喫茶 吉野(キッサ・ヨシノ)
鎌倉/喫茶店、ケーキ
前回の投稿で北鎌倉に訪れた際に、カフェで利用しました!駅からは約5分くらいとアクセスが良い場所にありながら、古民家のような懐かしく温かい雰囲気がある喫茶店です☺︎✨▼注文したもの・アイスオ・レ・珈琲セット(アイスコーヒー/クッキー)この日は運良く窓側の席が空いておりすぐ案内してもらえましたが、店内は常に賑わっていたので時間に余裕を持って行くのがおすすめです!
こちらは北鎌倉にある喫茶吉野です💁♀️6月に行ったためきれいに紫陽花が綺麗に咲いてました🧡お店を出てすぐお寺もあり、そちらの紫陽花もとても綺麗でした。お寺にもふらっと寄れるので北鎌倉は小旅行にもぴったりですね!お店の方も親切で優しい方で店内の雰囲気もとても落ち着いていて、時間経つのがとっても早かったのと、一人でもふらっと立ち寄れそうです😊
星評価の詳細
POMPON CAKES BLVD.(ポンポンケークス ブールバード)
鎌倉/ケーキ
神奈川県鎌倉市梶原4-1-5鎌倉といえばPOMPONさんずっと行ってみたくて神奈川に引っ越してすぐに伺ったカフェ✨キュンとする酸味とザクザクの生地が美味しいルバーブのパイまるくて可愛いレモンチーズパイも柔らかいレモンの酸味が美味しかった🥺昼過ぎに行ったらほとんどのケーキが売りきれてたけど食べたかったのが食べられて満足♪お店も可愛いしまた他のスイーツも食べに行きたいなぁ🥰
初夏の味を風そよぐテラスで。裏鎌倉のおさんぽで、おやつに寄り道したPOMPONCAKESBLVD.さん。ずっと行きたかったカフェでした。大船駅から湘南江の島駅までを結ぶ湘南モノレール沿線は裏鎌倉も呼ばれ、静かでひと味違った鎌倉に出会えるエリアです。湘南モノレールの湘南深沢駅から10分ほど歩いたところにあるかわいいお店がこちらのポンポンケークスさんです。店内もすてきがいっぱいですが、外のテラス席が空いていたので、心地よい風と一緒にカフェタイムを楽しむことにしました。選んだのはルバーブパイ。大好きな甘酸っぱい初夏の味。とろとろになったルバーブがたっぷりと入ったパイは、この時期にぴったりのさわやかさとパイのほんのりとした甘さが絶妙な逸品でした。フルーティさを感じるアイスコーヒーも、エコフレンドリーでおしゃれなガラスストローも、真っ赤なテーブルに綺麗なブルーのお皿も…いろんなものが初夏の美しい時間にぴったり似合っていました。・ポンポンケークスはもともとは移動販売のお菓子屋さん。あまりに人気で路面店になったとか。だから今の店名にはBLVD.(ブールヴァード:大通り)ってついているんだろうなぁ。オーナーさんもスタッフさんもすてきな男性で、とても親切であたたかく接してくださいました。
星評価の詳細
エキヨコベイク(EKIYOKO BAKE)
鎌倉/カフェ、洋菓子(その他)
の季節がやってきましたね!!私的紫陽花見た後ここのスイーツ食べて行って〜ってお店3選紹介したい😳💕📍ここはスコーンがとっても美味しいお店😍今回はリューアルメニューで紫陽花パフェが登場♪この季節だからこそ楽しめるよね!洋梨のシャーベットと塩ミルクアイスのバランスが最高にマッチしててなんと言っても紅茶のクッキーがアクセントになってとってもおいしかった〜😋📍クリームソーダが有名なお店なんだけど今回は季節限定のパフェ💕ゴールドキウイを使ったクリームブリュレパフェ!サッパリした中に甘酸っぱさがあってこの蒸し暑さを吹き飛んでしまうくらい爽やかな味わいでした🌻食べ応えのあるパフェだったよ♪📍まさにここは御菓子屋さん!今回はこの時期ならでは手元で季節を感じられる紫陽花が目の前に😌お抹茶と楽しめる大人贅沢な時間を楽しめる🪻季節によって練り菓子が変わるからいろんな四季折々の和菓子が楽しめるんだけど甘味もまた美味しいよ😋みんなはどれが気になった✨雨の多い日が続くけど美味しいもの食べて気分転換しちゃおう🌻1・2店舗目は長谷駅から徒歩2〜3分!長谷寺で紫陽花を楽しんでから寄るのもいいかも♪3店舗目は北鎌倉駅からすぐ!明月院中庭園(あじさい園)が近いよ🤓
..EKIYOKOBAKE長谷...◽︎桜香る苺と抹茶のモンブランタルト◽︎桜と苺のスコーンサンド..ちょうど近くに行く用事があったのでエキヨコさんで桜🌸♪なんて可愛いお色味♡抹茶に桜餡と和テイストな2種はジューシーな苺がゴロゴロ入っていてとっても美味しかった~🍓🌸また食べたいな✧....—-@gd1319さんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
外部サイトで見る
星評価の詳細
ありあけマルシェ
寒川/パン、洋菓子(その他)、スイーツ(その他)
神奈川の有名なお菓子といえば、ハーバー。そのハーバーの詰め放題があると聞きまして、やってまいりました。駐車場待ちの渋滞ができていましたが、タイミングだと思います。すんなり入れる時は入れる…。詰め放題が開催されるかどうかは工場からの入荷次第なので、開催されているかどうか公式でチェックしてから行くことをおすすめします。詰め放題なくても、お得なお値段で商品が売られていたり、パンや揚げハーバー(これがめっちゃ美味しい…!)があるので、おすすめです。詰め放題ハーバーは袋の上が結べてないとダメとか決まりがありますが、元取れるくらいは頑張れば詰めれます。私は11本が限界でしたが、一緒に行った方は12本詰められてました😳みんな真剣に詰めているので機会があればぜひ😆
ハーバーの詰め放題1人1枚500円で!家から30分位の所にあったなんて知らなかった~今日は1種類のハーバーしか無くて残念でしたが目標の13個クリアの18個でした〜。かなり満足です。パンも売っていて美味しかったです♡住所:神奈川県藤沢市菖蒲沢39・営業時間:10:00〜18:00(※季節によって変更あり)・定休日:なし
星評価の詳細