すべて
記事
ユーザーのレビュー
福島県300投稿
九尾の狐
会津若松の満田屋の味噌田楽は、逸品です❗️そもそもが味噌屋さんで、営業時間は夕方5時まで。この味噌田楽の提供は、何と16:20でオーダーストップとなります。定番のコース料理に加えて、ニンニク味噌パンがお勧めです。役者さんの利用も多く、たくさんの色紙が飾ってあります。あの角野卓造さんにも会ったことがあります。ぜひ、ご賞味を❗️
投稿日:2022年9月14日
あきち
福島県会津若松市「満田屋」で、味噌田楽を食べました🍢レトロ感漂う店内で、カウンター越しに注文した田楽を焼いてくれます😋甘辛い味噌と具材(おもち、里芋、コンニャク厚揚げなど)がマッチして、とてもおいしかったです👍特におすすめは、お餅と里芋、厚揚げかなぁ⁈
投稿日:2020年1月31日
hoshi
福島県会津若松にある「満田屋」という田楽のお店に行きまして、味噌を購入してきました。こちらの味噌は初めて見つけたのですが、創業1871年の老舗味噌屋さん「会津天宝」という製造元の商品でして地元ではポピュラーなんだとか。早速大根を茹でて、つけて食べました。少し甘味のきいた味噌が美味しかったです。
投稿日:2020年1月3日
ユーザーのレビュー
福島県10投稿
かめ_メグミ
2021✨✨新年おめでとうございます🎍今年も宜しくお願い致します🎶年末は福島県の大内宿に寄り湯野上温泉で年を越しました。夏休みに大内宿から湯野上温泉駅に寄った際に、どんな温泉か入ってみたかったので😁貸し切り自由の屋上露天風呂に雪の中入りました。黄色いケロヨンの桶に雪が積もってます。空からシンシン❄️降っていて頭が寒いので、早々に下の階の内湯で温まりました♨️☺️無色透明な単純泉で肌あたりの良い穏やかな温泉と思いました♨️宿の方の話しでは例年と変わりない積雪具合との事❄︎☃️❄︎冷えていたのでサラサラのパウダースノーでした。今年も色々な温泉に入れたら良いなぁと思っています。コメント返信が滞留気味で申し訳ないです!こんな私ですが、今年も宜しくお願い致します🙇♀️
投稿日:2021年1月1日
福島県100投稿
Satoshi.N
蕎麦がき団子❣️大内宿山本屋✨はい❣️蕎麦がき団子🍡❣️〜大内宿らしい✨蕎麦がきのお団子🍡でっす🤗🎶大内宿はお蕎麦屋さんが多く❣️店内でお蕎麦を食べることができますが〜お蕎麦だけではなく‼️店頭で気軽に食べられる商品を販売しているお店もあるんです😊🎶こちらも店内ではくるみそばなどをいただく事が出来ます😊店頭では❣️焼だんごやイワナの塩焼きにそばがきだんご⁉️ありそうでないこの響き😭✨〜〜一本くださいなー😵✨はい‼️二百円😊〜リーズナブル😊見た目的は〜焼だんごかの方が良かったのですが、蕎麦屋予約したので‼️ちょっと大きすぎます😅サイズが小さいから❣️内容的にも変わっているそばがきだんご🍡✨実食😵✨〜二つの団子🍡が刺さった串にちょろっと薄い茶色の〜あまーいゴマダレ〜をつけて渡されます😊ふむ‼️蕎麦がき食べた事ある方なら‼️想像できますようよね〜😊🎶小腹空いた時には丁度いい感じです🤗〜パクパクッ〜っとペロリ‼️あーオイチイ😭👍✨〜美味しい蕎麦がき団子🍡❣️〜食べてみてくださいね🤗
投稿日:2020年8月3日
7