すべて
記事
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都750投稿
ajisai
平日11時35分着、待ちゼロ。店内はほぼ満席でカウンターに案内される。モデルのようにスラリとしたイケメン男性店員さん3〜4人とキッチンの男性1人で切り盛りされている。お客さんは女性が多いのも納得🤔。多数あるメニューから初めてなので知り合いからおすすめされた明太子しめじ納豆¥1050ランチAセット¥500を注文。こちらに来たら「シメジ」は絶対入れて!とのこと。スパゲティが茹で上がるまで13分かかるそうです。先に頼んだドリンク(アイスコーヒー)スープ、サラダの順に提供。スープはコンソメスープ。サラダは具沢山に入っていて、ドレッシングが美味しい!どうやったら家庭でこの味が出せるんだろう🙄。食べ終わるもスパゲティはまだな様子。暇だからイケメン店員さんを見て暫し癒されます。しかし本当にモデルのような店員さんばかりで驚き!声も素敵♡13分後スパゲティ到着ー!おぉー!これが芸能人も通うスパゲティ!入っている食材↓明太子、しめじ、納豆、揉み海苔、大葉、玉葱スライス、レモン納豆の粘りが食材をまとめ統一感を出し食べやすくしてくれます。スパゲティの麺はモチモチ!ピリ辛明太子としめじが味がしっかりとしていて美味しい!揉み海苔の風味も良いですね〜そして玉葱スライスとレモン、大葉が爽やかさを出してくれるので飽きずに食べられます。並でもお腹いっぱいになる量でした。アイスコーヒーを飲み並んでいるお客さんがいるので会計に向かいます。会計後レジでドレッシングが販売しているのを発見!350円だったので思わず購入!自宅でサラダにかけたら大好評でした(*^^*)ご馳走さまでした♪うーん、美味しかった!
投稿日:2020年12月22日
東京都300投稿
akira042
六本木ヒルズのB2Fにある「豚組食堂」。サクサクの豚カツがいただけるお店です。お昼時はオフィスワーカーでめちゃくちゃ混みますが、ランチタイムは16時までやってるので、時間をずらしていくのがおすすめです。
投稿日:2021年12月31日
東京都10投稿
kiyotan
パスタが食べたくなったら思わず行きたくなるお店を見つけた。それがこちらの「モーゼ」さん。以前から上司にオススメされて気になっていて、本日初訪問。オススメの「あさりとしめじ」とランチセットを注文。まずはランチセットのサラダとスープが到着。これがめちゃくちゃ美味い。特にサラダのドレッシングが絶妙で、子供の頃に食べた近所の美味しいパスタ屋を思い出し、懐かしい気持ちでいっぱいに。そうこうしてるうちにパスタが到着。一口食べただけで分かるアサリの旨味とコクが口の中に広がり、もはや完全に中毒状態。麺は気持ち太めのしっかりした食感。これが旨味の凝縮されたソースと相性抜群なんです。大盛りだったけど食欲止まらず一気に平らげました。個人的に気になったのが、パスタのアサリソースをお持ち帰りできること。確かにこのソースならテイクアウトしたくなる気持ちもわかります。ご馳走様でした。またきます。
投稿日:2021年4月21日
ユーザーのレビュー
東京都5投稿
anko fantasista
お米が自慢のお店。おにぎり、おひつ膳というシンプルなメニュー構成で、お米は週替わりで提供しています。名物は大きな具だくさんのおにぎりですが、昼おひつ膳も人気。この日は「季節のおひつ膳(鰤塩焼き)」1,600円をいただきました。新米が出回る季節にはぜひ行ってほしいー!明太子だけのおひつ膳でも満足感があります。白米で食べてから、玄米茶でお茶漬けにして…と二度楽しめますよ。
投稿日:2022年12月23日
東京都500投稿
うー
西新宿駅から歩いて10分ほどの西新宿三井ビル、その中にある和食ご飯屋さんへランチに行ってきました!この日はサバのランチを注文、けっこうメニューが多いので悩んでしまいますよね〜しばらく待つと到着、ホカホカのご飯はおかわり1回までできるのですが、おひつで届きます◎まずはメインの魚とご飯、そのあとは薬味とお茶漬けでも楽しめるのがまたいいんです。オフィスビルとして多くの人が集まるエリアなので混雑にはご注意ください!
