すべて
記事
ユーザーのレビュー
タマキチグルメ
【タイトル】“圧倒的なナンバーワンハンバーグ”【最寄駅】御殿場駅、徒歩6分【来店時間】土曜日、12時頃【用途】ランチ【定休日】無休【予約】なし【待ち時間(店外)】1時間【利用人数】2名【予算】1,000〜2,000円【注文内容】げんこつハンバーグ1,155円【概要】炭火焼きのげんこつハンバーグが有名なお店「さわやか」静岡県民が熱愛するファミリーレストランチェーンです。(静岡県ではないですが自分もだいぶ熱愛してます)御殿場店とプレミアムアウトレット店の待ち時間は尋常ではないとのことでしたが運良く1時間以内で入れました♪【レポ】☆げんこつハンバーグ1,155円ソースは「デミグラス」と「オニオン」の2種類から選択可能ですが、定番の「オニオン」を選択。パンorライスはライスを。注文から20分弱で卓に到着。牛肉100%の塊が鉄板にて熱々でジュージュー言ってて美味しそうな匂いがプンプンと。この時点で既に静岡まで来て良かったと。最後は店員さんが卓で焼いてくれたら完成、その後は自分のお好みで焼いての実食になります。もちろんレアに近い状態でいただきたいので、早速実食へ♪うーん、肉肉しい。2つ塊があるうちの1つはオニオン、もう1つは塩胡椒にて。本当にうますぎる。この値段でこの味は何分待っても食べたくなってしまうよねってなります。。ご馳走様でした!
投稿日:2022年8月14日
静岡県100投稿
おでかけ探検部
【さわやか】御殿場◉静岡のソウルフードと聞き念願の来店。中は半レアでの提供。牛肉の旨み全開のハンバーグ。♦︎ゲンコツハンバーグ♦︎コンソメスープ♦︎キノコのスープ♦︎ライス✔︎住所:静岡県御殿場市東田中984-1✔︎最寄り駅:御殿場駅徒歩6分✔︎予算:1000円〜2000円✔︎営業時間:月~金11:00~23:00土日祝10:45~23:00■ランチメニュー月~土11:00~15:00(祝日・特別営業日除く)✔︎駐車場:有@gurumehittertkさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2021年12月22日
静岡県5投稿
skymark824
「さわやかのハンバーグ」少し前になりますが、さわやかのハンバーグを食べてきました。このご時世でもやはり人気店に間違いはなく、整理券取ってから食べるまでに3時間ほど待ちました!今やディズニーより並びます🐭。笑忙しい中でも店員さんの対応もよく、飲み物を頼んで、希望すれば乾杯の音頭もとってくれます。肝心のハンバーグは、柔らかい!というよりは弾力があって肉肉しい印象?でした。食べ応えがあってとても美味しかったです!あまりグルメではないのであってるか分からないですが、感想を参考にして貰えると嬉しいです。
投稿日:2021年6月9日
紹介記事
静岡の名物グルメ12選!定番の海鮮や和食から人気スイーツまで
静岡にはたくさんの名物グルメがあります。定番の海鮮はもちろん、ご当地バーガーや富士宮焼きそば、静岡おでんといったB級グルメも有名!人気のさわやかハンバーグや熱海プリンもご紹介します。この記事を参考に、ランチや夜ご飯のプランを立ててみてください!
ユーザーのレビュー
静岡県10投稿
ウツボさやか
住所:静岡県御殿場市東山1022-1アクセス:JR御殿場線御殿場駅下車タクシーで15分素朴な和菓子が食べられる和菓子屋さん!お店の周りは木々に囲まれていてリラックスできました。赤飯大福美味しかったです!
投稿日:2023年6月9日
静岡県10投稿
もんこのもぐもぐ日記
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー⭐値段:3⭐味:8⭐サービス:8⭐雰囲気:9⭐コスパ:9ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー御殿場アウトレットから来るまで5分ほどとらやのカフェですこちらで手作りしているどら焼きは、ここに来たら食べるべきです小倉と白小倉があり、白小倉のほうが同じ粒あんでも豆がホクホクしていて個人的に好みです以前とらや工房は「マツコの知らない世界」で紹介さたため一気に有名になり大人気!!出来た当初から行ってた身としては、…なところはありますが、老舗とらやの間違いのないお味を美しい日本庭園の中心で美味しいお茶とともにいただける贅沢は、広まっても仕方ないかと思えるほど(笑)水曜の昼はそんなに混んでませんでした◆どらやき(黒糖)(300円+煎茶代300円)ほろっとした生地にねっとり感の強い黒糖風味の粒あんが挟んでありますお店で焼いた生地はほんのり甘く、香りもよくここでしか買えない且つ、味わえる良さがあります絶品です帰りは箱根神社によって帰りました【営業時間】[4~9月]10:00~18:00(L.O.17:30)[10~3月]10:00~17:00(L.O.16:30)※売り切れ次第終了日曜営業【定休日】火曜
投稿日:2023年4月16日
静岡県10投稿
池ちゃん
和菓子工房とらやさん朝一でおしるこを食べましたwww1100円で😅高めでしたが…とっても美味しかったです❣️持ち帰りは日にちがもたないので旅行帰りに寄るといいかもですね!軽食は11:30からなので食べれませんでした🥲
投稿日:2021年12月10日
紹介記事
【食・甘味・観光別】しなしさとこおすすめの箱根スポットはこれだ!
