魚見亭(うおみてい)
江ノ島/魚介料理・海鮮料理、定食・食堂
朝9時からお散歩がてら江ノ島へ。初めて立ち寄ったお店魚見亭まだ早かったのですぐにご案内されテラス席🌈めちゃくちゃいいお天気で眺め最高ー‼︎今日は台風の影響で生しらすがまだ入って来てないです😢とりあえずドリンク頂来まーす♪
生シラスとシラスのハーフ丼、イカの丸焼き、江ノ島丼、江ノ島ビールビジュアル大優勝🏆🌊テラス席希望で名前書いて待てるから待てば絶対にいい席になります!全部全部おいっしいけどイカとビールの組み合わせはもう、、、江ノ島に行ったらかなり歩くけど絶対に行って損無しのお店です!今度は海の幸のつまみをたくさん頼んで海飲みしたい〜〜!🍻@__deburiinaさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
定食屋しゃもじ(しゃもじ)
鎌倉/魚介料理・海鮮料理、海鮮丼、定食・食堂
3月11日土曜日仲間とスポット巡り鎌倉&江ノ島PARTfive鎌倉大仏帰り道にランチTime寄ったお店は人気の定食屋さん「しゃもじ」鎌倉長谷で、観光客にも地元の人にも愛される定食屋しゃもじさん👍地元の素材を丁寧に手づくりする事を大切にしているお店😊仲間は一番人気の上海鮮シラス丼(写真1〜2枚目)私はマグロお刺身定食(写真3〜4枚目)もう一人はだし巻きたまご定食と唐揚げ(写真5〜6枚目)全部少しずつ🤏ちょい食べしました🤣けどどれも新鮮で美味しいですね👍店名しゃもじ住所神奈川県鎌倉市長谷1-15-2-1F1番人気は、上海鮮しらす丼👍海鮮しらす丼、釜揚げしらす丼、しらす鉄火丼と続きます。やはり海鮮が人気です🤣主な定食メニュー上お刺身定食マグロお刺身定食地魚お刺身定食だし巻き玉子定食あじフライ定食あじ干物定食サバ文化干し定食営業時間11:30~15:00(L.O.14:30)17:00~21:00(フードL.O.20:00)定休日火曜日
神奈川県鎌倉、しゃもじ海鮮が美味しい定食屋さん!大仏様を拝見した後に伺いました。鎌倉来たらやっぱり生シラス!臭みもなくて美味しい♡お店特性の麹しょうゆで頂きました。これがまたうまい!お土産用も買ってしまいました😊
外部サイトで見る
らーめん能登山 別館
藤沢/定食・食堂、ラーメン、つけ麺
テレビで何度か紹介されたことがあるというラーメン店。つけ麺をいただきました。石焼の器にスープが入って出てきます。味は濃いめでパンチがある味でとても美味しかったです。麺類を注文するとご飯を無料で食べることができるので、学生やお腹を満たしたい時にはうってつけの場所です。大通り沿いで駐車場もあるのでアクセスしやすいです。
午前中ジムに行ったら帰りは雨☔️。予想はしてたけど結構な降りで🚲でズブ濡れで帰りました😂「味噌ラーメンであったまろうぜ!」と夫。しかし、たまに行く田所商店はこれまた予想通りの激混み💦さらに先にある「らーめん能登山」に初めての入店。豚骨系ラーメン🍜のお店です。私は、『能登山流豚骨ラーメン白』790円夫は、『能登山流豚骨醤油ラーメン』790円餃子はテイクアウトも出来て美味しいと評判らしいですが、行った時は売り切れ。残念😢白いご飯と紅しょうがの混ぜご飯(風⁉︎)が無料で食べ放題。せっかくなので😆紅しょうがご飯を。コテコテの豚骨ラーメンは少々苦手ですが、こちらはコッテリだけど意外と食べ安いラーメン。美味しかったです😋『ダシ注射式玉子』なるものがあったようですが、こちらは次回食べてレポート致します😄👍❣️2022.5.1.
外部サイトで見る
食堂 遊覧亭
江ノ島/魚介料理・海鮮料理、海鮮丼、定食・食堂
鎌倉から江ノ電に乗り極楽寺で下車。ウォーキングを兼ねて江の島までウォーキング!かなりの距離ですが景色が良いので飽きません。江の島では、頂上まで歩き、それから岩屋へ下り海岸でのんびり休憩。帰りに江の島名物のしらす丼を食べに遊覧亭へ、釜揚げしらすとエビのハーフ&ハーフを食べ大満足でした。
江ノ島行った際に立ち寄ったご飯屋さん!平日で時間帯が15:00頃だったこともあり、お客さんは少なく窓側の席で食べることができました!江ノ島全体を一望できる景色のいい場所にあり、窓側の席は2組ずつの席が5つほど並んでいました。メニューは写真付きで、値段もわかりやすく、ボタンはないですが店員さんが来てくれたりと親切に対応してくださいました!!江ノ島でランチと調べると「しらす」が目立つので気になって注文してみたところ、この日はしらすが取れなかかったため…かき揚げならありますとのこと……。メニューの写真付きの親子丼が美味しそうすぎて、諦めて親子丼の方を注文しました!お味噌汁と、1人前で十分なサイズの親子丼が届き、具が盛りだくさんで最後まで美味しく食べれました!場所は江ノ島のシンボルのシーキャンドルから近く、階段と階段に挟まれた場所にあるので人混みを避けれてこの時期には良いと思います!!次行った時はしらす丼食べたいなぁーーーーーーーーーー・食堂遊覧亭・営業時間10:30-17:30・定休日不定休
外部サイトで見る
お食事処 旨い蔵(うまいぞう)
平塚/定食・食堂
岩盤浴したいーと言ったら、こちらへ連れてきてくれました。色んなお風呂も楽しめて、めっちゃゆっくりできました。ご飯もお食事どころが広く、利用者も多いです。子供連れからカップル、おひとり様、幅広く楽しめる場所です。
20240925今回はお食事処は利用してないんですがへ行って来ました。私検索下手で何度かスパ銭この辺りも調べてるのに初めて見つけた(笑)今回は入浴岩盤浴垢すりをして来ました。岩盤浴もうちょっとクールダウンできるとこが寝転べて涼しかったらいいのに。寝転べるところは暖かい(^◇^;)漫画本はいっぱいありました。内湯外湯ともに種類多くて満足満足です。汗いっぱいかいていっぱい使って垢すりして帰って来ました。コーヒー牛乳180円って高くない??