伊豆高原ビール うまいもん処(イズコウゲンビール ウマイモンドコロ)
伊豆高原/魚介料理・海鮮料理、郷土料理(その他)、海鮮丼
静岡県の伊東市、伊豆高原付近の道すがらに見つかる立ち寄り温泉、高原の湯。そこの敷地内にあるレストランへ行ってきました!魚介のメニューが豊富で、海鮮丼各種が非常に人気のようです。その中から、人気という特上海鮮丼を頼みました。合わせてサザエの壺焼きも頼みます。届いた丼、あふれる魚にグッと心が躍ります◎ボリュームだけじゃなくて味ももちろん、大満足の逸品でした〜ほかにも漬け丼も人気のようですし、バラエティ豊富で楽しめると思います!
伊豆高原ビールうまいもん処熱海や伊豆に行った際は、絶対に外せない!!!こんなに豪快で食べ応えのある海鮮丼を食べたことがありませんでした。売店にはクラフトビールも売っています!宿泊先などで乾杯するのにも◎海鮮丼とクラフトビールを求めて立ち寄ってみてください〜
外部サイトで見る
外部サイトで見る
沼津海いち
沼津/割烹・小料理、魚介料理・海鮮料理、日本酒バー、寿司、居酒屋
沼津旅行の際に利用しました。沼津駅前にある施設『BiVi沼津』の1階にある居酒屋さんです。沼津駅あたりでランチ営業をしているお店を調べたところこちらのお店が気になったので開店と同時に訪問。店内は明るく清潔感があり、店員さんの接客も丁寧で好印象。今回はまぐろばくだん丼と生ビールのジョッキを注文。注文して7〜8分ほどで注文したものが一式提供されました。ランチメニューには小鉢料理と味噌汁もついており、それなりにボリューム感を感じます。まぐろばくだん丼はちょうど良い厚さでカットされたまぐろが豪快に盛られており、食べ応えあり。まぐろの口当たりが良く、飽きがくることがなく完食。キンキンに冷えたサッポロ黒ラベルを完飲し退店。沼津ならではという感じはそこまでしなかったですが、外すことはないお店だと思います。ご馳走様でした。
沼津駅の目の前の商業施設の中にある海鮮居酒屋です。ランチで利用しました。開店と同時に入店したので、すぐに席に案内していただけました!お昼頃になると結構混雑してきたので、人気店のようです。注文したものまぐろ紅白1680円まぐろとしらす、生の桜エビの丼ぶりです。しらすの鮮度、塩加減が好みの味すぎた。生の桜エビって初めて食べたんですが、美味しいですね。まぐろは鉄板の美味しさ!ちょっと桜エビの量が多かったですが、おいしかったです。沼津港まで行かなくても手軽に海鮮が食べられてよかったです。日本酒の種類も豊富でした!
外部サイトで見る
外部サイトで見る
沼津かねはち
沼津/寿司、魚介料理・海鮮料理、海鮮丼
カフェのようなおしゃれな空間で美味しい海鮮料理を食べられます!住所:静岡県沼津市千本港町109ダイノブセンター1Fアクセス:■JR沼津駅よりバスにて約8分。■JR沼津駅より車にて約6分■沼津港より徒歩1分。沼津駅から2,286m営業時間:【平日】10:00~20:30【土・日・祝】10:00~21:00
クマ散歩:沼津かねはちで品行方正なクマは特選海鮮丼、駿河丼、オイルサバディン&花の舞冷酒の千本港町の昼下りTheBearhadadrinkwithSpecialAssortedSeafoodRiceBowl,AssortedSurugaBaySeafoodRiceBowl,OilSABAdine&HananomaiColdSakeearlyintheafternoonatNumazuKanehachi,SenbonMinatocho!♪☆(*^o^*)
外部サイトで見る
沼津魚がし鮨 本店(ヌマヅウオガシズシ)
沼津/寿司、魚介料理・海鮮料理、海鮮丼
『魚がし鮨』さん魚がし行くなら絶対パルシェの6階がオススメ!こちら1960円で蟹汁と茶碗蒸しもついてきちゃうよ🍣昼から飲めるし、夜飲んじゃうのも最高。ちな見にこの時は夜飲み。ビール飲んで日本酒飲みながらお寿司最高です!!エビチリもあったのでつい頼んだけど美味しかったです。ちなみにお昼飲みも最高です!6階はたくさんいいお寿司食べられてコスパ良いので6階がオススメです!@oishigohan.da.boo様、ご協力ありがとうございました😊
