マーサーブランチ ギンザテラス(MERCER BRUNCH)
有楽町/ステーキ、イタリアン、ダイニングバー、パスタ、カフェ

いつも人気で行列のできている【MERCERBRUNCHGINZATERRACE】さん。モーニングやアフタヌーンティー、名物のフレンチトーストがついたランチなど、オールデイで人気のオシャレなお店。なかなか予約して行く機会、には至らず、あまり並んで無かったら...と、この日も無理かな?とダメ元で覗いたら先客2人待ちだったのでそのまま並ぶことにしました♡友人とふたりで、ブリュレフレンチトーストをオーダー。実は入れないかな?が前提だったので、お昼にお鮨を食べてきてしまった帰り(笑)それでもデザートメニューを食べようと、お店の方に並んでいる間にお尋ねしましたらそれでも大丈夫、と言ってくださったので入店♡小さめのスキレットにふわふわのブリュレフレンチトースト、上には濃厚なカスタードクリームがたっぷり!!大満足、美味しかったです♡フレンチトーストが甘いのでコーヒーはホットでブラックをオーダー。ちょうど良かった。また食べたいな、ご馳走様でした。

2023.12.14お鮨を頂いたあとはこちらでデザートタイム。友人と合流して、バスクチーズケーキとブリュレフレンチトーストをシェア!このブリュレフレンチトーストが旨旨でした。クリームがふわふわ甘々でフレンチトーストとの相性も良く、量も程よく惹きつけられました。バスクチーズケーキも濃厚で美味しく頂きました。アプリコットなんちゃらのお紅茶がまたまた良い香りで幸せいっぱいに。店内は女性で満席、でもすごく落ち着きのある雰囲気、テラス席もありいろいろ使い勝手が良さそうです。なんと4階こちらの隣はエッグスンシングスでした!
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
俺のイタリアン 東京
有楽町/ステーキ、パスタ、イタリアン

俺のイタリアンTOKYO俺のイタリアンでディナーコースを食べてきました!ロッシーニがとっても美味しかった。今度は俺のフレンチに行ってみたいです!東京都中央区銀座1-8-19キラリトギンザB1F【月~木】12:00~15:00(L.O14:00)17:00~22:00(L.O21:00)【金】12:00~15:00(L.O14:00)17:00~22:30(L.O21:30)【土】12:00~22:30(L.O21:30)【日・祝】12:00~22:00(L.O21:00)

誕生日祝いで久しぶりに母と俺のイタリアンさんにお邪魔してきました✨少し早めにお店に入ったのですが、お店にはすでにたくさんのお客さんが、、、まんぼうも開けてみんな外食したかったのかな、、、?笑本当、さすがの人気店さんだなと思いました。バーニャカウダ、雲丹の前菜など軽めからスタートしましたが、本当に全部美味しい💕目で見ても楽しめて、味も大満足。中でもメインのお肉はほろほろに煮込んであり、めちゃくちゃ柔らかかったです!母のお気に入りはフォアグラのリゾット✨これで1200円とは思えないほど味付けも繊細で贅沢してるー!って思える一品でした🍾いやぁ、本当に美味しかった✨ご馳走様でした!
ネット予約可能な外部サイトで見る
RIGOLETTO KITCHEN(リゴレット キッチン)
新橋/パスタ、イタリアン、スペイン料理

困った時のリゴレットランチ。パスタランチはサラダとドリンク付き❤️昔から通ってるランチ、、、以前はめちゃくちゃ安かったのになぁ。まぁでも、アリか、、、コリドー新橋寄りニッタビル地下螺旋階段を降りて入店します。店内は螺旋系のような造りで、なかなか、おしゃれ感あり。お昼逃して、ちょっと遅めなランチでしたが4割りくらいのお客様入っていらっしゃいました。ランチパスタメニューにはサラダ、ドリンクつき。サラダランチや、ピザランチ、パエリアランチ、御料理メインのランチなどイタリアン?なランチの種類が豊富。◆今週のパスタ(せせりとズッキーニのレモン風味)1430円サラダ、ドリンクつき。+スープ220円+大盛り275円◆無添加明太子とイカの焦がしバター醤油1496円お店に入った時の感じご挨拶やサービスなどの印象は良いオーダーしたパスタはレモン風味の今週のパスタはさっぱりとした感じ。パスタの茹で加減も少し硬めでしたがなかなか良い。ただ少し塩味が足りなかったかなという印象でした。明太子の方は割と味が濃かったですが普通に美味しかったです。パスタは普通ですね、、、サラダは割とボリュームがあり、見た目も良かったです。追加したスープですが、今日はかぼちゃのポタージュでした。温かくて、大変美味しかった。また、ドリンクの種類が色々選べるのは良いところだと思いますただやはり普段食べるランチとしてはちょっとだけお高いのかな~といった印象。昔はドリンクも種類により、お代わり出来たりしていたし、、、以前は1100円ぐらいからランチがあったので、物価の上昇もあるし、いろいろなお値段事情もあるのでしょうか、、、なかなか難しいなと言ったところです。ごちそうさまでした。銀座ランチ

