タイ料理 新宿ランブータン(RAMBUTAN)
新宿三丁目/タイ料理、ダイニングバー
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3026960/medium_33d7263c-4dcc-4605-89f8-36194dd4e18d.jpeg)
東京新宿・RAMBUTAN🇹🇭生パッタイ久々の友だちとランチ7月OPENのこのお店!ランチはちょっと混んでたかも感染症対策もバッチリされてました1人のお客さんも多かったかな生パッタイはモチモチで、ススム家で作れない味がした笑
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/6366/medium_780c049d-3a87-4696-a1ee-ec23583cc184.jpeg)
新宿にあるタイ料理新宿ランブータンでディナーをいただいてきました。モダンタイ料理を提供しているレストランで、店内もアジアンリゾートな雰囲気が楽しめるのです。12/1からスイーツビュッフェが始まったので行ってきました。マンゴープリンやチェーなどのアジアンスイーツが食べられるのが良いですね。洋菓子もあってチュロス、ロールケーキ、オペラ、クッキー、ムース、タルトなどを堪能できます。ディナー後のスイーツが食べ放題というのは最高の贅沢だなと思いましたね。ちなみにディナーはタイ王国満喫プランでタイ料理を満喫しちゃいました。冷菜からメイン料理まで全10品提供されるコースメニューになります。パッタイや生春巻き、海老カレー、トムヤムクンスープなどがありましたね。メイン料理が選べるのがまた良かったです。4種類から選べて生麺モチモチパッタイをセレクトしましたよ。本当生麺がモチモチで弾力があって美味しかったですね。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
Rahmen&Onigiri Eddie
新宿三丁目/ラーメン
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3553737/medium_cb850936-c766-4c23-a117-8d0b24d7f008.jpeg)
新宿御苑前にOpenして間もない【RahmenEddie】さんへ。みんなのInstagram投稿を見ていたら気になって気になって🤤ここ、塩ラーメンのお店。店内は横一列のカウンター席のみ。コンクリートの壁にはオシャレなイラストやネオン管、今どきのおしゃれなBGMが流れている。そう、カフェみたい!入口の券売機で券を買って、案内される席に進む。私、猫舌なのでモタモタしたらお店の方に迷惑だろうな、とランチのピークを外した頃に訪問。お店は11~22時の通し営業でランチで一旦15時に閉まる、とかでないのが嬉しい。そのせいか、外した時間でも店内は混雑、次から次へと来客がある。お店オススメのSPECIALSIORAMEN¥1400に、みんなの投稿で見ていたRICEBALLのEGG¥200も★麺は菅野製麺所のもので、細・中・太を選ぶことが出来る。まず、ツヤッツヤの卵おにぎりが直ぐに提供され、その後7~8分かな、ほぼ待たずに着丼。まずおにぎりのたまごのツヤッツヤ具合にうっとり!お米の粒も大きい。おにぎりは中まで濃厚な半熟の黄身が入ってた♡アマダ東京のブランド卵を使用されているそう。ラーメンの煮玉子もこの卵で、めっちゃオレンジが濃い!!ラーメンはキラキラの透明な塩スープ。飲んだ一口目の印象はラーメンのスープ、というよりイタリアンとかのスープにありそう。白髪ネギやカイワレがピリッと締める感じ。大きな海苔は2枚、穂先メンマも自然お色で柔らかく食べやすい。肝心の主役のラーメンにはチャーシューが3種類、味付けや食感もそれぞれ違うので食べ進めていくのに挟んで食べて、全然飽きない。おにぎりのご飯をスープに飛び込ませたい衝動を必死で耐えて完食。ここ、美味しいなぁ。次来る時は気になったまぜ麺もいいな。ご馳走様でした。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3711904/medium_6ee0af3a-e317-4f7b-a26b-598651f53905.jpeg)
仕事終わりにふらっと寄ってみました。新宿御苑前駅から5分程歩いたところにある路面店のラーメン屋さんです。ネオンが特徴的な外観で、看板のメニューを見て気になってそのまま流れるように入店。出入り口付近の食券機で特選塩ラーメンとネギチャーシューのおにぎりを注文。麺の太さを太麺、中太麺、細麺から選べる他のラーメン屋さんではあまりないスタイル。麺は菅野製麺所さんを使用しているとのこと。今回は細麺で注文してみました。待つこと3〜4分程で一式提供されました。特選塩ラーメンは鶏チャーシュー、豚チャーシュー、半熟卵、海苔、メンマが盛られていてボリューム感があります。鶏出汁と昆布出汁が特徴的な優しい口当たりのスープに程良い塩気が包み込むスープとプツッと噛み切れる食感が楽しい細麺が個人的にかなり好みで最後まで飽きがくることなく啜れました。ふっくらと握られたおにぎりは中にもしっかり具が入っていて、このおにぎりがまたスープにも合うんです…!しっかり美味しいものでお腹を満たせたので満足度はかなり高め。店員さんの接客もスマートでおしゃれな店内は女性のお客さんにも好かれそうな雰囲気で、人気なのも納得なラーメン屋さんでした。ご馳走様でした!
