たら福(たらふく)
名古屋駅周辺/和食(その他)、鉄板焼き、居酒屋

以前から気になっていた、たら福にいきました。冬場は、ビニールの囲いが特徴的。二次会での利用です。とはいえ、週末なので予約しての訪問。予想通り満席でしたので、予約して正解です。二階に案内されました。オーダーは、生ビール@480円牛肉スジの豚ペイ風670円:これは気に入りました海鮮山芋焼670円季節野菜のエッグピザ690円炙りシメサバ670円:これはイマイチイカスミ焼きそば680円雰囲気のある古民家バルは、居酒屋メニューも充実していました。

【たら福】名駅の飲食店いっぱい並ぶエリアにある和風居酒屋さん。いろんな料理のバリュエーションがあるので、複数人の飲み会にも最適です。名物のお肉もいただいて大満足。カウンター席とテーブル席があるのですが、テーブルの方は数少なそうなので予約が必要そうです。名駅からアクセス良いのも助かります!
外部サイトで見る
六迷館(ろくめいかん)
新栄/串揚げ・串かつ

♡@rokumeikan.nagoya【六迷館】六迷館;ろくめいかん(高岳/串揚げ・串かつ)安い!早い!美味い!三拍子揃ったメニューがない串揚げ専門店❕おまかせ10本「2000円」11本目以降は店主からお声がかかります❗️予約して伺いました。◉基本コース(串10本、野菜、口取り、デザート)席に案内された途端に次々と串揚げ揚げが😋嬉しくて次々に食べました❣️隣の方は常連さんみたいで合間合間に気に入った串揚げを中免していましたが、私には余裕がなかった😂でも、何が出てくるかワクワクしながら待って食べることが嬉しくて『次なんだろうね!』って会話も弾みます💕なかなか『STOP!』って言えなくて🤣何本食べたかな?20本近くは食べました👍アスパラなどの野菜もたくさん出て思い出しただけでも行きたくなる!リーズナブルだし大好きな串揚げだから又行きたいな😊〆にご飯類を食べて見たい❣️■名古屋市東区東桜2丁目13−13営業日時月~日、祝日、祝前日:17:00~22:00(料理L.O.21:30ドリンクL.O.21:30)定休日なし★@emi_8358chan様、ご協力ありがとうございました😊

地下鉄高岳駅から歩いて5分チョットの場所にある串揚げのお店、平日の夜に料理してみました。店内はカウンターのみ20程度の席数、19時ころに入りましたが予約も含めてほぼ満席と賑わっていました。コチラの基本的なシステムはおまかせの串揚げ10本と突き出し、キャベツにデザートが付いて2000円、10本が終わったあとはお腹の具合に合わせてストップするまで追加で串揚げを出してくれるといったカタチです。最初の10本はホタテ貝柱にはじまり、高野豆腐の白味噌のせ、メンチカツ、タラコの大葉巻き、つぶ貝、アスパラ、コンビーフ、キス、オクラ、海老、しっかりした大きさのホタテ貝柱に一本まるっとのアスパラなどなど、コレで1本あたり200円以下っていうのはすごく良心的ですね。味の方もサクサクの心地よい食感の衣は油っぽさを感じさせることもなく美味しい、もちろん10本では足らないので追加で何本かいただきました。追加の串は子持ち昆布、サーモン、牛肉、タコ、子持ち昆布はワタクシの大好物、プチプチの心地よい食感がたまらないですね。味はだし醤油かな、コレもすごくイイ仕事しています。牛肉は柔らかくほどよく脂の甘みも感じられてすごくイイお肉、タコもぷりぷりっとした食感と噛むほどに染み出してくる旨みもたまりません。ほかの串もどれも美味しかったですね、全体的に満足度の高い内容でした。味はもちろん、雰囲気やお値段など総合的にみてもレベルの高いお店だと思います、ごちそうさまでした。
外部サイトで見る
星評価の詳細
カフェ ワンダー(cafe WONDER)
御器所・いりなか・八事/カフェ、洋菓子(その他)

カフェワンダーへ行ってきました!デートやカフェ利用、子連れにも優しいカフェで気兼ねなく行きやすい◎フライトメニューが人気で、シーズンものフルーツ時は人気でいっぱい!!駐車場もあり、狭めですが第二駐車場もあるので安心です。

