すべて
記事
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都500投稿
yoko_tokyoiventlife
元祖ピザトーストの喫茶店百名店JR有楽町駅のガード下の前にあります創業1957年ピザトーストって子どもの頃から大好きですがこちらが発祥地だったとは知らずにいました考えた人天才です東京メトロの取材で石橋さとみちゃんも来ていたのですね山型の食パンにとろけたチーズがすごいマッシュルーム、ピーマン、玉葱上にはパセリで彩りピザトーストセット¥1,450-セットの飲み物はコーヒー、紅茶のホットやアイスはもちろん豆乳や酵素酢ジュースもありました私はべにしかブレンドを選びましたエントランスから重厚感ある色合いの木のドア枠と珈琲器具が飾られたショーウィンドウに見惚れてしまうドア前のレジにはたくさんの美しいカップが並んでましたこちらのお店メニューがたくさんなのでまた違うメニューも楽しんでみたいと思ってます珈琲館紅鹿舎東京都千代田区有楽町1-6-8松井ビル1F
投稿日:2022年5月4日
東京都10投稿
junjun09090909
【】【】行ってきました(•̀•́ゞ)ビシッ!!日比谷駅から徒歩2分🚶♀️有楽町駅から徒歩5分のピザトースト発祥‼️喫茶店☕️もちろん売りは🍕昭和レトロな空間がたまらない❗️ピザトーストはチーズとろ~り🧀分厚いトーストはカリッとモチッと🍞コーヒーとサラダとバナナ🍌で1,100円のランチプレート🍽ちなみにビーフシチュー、照り焼きチキン、ハンバーグとかも美味しそうだったなぁ🤤ランチタイムはけっこう混んでるので可能であれば時間少し外した方が良いかも。ランチタイムでも少し時間潰しにも✨🤣
投稿日:2022年12月4日
東京都200投稿
ZMA066
〜ノスタルジックな時代にタイムスリップ❗️〜皆さん。こんにちは🗼ZMAです🙏。今回はぷらっと銀座のあたりを歩いてみましょうか❣️有楽町と銀座の間にある「紅鹿舎」さんにお邪魔します🖐🏼。昭和32年(1957年)にピザトースト発祥の地としてピザトーストが生まれました☺️。今じゃ喫茶店のメニューでもオーソドックスなピザトーストですが、こちらから生まれたんですね♪★元祖ピザトーストセット¥1150頂きます🙏店内は老舗らしくノスタルジックな造り。純喫茶なんて名前も段々と廃れてくる時代に多くのお客様で賑わいます☆と話してるうちにピザトーストが来ましたね☆うわぁ😍こんがりきつね色のピザトーストは一致見ても食欲をそそりますね❗️どれどれ、、、ビヨンッとしたチーズを捲ってアンムッ❣️。。。(´,,•ω•,,`)💓💞優しいチーズの味わいとピーマン、タマネギ、ベーコンの素材とパン自体が柔らかいのでよく合いますね☆使用してるチーズはオランダ産のチーズで創業当時から製法も変えてないそうですよ😳💦ここにくるお客様、2人に1人は注文する花形のメニューですね☆ご馳走さまでした🙏〜ZMAポイント〜・オススメはピザトースト❗️他にもビーフシチューやグラタンも美味しそうでした👀👀・悪魔の炎というメニューもあるんだとか🤔〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜店内のスタッフさんも配慮が良く素晴らしい接客ですので銀座の帰りや昭和の時代を駆け上がってきた方は是非来店してみてください。その時代の人たちが若き日を思い出せる空間だと思いますよ😉。ほんじゃあ、まったねぇ〜👋👋店舗基本情報🎗受賞・選出歴2021〜2022百名店🚃交通手段東京メトロ日比谷線、千代田線、都営地下鉄三田線日比谷駅下車A4出口より徒歩2分⏰営業時間[月〜金]11:00~23:00[土・日・祝]10:00~23:00定休日無休
投稿日:2022年11月18日
紹介記事
【徒歩1分から】有楽町駅周辺のカフェ15店をニーズ別にご紹介◎
JRやメトロ、更には都営線でもアクセス可能な有楽町。その利便性から訪れる機会も多いのでは?そんな有楽町では、老舗カフェからSNSで話題を呼んでいるカフェまで楽しむことができちゃう☆今回は駅から徒歩1分~10分圏内のおすすめ店をニーズ別にご紹介!
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
mayu mayu
帝国ホテルの1階にある人気のレストラン、パークサイドダイナーに行ってきました。何を食べても美味しいのでとても迷ってしまいます。やはりカレーとパンケーキは人気メニューで間違いのないおいしさでした。期間限定のオートミールのフォンダンショコラも甘さ控えめで絶品でした。やはり帝国ホテルは素敵でした。
投稿日:2021年12月4日
さとみん
ランチで利用しました。季節限定のメニューも充実しており、本格的なランチを楽しむことができます。店員の接客もよく、リラックスした時間を過ごせます。並ぶので時間には余裕を持っていくことをオススメします。
投稿日:2019年12月19日
Nemonemo
帝国ホテル内のパークサイドダイナーにてビーフカレー。今まで食べた、欧風カレーの中で一番好きでした。牛の旨味やコクに大満足です。前菜の盛り合わせもどれもクオリティ高い。
投稿日:2019年10月9日
紹介記事
東京で味わうべきグルメ♪大人のプレミアムひんやりスイーツ3選!