関東きっての観光スポットである箱根エリア。観光名所であるだけに、日々さまざまなスポットが増え続け、どこに訪れたらよいのかわからない方も多いのでは?そんなときにおすすめなのが、しなしさとこ推薦の箱根観光スポット!格闘家であると同時に超おでかけマニアでもある彼女のおすすめするスポットは、どこも満足度の高いところばかり◎今回は食・甘味・観光とジャンル別に、彼女のおすすめスポットをご紹介いたします♪
ユーザーのレビュー
静岡県10投稿
N
岩本山の展望所に隣接するカフェです窓からは左側に富士山🗻右側には駿河湾が一望出来ますなぜ?かぐや姫?かぐや姫というと最後は月に帰る物語ですが富士山周辺では富士山に帰ったという伝承が伝わっているそうです😅【季節限定】かぐやの羽織りイチゴクレープをいただきましたいちごがフレッシュでとても美味しい見た目もかわいい💕クレープももちっとしてて美味しかったです✨
投稿日:2023年4月16日
静岡県10投稿
take.a
静岡の美味しいカフェに行って来ました😃hirokororinさんも以前アップしていて気になっていたかぐやイワモトヤマカフェ☕️食べたのは人気のホイップクリームのスフレパンケーキ🥞欧風オムカレー🍛プリプリ海老🦞とホタテのトマトクリームパスタのランチセット抹茶ラテとカフェラテどれも美味しいですね今日は天気がわるくロケーションはイマイチ😭でしたが、その為行列はなくすんなり入れました😄テラス席もありましたが今日は雨☔️が降り寒くてムリでした。🥶ここのオムレットも美味くて人気があり土曜日販売するみたいです次回は天気が良くオムレットが食べられる日に行きたい👍
投稿日:2021年9月26日
静岡県200投稿
hirokororin
桜の季節には花見で賑わう岩本山公園高台の一角、絶好のviewpointにオサレなカフェがあります☕️窓際の席に座れば富士山街並み富士川そして、駿河湾見渡せる絶景スポットですテラス席もありますょ〜今回は、店内ソファーにマッタリ腰を下ろし涼をとりながらふわっふわのパンケーキ🥞夏限定メニューは、フルーツも盛り沢山!ランチも魅力的だけど、今日の私はコレ!連れは、欧風カレーに舌鼓をうってました前菜も嬉しい😊インテリアも素敵なお店の外には望遠鏡設置のビューポイント岩本山公園の花々などなど…人気店なので、名前を書いての待ち時間があるかもしれませんが、お散歩しながらゆっくりお楽しみください♪予約もできます!
投稿日:2021年8月12日
紹介記事
静岡県・富士市で発見絶景!カフェに個性的な2つのパンケーキ♪
静岡県富士市に、美味しいパンケーキが誕生しました。そこは駿河湾と富士市街が一望出来る、絶景カフェです!
