道の駅 雨晴
高岡/その他
海越しの女岩と立山連峰はまさに絶景スポット。海を挟み標高3,000m級の山々を望むことが出来る景色は、世界でもなかなか見ることができない絶景です。万葉ゆかりの景勝地、雨晴海岸。万葉の歌人、大伴家持は、この雨晴の風景をこよなく愛し多くの歌を詠みました。その美しい景色は今も昔も変わらず、浜から眺める岩礁、富山湾越しに見る3,000m級の立山連峰の雄大な眺めは格別。息を呑む美しさです。源義経が奥州へ落ちのびる途中、にわか雨の晴れるのを待ったという「義経岩」は、地名「雨晴」の由来ともなっています今回は曇り空で立山連邦が観れなくて残念でした(´・ω・`)先月の石川県の集中豪雨で流されものが沢山漂流していてあらためて自然の恐ろしさを実感しました。#雨晴海岸
日本一周ドライブ旅(西ルート)で、能登に出かけた際に車中泊させていただきました。カメラマンに人気の雨晴海岸の真向かいに新しくできた道の駅です。1階は観光案内所とトイレ、2階はカフェ・売店と展望デッキ、3階は展望デッキになっていて、2階のカフェ・売店(9~19時)以外は24時間利用することができ、観光客やカメラマンがたくさん利用していました。2階カフェは海沿いにカウンター席があり眺めは最高でした。駐車場は施設を挟んで北と南にあり、その他第二駐車場と臨時駐車場もありました。比較的多くの方が利用していました。私が車中泊した日は、他に車中泊している車は一台もありませんでしたが、カメラマンと思われる車が夜明け前から何台も入ってきました。残念ながら立山連峰は眺めることはできませんでが、素晴らしいロケーションの道の駅でした。
新湊きっときと市場
高岡/その他
富山駅から富山ぶりかにバスのフリーパスで新湊きっときと市場まで行きます。海王丸パークも川の駅新湊なども何回も乗り降り出来るのですが時間の関係で市場だけ。それでも13:00から行われる昼セリをみてれすとらんきっときと亭で紅白丼をいただきました。蟹も白海老もとっても甘い。これでもかって量が乗ってました。白えびソフトも塩味でソフトの甘さが引き立ちます。
思い出フォト富山2018新湊のフィッシャーマンズワーフと呼ばれている「新湊きっときと市場」に立ち寄りました。夕方だったのでセリは既に終了し館内は閑散としていましたが、富山の新鮮な魚介類がたくさん並んでいました。ホタルイカで有名な富山、イカの種類の多さに🦑興味津々
源 ますのすしミュージアム
富山市/寿司、弁当、その他
全国的に有名な富山の名物、ますのすし🍣のミュージアム。空港から近かったのでふらっと立ち寄り。残念ながら工場は午前の出荷が終わったところだったようで、作るところは見学できませんでした😣100年以上の歴史があり、素材や製法のこだわりなどを、展示物や映像で楽しめます。食材だけではなく、ふたの押し具合が弱まらないよう、輪ゴムまで独自のものを作っていたり、何一つ手を抜いていないのが凄い✨ここまでこだわって作っているから、美味しいんだなぁと納得😋ますのすし、奥が深い❗️
飯ぐらいいいもの食べようと思い買いました!限定品2,700円普通のますのすしと比べて倍以上値段するのだけど美味しいのだろうか…40個限定らしいです
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る