【RIGOLETTOKICHEN】銀座駅から徒歩約6分、新橋駅から徒歩約5分のところにあるスパニッシュイタリアンのお店。コリドー通りの地下1Fにあります。店内は広く、テーブル席とカウンターがあり、ネット予約して訪問しました。クアトロ・フロマッジオはゴルゴンゾーラの独特な風味とハチミツの甘みがマッチして美味🍕メニュー数豊富なので複数人で行っていろんなメニューをシェアするのがおすすめです。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
FANCL BROWN RICE MEALS
銀座・有楽町/パスタ、イタリアン、その他

銀座にあるFANCLBROWNRICEMEALSさんでランチをしてきました。週末に伺ったのですがすでに予約で満席と言われてしまい、次の回の時間帯に予約をして再訪問しています。ファンケル銀座スクエアの地下1階にお店があるのですが落ち着いた雰囲気で食事ができるので良いですね。土日限定BRMコースにしました。前菜からデザートまで全5品となっています。季節の旬の野菜と使ったサラダは瑞々しくて美味しいですね。特筆するべきが玄米ブレッドが食べ放題なのです。美味しいのでおかわりしちゃいましたね。主食はパスタかリゾットから選べるし、メインもお肉かお魚か選べるのも良いなと思いましたね。お魚料理はサワラのポワレでしたよ。どのお料理も美味しかったので満足のランチコースでしたね。

サラダ🥗♡久々に銀座でランチしてきた❤️@fancl_brm銀座に来るとよくここにきてる気がする。季節によってメニュー変わるしグルテンフリーだしで嬉しいやつ❤️❤️メインとは別に着いてくるサラダとスープが結構好き♡明日から2023年初めてのファスティング😻3月からまた色々変わりそうだし、断捨離だーwww@mkvegi.73様、ご協力ありがとうございました😊
ネット予約可能な外部サイトで見る
MUJI Diner(ムジダイナー)
銀座/カレーライス、定食・食堂、カフェ、パスタ、イタリアン

銀座にある無印良品の世界旗艦店の地下一階にある【MUJIDiner(ムジダイナー)】。ここで、期間限定で江崎グリコさんとのコラボメニューが実施されていて、早速行ってみました。最近注目されている「糖質」にフォーカスを当てて、管理栄養士さん監修の元にできたメニューが「焼き魚定食」適正糖質版。通常も「焼き魚定食」は提供されていて、今回のは数量限定で適正糖質になっている、というもの。せっかくなので、そのコラボメニューである適正糖質版を実食。脂ののった肉厚な鯖はタンパク質なので、糖質に関係なく遠慮なしに食べられる。ご飯は半量だが、シンプルな水菜のサラダやおから、ひじき(満足感upのための追加小鉢)などを色々つまみながら食べると食べ追える頃にはお腹いっぱい。サラダは通常版だとごまドレッシングなところをオリーブオイルと塩、といったシンプルなものになっており、家でも実践しやすいような提案がされていて、味的には素材の味強めで少し物足りない気がする...が!!頑張ったご褒美のように、SUNAOアイスが付いてくるのがこのコラボメニュー!ついウキウキしてしまった★こういう企画があると、こんな感じが適正糖質で健康食なんだな、を知るきっかけになった!ご馳走様でした。

銀座の無印良品が食に特化したショップとしてリニューアル🎵レストランも新しくなったとのことで「MUJIDinner」でランチしてきました🍽️銀座店の地下1階が全てMUJIDinnerになっていて、かなり広々とした空間番号札を発行して順番に席に案内されます。おひとり様訪問だったのでカウンター席へメニューはQRコードから自分のスマホでオーダーするシステムランチメニューは2コースのみで安くて2200円、スープとサラダとパスタ他のMUJI食堂と比べるとお高い印象です新鮮なお野菜とミネストローネにパスタはどれもヘルシーで美味しかったですが、個人的には以前の定食メニューの方が美味しくリーズナブルで好きだったなーという感想でした🙏(あくまで個人の感想です)予約は夜のみできるようです。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
ノムノエクスプレス エキュートエディション有楽町店(nomuno EXPRESS)
有楽町/パスタ、ワインバー、イタリアン

ノムノエクスプレスエキュートエディション有楽町店煉瓦造りの有楽町駅の高架下パスタとワインだけのお店ボロネーゼ専門店BIGOLIの看板商品「かまくら」セルフワイン飲み比べ放題nomuno60分を体験しましたワインの飲み放題にスパークリングワインもあり白赤もかなり揃えてありますぼろねかパスタが見えなくなるくらいに削りかけられるかまくらという名のパスタパスタとワインだけでも楽しい時間が過ごせます肉もたっぷりでボロネーゼはパスタの顔した肉料理というキャッチコピーも頷けるパスタももちもちでかなり美味しいんですけどねノムノエクスプレスエキュートエディション有楽町店東京都千代田区有楽町2-9-5JR有楽町駅高架下