ブレスカフェ(【旧店名】サロカフェ)
新宿三丁目/ダイニングバー、カフェ、ケーキ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3626183/medium_4f69bc9b-9e68-4baa-bc90-5f360eedd2c1.jpeg)
☆☆おひとりさまシフォンケーキで有名お店おひとりさまシフォンドリンク付き1,780円新宿三丁目駅から徒歩1分ほどにある、ブレスカフェさんはおひとりさまが楽しめるシフォンケーキで有名なお店‼️‼️直径10センチ以上はあるシフォンケーキ!!一人でこの大きさ?って思うけど、食べ始めたらシフォンケーキがふわふわで一人でもペロリ😋食べ切れるかな?って思った自分が恥ずかしい🥺たっぷり生クリームもしつこくなくて、いちごの甘酸っぱさをお互いに引き立てていて美味しい◎◎◎店内も落ち着いていて、店員の方の応対もすごくいいので新宿で買い物の合間の休憩にもおすすめ😍😍ドリンクはプラス200円とかでつけられるので絶対につけることをおすすめ◎ごちそうさまでした🐻🚞新宿三丁目駅徒歩1分🪑40席くらい🗺東京都新宿区新宿3-9-4増蔵ビル3F⌚️月曜〜金曜12:00〜20:00土日祝日11:00〜20:00※コロナウイルスの影響で営業時間など変更の可能性あり。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/26006/medium_f084d38f-7ddc-4f0a-abdb-efd867274b18.jpeg)
🚩新宿三丁目Breathcafeブレスカフェ念願の1人でワンホールの夢が叶う!東京メトロ丸の内線・副都心線、都営新宿線新宿三丁目駅から徒歩3分。JR新宿駅東口から徒歩10分。店内はテーブル7席、横並びソファ1席。こじんまりしているが、観葉植物が多くゆったりできる。席数が少ないがひとつひとつの席の幅が広くゆったりできる。お一人様抹茶シフォン(1540円)抹茶を染み込ませたシフォンにあずきと生クリームをのせた和風のおひとりさまシフォンケーキ。キャンドルのような形のシフォンケーキの上に抹茶パウダーがかかったクリームがたっぷり。卵の味しっかりめのふわふわ食感。ナイフで切ると抹茶ソースが溶け出す。付け合わせの抹茶ソースはかなり抹茶の苦味を感じられる。シフォンケーキの中の抹茶ソースと同じ味わい。自家製濃厚抹茶ガトーショコラ(850円)抹茶好きのスタッフが考えた抹茶のほろ苦さが引き立つ甘さ控えめのガトーショコラ。普通のガトーショコラに比べたら甘さ控えめだが、抹茶の存在は弱く、チョコの甘さがメイン。抹茶好きな私には物足りないため、シフォンケーキの付け合わせの抹茶ソースをつけたらほろ苦さと甘さが絶妙なバランス。思ったより小さかったが、ずっしりめだったため満足感はあった。注意スイーツは全て14時からの提供。ワンドリンク制詳細はプロフィールのURLからブログをチェック!breathcafe📍住所:東京都新宿区新宿3-9-4増蔵ビル3階☎️電話:03-6380-6680⏰営業時間:月〜金12:00〜22:00土〜日祝11:00〜22:00💤定休日年末年始🚞アクセス東京メトロ丸ノ内線新宿三丁目駅(C6)徒歩1分
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
NIKKO KANAYA HOTEL CRAFT GRILL(日光金谷ホテル クラフトグリル)
新宿三丁目/その他、洋食、ビストロ、ビアバー
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2915429/medium_7727ec4b-e72e-40e8-8477-5ae8185b16a6.jpeg)
【】【】ディナー行ってきました(∵ゞ🥢食べログ3.49💰1人5,000円くらい🚶♀️新宿駅から徒歩5分BEAMES地下にある素敵な洋食屋さん·͜·✌︎´-日光金谷ホテル監修だけあって店内がオシャレ💃だけど気取ってないバランス感が良き✨️1枚目はケースを開けるとスモークがフワッと燻製登場。定番なカルパッチョもプリンも美味しかった🍮二軒目使いだったけど次回は洋食屋さんとして、ガッツリご飯に行こうかな〜。ちなみに1/2からやっているのは本当に有り難い┏○ペコッ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3689593/medium_d5af954d-abaa-4458-bc4a-b38111609acb.jpeg)
家族の誕生日のお祝いで利用しました。高齢の母と幼児の子どもを連れての誕生日会だったので個室のご用意をお願いしました。コースは2名分なのでわざわざ個室をお願いして申し訳ないなと思ったのですが、快くご用意頂きました。テーブル席は大人数の宴会が数組あり、とても賑やかだったので、子どもの声で騒いでいると場にそぐわないなと思ったので、個室で良かったです。大人はコースにしてこどもはアラカルトにしましたが、大人のコースもお腹がはち切れるほどのボリューム感だったので、子どものパスタは食べきれずに残してしまいました。手頃な価格のコースにも関わらず、金谷ホテルが自信を持って提供するスモークサーモン、コロッケ、ローストビーフ、カレーなどが惜しげもなく出てきてコスパ最強のプランだなと思いました。特にあまりに独創的な料理を理解することができない母親世代に取って、高級ホテルの洋食は最上のご馳走です。久しぶりにこんなちゃんとしたコース料理を食べられた、ととても喜んでいました。食後のデザートも名前を書いて、花火をつけてサーブしてくれて、母も子どもも目を輝かせて見入っていました。最後まで満足度の高い時間でした、本当にありがとうございました!