🚩愛知・植田カフェワンダー4種類のいちごスイーツをワンプレート🍓名古屋市営地下鉄鶴舞線植田駅から徒歩10分。住宅街のなかに突如現れる店名が大きく描かれた建物。カウンター席やテーブル席が広がり、席と席の間隔が開けられていたり、衝立があり思い思いに過ごせる。1月10日から販売されたいちごフライト第一弾。いちごショートケーキ、苺クレープ、苺のミルフィーユ、苺ブラマンジェの4種類がワンプレートに。苺のショートケーキふわふわのスポンジとクリーミーなクリームが合わさり口の中でとろけていく。お好みで別添えの生クリームをつけると背徳感がたまらない!スポンジの存在がなくなり、クリームの甘さが口いっぱいに。クレープいちごのムースを巻き込み、生クリームといちごをトッピングした手焼きクレープ。クレープ生地は薄めのためいちごムースの味わいをしっかり堪能できる。アイスや生クリームを包み、オリジナルクレープも作れる。ミルフィーユいちごとカスタードクリームをサンドしたミルフィーユ。パイ生地はさくさくし、バターの風味と香ばしさが押し寄せる。別添えの生クリームをつけるとより贅沢な味わいに。ブランマンジェ苺ゼリーとミルクプリンを重ね、フレッシュな苺をトッピング。いちごの爽やかな甘さと濃厚なミルクプリンは相性抜群。いちごのアイスいちごの粒々感を感じられ、ミルキーな甘さといちごの甘い香りに包まれる。11時半過ぎると続々と来店。📍住所:愛知県名古屋市天白区元植田2-1901☎️電話番号:052-875-7510⏰営業時間:平日9:30〜17:00土日祝9:00〜17:30💤定休日:なし🚃アクセス:名古屋市営地下鉄鶴舞線植田駅から徒歩10分
いち寅
名古屋城周辺/鳥料理、郷土料理(その他)、オムライス、居酒屋

2回訪問しましたが、2回ともオムライスを注文できました。12:30頃だと食べられるか怪しいです。1時間で売り切れてしまう程、とても美味しいオムライスになります。卵を割ると、ひとりでにトロンと崩れて広がります。個人的には白身のドロドロとした半生のものが苦手なのですがこちらはそう言ったものはなく避けながら食べるということがないのでとても気に入っています!量的には女性には多く感じるかもしれません。男性も満足できる大きさです。個人的にはプリンセットがオススメです!相変わらずふわっトロなオムライスでご機嫌ランチ。そんじょそこらの洋食屋さんよりもコチラのオムライスのほうが「断然」美味しい。定食もリーズナブルです。いつか夜に訪れたいなぁ。ごちそうさまです。名物オムライスはおすすめ。数量限定です。座敷、駐車場(4台)あり。近所の常連客が集うお店です。

いち寅さんのぷるんぷるんぽてんぽてんオムライス!!!みて!!いいから見て!!!ええ?本当に君って卵なの?ってくらい(君と黄身♡じゃないわやかましい)この、だらしなく弾けそうなオムレツを…!!!重力になされるがまままのポテンポテンのフォルムがたまらーーーん卵はバター?が濃ゆくてもちろん絶妙にぷるぷるでおいしんだけど、デミグラスソースがね……コクの極みすぎて卵との相性良すぎて蛇口から出てこないかなレヴェル…たまごの可能性は無限大しかも、気合い入れて開店30分前に行ったけど開店同時でも全然並ばんかった。東京だったら確実行列できるのに…名古屋さいこう。
星評価の詳細
HOKI COFFEE TERRACE 緑区店(帆季珈琲テラス)
名古屋市/鍋(その他)、ダイニングバー、カフェ