投稿日:2022年11月28日
東京都100投稿
カリフラワー
『おひつ膳田んぼ西新宿店』さんに行ってきました🍚🐟週替わりでお米のブランドが変わる、『おひつ膳田んぼ西新宿店』さん!今回は、「塩さば定食」をいただきました!!塩気が効いていて、脂がら乗っている塩サバとこだわりのご飯との相性は格別でした🤤2杯目のお茶漬けが個人的に最高でした🤤🤤🤤ご飯はおかわり自由なので、お腹いっぱいになります!主に東京近辺にはなりますが、今後も日本各地グルメや観光地の投稿していきます!投稿しているグルメや観光地について、気になったらじゃんじゃんコメントしてくださ〜い!!
投稿日:2022年11月20日
ユーザーのレビュー
東京都200投稿
nori_87
地上50階にある和食レストランでランチ。景色は間違いなく良いので、デートにおすすめ。夜は少しお高そうですが、ランチはお手頃価格です。ちらし寿司と天丼のセットを頼みました。美味しいです。平日でも混んでいる可能性はあるので、予約しても良いと思います。
投稿日:2022年10月21日
東京都400投稿
ロッシフミ
本当はお目当ての店が49階にあり来たのですが、無くなってた・・・そこで50階に上がりこの店に来てみました!流石野村ビルの50階えげつない景色の中での昼ご飯!残念ながら景色の写真がピンぼけなので割愛頼んだのは海鮮チラシ重と天重の2段重御膳!この景色でこれ1300円!物凄いコスパ!デートには完璧だと思います!非日常の景色の中でデートお勧めです!勿論夫婦でもたまのデートに最適ですよ!ご馳走様でした!
投稿日:2022年1月29日
紹介記事
新宿で夜景を見ることができるオススメのレストランを厳選しました!
高いビル街が立ち並ぶ“新宿”。昼間は騒がしい街ですが夜になると、ビル夜景がとてもきれいな街なんです♡今回はそんな新宿にある夜景がきれいなレストランを紹介していきたいと思います!
デートや日頃の疲れの癒しになるぴったりの場所が見つかるかも!?
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
saiton
ずっと気になっていたお店。店内に焼き魚の良い匂いが漂いながら、頼んだトロサバ定食は美味かった。次はお酒も飲みたいので夜行ってみたい。
投稿日:2022年12月16日
東京都10投稿
tokutoku
ランチで行ったお店。日替わりの海鮮丼でこの日はぶりでした。ほどよく歯ごたえのある身で美味しかったです。定食のご飯はおかわり無料なのでお腹空いている時は嬉しいですね。他にもランチタイムのメニューが豊富なのでまた行ってみたいです。
投稿日:2022年12月16日
東京都750投稿
Andy
【銀政新宿野村ビル店】ランチで新宿周辺をぶらぶらしてたら見つけました!和食・お魚系が食べられるお店です。この日は海鮮丼を注文。ボリュームたっぷりでした。店内広々で、割といつでもスムーズに入れそうなキャパシティが魅力的。
投稿日:2022年4月11日
紹介記事
新宿のおしゃれな日本酒バー9選◎初心者から通まで楽しめる♪
学生からサラリーマンまで集う東京の一大ターミナル駅の新宿周辺には美味しい日本酒バーがたくさん◎ビアガーデンの印象が強い街ですが、実は初心者からエキスパートまで様々な地酒が楽しめるお店の宝庫♪そこで今回は、おすすめ日本酒バーを9選ご紹介致します!