TV(ラヴィット、newsevery、vs魂etc.)やメディアで話題のボロネーゼ専門店に行ってきました。JR有楽町駅高架下「エキュートエディション有楽町」にあるお店【nomunoEXPRESS有楽町店】さんへ店内は木をあしらったインテリアが多くコンパクトでお洒落✨基本スタンディングスタイルだけど椅子のあるテーブル席もありました。今回頂いたのは話題のボロネーゼ⚀かまくらボロネーゼ1500円・オリジナルボロネーゼ(小盛180g)950円トッピング・かまくら(3倍)550円(グラナパダーノ)パスタとチーズの量が選べます⚀グラスワインスパークリングワイン750円ワイン飲み比べ放題が断然お得!世界中から集めた本格ワインが赤、白、スパークリングと30分単位のリーズナブルな定額制で好きなだけ飲み比べ!しかもセルフスタイル食べ物の持ち込みも自由!(最初の30分は1500円延長は550円/30分)✨👏かまくらボロネーゼは目の前でチーズを削ってくれる✨熟成チーズの良い香り✨何処まで削るの?ふわふわチーズが山盛り!これは凄く美味しそう✨拘りの生パスタは中太麺のビゴリもっちりした食感✨ソースはひき肉じゃなくてスパイシーな角切り肉が入った旨み甘味コクがあり肉感がたっぷり✨ソースは肉が主役の牛の赤ワイン煮込みハーブ系(添加物、化学調味料不使用)だそうです。そこに削りたてふわふわの芳醇で濃厚マイルドチーズ✨それが全て絡み合って噛む度に美味しさが口の中で広がりました✨そしてスパークリングワイン口の中をさっぱり仕上げてくれてボロネーゼとの相性バッチリです✨量も丁度よくてとても美味しかったです😊店員さんの感じも凄く良くおひとり様でも居心地の良いお店です😊スタンディングスタイルでボロネーゼを食べながらワインの飲み比べを楽しんでるお客さんも居ました😊色々な使い方が出来て魅力的です😊…………………………………………………📍東京都千代田区有楽町2丁目9−5JR東日本有楽町駅高架下☏0362063386営業時間11時〜23時
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
バール・エ・リストランテ・タブリエ
銀座/パスタ、イタリアン、ダイニングバー

《バール・エ・リストランテ・タブリエ》@銀座★☆☆予約可、テーブル席とカウンター席、個室有、各種決済可、禁煙カジュアルランチコース2,800円本日の前菜4種選べるパスタ:クリームチーズとベーコンと玉ねぎのトマトソースデザート&カフェ+グラススパークリング1,100円+シャルドネボトル約5,300円体調:軽い疲れ、空腹銀座の前から気になっていたお店でランチをしました。ビルの中なので少しわかりづらいですが、店内明るく、素敵な雰囲気のお店です。ランチコースは1300円〜5000円のバリエーションがあり、シチュエーションによって選べそうです。とっても良かったです!平日ランチなのに予約で満席だったのもわかる。明るくて雰囲気良いし、接客もテキパキしている上に丁寧で、信頼できる感じでした。全部美味しかったです!前菜はお酒が進むラインナップなので、昼から飲める日に行くのがベストかと。パスタはずいぶんシンプルなの選んじゃったなと思ってたのですが、すごく美味しくて良かったです!かなり好印象だったので、ぜひまた行きたいお店です。今度はディナーで。

【リストランテタブリエ】@銀座ベテランシェフが熟練の腕を奮うリストランテバール・エ・リストランテ・タブリエに訪問です🍷銀座のビルの6Fの窓際の半個室席でサワラのカルパッチョでスタート✨ラビゴットソースで美しく飾られていて繊細な酸味を楽しみながら美味しくいただきました😍🎶楽しみにしていたのはスペシャリテズワイ蟹とニューカレドニア産天使の海老のパスタ蟹の身をたっぷり使ったソースに天使の海老がどーんと鎮座した贅沢仕上げ🍝パスタの麺は絶妙の太さとこしのタリアテッレトマトクリームソースで美味しくいただきました蟹の美味しさを活かした優しい味わいの一品です🦀メインのA5ランクの山形牛も旨味たっぷりでとても柔らか💕流石の火入れとソースでとても美味しくいただきましたフレンドリーでスマートなサービススタッフさまにもたいへんお世話になりながら素敵な大人の銀座のディナーとなりました🍷ごちそうさまでした♪@misskissp様、ご協力ありがとうございました😊
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細