味も場所も豪華ですばらしい【大人のプレミアムひんやりスイーツ】から、3つをご紹介!
ネット予約可能な外部サイトで見る
ユーザーのレビュー
東京都1000投稿
おでかけ探検部
🏷pâtisserie/cafeDel’immo/日比谷@de_limmo.📍有楽町1-1-2🚶♂️日比谷駅徒歩2分💰2000円〜.最近高頻度でいってるとこ🤍今回食べたのは季節限定のライチ系のパフェ!プリンセスエラって名前ついてた💙.見た目もめちゃくちゃかわいいしライチ使われてるの珍しいなと思って惹かれた🥺.フルーツは他にグレープフルーツとか洋梨とかで全体的にさっぱりしてる!アイスはライチとカシス!甘いのよりもさっぱり系が好きな人は気にいると思う😮💨💗.@momocafestagram様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年5月16日
東京都10投稿
izu&tokyo
メディアなどの露出も多いデリーモの東京ミッドタウン日比谷店!東京メトロ日比谷駅と直結している場所にあり抜群の立地にあります!お土産にケーキやフィナンシェなどを買ったことがある人も多いとは思いますが、実は店内でこそ楽しめる季節毎にある豪華なパフェなどがおすすめ!
投稿日:2022年2月27日
東京都200投稿
Catherine.y
💖パティスリー&カフェデリーモ東京ミッドタウン日比谷店💖丸ビルの『ゆず青寅』で、日本酒と美味しい魚をたらふく食べた後、もうお腹一杯なんだけど。。。ちょっとデザート食べたい気分で此方へ(*´∀`*)オミクロンのせいで、通常営業時間より早く閉まっているカフェが多い中、此方は遅くまでやってて嬉しい♪(´θ`)✨✨【ピスタチオホリック】パフェ&紅茶ポットのセット¥2700税別やっぱり『期間限定』って言葉に弱いので、今だけのパフェを頼んじゃいました‼️見た目オシャレなだけじゃなくて、ピスタチオもチョコレートも濃厚で、ボリュームもたっぷり。此処は、本当に何度も何度も通いたくなっちゃいます(((o(*゚▽゚*)o)))✨今日も美味しく頂きました。ご馳走様‼️💖💖
投稿日:2022年1月14日
紹介記事
ミッドタウン日比谷のおすすめテイクアウト38選!ジャンルは様々◎
ミッドタウン日比谷にはテイクアウトが楽しめるお店がたくさん!本格和食から、イタリアンやフレンチなどジャンルは様々です。今回は、ミッドタウン日比谷内のおすすめのテイクアウト38選をご紹介!絶品ランチやスイーツもあるので、是非参考にしてみてくださいね!
ユーザーのレビュー
Yuki
東京うろうろ歩き周り、最後は目指せ島根館!ということで日比谷シャンテへ。一通り見て回ったら、お茶したーい🫖ということで、どこかないかな〜と選んだのがこちら💁♀️フルーツがたっぷりぎゅっと詰まっているケーキに目が釘付け🍰ドリンクバー的なものも充実しており、まったり一息つけました。
投稿日:2022年12月23日
東京都10投稿
amam
【果実園日比谷】甘いものしか勝たん。見ての通り、フルーツがのった盛大なパンケーキです。ご一緒したお友達2人は迷わず大きなケーキを注文していましたが、どうしても色んな種類のフルーツを贅沢に堪能したくてこちらに。言わずもがな、美味しいです。幸せ。パンケーキはさっくりとした生地、程よい量の甘〜い生クリーム、どのフルーツも新鮮で瑞々しい。ミックスフルーツパンケーキ¥1,700帝国劇場での観劇後だったのでチケット半券でドリンクは無料♡午後のティータイムにぴったりです。
投稿日:2022年9月5日
東京都200投稿
Catherine.y
2021年12月Open‼️オープンして直ぐは、並んでいてなかなか入れませんでした。。。今回は3時半に伺い、空いている時間帯だったのか、即入店出来ました(๑>◡<๑)✨【フルーツパフェ】¥1450税別山盛りのフルーツたっぷりで、Vitaminたーーーくさん摂取。マクス生活で肌荒れしちゃったので、ビタミン補給は大事ですね。スイカとメロンは、まだちょっと硬め。。。早く旬が来ると良いなぁ。。。⭐️今回は注文しませんでしたが、【ドリンクバー】がありました❗️
投稿日:2022年3月19日