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
熟成和牛ステーキグリルド エイジング・ビーフ TOKYO 新宿三丁目店
新宿三丁目/ステーキ、ダイニングバー、レストラン(その他)
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3711904/medium_6ee0af3a-e317-4f7b-a26b-598651f53905.jpeg)
仕事終わりに飲み会で利用しました。新宿三丁目の飲み屋街の中にあるステーキ屋さんです。平日の20:30頃に利用しましたがそこまで混み合っておらず、空席が目立っていました。店内の雰囲気は良く、オシャレですしかなり広々とした店内でした。席間隔も空いており、少人数でも大人数でも利用しやすいです。とりあえず生ビールで乾杯。生ビールはジョッキでなくグラスサイズでした。やや割高に感じましたが、泡はきめ細かく美味しい。ステーキはヒレやカイノミ、シンシンやウチモモなど赤身肉メインでいただきました。調理時間が20分程とのことでしたので注文する場合は早めの注文をおすすめします。どの部位も柔らかくて肉肉しく、旨味も強いです。色々な部位が食べ比べできるので、贅沢に牛肉の部位を食べ比べたいという方にはピッタリなお店かと思います。キノコのアヒージョは熱々で香りが良く、ガーリックトーストは厚みがあり食べ応えがあります。お肉だけでなく、サラダやおつまみメニューにもしっかり力を入れているというのが伝わりましたし、店員さんのサービスも良かったです。それなりの金額はしましたが、また機会があれば利用したいです。ご馳走様でした。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2915429/medium_7727ec4b-e72e-40e8-8477-5ae8185b16a6.jpeg)
【】【】行ってきました(∵ゞ🥢食べログ3.46💰1人8,000円くらい🚶♀️新宿駅から徒歩6分。三丁目なら徒歩1分。オシャレな店内で味も良き西日暮里に本店構える🥩🔥1枚目映えるよね✨️1口だけどサーロイン×ウニ×キャビア❣️口に入れたら思わず笑顔☺️2枚目の生肉は生姜醤油でっ‼️コレが1番美味しかったかも🏆もちろん焼き物も美味しく、表面焼いて大根おろしとぽん酢でいただくロースも最高よ👍デートでも接待でも使いやすいけど気持ち高いかもな~~~。でも満足度高いし新宿で焼肉迷ったら安定で喜ばれると思うよ·͜·✌︎´-
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
カフェ ウォール(cafe WALL)
新宿三丁目/イタリアン、ダイニングバー、カフェ、ケーキ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/26006/medium_f084d38f-7ddc-4f0a-abdb-efd867274b18.jpeg)
新宿cafewall新宿東口から徒歩10分.新宿三丁目駅から徒歩3分以前訪れたbreathcafeの近く。木のテーブルや観葉植物があり、柔らかい雰囲気。カウンター席や2人用、4人用テーブル、個室がある。平日14時頃先客2〜3組女性同士やおひとりさまがまばら。3種のよくばりおやつプレート(1900円)桜と苺のモンブランいちごのバスクチーズケーキチェリーとピスタチオのパフェ一押しはモンブラン!食べると桜の味がしっかりし、桜餅を食べてるような感じ。パフェはチェリーの酸味、ピスタチオやヨーグルトがさっぱりしていて、モンブラン、バスクチーズケーキが濃厚なため箸休め的な存在。バスクチーズケーキはしっとり濃厚なチーズだが、いちご感はあまりなかった。ドリンク込みでこの値段なら納得できるが、ワンドリンク制となると高めな印象。滞在中予約の電話がそこそこあったため予約して行った方が良さそう。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/29725/medium_6bdf7b6d-2f8e-42af-9671-abf9dbd9100d.jpeg)
新宿の片隅にある小さくて可愛いカフェ☕️・3種のよくばりプレートを注文!桃とパッションフルーツのチーズタルト、桃と烏龍茶とヨーグルトのパフェ、紅茶と桃のショートケーキと桃づくしのワンプレート🍑🍑季節によってプレート内容が変わるみたいです☺️1人では多いので、友人と一緒に☺️3種類も楽しめて満足のデザート🍰でした!
