星評価の詳細
L'APE(ラ アペ)
清水/パスタ、ピザ、イタリアン

気になってたお店。写真取り忘れてしまったけれどピザもパスタも美味しかったです!予約で満席でした!

📍PizzeriaL’APE(ラアペ)食べログ3.56/Google4.3久しぶりに食べたい!と行ってきたのがラアペさん♡ここのピッツァが大好きで🥺💓今回はランチコース(¥1870)にサラダを前菜盛り合わせへ変更(+¥300)しました♡かなり久しぶりになってしまったけどやっぱりめちゃくちゃ美味しかった!ランチで行ってきたけど、平日でありながらお昼過ぎには満席!さすがです♡土日は特に予約していくのが確実かも🥰🥰テイクアウトしたバケットはトーストしてオリーブオイルといただきました🙏あ、あと駐車場ありますが、難易度高めです!笑ご馳走様でした💕[住所]静岡県静岡市清水区蜂ヶ谷291-4[電話番号]054-367-7271[営業時間]11:30~14:00(LO)17:30~21:00(LO)[定休日]木曜日[その他]駐車場あり予約可PayPay使用可気軽にいいね・コメントしてくれたらとってもとっても嬉しいです𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣@ri06.21様、ご協力ありがとうございました😊
外部サイトで見る
星評価の詳細
まぐろ王国 大ちゃん
静岡市(静岡・清水)/魚介料理・海鮮料理

先週の日曜日(9月11日)のランチ😊場所は静岡県静岡市清水区にあります河岸の市の中にある「まぐろ王国大ちゃん」此処の市場には、お土産はもちろんのこと魚介類を使用した食堂が10軒ほどありどこで食べようか凄〜く迷います🤣前に来た際は「ととすけ」さんで美味しいまぐろいただきました😊今回は大大大ちゃんです🤣今回私が食べたのはまぐろ三種丼セット本まぐろ中トロ、赤身、ビントロの三種類がのった丼ぶりと蕎麦のセットです(写真2〜3枚目)まぐろが3種類楽しめて、蕎麦まで食べられる美味しいセットでした👍仲間は本まぐろ中トロ丼と海鮮漬け丼どちらも新鮮で美味しそう😆また丼ぶりとランチ注文の人にはまぐろかつとキャベツが食べ放題ですね〜😭(写真4枚目)今回は注文しませんでしたが全部乗せ大ちゃんも気になります🤣(写真5枚目)まぐろ王国大ちゃん住所静岡県静岡市清水区島崎町149まぐろ館1F営業時間平日10:30~15:00土日10:00~17:00定休日水曜日(祝祭日営業)

マグロが食べたくて静岡県清水港へ🚙💨久々に美味しいマグロを喰らいましたヨ😋アブラも凄くてまるで焼肉〜🥩✨DHA摂取に目玉も食べたし、食べ放題のマグロカツも👍👍あとは過去写真〜(//∇//)バレンタインとお出掛けデース😃(アニマル浜口風)
星評価の詳細
真富士の里(まふじのさと)
葵区・駿河区/そば、おでん

2024.11.7足久保のツメレンゲ群生地から移動🚗³₃道の駅真富士の里で平野蕎麦香りの良い山菜(何かわからなかった💦)としいたけ入りしいたけ苦手だけれどしいたけのだしがよくきいていて美味しかったです!この近くにダイモンジソウ群生地小さな滝の流れる岩場一面に滝の水しぶきと風に揺れながらの大群生すばらしかったです!!!7枚目スズメウリに🐌がくっついてオブジェのようで可愛かった(❁´ω`❁)8枚目メナモミ9枚目ツチグリ最後はヒヨドリジョウゴ

先日、足を運んだおくしず綺麗な水の元わさび栽培が盛んです地ののモノは、たくさんあるけど途中、休憩した真富士の里でわさびの葉をゲットお家で天ぷらに…)^o^(サクサク、パリッと美味しかった〜椎茸やピーマンなどもたっぷり袋詰めされて130円とか多分、10ヶくらいは入ってたかなぁ嬉しくなっちゃってつい、財布の紐が緩む緩む😅もちろん、山葵ソフトを頂いたんですが写真撮り忘れ💦粒々が入ってて、甘過ぎず、辛すぎず旨っ💓
外部サイトで見る
星評価の詳細
宮田屋 Strawberry Cafe
静岡市(静岡・清水)/ソフトクリーム、パフェ、スイーツ(その他)、カフェ

日曜日、静岡に行った時に寄ったカフェその日にとれた完熟いちごを使っているそうですお目当てのいちごパフェ🍓1,500円売り切れでした😭いただいたのはデラックスいちごソフト600円いちごが甘くて美味しい✨二階のイートインコーナーからは海が見えて雰囲気良かったです

「いちごロード」と言われる、久能山いちご狩りが有名な150号線沿いにあるいちごカフェ。☑︎デラックスいちごソフト(550円)☑︎ストロベリーシェイク(800円)苺はとっても甘く、美味しい苺メニューが楽しめます♪目の前が海なので2Fのテラス席からの景色も最高です♡【宮田屋strawberrycafe】所在地:静岡県静岡市駿河区根古屋147定休日:不定休OPEN:10:00〜18:00
外部サイトで見る
星評価の詳細