです。私はスクランブルエッグとベーコンをいただきました。朝ごはんにはちょうど良い量で美味しくいただきました。
外部サイトで見る
ハウセスト ライフカフェ(HOUSest-LIFE+CAFE)
名古屋市南部/カフェ
🍓✖︎🍞【愛知県・道徳】🌸HOUSest-LIFE+CAFE🌸@housest_life〜morningbrunch〜🍓季節のフルーツグラス(500円)🍞おめかし小倉トースト(530円)☕️カフェラテ(500円)インテリアコーディネートを手がけている会社によるカフェで店内はハイセンスなインテリアで素敵な空間💡憧れの大人カフェです☕️今は苺を使ったメニューがオススメだと聞きつけて行きました😋フルーツグラスは苺紅茶のパンナコッタ🍓りんごジャム🍎エルダーフラワーのゼリー🌼に、リンゴ、マスカット、イチゴが素敵に飾ってありました💓パンナコッタがプルプルでめちゃくちゃ美味しい!トーストはパンが厚くて、半分のカットなのに食べ応え抜群!上に乗ってるイチゴ、あんこ、バター、生クリームに、スライスアーモンドと栗の甘露煮の歯応えが良きです💓カフェラテも丁寧に作ってくださりめちゃくちゃ美味しかった!お料理を見ても店内を見ても、丁寧に丁寧にされているのが感じられました✨とても心地良かったです!また、行きたい!!!!大好きなカフェがまた一つ増えました♡📍名古屋市南区豊田1-3-12⏰[水~土]10:00~16:00[日]10:00~13:00😪月曜日、火曜日
ハウセストライフカフェさんのおめかしトーストと季節のフルーツグラス🍓.癒しの空間でいただく苺スイーツ朝から贅沢なひとときです☕️パンナコッタが絶品で大きなワイングラスで食べたい😆この大きさを小さなスプーンでいただくのがこのお店の雰囲気に合ってるけどねこちらのお店の食器がホント素敵✨いつか揃えてお家カフェやりたい年明けは8日からの営業だそうです☺️.@housest_life○住所名古屋市南区豊田1-3-12○営業時間9:00〜16:00○定休日月・火○駐車場店舗前に2台+480円(税込)+500円(税込)※9:00〜13:00ドリンク代+上記金額@dandankamoさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
外部サイトで見る
きしめん 住よし JR名古屋駅 7・8番線ホーム店(すみよし)
名古屋駅周辺/立ち食いそば、天ぷら
JR名古屋駅の7・8番線ホームにある立ち食いのきしめん屋さん「住よし」です、平日の朝に利用してみました。店内は仕切りがあるので8人ほどの席数、8時過ぎくらいに入りましたがほかにお客さんは2人と落ち着いていました。メニューは400円のきしめんとそばをベースにかき揚げ、みそ、カレー、えび天、イカ天、きつね、たぬき、山菜、わかめなどのバリエーション、それにいくつかは冷やしのバージョンもあります。さらにはどて煮や串カツなどのおつまみもあるので軽く一杯引っ掛けるような使い方もできますね。その中からいただいたのはかき揚げきしめん、だいたいコレがワタクシの定番になっています。麺は幅はそれほど広くなく少し厚みのあるタイプでもっちりとした食感が心地よいですね。ツユも名古屋らしい色合いの濃いめのスープ、やっぱりきしめんのツユはこうでなくちゃですね。そしてかき揚げ、名古屋駅のホームにはどこもこのきしめん屋さんが入っていますが、ホームによっては天ぷらはほかの店舗から持ってきてるトコもあるところ、コチラの店舗は店内で揚げているので天ぷらは揚げたて、最初はサクッとした食感、それに時間が経ってツユが染みた衣も好きなんですよね、今回も美味しくいただくことができました。立ち食いのお店ながらもなかなかレベルは高いんですよね、これからも利用させていただきます、ごちそうさまでした。