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都750投稿
ajisai
大衆すし酒場不二子中野坂上店食べログ3.28中野坂上A2出口から直ぐ♪食材や製法にこだわった本格すし酒場さんに訪問♪お寿司屋さんを思わせる和風の広々とした店内です。今回は飲み放題が付いたコース料理です。・日替わりおばんざい盛り合わせ出汁トマトフレッシュで丁寧に仕込まれているのでしっかり出汁が染み込んでいます。栃尾揚げ出汁が染み込んだ重さでドッシリとした栃尾揚げは、旨味爆発でたまらない美味しさ。胡麻豆腐ムッチリとした胡麻豆腐と胡麻の風味豊かなソースが美味しい♪・しらすてんこ盛りサラダ升に、てんこ盛りに盛られた具材はトングを入れると溢れてしまいそうになるほど、てんこ盛り!トビコのプチプチ食感とドレッシングが美味しい♪・通風煮玉子しっとりした煮玉子の上には雲丹イクラの黄金コンビ。ワサビが良いアクセントになっていて一口で、幸せになれちゃう♡・海の宝石盛り大衆すし酒場不二子さんの看板メニューといったらこちら♪新鮮な旬の贅沢食材を使った海の幸の盛り合わせ!その日のオススメの幸を使うそうですが、その名の通り海の宝石箱のようですよね♪厚めに切られた刺身に箸が止まりません♡・灰干熟成炭火焼き名物の灰干とは火山灰で魚を挟み熟成させる製法だそうで旨味が通常の7倍近く、魚を最も美味しく食べる方法の一つで皮はパリッと、身はシットリとしていて絶品!串に刺してあるので焼鳥感覚で気軽に食べられるのも嬉しい♪・旬の天ぷらメヒカリと菜花の春らしい天麩羅には、山椒塩をかけサクッとした食感と、ほんのり苦味がまたお酒をすすめてくれます。・旬の鮨三貫新鮮なネタを使った厳選された鮨三貫。シャリには赤酢が使われた本格派!帆立がネットリしていて美味しかったー!・最中アイス抹茶のアイスと栗、黒豆の和の三重奏をサクサクの最中でサンドした和スイーツ。ボリュームあるけど甘さ控えめだから、これぞ別腹。ペロリと完食!前菜からスイーツまで旬の新鮮な食材を楽しめ、飲み放題も付いたコースは、間違いなく満足できますよ♪この日はガリ酎にドハマり!すっかり良い気分になってしまいました🫣ご馳走さまでした。住所東京都中野区中央2-8-3ピュア中野坂上1F電話03-6304-0848定休日日曜日
投稿日:2022年4月8日
紹介記事
中野坂上の居酒屋で安く飲もう!個室や飲み放題が嬉しいおすすめ7選
中野坂上には、安くて居心地の良い居酒屋がたくさん!「個室がいい、飲み放題で思う存分飲みたい」「深夜まで飲みたい」というこだわりも叶えられる、中野坂上の居酒屋を7選ご紹介します。子連れにおすすめの店もご紹介!わざわざ新宿まで出なくても楽しめます☆
ユーザーのレビュー
東京都200投稿
Catherine.y
🩷音音新宿センタービル店🩷想像以上に良いお店でした‼️『クリオネグループ』の和食店。新宿センタービルの別館で、入り口が少し分かりずらかったけど。。。その分落ち着いた雰囲気で、座席も高い仕切りがあるので、『半個室』の様で寛げました‼️凄く久しぶりの4人での会食‼️楽しい時間が過ごせました✨✨【大名御膳】¥2500✖️4【刺身盛合わせ】¥1290✖️2【白ワイン】ボトル¥3000【日本酒】十四代***💖💖
投稿日:2023年5月27日
東京都750投稿
Andy
西新宿の和食屋さんしゃぶしゃぶ美味しかったです、締めは雑炊で楽しみました他にもおでんやポテト、卵焼きなど一品一品の満足度高めでしたお酒も4-5杯いただきましたが、1人4000円ちょいでリーズナブル!この日は6人で伺いました!
投稿日:2019年11月21日
東京都10投稿
yossy
昨日は同期とおでんー!なんかつもり積もる話もありつつ、みんなそれぞれ大変だなーって思いました。また明日から頑張る活力にはなりました!
投稿日:2019年11月20日
紹介記事
【新宿で和食ディナー】雰囲気良くて美味しいおすすめ店10選!
新宿にはグルメなお店がたくさん!でもいざディナーのお店を探そうと思うと、選びきれない方も多いのではないでしょうか?そこで今回は、新宿で美味しい和食ディナーが楽しめるお店10選をご紹介♪女子会やデートにおすすめの素敵な雰囲気のお店も多数厳選したので、和食が食べたくなったらぜひこちらの記事を参考にしてみてください♡
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
toshi.104.year
西新宿駅からすぐ近くのお店。入り口は地下になるので注意が必要です!本日は唐揚げではなく、チキンに注文。とても肉厚で美味しかったです。いつ来ても飽きさせないメニューさすがです。12時少し過ぎに着きましたが、満席だったので少し早めに行くのがおすすめです。
投稿日:2023年5月16日
東京都100投稿
カリフラワー
『有薫バル』さんに行ってきました🍚西新宿駅から徒歩5分にある『有薫バル』さん!焼き魚の定食やフライ系の定食もあって、どれを注文するか迷います。ご飯と味噌汁はお代わり自由なのが嬉しい🥺主に東京近辺にはなりますが、今後も日本各地グルメや観光地の投稿していきます!投稿しているグルメや観光地について、気になったらじゃんじゃんコメントしてくださ〜い!!