『』▶︎▶︎@like_sapeurs駐車場情報〜50台第1/第2駐車場あり--------------------------------------本に囲まれくつろぐカフェタイム。席の間隔も広めでゆったりと過ごせます。今回ティータイムでの利用で•ベリーのチーズタルトMINI•カフェオレを注文。甘ったるいのが苦手な方でも、ベリーの酸味とチーズケーキのさっぱり感が程よく美味しくいただけます。次はランチ•ディナーでも伺いたい。--------------------------------------■所在地愛知県名古屋市緑区水広3-307■営業時間【モーニング】8:00~11:00【ランチ】11:00~14:00【ティータイム】14:00~17:00【ディナー】17:00~23:00日曜営業■定休日無休■TEL052-848-9429■最寄り地下鉄徳重駅から車で10分■予算〜¥1,999■カード可•電子マネー可•QRコード可■HPhttps://coffee-terrace.com/※食べログ情報を元にしています。--------------------------------------

マロンパフェを目当てに行きました✨美味しかった~。秋ですね。1つじゃ足りずに抹茶パフェもいただきましたよ(笑)🌰
外部サイトで見る
星評価の詳細
焼鳥 吉祥
新栄/焼鳥、鳥料理、炭火焼き

美味しい焼き鳥が食べたい!!と言ったら連れて行ってもらったのがこのお店を知ったきっかけもう来店するのは3回目かな?来る度予約が取りづらくなるほど人気店になってる気がする1度アラカルトで頼んだけれど2回目からはこれ↓↓↓「吉祥コース」♢前菜、旬菜の生ハム包み♢鶏料理、地鶏刺し身盛り合わせ♢串4種♢旬の野菜を使った蛤の潮汁♢串3種♢〆名古屋コーチン白湯麺♢季節の果物+鶏皮、振袖、手羽先、お持ち帰り用の名古屋コーチン手巻き寿司名古屋コーチンをたらふく食べたいならここ!名古屋コーチンをさらに美味しくしたお料理が楽しめますカウンター席と2階のテーブル席があるんだけれど、2人までならカウンター席をおすすめします✨焼き鳥屋さんでも店内もオシャレでデートにもぴったり♡そして他ではなかなか食べられない希少部位も食べられる✨あと、私がここで一番好きなのは「名古屋コーチン白湯麺」コースの〆で選べるけれど追加したいくらい美味しいから食べてみて!!!

地下鉄新栄町駅から歩いて5分ほどの場所にある焼き鳥屋さん、平日の夜に利用してみました。古民家風の造りのオシャレな雰囲気で店内は1階にカウンター10席、2階がテーブル席になっていて、21時に予約しての訪問でしたがほかの席も予約で満席と賑わっていました。コチラのお店は基本はコースで注文、コース以外に単品料理や串などを追加するといったスタイルです。この日いただいたのは3980円のおまかせ10本コース、串はささみ、せせり、肝、しいたけ、こころ、むね、銀杏、ふくらはぎ、ちょうちん、つくねの10本、串の前にまずはお通しとしてお通しの旬菜の生ハム包みが登場、大きな生ハムに包まれているのは中にはドレッシングで和えたトマトやヤングコーンなどの野菜、それに柿なんかも入っていますね、シャキッとした野菜と柿の甘みと生ハムの塩気がマッチしていてすごく美味しいです。焼き鳥はどれも文句なしに美味しかったですが特に気に入ったのはまずはささみ、柔らかくほどよいレア目に焼き上げられていて見事な火入れですね、粒マスタードのぷちぷち感とほどよい酸味と刺激が上品な旨みのささみと相性バッチリです。次に肝、コレも火入れが絶妙、甘みがすごくしっかりでもちろん臭みなんか皆無でなかなかのレベルです。そしてむね、表面がパリッと香ばしくて身はふっくら、かつ弾力もあってでジューシーなお肉、むね肉の淡白ながらも繊細な旨みが焼きによって十二分に引き出されていますね、すごく美味しかったです。ドリンクが全体的に高めなので飲み過ぎるとチョット大変かもですが、上品でオシャレな雰囲気の中で美味しい焼き鳥がいただけるイイお店だと思います、ごちそうさまでした。
星評価の詳細
ザ・ワンアンドオンリー(THE ONE AND ONLY)
名古屋駅周辺/イタリアン、バー、ラウンジ