ホームに上がり先ずカツオ出汁の香にやられる。やっぱり定番はここ!愛知のファストフードは、スガキヤと住吉よし(構内のうどんや)仕事の移動中(乗り換えまち中)に使わせていただきました。Suicaが使えるのが嬉しいですね。夏のめちゃめちゃ暑い時でしたが、どうしても温かいのが食べたくて、かき揚げきしめんを注文。たまたま自分の後からドットきたため、めん到着まではスムース。よいタイミングでした。(その後はかなり劇混みになり、席もですが注文もなかなかでてこず。タイミング重要ですね)一味をかけて一気にかけ込む。ほっとする味ですな、普通にうまい!かきあげもさくさくしてて、食が進みます。暑いけどあっという間に食べられるのがいいですね。次の電車まで15分しか猶予がなかったのですが、5分位で行けたのかな。時間にもやさしい。外出自粛中にて数年前画像
外部サイトで見る
ウェルビー 栄店(WELLBE)
栄/旅館・オーベルジュ(その他)、その他
栄にある、ウェルビー。カプセルホテル&サウナ🧖♀️♨️とても心地よくいられました。予約も不要!たくさん部屋があります!宿泊5000円で、サウナフジより1000円高いと思ったら、朝食が食べ放題サービスでした!カレーや、サラダ、味噌汁、しゃけ、餃子などあり、お得。広さはフジの方が広いけど、ウェルビーも良いスペースがあって、十分満足できるカプセルホテル!漫画もたくさん読めました。夜10時〜朝9時過ぎまでいましたが、12時までのんびりサウナ、水風呂、氷部屋、外気浴など楽しめるし、★4.5です!(5段階)
ウェルビー栄は、サウナはもちろんカプセルホテルでもあるのでそこも嬉しいところ!カプセルホテルはあんまり行く機会がなかったのですが、サウナが最高だったのでついでに泊まっちゃいました。5000円で朝食付き!かなり嬉しい!ただ目覚ましがかけられないので、寝起きが悪い人は注意です笑
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
喫茶space
名古屋市南部/喫茶店
ずっと行きたかった喫茶spaceさんへ。モーニングやたまごサンドがとても人気の喫茶店ですが、15:00ぐらいに伺いケーキを食べに行きました!15:00ということもあり店内は空いておりました!駐車場が1台しかないため、コインパーキングなどに停める必要ありです。チーズケーキとチーズテリーヌを頼みましたがとっても美味しかったです!酸味もありさっぱりと食べられました。今度はモーニングたべたいな!
この前訪れた一人ランチで最愛の卵サンドに出会ってしまいました♥訪れたのは熱田区にあります@kissa__spaceさん熱田神宮からも近いので、観光に訪れた際に立ち寄る事も凄くオススメなカフェです☕️今回はお昼時だったのでランチで卵サンドを頼みました✨この卵サンドがもう…………ビックリ美味しかった🥺見た目からわかる厚焼きフワフワの分厚い卵焼き♥卵サンドはゆで卵マヨ合えも美味しいですが、厚焼き派の私にとってはこれはもう理想的な卵サンドでした♥そしてこの卵サンド……食べるとわかるのですが【THE名古屋を感じられる】仕様になっております(見た目にもうっすら出てるからわかる人にはわかるかも笑)🥪✨言いたいけど、あえて言いません(笑)是非この絶品卵サンドを食べて頂きたいです☝️喫茶スペースさんは、家からも近くてこのシックな雰囲気にも関わらず子連れOKで(ただし子供が騒がない配慮は勿論必要)、軽食メニューも充実していますしスイーツも勿論美味しい、そして私はまだ食べた事がないのですがモーニングも好評みたいです☕️♥これからも足しげく通う地元の名店喫茶になりそうです…✨✨
外部サイトで見る
VERMICULAR POT MADE BAKERY(バーミキュラ ポットメイドベーカリー)
名古屋駅周辺/パン、サンドイッチ、パン・サンドイッチ(その他)
