すべて
記事
ユーザーのレビュー
静岡県10投稿
saa1010
静岡県沼津で牡蠣を堪能するなら『港の牡蠣センターカキ小屋沼津店』!沼津の観光スポット沼津港にある新鮮な牡蠣が味わえるお店です!ぷりっぷりの牡蠣を生でも焼きでも楽しめて、ビールやハイボールでグイッとキメる!完全優勝できます!立ち飲みもできるので、サク飲みにもピッタリです!★平日午前10時~午後3時30分〈ラスト入店〉★土・日・祝・祝前日午前9時~午後4時30分〈ラスト入店〉
投稿日:2023年8月5日
静岡県100投稿
しゃんぽん
沼津へのドライブ。沼津と言えば海鮮、海鮮と言えば沼津港ということで沼津港に立ち寄りました。沼津港には色々な海鮮の食事処や干物屋が並んでいます。港の牡蠣センターは店先で焼きたての牡蠣がいただけるお店です。ちょっとした腹の足しに最高でした。隣には沼津プリンのお店がありますのでデザートも楽しんでみて下さい。
投稿日:2021年2月13日
紹介記事
【牡蠣グルメ】静岡は魅惑の牡蠣スポット♡オススメ店大公開♪
静岡のグルメと言えば、ウナギや海鮮!"海のミルク"とも言われる牡蠣も外せないご当地グルメですよね♪今回は絶品牡蠣料理を、楽しめる静岡のオススメ店をご紹介!浜焼き食べ放題からおしゃれなオイスターバーまで、幅広くご紹介するので、是非チェック♡
ユーザーのレビュー
静岡県10投稿
taku39
伊豆・村の駅にある「寝技食堂〆技一本!マグロ道場」に行ってきました!ここでは沼津港近海でれた新鮮な地魚やマグロを山盛りにのせた海鮮丼を食べれます!どの魚介も新鮮で美味しく、見た目以上にボリューム感があって最高でした!丼の最後には、お茶漬けを作ることができ特製出汁を残った海鮮丼にいれて〆技一本!最後まで飽きずに食べれますよ🍣
投稿日:2023年6月11日
静岡県10投稿
take.a
昨日の日曜日のランチに静岡県三島市伊豆の村の駅内ある寝技食堂まぐろ道場に行きました😊1枚目の写真は妻が注文したまぐろと美味しい仲間たち丼💯2枚目の写真は私が注文した本まぐろトロ丼です👍此処の道場は美味しい食べ方があります最初は伊豆産わさびと『造り醤油』でいただき半分くらい食べた後に秘伝の『旨ごまダレ』で最後は『焼津まぐろ出汁』で出汁茶漬けを楽しむ「3つの食べ技」でまぐろの美味しさを一度たべたらハマちゃう丼ぶりです🤣それと「道場破り丼」があります(9〜10枚目写真)まぐろ道場が本気で挑む重量2.5kgの海鮮丼をあなたは破れるか!30分1本勝負!2人がかりまでOKだそうです🤣勝者には看板プレゼントしてくれます👍他にいろいろ海鮮丼ぶりありますよ😀寝技食堂まぐろ道場住所静岡県三島市安久322-111:00~ラストオーダー15:00年中無休
投稿日:2022年5月30日
ユーザーのレビュー
静岡県200投稿
ウツボさやか
住所:静岡県沼津市千本港町115-4アクセス:沼津駅からバスで約10分営業時間:11:00~20:30(L.O.20:00)沼津港にある美味しい海鮮料理が食べられるお店!この日は残念ながらお休み中でした。人気なお店なので次は海鮮丼食べに行きたいです!
投稿日:2023年6月29日
静岡県10投稿
yoko☆
沼津の地魚を食べさせてくれるお店に、行ってました♪スーパーではお目にかかれない魚🐟の様で、名前を教えて頂いたのですが…『はがつお』と言う名前以外、後2種類忘れてしまいました😅お刺身は大きな切り身で食べ応えがあり、天ぷらもフワフワでした♪あら汁も本当に美味しくかったです♪『丼』と書いてありますが、丼ものではなくワンプレートでした♪
投稿日:2022年11月29日
ユーザーのレビュー
静岡県10投稿
Mr.ウマーベラス
おおむろ軽食堂で大室山のロープウェイに乗る前に食事をしました。わさびの麦とろごはんを食べましたが、自然的で非常に美味しいごはんでした!鰹節を除けばヴィーガンの方やベジタリアンの方も食べれますね!店内は結構混んでいて人気店のようです。幸い待たずに着席できて、期間限定の静岡県のクーポンも活用できました!大室山に登る前にはおすすめしたい食堂で、間違いないです!
投稿日:2022年11月28日
シルバー
おおむろ軽食堂に行きました!食べる前に大室山リフトに乗って、ハイキングしました🚶♀️リフトは見晴らしが良く、山々が見えるのは良いけどちょっと怖かったですハイキング途中でお地蔵さんや石碑をみました短い距離ですが、普段歩かないので良い運動になりました良い感じにお腹が空いたところでおおむろ軽食堂へコロナ対策で店内に入られる人数が限られていて、予約票に名前書いて待ちましたお声がかかり店内へ単品メニューは無く、セットメニューのみでした私は海苔のとろろそばセットを注文前菜がやって来ましたこだわりの素材が感じられる品々ですとろろそばは、最後お茶漬けにして締めましたセット内の食後のデザートにはお抹茶が付いてましたどれも優しいお味で美味しかったですご馳走様でした🙏クーポンで箸置きが貰えました箸置きは選べて、わたしはカエルを貰いました🐸可愛いかったですよ💕
投稿日:2022年10月31日
19
21
ユーザーのレビュー
静岡県10投稿
リトアニアの貴公子
ランチで使用。居酒屋ランチ、なかなかいろんな種類があり良かったです。肉豆腐が中でも人気?で辛いのとか黒いのなどありました。肉が美味しく、牛スジなども良い。水はセルフ。提灯の内装、結構好きです。値段は普通か少し安め。リピートはありです。
投稿日:2023年9月13日
静岡県200投稿
ウツボさやか
住所:〒411-0036静岡県三島市一番町16−1アクセス:JR三島駅南口徒歩約1分営業時間:11:00〜23:00駅前の居酒屋さん!「安べゑレモンサワー」は218円(税込)!コスパよくお酒を楽しめます!
投稿日:2023年7月19日
静岡県300投稿
gmz_gourmet
静岡県三島市【大衆食堂安べゑ】浜松からの帰り、最後に軽〜くと思い前から行ってみたかった安べゑさんへ🚶♂️餃子をたらふく食べてしまった後なので軽めに、どて焼き、紅しょうがの天ぷら🙋♂️それに合わせるのは店名にも入っている(レモンサワー🍋)口の中をさっぱりさせての帰宅となりました🤗〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
投稿日:2021年1月20日