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
CoffeeLounge Lemon(コーヒーラウンジレモン)
新宿三丁目/カフェ、コーヒー専門店、ケーキ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3682089/medium_c7eed4be-4b26-49e1-a7fd-790281a3a939.jpeg)
新宿📍木漏れ日ランチやカフェに最適🍰パスタもケーキも絶品🧡【CoffeeLoungeLemon】新宿《おすすめ❤️🔥point》◉ケーキもジェラートも和菓子もある🍰🥮🍨◉新宿でランチやお茶するお店を探している方😋◉友人/恋人/おひとり様も🙆♀️▷▷order▷▷🔸ウニのクリームパスタドリンクセット:1,580円🔸スパイシーガパオライスドリンクセット:1,180円🔸ダブルチーズケーキ:710円🔸レモンタルト:710円 🔹ウニのクリームパスタウニが苦手な方でもハマってしまうというお店の看板メニューです🤭もちもちパスタ麺にウニそのまんま!なクリームが絡んで、醤油フレークが良きアクセントになってました😋🔹スパイシーガパオライスハーブが効いたピリ辛で本格的なお味🔥男性も好む濃いめの味付けで、ボリュームもあります!!🔹ダブルチーズケーキレアチーズとベイクドチーズの濃厚でふわふわで、タルトのサクサク感も相まって、食感が楽しいケーキです!!お皿のLEMON🐾のアートも可愛くてほっこりしました🥰🔹レモンタルトほろ苦いドライレモンとナッツ、中にはレモンソース、サクサクのタルト生地とこの季節にピッタリなスイーツ🍋酸味が強めでサッパリしてて、すごく好きでした♬ケーキの他にも気になるメニューが沢山!!ジェラートにねりきりといった和菓子まで😳 店内の1階はお洒落なバーカウンターのようになっており、2階は太陽がサンサンと差し込む、明るい空間です🫧*◇*◆*お店情報◇*◆*◇*◆*◇*◆*🏡店名:CoffeeLoungeLemon(コーヒーラウンジレモン)🏣住所:東京都新宿区新宿3-14-24パークシティ3🛺交通手段:新宿駅より徒歩7分⏰営業時間:11:30〜19:00🗓定休日:不定休💴予算:🌞〜¥1,000🌛¥1,000〜¥2,000🪪支払方法:現金◎/カード◎/電子マネー◎/QRコード決済◎
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1488395/medium_8214d4a1-3bbc-43cc-8927-c1dd636594aa.jpeg)
紅葉もなくなってきてあっという間に年末!🍂昨日居酒屋で飲んでたら学生?達のコールが聞こえてきてめちゃくちゃ懐かしいなと思いました笑今年は忘年会も出来そうで良かった🍻_food
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
スシンジュク
新宿三丁目/寿司、魚介料理・海鮮料理、居酒屋
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3675304/medium_596a1cd4-a094-4edf-9feb-8081503497de.jpeg)