ザ・ワンアンドオンリーにいきました。ルーセントの最上階(40階)にあります。専用のエレベーターを探すのに戸惑いました。店内に入ると、店員さんがチャージが1500円かかりますが、よろしいですかと耳打ち。→これは余分だったかも。運良く窓際の夜景の見える席に案内されました。名古屋城のライトアップとか、目線より低い位置から出る月とか、圧倒的に素晴らしい夜景です。ダイキリとラムローズを注文。カクテルは、普通でした。ここは、行くなら窓際を予約するべきですね。

21歳の誕生日前夜祭に親友ゆきみねぇさんがお祝いしてくれました!誕生日当日はかずくんと過ごしてねって配慮が素晴らしすぎるよねぇさん!40階にあるこちらのお店でサプライズ誕生日ディナー21歳でこんな贅沢しちゃって良いのかな運ばれてくるお料理はどれも美味しくて何より見た目が芸術飾っておきたいくらい可愛い盛り付けでした!味もちょうど良い味付けで大満足誕生日プレゼントまで私の大好きなブランドのバッグで嬉しすぎた!ねえさん今日は本当に最高すぎる誕生日前夜祭をありがとう!幸せすぎた、誕生日明日なのにもう終わった感凄かったよこんな素敵な一日にしてくれたからには誕生日待っててね?本当に心の底からありがとう!大好き!
星評価の詳細
KOSF Korea Seoul Food(コスフ コリア ソウル フード)
栄/韓国料理、カフェ・喫茶(その他)、焼酎バー、焼肉、居酒屋

大人気!本格的な韓国居酒屋!上前津駅より徒歩2分程のところに店舗を構えている『KOSF(コスフ)』さん🇰🇷今回は、『チーズプルコギチヂミ(チーズトッピング追加)』1,848円(税込)『オリジナルトッポキ』1,078円(税込)『骨なしフライドチキン(4p)トッポキ&ポテト付き〜ハニーバターパウダー〜』1,045円(税込)『3種キンパセットハーフ』1,782円(税込)『さつま芋チーズボール(5個)』715円(税込)『苺ミルクかき氷』1,078円(税込)をいただきました🇰🇷■チーズプルコギチヂミカリカリのチヂミの上に和牛プルコギとたっぷりのチーズ🥰チヂミを持ちと、チーズが伸びる伸びる👏🧀プルコギの味もしっかりしていて美味しかったです🐄■オリジナルトッポキ韓国から直接輸入のトッポキは、モチモチでしっかりとした食感🇰🇷ソースは甘さ3割、辛さ7割くらいの割合でクセになる辛さでした🔥(僕の体感です🙇♂️)辛さは1〜5まで選べるので自分好みの辛さにできます❤️🔥■骨なしフライドチキントッポキ&ポテト付き〜ハニーバターパウダー〜一つ一つが大きいフライドチキン🍗衣はカリカリ、中はジューシー🤤ソースは5種類あり、今回はハニーバターを選びました🍯🧈■3種キンパセットハーフキンパの種類は全部で4種類🍙僕はオリジナル、プルコギ、ナムルキンパを選びました🍙どれもたくさんの具が入っており、食べ応え満点でした💯■さつま芋チーズボールあつあつもちもちのチーズボール🧀さつま芋の優しい甘さを感じました😇■苺ミルクかき氷まるで粉雪かのようなかき氷は、さらふわで溶けにくいのに口の中でスッとなくなりました🍧❄️お好みで練乳をかけることができます🥛料理だけではなく、ドリンクでも韓国気分を味わうことができます🇰🇷🌟ソフトドリンクは美酢やシッケ、お酒はマッコリやソジュなど目を引く飲み物がたくさん!お酒が好きな方は飲み放題プランもありました◎

大須にある韓国料理屋さんコスフにてランチです。平日の昼前、先客は、一組でしたが、席は、ほぼ予約で埋まっている様子です。いただいたのは、トクベギプルコギランチセット1080円。おかず3品、サラダ、ドリンクバーがセットになります。ドリンクバーには、スープもありましたがあまり好みの味ではありませんでした。ドリンクは、コーン茶、ウーロン茶、コーヒートクベキは、和牛プルコギを使用しているらしいのですが、なんかイマイチでした。帰る時には満席でしたので、人気店である事は間違いありません。多分男性は、僕ひとりでした。オーダーしたものが悪かったのか?おっさんには、この店の良さが理解できませんでした。
外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細