投稿日:2023年5月14日
東京都200投稿
nori_87
西新宿の地下にある隠れ家的居酒屋でランチ。唐揚げ定食を選びました。美味しいです。ご飯もお代わりできたので満足できました。入店時に入口で注文とお会計を済ませるので、スムーズで快適でした。テーブル席とカウンター席両方あるので色々な場面におすすめです。
投稿日:2023年4月17日
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
chiharu
📍西新宿えい月外装は、高級そうな雰囲気で、内装は家のような雰囲気のお店でした。カキフライの定食をいただきましたが、1150円とは思えない、大きな牡蠣が3つのっていました🦪ご飯は大・中・小から選べることができます!とても美味しいので、おすすめです!
投稿日:2022年12月12日
東京都400投稿
Mr.ウマーベラス
西新宿の路地に入ったえい月という和食屋さんにランチで行ってきました!サンマ定食があったので、オーダーしましたが、旬を先取りしすぎたのかかなり細いサンマが出てきて残念です。サンマはまたリベンジしようかなと思います。穴場な雰囲気でしたが結構混み合っていました。
投稿日:2022年9月20日
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都750投稿
ajisai
☆やさいと、@yasaito1027食べログ3.05中野坂上駅から徒歩1分の駅近店です。お店は駅の裏手にあり階段を降りると地下で屋内かと思いますが、違います。小さな庭園のような吹き抜けがあり、ガラス張りの入口で解放的な空間が広がり料亭宛ら。二度目の訪問です。七十を過ぎた母が「やさいと、」さんを大層気に入り前回登録したLINEで平日12時に個室の予約をしました。LINEで予約が簡単にできるので便利ですねごぼう茶を頂きランチメニューから注文したのは前回同様になりますが*ご褒美御膳¥1800・本鮪と宮崎県産鮮魚の特選お造り五種盛醤油と塩で頂きましたが、どれも新鮮で肉厚!食べ応え充分な刺身盛り合わせで美味しいのはもちろんボリューム感も満足度高いですよ。・天ぷら盛海老、鱚無農薬野菜北あかり、茄子、南瓜、蓮根一つ一つにボリュームがあり揚花も綺麗に咲きサクッと美味しい天麩羅です。鱚も肉厚で、北あかりは甘さに驚きました。自家製天つゆは出汁が効いていて濃すぎず複雑で上品な味で美味しいです。この出汁が分からないんですよね。鰹、昆布う〜ん、なんだろう?初めて食べる天つゆです。・小鉢冷奴・ご飯秋田県鹿角市のあきたこまち千葉県佐倉ファーマーズ産の黒米を混ぜて炊いて、硬さも丁度良く美味しいし、何より健康的なので働く方や健康を意識する方には有り難いですよね。ご飯一杯おかわり無料の嬉しいサービス付き・お味噌汁しっかりお出汁が効いて、とても美味しかったです。2月からはサービスが変わりドリンク半額でした。コーヒーと小豆茶をお願いし美味しく頂きましたよ。今回は店内入って右奥にある喫煙室も写真で紹介してますが、換気がしっかりとされており座り心地の良い椅子が並びゆったりとしたBGMが流れています。近隣にお勤めの喫煙者には、お仕事へ戻る前には嬉しい喫煙室だと思いますよ。店内には20〜70代の幅広い年齢層のお客さまで溢れ活気がありました。お料理、内観、外観、接客と申し分なく良いお店です。接待、会食、記念日、お祝いなどにも利用できる使い勝手の良いお店ですよ♪ご馳走さまでした^_^住所東京都中野区中央2-2-35B1F電話050-5570-8818定休日日曜、祝日
投稿日:2022年2月4日