🥖【愛知県・中川区】🌸VERMICULARRESTAURANTTHEFOUNDRY🌸@vermicular_village@vermicular_house@vermicular__japan天気の良い小春日和にバーミキュラビレッジへ行きました😚バーミキュラで作られたパンやデニッシュが沢山ある素敵カフェがあります!いちごのデニッシュはパイ生地がさっくさくでパリッパリ!アーモンドクロッカンは歯応えが良く、沢山のアーモンドが幸せ♡クリームパンは、中にたっぷりのカスタードクリーム🥖生地はしっかり歯応えがあり、噛むほどに優しい甘さ!カレーパンは中にゴロゴロお肉が入っています✨満足たっぷりのカレーパン🥐2階と1階にカフェスペースがあります✨開店とほぼ同時に行ったのですが二階のスペースはテラスまでいっぱいのひとっ💓一階のテラスも、なかなか良かった🎶日向は暑かったので、写真撮ったら皆んなソソクサ日影へっ(^◇^;)最近、インスタでリール作るのにハマっててバーミキュラビレッジのことも作ったから見てね〜💓📍愛知県名古屋市中川区舟戸町4VERMICULARVILLAGEDINEAREA⏰ランチ:11:00~14:30(L.O14:00)ディナー:17:30~20:00(L.O.FOOD19:00/DRINKS19:30)😪水曜日
名鉄名古屋駅からタクシーにて移動。そこにはオシャレな建物が待っていた。2階建てで、辺鄙なところに位置するもののその存在感はかなり強め。左側の建物がベーカリー。右側がレストランといった並びだ。ベーカリーの方も覗いてみると、種類の多さにまず驚き。今度是非テイクアウトしてみます。さて、レストランに入店し頼んだメニューは「国産牛のビーフシチュー」5時間もの間、バーミキュラの鍋でぐつぐつと煮込んだそうで、トロける食感。味も濃いめで、これは好み。提供もバーミキュラのココット鍋ででてくるので、最後まで温かく食べる事ができた。川に面したテラス席もきっと気持ち良いのだろうなと。総じて店内綺麗で、落ち着いたランチが食べれます。ご馳走様でした!ぷはあ~。
外部サイトで見る
電光石火 名古屋駅店
名古屋駅周辺/お好み焼き、鉄板焼き
*電光石火名古屋店*愛知県名古屋市中村区名駅1丁目1-4JRセントラルタワーズ12F@denkou_nagoya..☆牡蠣の鉄板焼き☆牛トロホルモン☆酒好きが作るレバー西京焼き☆人にやさしく(お好み焼き)中に牡蠣がはいってます☺️☆情熱の薔薇(お好み焼き)中には台湾ミンチ☺️思ってたより辛くなかったので食べやすい🥺❣️🤤Lemon🍋以外にも色々食べました💓おつまみメニューも最高でした💕レバー西京焼きは、レバーとお酒好きにはたまらない一品🐻💓ホルモンも牡蠣も目の前の鉄板で焼くので、アツアツ!!お好み焼きの人にやさしくと情熱の薔薇は、ネーミングで惹かれて食べました🤤😳美味しかった🐻☺️やはり目の前で焼いてくれるのは、いいですね🙆💕二人でさすがに食べきれなかったので、食べきれなかったお好み焼きは、詰めてもらって私がお持ち帰りしました😇❣️翌朝の朝ご飯となりました🤤🐻持ち帰りできるのは、ホントにありがたい😇😇色々また、たべてみたいです🙆おつまみメニューもホントに美味しくオススメなので、是非たべてみてください😊😊❣️—-@yuiasanumaaa_nagoyaさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼名古屋住みお酒大好きな26歳のグルメ巡り⬇️今日ご紹介するお店はこちら【電光石火名古屋駅店】⬇️今回注文したのはこちら・夢¥1,550・なごや¥1,758・(New!)焼くポテトサラダ・冷やしたたきキュウリ〜塩昆布とごま油〜¥540・広島産牡蠣バターポン酢焼き¥1,180久しぶりの【電光石火】さん!