ほぼ新宿のれん街別館のスシンジュクに昼飲みで訪問。名物メニューのエビカニ合戦とマウント寿司は絶対注文してくださいね!って言う可愛い店員さんの強い推しに応えどちらもオーダー。何とも映え映えなビジュアルでこれは若い子には刺さるやろなって。もちろんおっさんにも刺さりました。肝心のお味もそら店員さん推すわって納得する美味しさです。店内はグラスやジョッキ、箸置きやドアノブなんかに(トイレも)随所に遊び心のあるデザインがなされており、若い層がカジュアルにお寿司とお酒を楽しめるよううまいこと考えられてるなって感じました。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/770/medium_f2bbd4eb-f70c-41d7-b42e-76d0d001a7c3.jpeg)
【大好きな寿司酒場が歌舞伎町にオープン😘他のスシ◯◯との違いも発見🔍💕】⭐️スシエビスの姉妹店が、ついに歌舞伎町にも爆誕!まずはスタッフの方がおすすめのメニューを明るく紹介してくれた!(まいまいさんめちゃくちゃ可愛くて、心奪われた😂)⭐️名物はエビカニと、キャビアの三つ巴!他の店舗ではエビカニ合戦が名物なんだけど、ここではキャビアが乗ってて贅沢!海鮮同士の戦をスプーンでかき混ぜて、シャリにON!こりゃたまらんよおおお!⭐️マグロユッケシリーズは食べ比べ必須!コーンをグシャって潰すのがタレ、たまごをプヨッって潰すのがシオ。タレにも卵黄入ってて、マイルドな味わいがたまらないそしてコーンのサクサク感とユッケのヤワヤワ感が新感覚だたトルコアイス的な感じなのかな(多分違う)シオユッケはクセになるネギ塩のテイストで、美味しくないわけがない!!!しかも海苔に巻いて食べるっていう、もうドストライク⚾️⭐️急なマジックショーに笑いが止まらなかった🤣🪄マグロまみれのサブタイトルに、見逃し厳禁!ってあってどうゆうこと?って思ってたけど、店員さんが持ってきたのは銀の皿でマジックで鳩が出るやつ!!🕊メイド喫茶のような懐かしい(?)掛け声をかけたら名前の通りマグロまみれの巻き寿司が登場💨マグロがどっさり乗った巻き寿司とか贅沢すぎる!そしてノリが良すぎるから余計美味しく感じた🤣⭐️おすすめドリンクは3種個人的に1番驚いたのが、寿司屋の特濃抹茶ハイ!(ずっと特茶ハイ®︎って言ってた)目の前でお茶を点ててくれるんだけど、まさかの全自動😂確かに腱鞘炎にならなくて済むから、自動お茶点て機の導入が正解だわそして生日本酒サーバーはめちゃくちゃ飲みやすい!てか、飲みすぎるくらい飲みやすい!果樹サワーで乾杯!定番のレモンや青リンゴ、私は杏仁テイストのスンシー&ライチをオーダー!懐かしのハイサワーがエモいです。そしてフルーツたっぷりでおいしいいい!✎𓂃𓂃𓂃𝕄𝔼𝕄𝕆𓂃𓂃𓂃𓂃📍新宿駅徒歩5分⏰[月〜土・祝前]17:00〜5:00[日・祝]17:00〜23:30🌙¥3,000~5,000┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈╭━𓌉◯𓇋𝕆ℝ𝔻𝔼ℝ━━━━━━━━━━━━╮✔︎
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
Bistro Kojiya(ビストロ コウジヤ)
新宿三丁目/フレンチ、ビストロ、モダンフレンチ、ワインバー