静岡県沼津市【魚がし鮨本店】リニューアルしてからお初です🙋♂️☑️えんがわ☑️カツオ☑️あじ&しまあじ☑️芽ネギ☑️生イカ☑️とろたく☑️しめさば休日ランチでお邪魔しました〜❗️お好み握りで好きなネタをチョイス👆店内はリニューアルした事もあり、キレイでしたがなんか前より狭くなったかな?感がありましたね🤔まぁでも昼からおビールもいただき、最高でした🫠🫠〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
外部サイトで見る
海鮮丼 佐政
沼津/海鮮丼
静岡県沼津で美味しい海鮮丼を食べるなら「海鮮丼佐政」!こちらは、沼津の人気スポット沼津港内にあります!深海水族館の近くにあるので、深海魚を見た後にランチタイムで訪れるのも良さそうです!佐政は、早朝に沼津港で競り落とした新鮮な地魚の海鮮丼が食べられるのが魅力!🍣そのほか、深海魚を使った深海丼、石焼海鮮丼、沼津産の魚を使用した単品メニューも多数あるので、思う存分海の幸を楽しめます!🐟
住所:〒410-0845静岡県沼津市千本港町83番地アクセス:沼津駅からバスで約10分営業時間:9:30-17:00沼津港にある海鮮丼専門店!色鮮やかで美味しい海鮮丼が食べられます!金目鯛の刺身が食べられる深海丼は絶品です!
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
港の牡蠣センター カキ小屋 沼津店
沼津/魚介料理・海鮮料理、居酒屋、定食・食堂
生、焼き、蒸しなど、多彩な牡蠣料理が楽しめます!住所:静岡県沼津市千本港町97アクセス:■JR沼津駅よりバスにて約8分。■JR沼津駅より車にて約6分■沼津港より徒歩1分。沼津駅から2,286m営業時間:★平日午前10時~午後3時30分〈ラスト入店〉★土・日・祝・祝前日午前9時~午後4時30分〈ラスト入店〉
静岡県沼津で牡蠣を堪能するなら『港の牡蠣センターカキ小屋沼津店』!沼津の観光スポット沼津港にある新鮮な牡蠣が味わえるお店です!ぷりっぷりの牡蠣を生でも焼きでも楽しめて、ビールやハイボールでグイッとキメる!完全優勝できます!立ち飲みもできるので、サク飲みにもピッタリです!★平日午前10時~午後3時30分〈ラスト入店〉★土・日・祝・祝前日午前9時~午後4時30分〈ラスト入店〉
外部サイトで見る
漁師カフェ 堂ヶ島食堂
西伊豆町/魚介料理・海鮮料理
静岡県西伊豆の位置する人気の食堂【堂ヶ島食堂】こちらでは、地元で獲れた新鮮な海の幸を使った料理が人気で、刺身や寿司、海鮮丼などが人気メニュー🐟季節によって旬の魚介類を楽しめるのが嬉しいですねまた、食堂は海に面しており、堂ヶ島の美しい海景色を楽しみながら食事ができるのも大きなポイント💡特に天気の良い日には、青い海と空のコントラストが素晴らしく、食事をより一層特別なものにしてくれます今回僕が注文したものは“駿河丼”生桜エビと生しらすの静岡県ならではの一品!実は生しらすより釜揚げしらすの方が好きな僕ですが、現地で見るとついつい生しらすを頼んでしまいますね笑さて、肝心なお味ですが、やはり現地の海の幸、言うまでもなく間違いないです✨そして嬉しいことに、こちらでお食事の方はなんと『西伊豆名物ところてん“無料食べ放題付き!!”』そんなに食べれるもんじゃないけどお得感!笑堂ヶ島に行く方はコチラでのランチをオススメします🙌
20220320ゆるキャン△大好き夫婦なんです。この連休はゆるキャン△2の聖地巡礼の旅してました。こちらのお店もその一つ。凛ちゃんたちが立ち寄った【堂ヶ島食堂】さん開店と同時に入店しました。開店して10分もしないうちに待ちになっていたぐらい人気のお店です。行くなら開店より少し前に行って待機する方がいいかも??ところてん食べ放題!でもね。こちらの食事ボリュームあってお腹いっぱい!食べ応え十分です!美味しいからかなり満足の域wなんぼ食べ放題でもそんな食べれませんでした。おかわり3回しか出来なかった。ゆるキャン△以外にもいろんなTVの取材を受けていてサインいっぱいありました。△2△2聖地巡礼
外部サイトで見る