ファンサービスありまくりの店長さんが今回も焼いてくれました♪今回注文したのは「夢」と「なごや」どちらも定番商品!いつもなんやかんや期間限定メニューを頼んでしまうから王道は初という笑お好み焼きが出来るまでじーっと目が離せない!広島焼きだから卵が主役!くるんっとひっくり返して、まるーくまるくしてくところとか可愛らしい中の麺はそば、うどんと選べて「なごや」は名古屋めしらしくきしめんが入ってるよ!「夢」はお肉、イカ天、イカ、海老と具だくさん!上にな目玉焼きがのっていて食欲そそられる〜!「なごや」は肉ダブルに上から海老天!味噌ダレもたっぷりかかっているから名古屋めしを食べたいならこれ!お好み焼きの種類がとにかく豊富だから絶対食べたいものが見つかる!シェアして食べると何種類か食べられて良いね◎目の前で焼いてくれるのはカウンター!カウンターが空いていたらラッキーだよ✌️久しぶり頂きましたが安定にどちらも美味しかった〜定期的に食べたくなる味でした♡また来月もお邪魔しますー!いつも保存、いいねありがとうございます!保存嬉しいです励みになります!実際に行ってみて私なりに評価させて頂いておりますのでよろしければご参考にしてみてください♪✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
外部サイトで見る
天然酵母の食パン専門店 つばめパン &Milk 尼ヶ坂本店
黒川・大曽根・矢田/カフェ、パン、ソフトクリーム
名古屋来ました!!!行きたかったつばめパンでモーニング🍞パン厚切りでかりかりモチモチだったあ!!あんことバターって悪魔的おいしさですよね………これ考えたの誰?麻薬なんですけど???しょっぱい甘いで永遠食べていられる
◇◇天然酵母の食パン専門店つばめパン&Milk◇◇🏡名古屋市北区大杉1-18-21📞052-938-6116🕗8:00〜19:00(L.O18:30)☀️Morning☀️8:00〜11:00☕️Cafe☕️11:00〜19:00🎌定休日月曜日(※祝日営業・翌日休み)🚘なし。近隣コインパーキングあり。🌟Instagram🌟@tsubamepan_and_milkやっとSAKUMACHI商店街上陸🐾‼️パン好きの私が絶対行きたかった所❣️『つばめパン』さん。入店してすぐパンのいい香りが漂っています🍞💕店内のインテリアも白の壁に木の机。大きな観葉植物があってホッコリ和む雰囲気でとても素敵です☺️美瑛産小麦を贅沢に使用した厚切りトーストもフレンチトーストも美味しそう🍞💕どれにしようか悩むほど魅力的なメニューがたくさんあります😍今回はカルボナーラトーストとオムレツサンドを注文。🌟カルボナーラトーストカリカリベーコン、生パンチェッタ、とろ〜り卵、その上にたっぷりパルミジャーノ🧀✨この半熟卵をぱっかーんしたかった🐣💕カリカリベーコンの香ばしさ、パンチェッタの塩っ気、パルミジャーノ・とろ〜ん卵を絡めると全体を上手にまとめてくれて、まろやかになり、美味しさ倍増💗🌟オムレツサンド生クリームを練りこんだオムレツは見た目本当に柔らかそう🥰って思うぐらいプルプル🥚✨食べてみるとふわふわとろとろ😋食べ進めると真ん中にモッツァレラチーズかな⁇モチっと弾力あるチーズが隠れてます🧀✨ボリューミーで満足😋🌟コーヒー(グァテマラ)ホットコーヒーはおかわり1杯サービス☕️✨おかわりできて¥500はお得✨グァテマラのフルーティーな香りと重みがあるのにすっきりストレートで飲める味わい😌🌟カフェラテ流行りのダルゴナコーヒーのようなミルク🐄とコーヒー☕️のキレイな層✨コーヒーよりミルク感の方が強めでした🐮名鉄の線路下のお店なので、電車が通った際の音と天井が揺れる感じが初めはビックリしましたが、帰る頃には気にならなくなりました笑。次はまた違うメニュー食べたいです🍞✨
外部サイトで見る