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/770/medium_f2bbd4eb-f70c-41d7-b42e-76d0d001a7c3.jpeg)
【ワイン15種飲み比べ?!隠れ家にしたい、お久しぶりに思いました🥲🤍知っといて損無し!誕生日にも普段使いにも推し】@bistro_kojiya⭐️肩肘張らないのに、なぜかラグジュアリー🐣今回はペアリング(飲み放題)コースを楽しんできた!ワインのプロが提案してくれるペアリングって贅沢🌕白身の鰆のグリルとか当たり前に白かと思ったら、肉汁のように脂身がすごいから赤で!って提案してくれた🍷6品に対して15種のマリアージュを提供してくれるのが好き!🧑🍳料理にこれ合います。👩おお、そうなんですね!、じゃあそれで!になるけど、ラインナップ豊富だからその中から「こうゆうの好きなんですが、何が合います?」っていうコミュニケーション取れるのは強い💪⭐️料理の推しは牛舌のラグーオレンジ香る人参ピュレ!🥕うさぎちゃんみたいな見た目で、お肉の上にはオレンジ色の耳の形したピュレがあって、最高🐇届いてから胃袋に入って膿が美味しいと感じるまで本当に刺激アンテナ🥲ビビッてかんじ😌⭐️前菜から銀座のフレンチに出てきそうなめちゃくちゃ美味しい&彩りが素敵な前菜からスタート👏最後はスイーツシェフいるのかな?ってくらいの激ウマスイーツ!!!🩵╭━𓌉◯𓇋𝕆ℝ𝔻𝔼ℝ━━━━━━━━━━━━╮✔︎パプリカとモッツァレラチーズの生ハム巻き✔︎長芋とベーコンのフリット✔︎春キャベツと浅利のスープサフラン風味✔︎鰆のグリエ丸ごとフルーツトマト✔︎牛舌のラグーオレンジ香る人参ピュレ✔︎ジャンパンムースマンゴーのアクセント✔︎コーヒーor紅茶╰━━v━━━━━━━━━━━━━━━━━╯✎𓂃𓂃𓂃𝕄𝔼𝕄𝕆𓂃𓂃𓂃𓂃📍新宿三丁目駅から徒歩3分⏰11:30~15:00/18:00~23:00🍻¥5,000〜☀️¥2,000-3,000🌙¥5,000-8,000┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3683912/medium_4b1ba199-3ee1-4c1d-89a6-75a8c5eac9dd.jpeg)
📍BistroKojiya/新宿【ワイン16種類が飲み放題!新宿の隠れ家ビストロ🍷】-------------------------------------月替わりのフレンチコースが楽しめて、ワインがなんと16種類、飲み放題😳🍷コンプリートしたかったけどさすがに限界…笑たくさん飲み比べできるのが嬉しい🙌フレンチ料理とペアリングしてもいい感じです😊新宿の喧騒から離れてゆったり過ごせるので、デート、記念日にぜひオススメです🤝🏷️@bistro_kojiya🚃新宿駅東口、新宿三丁目駅徒歩10分🕚11:30〜23:00💰¥7,000〜/1人📫東京都新宿区新宿5-10-5プログレス新宿1F📞050-5872-7453-------------------------------------東京を中心に『美味しくてオシャレ』なお店を紹介🥂【コメント】【リアクション】が励みになりますˎˊ˗他の投稿はこちら☞@tabetaro_gurumeワインアカウント☞@tabetaro_vino🏷️_新宿.