ユーザーのレビュー
静岡県200投稿
gmz_gourmet
静岡県富士宮市【富士宮やきそば学会アンテナショップ】久々に富士宮で焼きそばを🙋♂️☑️富士宮焼きそば出来立て熱々の焼きそばを寒い外で頂く🙏雰囲気も含め、焼きそばが美味しく感じます😋✨やっぱり麺が美味しいですね〜!〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
投稿日:2022年12月9日
静岡県10投稿
take.a
先週末の日曜日に行きました沼津からの帰りの寄り道🤣寄り込んだのは、静岡県富士宮市の冨士山本宮浅間大社の前にあるお宮横丁😃富士宮市は富士宮焼きそばが有名特徴は麺のコシです。麺に弾力があるため食べ応えがあり、その食感と味にやみつきになります🤣その他にも、肉かすが入っていること、イワシの削り粉がふりかけてあること、富士山の湧き水を使っているなど、とっても美味しい焼きそばですB1グランプリでも殿堂入りしてます👍なので、お宮横丁の焼きそば食べ比べしました😊またまたまた食べるんかい😱お店3軒あるので2軒よりソース焼きそば1個ずつもう1軒塩焼きそば1個注文全部の焼きそば食べましたが甲乙つけれません🤣どれも美味しかったです。💯ついでに静岡おでん🍢も、仲間が買ってきました🤣おでんも美味しいです👍所在地静岡県富士宮市宮町4-23アクセスJR身延線「富士宮駅」から徒歩8分駐車場無営業時間10時00分~18時00分(店舗により異なる)定休日店舗により異なリます先週末の日曜日は食べすぎスポット小旅行でしたね🤣最後にあと1つスポット(もう食べてません🤣)ありますが、また後ほどアップしますね😊
投稿日:2022年5月26日
静岡県100投稿
しゃんぽん
富士山浅間神社と静岡県富士山世界遺産センターの間にあります。徒歩で両施設を行き来したので、途中で立ち寄りました。富士宮と言えば焼きそばということで、是非食したいと思っていました。富士宮やきそば学会アンテナショップはお宮横丁の入り口にあります。お宮横丁にはテーブルと椅子が置かれており、その場でいただくことができます。並450円、大600円を一つずつ買い、自宅へのお土産としました。とても美味しかったです。
投稿日:2021年1月7日
ユーザーのレビュー
静岡県10投稿
fumi
御殿場、かつ榮。とろロースやわらかトンテキ定食。ご飯は麦飯、味噌汁は豚汁に変更して貰いました(無料)。鉄板熱々でこの暑い日には最初ちょっとキツイかなぁ、と思いましたがガーリックが食欲そそります(笑)。妻や娘達は定番の豚カツ定食を食べてましたが料理を待っている間に胡麻を擦っていると良い香りが周りにも香って来ます。食後はテイクアウトでかつ榮バーガー。マンションに帰って食べました。かつ榮バーガーもとっても美味しかったです。
投稿日:2022年8月7日
静岡県10投稿
asomog
目的地は御殿場のアウトレット!久しぶりに御殿場に行くなら『かつ榮』のとんかつたべたい!!って言うことで行ってきました。キャベツとご飯はおかわり自由🍚これは食べ盛りの子供がいる我が家にはめちゃありがたい。衣サクサク。お肉も柔らかくて最高!御殿場に来たら寄っちゃうお店。コストパフォーマンス問題なし!!
投稿日:2022年4月5日
紹介記事
御殿場のおすすめテイクアウト7選!おうちでお店の味を堪能しよう♪
今回は、御殿場でおすすめのテイクアウトができるお店を7選ご紹介します!御殿場には焼肉弁当やお寿司、イタリアンなど美味しいお店がたくさんあります◎ご飯作るのがめんどくさい…お店の味を楽しみたい!そんな方は是非テイクアウトを利用してみてくださいね!
ユーザーのレビュー
静岡県100投稿
wonderful_street_830d
昨日は飼い主さんの誕生日という事で馬屋の友人宅にお呼ばれしまして😊その前にエネルギー体質の二人組のストレス発散に道の駅朝霧のドッグランand一休山⛰散策に行きました🐕🥰💕秋らしい涼やか風の中🐕🐕全力疾走の二人組です(笑)🐕🥰💕
投稿日:2020年10月6日
静岡県200投稿
DJゴン太
夏は心地よい風が抜けてとても涼しくて快適な道の駅です。駐車場も広く、トイレ等も綺麗で清潔だと感じました。ハム、ソーセージ、お酒、濃厚アイスクリームも売られていて土産も充実しています。併設のレストランで平日限定10食のハンバーグ定食¥1350を頂きました。ハンバーグは肉汁たっぷりで甘めのデミグラスソースによく合ってとても美味しかったのですがその他のご飯、味噌汁、漬け物、炒め?野菜が非常に残念な仕上りです。併設されているあさぎりフードパークのレストランの方が美味しそう。富士山と南アルプス山脈に挟まれた富士宮道路にある、道の駅。周辺には特に大きな商業施設はないが、ドローン飛行場やパラグライダー飛行場があり、下からも上からも富士山をはじめ、山々の絶景が楽しめる景勝地。あさぎりフードパークが併設されており、新鮮な牛乳や地元食材が楽しめるのも良い。夜間の道の駅はトイレと自販機のみとなるので、食料調達は日中に済ませるほうが良い。色んなお店があり、朝霧牛乳さんでは牛乳の試飲が出来ます。あとパワースポットの石もありますよ。現在、お店が午後4時までで閉店してしまうので注意して下さい。
