桜山みとん
御器所・いりなか・八事/ハンバーグ

名古屋の地下鉄桜山駅から徒歩約5分。桜山みとんさんへ♪12月にオープンしたらしい。メインはポークハンバーグですが、ちょいと休憩でプリンを注文。桃色のレトロプリン。レトロ感が溢れ出すプリンです。プルプル。寒天やクリームなどがベストマッチ。外観を見ると、ほるもんひとすじもくもく。桜山店。夜はほるもん屋、昼はポークハンバーグ&喫茶の合体型店舗。店全体的にレトロ感があるのでとても落ち着きます。全メニュー全て手作り。とても力を入れているお店なので、マスコットも、手に力を入れているポイントから、みとんちゃんがマスコットに♪次回はまた別メニューも食べにこよう。

地下鉄桜山駅から歩いて5分ほどの場所に2023年12月2日にオープンしたハンバーグと甘味のお店「桜山みとん」、店内はテーブル6卓、掘りごたつ6卓といった席数、ホルモン屋さんの昼間だけの間借り営業という形態ですね、さっそく週末のお昼に利用してみました。食事メニューはみとんこだわりのポークバーグセット、味噌デミポークバーグセット、ガンコ職人の煮豚丼セットなどがあり税抜き1280円から1580円といった価格帯、また喫茶メニューとしてはドリンクや桃色のレトロプリンなんかもありました。この日は食事の方がお目当て、初めてなので一番基本のメニューと思われるみとんこだわりのポークバーグセットを注文です。そのハンバーグは豚肉と製法にこだわったWこだわりバーグということでソースはかけられてなく、醤油、塩、からし、わさびをお好みでつけていただくということ、ナイフを入れると肉汁が溢れてきます、口にするとジューシーな肉汁が口いっぱいに広がり、すごくふっくらなんですが、それでいてしっかりとした肉感も感じられる、それにお肉自体の旨みがすごく強いです、コレは美味しいハンバーグですね。醤油にも合いますが、ワタクシ的にはなにもつけずにそのままいただくのが気に入りましたね、すごく美味しかったです。秘伝の味噌デミにディップして味わうという味噌デミポークバーグも気になるところなので次の機会にはそちらをいただいてみたいと思います、ごちそうさまでした。
外部サイトで見る
星評価の詳細
虎杖浜カフェ NAGOYA(KOJOHAMA CAFE NAGOYA)
新栄/ハンバーグ、パスタ、カフェ

地下鉄吹上駅から歩いて2分ほどの場所にあるカフェ「虎杖浜カフェNAGOYA」です、休日のランチで利用してみました。店内はカウンター6席とテーブルとソファ席合わせて6卓ほどの席数、11時の開店間もないタイミングで入ったので一番乗りでしたがその後は予約のお客さんも入ってきていました。コチラのお店は北海道の虎杖浜に本店があるお店ということでランチメニューには白老和牛100%ハンバーグやたっぷり虎杖浜たらこの和風パスタ、ザンギ定食、豚丼、白老和牛の特選ローストビーフ丼などなどその北海道の素材を使用した料理がいろいろ並んでいました。その中から白老和牛100%ハンバーグに和風たらこパスタ、バケット、サラダ、スープ、北海道産ミルクジェラートが付いた虎杖浜スペシャルプレートを注文です。ハンバーグはナイフを入れると中からなんか飛び出してきました。そのなんかは肉汁、その肉汁がびっくりするくらい元気が良くてプシュッとお皿の外にまで飛び出るくらい、牛100%でここまで肉汁出るのかってくらいでパスタの方まで浸食しちゃいました。味の方もジューシーかつ肉感もしっかりでお肉の味もバッチリ感じられる美味しいハンバーグでした。夜は19時までハッピーアワーでお酒も安くなっているみたいなので、夜にザンギとかローストビーフで飲むのも良さそうですね、機会があれば夜の部にもお邪魔してみたいと思います、ごちそうさまでした。

名古屋にある「虎杖浜カフェNAGOYA」🍽️北海道の味覚と和モダンな雰囲気が融合したユニークなカフェです🐄ディナータイムにパスタをいただいたけど、とっても美味しかった💯和風で軽やかな口当たりで、パスタの食感も良かったです♪ぜひ行ってみてください🥰𓈒𓏸𑁍𓏸𓈒𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓈒𓏸𑁍𓏸𓈒【スポット情報】🍽️虎杖浜カフェNAGOYA@kojohamacafe_nagoya📍愛知県名古屋市千種区千種通6-27-3丸美シティーマンション大久手1F🚃地下鉄吹上駅1番出口から徒歩約2分🅿️3台有り(店舗横月極、12~14番)📞052-753-3909🕰11:00~22:00(フードl.o.21:00、ドリンクl.o.21:30)🗓️定休日:第1.3火曜日🚭全席禁煙
星評価の詳細