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
和牛もつ鍋と炙り和牛寿司 個室居酒屋 麹丸屋 新宿本店(きくまるや)
新宿三丁目/もつ鍋、鍋(その他)、居酒屋、創作料理、牛料理、豚料理
![](https://media-assets.aumo.jp/assets/images/noimage_user.png)
新宿駅近くの肉料理と鍋料理が人気の居酒屋さんです。新宿三丁目駅からも行きやすいところにあるお店で、ビルの地下階にありました。少人数用の個室席を予約して利用。あるSNSの投稿を見て気になったので行ってみましたが、肉寿司や牛タンブリアン、和牛ユッケが本当に美味しかったです。肉寿司と和牛ユッケは店員さんが炙ってくれました。タレの甘みとしょっぱさにお肉の脂、旨味がピタッと合う美味しさ。牛タンブリアンは分厚くて香ばしい。牛タンならではの風味と食感がやみつきになります。とうもろこしの唐揚げも美味しかったなぁ。ビール付きの飲み放題が1000円という点もナイスですね。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3711904/medium_6ee0af3a-e317-4f7b-a26b-598651f53905.jpeg)
仕事終わりに利用しました。新宿駅から歩いてすぐのところにある居酒屋さんです。事前に少人数用の個室席を予約しており、個室席に案内してもらいました。店内はかなり広く、多くのお客さんで賑わっていました。金曜日の20時ごろに利用しましたが、恐らく満席だったのでは…。今回は生ビール付きの飲み放題プランを利用。生ビールはサッポロの黒ラベルでした。かなり混み合っているのに提供が速く、泡の量も冷え加減も申し分なし。仕事終わりに沁みる一杯でスタート。気になっていた肉寿司と牛タンブリアン、和牛ユッケを真っ先に注文。牛タンブリアンは1本あたり2つ分厚い牛タンが串刺しになっており、弾力がある独特の食感と強い旨みが特徴。レモンを絞ってわさびで頂きましたが、やみつきになる美味さでした。肉寿司と和牛ユッケは店員さんが目の前でバーナーで炙ってくれました。炙り加減の指定ができたので今回はおすすめのレアめで。炙る前から美しい見た目ですが、炙った後も美しい…!肉寿司も和牛ユッケも恐らく同じ味付けをされており、甘じょっぱいタレが特徴的です。トロッとした和牛とタレの相性が抜群に良く、あっという間に完食してしまいました。続いて炊き餃子、焼鳥、焼飯を注文。炊き餃子は豚骨ベースの濃厚なスープにモチモチの餃子が沈められて提供。餃子が美味しいのはもちろんですが、スープも絶妙な味付けで本当に美味しかったです。焼鳥はタレの盛り合わせで注文焼鳥に関しては身がやや小さく、他のメニューと比べて期待値を下回っていました。焼飯はかなりパラパラで、シンプルに塩胡椒が目立つ味付け。これもなかなか美味しく、あっという間に完食。美味しいものをガッツリ飲み食いして1人あたり4000円ちょっととコスパも良し。ご馳走様でした!