投稿日:2020年9月16日
ユーザーのレビュー
MSMNKMR
さわやかの爆弾ハンバーグ🎵開店して30分で15分待ち…地元の方はもちろん、観光客が多く、駐車場は様々な場所のナンバープレートが見られました爆弾ハンバーグはハンバーグというより、肉の塊を食べている感じで肉々しい(笑)う~ん、やっぱりさわやかの爆弾ハンバーグは絶品だなぁと思いました😄富士鷹岡店
投稿日:2020年10月21日
sunflower٭¨̮
静岡市にある、「さわやか」と言うお店を知っていますか?ここのハンバーグが美味しい。と聞いていてずっと食べたかったので、行ってきました。目の前で切ってくれて、ジューシーで食べ応えのあるハンバーグでした◡̈⃝⋆*お腹いっぱいで、大満足でした。(*˙˘˙*)ஐ富士鷹岡店は、富士山が近くて景色も良いはずです。残念ながら…行った時は、曇りでした💦
投稿日:2020年9月24日
ぱんたろう
静岡のさわやか富士鷹岡店に行きました!富士急の帰りに1時間程かけてアクセスが悪い分御殿場店より待ち時間がかなり短かったです。一度はさわやかのハンバーグを!写真はげんこつハンバーグです。250gは少しキツかったですがとても美味しくいただきました。
投稿日:2020年8月13日
ユーザーのレビュー
静岡県10投稿
titi_lucky_88bb
お久しぶりの生クリームマウンテン😋罪悪感を感じながら食べる🤣でも、美味しいから自分を甘やかす😁今日、おめでたですか?と聞かれ、NOとお伝えする🥲お互い苦笑い🥲🥲だから、あえてとびきりの糖分とってやる!笑美味しいかったです!今日もごちそうさまでした🙏
投稿日:2022年4月28日
hiro_MRN
エレベーター付近にお店を構えているので、お客の出入りがとても楽で、大きな荷物を持っていてもスムーズにお店に入れます。店内は南国をイメージしているかのような雰囲気で居心地がいいです!テーブルに座ったら自分のスマホでQRコードを読み込んで、そここらメニューを見て注文をするので、わざわざ店員さんを呼んで、注文はしないので、注文をスムーズに出来て楽です笑食事も美味しくソファもよくて時間が経つのがあっという間です!
投稿日:2021年11月9日
静岡県200投稿
gmz_gourmet
静岡県御殿場市【Eggs'nThings】御殿場アウトレットの新エリアに出来たEggs'nThings🌴🥞🍽1年経ってやっと行ってきました🤗☑️ストロベリー、ホイップクリームとマカダミヤアナッツ☑️ホウレン草、ベーコンとチーズもうパンケーキ🥞なんて何10年振りかも😳僕はオムレツメインでしたが、久しぶりのパンケーキも美味しかった〜😋✨メイプルとココナッツシロップが最高に美味しかった🙏🙏〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
投稿日:2021年7月13日
19
ユーザーのレビュー
静岡県5投稿
JUN
家事をすませて色々なお世話が終わったらお魚食べた〜い🐟で!運が良ければ富士山も見に行こうか〜って帰り日帰り温泉にでも行くかな御殿場方面へ沼津魚がし鮨二代目魚がし御殿場店へ沼津魚がしさんは2回目ここに来ればお店、沼津港のせり権を持っているのでいつでも新鮮なお魚がいただけると言うことでさわやか見ちゃうと迷いましたが今日はお魚🐟沼津カサゴの天ぷらや金目の煮付けメニューを見て今日は2代目名物刺身盛り丼¥1.480分厚いお刺身がてんこ盛りですメニューがみんな美味しそうなのでバリバリめくってなかなか決まりません(笑)富士山方面雲がモコモコ箱根の山はとっても綺麗でした
投稿日:2022年9月9日
静岡県10投稿
take.a
昼ちょっと前に御殿場沼津魚がし鮨二代目魚がし店に2人て寄りましたすると魚がし天丼がなんと限定100食で半額の500円と言われ思わず注文してしまいました👍😋12時には、限定100食完売しました😃昼前なのに混んでいる事が理解出来ましたもう一つは、魚がし丼を注文どちらも美味しいですよ半額で食べらてラッキー🤞👌でした。
投稿日:2021年6月5日
静岡県200投稿
DJゴン太
沼津流れ寿司の二代目魚がし御殿場店に昼時入店、店内レイアウトは玄関を入ると振り分けに左にカウンターのお好みコーナー右には幸楽苑が対面式にアクリルを境に二人づつの八人掛けに手早く効率をあげる方式に中央部に、外郭には4から6人掛けボックスシートお寿司が大きいので2人で1貫ずつ食べて色々頼みました。御殿場の魚河岸はタッチパネルで注文するので店員さんが持ってきてくれるので落ち着いて食べる事が出来ます。生け簀もあって新鮮さが感じられました。勿論、口一杯、美味しかったです。久々にヒット美味しかったです。タッチパネルで、オーダーします。炙り系のネタが美味しかった。富士山に日帰り旅行で行く時に毎回帰りに寄ってます!寿司はネタが大きくて、新鮮で毎回満足しています!サイドメニューもどれも美味しかったです!ネタが新鮮で大きく美味しいかったです。値段も手頃。
投稿日:2020年11月29日