ネット予約可能な外部サイトで見る
アガリコ 新宿 オリエンタルビストロ(AGALICO)
新宿三丁目/タイ料理、ダイニングバー、ビストロ、居酒屋
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3333864/medium_f92016f6-b7f0-4bac-b026-2bf0cc2ef934.jpeg)
新宿三丁目駅アガリコオリエンタルビストロ新宿店映画の時間までカフェ利用しました。ビール300円×2コーラ450円バナナミルクジュース450円パインジュース450円を注文。ソフトドリンクよりアルコールの方がハッピーアワーで安いのに驚き。ハイボールやサワーは250円でした。店内はテラス席と店内に分かれていて窓が開いていて開放的ですし、換気は抜群でした。店内の方が若干涼しいです。今後、どこの飲食店でも「換気」はお客様とスタッフの安全のために行っているので店内が暑いのは致し方ないので、利用するゲスト側も協力が必要だと思っています😊クーラーガンガンで、換気してないお店の方が逆に不安になります😵店員さんも親切だったので次回はランチを利用しに行こうと思っています。ご馳走さまでした
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3493838/medium_e0701618-8566-4f48-a19b-24011c1c7019.jpeg)
新宿三丁目にある居酒屋は、個性的な雰囲気が魅力的。特にガパオライスが美味しいです!香ばしいバジルとひき肉の絶妙な味わいに感動。お肉も美味しくて、ジューシーで満足度満点。さらに、梅干しサワーは爽やかな酸味と梅の風味が絶妙なカクテル。友人との楽しい飲み会にぴったりです。新宿の喧騒を忘れ、ここで至福のひとときを過ごせます。気さくなスタッフと共に、心温まる時間を楽しめるお店です。リピート必至!
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
Mr.Tokyo BURGER’S cafe
新宿三丁目/ハンバーガー、ダイニングバー、カフェ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3680790/medium_1d93ed56-98cc-4e1f-a4e5-8e85f09f2f2f.jpeg)
新宿3丁目駅から徒歩3分くらいの場所にあるハンバーガー屋さんです。ランチタイムでひとりで利用しました。外観からしてめちゃくちゃお洒落〜。入り口入ってすぐ目の前にレジがあり、先に注文と支払いしてから席で待機します。どれも美味しそうで迷いましたが、照り焼きエッグバーガーのセットにしました。ランチの時間帯だったので、ひとりの方が多かったですね。約10分ほどで席までバーガーを届けてくれます。ポテトは厚みがあって外はカリカリで中はホクホクでめちゃ美味しい〜。バーガーは紙に包んで一気にがぶりつくスタイル。ビーフ100%だからジューシーでめちゃ美味しい。レタスやトマトの野菜は鮮度も良くてみずみずしかったです。照り焼きソースも甘すぎなくてちょうど良い。ワンプレートなのもお洒落で、サラダも付いててお得感ありました。やっぱりハンバーガーはナイフとフォーク使うより、がぶりつくのが一番美味しいですね。店内は居心地の良い雰囲気なので、ゆっくりひとりでリラックスして食事を楽しめました。デザートのドーナツも美味しそうでした。テイクアウトもできるみたいなので、購入して御苑でピクニックするのもありですね♪
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3551980/medium_f14f4a24-9ad0-4806-b58f-6f6ce2aaa637.jpeg)
ボリューム満点ジューシーなバーガーにお洒落な店内のMr.TokyoBURGER'Scafeに行ってきました!白とブルーを基調とした開放的なお店で、テラス席もあり、ウッディーなテーブルや椅子が配置され、温もりのある雰囲気だった!ふわもちバンズに挟まれた、ビーフ100%のお肉にたっぷり野菜がはさまれていて美味しかったです。冷めても美味しいハンバーガーでした。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細