完全個室鮨和食かなうS(叶S)
歌舞伎町/寿司、和食(その他)、居酒屋
ゴージャスな空間さすが新宿歌舞伎町な個室特別コース¥10,000-→¥6,980-和食とお寿司3貫のコース+コース料理に¥2,000-で飲み放題限定なので予約必須ですお寿司3貫だったけどもっと食べたかったデザートは葛餅柔らかでこれは美味しい売っていたら買いたいですカトラリーは金の白鳥のスプーン入れ✨最初から最後までキラキラでした完全個室鮨和食かなうS東京都新宿区歌舞伎町1-19-3歌舞伎町商店街振興組合ビルB1F
新宿で買い物をした後、ディナーのデートで利用しました。歌舞伎町タワーのすぐ近くにあるビルの地下一階です。エレベーターに乗って扉が開くと、良い雰囲気の内装で、扉付きの完全個室と奥にカウンター席がありました。今回は2人個室の席に案内して頂きました。部屋の扉を開くと、壁面に薔薇が敷き詰められていて、歌舞伎町って感じの夜のお店の雰囲気でした。他の個室も見せていただけたのですが、一つ一つ違った内装になっていてどこのお部屋もゴージャスでした。特別感がとてもあって、デートにピッタリのお店です。おもてなしするにも良さそうです。お料理は人気ナンバーワンのコースを予約しました。プラスでドリンクの飲み放題を付けてもらいました。コース内容・椀物しじみ汁・先付け煌めきチーズポテトサラダ・先付け焼き胡麻豆腐・つまみ四種・寿司十貫玉子焼き・蒸し物茶碗蒸し・小丼雲丹、イクラ、中落ち小丼・留め椀あら汁・甘味果実しじみ汁は出汁が効いててホッとする味です。煌めきチーズポテトサラダは見た目も美しく、食感も良くてぺろっと食べてしまいました!焼き胡麻豆腐は初めて食べてのですが、豆腐の食感がしっとりしていて美味!濃厚な胡麻ダレとの相性も◎メインのお鮨は中トロ、赤身、真鯛など先に6種がきました。ネタが大きくてシャリが少なめ。特に中トロのとろけるような食感が最高でした。次に、大トロ、つぶ貝、あなご、ウニそしてたまご。濃厚で新鮮なウニと、贅沢な大トロが大優勝でした。ほんのり甘い玉子も絶品です!!お鮨の後の茶碗蒸しはカニもたっぷり入っていて、出汁が効いてて贅沢な逸品でした。小丼はウニとイクラと中落ちのトリオで、こちらも贅沢。完全個室の煌びやかなお部屋で、新鮮で贅沢なお鮨が食べれて大満足でした!またデートで利用したいと思います。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
ダルビッマル(달빛마루)
歌舞伎町/韓国料理、焼肉、居酒屋
新大久保でランチだけど夜のピクニック体験ができるお店🏬韓国料理とイタリアンをコラボした新しい新感覚の韓国を味わえる🩵お店の入り口は地下を降りて、店内に入るとまるで別世界!暗めのライトが店内を照らしていて、天井からランプが下がってい森の中にいるような店内桜の木や月のオブジェも🌕綺麗でした😍マル、ダルビランチセットを注文しましたが、どのメニューも美味しかったです♪
西武新宿駅2分◆お洒落な空間でフォトジェニックな韓国料理はいかが♪980円の飲み放題も◎炎が立ち上り迫力のある「ボルケーノ鍋」や多彩な食感が味わえる「コーンチーズケランチム」、グラスからはみ出すほどフルーツが飾られた「フローズンサワー」など様々なメニューが楽しめる。店内は桜の木と丸い月のオブジェ、数多の電球が星空のよう!住所東京都新宿区百人町1-1-4T.KビルB1F電話番号050-5890-7479営業時間[月~日・祝]11:00~翌05:00(L.O4:00)定休日なし
ネット予約可能な外部サイトで見る
新仙(シンセン)
歌舞伎町/中華料理
香港四年連続ミシュラン掲載店新仙新宿本店新仙女子コースは私が一番好きなカクテルチャイナブルーでカンパーイ💙香港ミシュラン4年連続掲載の60年秘伝の牛肉煮込み料理は4種ありカッコいい台に乗って現れます点心も色からして綺麗で美味しい女子会コースは前菜盛り合わせ乾杯ドリンク五色小籠包パンダ饅頭花咲焼売ココナツ団子ワンタン杏仁豆腐食べログやホットペッパーからの予約がお得です新仙東京都新宿区歌舞伎町1-16-1新宿EX2ビル2F
新宿にある香港料理の新仙。明るく清潔感のある店内。本店はミシュラン獲得店ということです。鴨肉の上海風酒漬けからスタート。香りの良くてしっとりとして鴨肉。ぶつ切りで食べごたえがあります。前菜には良いですね。エビの山椒味揚げは香ばしさとスパイスが止まらない味です。花咲き魚の甘酢あんかけは、見た目にもお花が咲いたような盛り付け。白身魚を花に見立てる技術は中華ならでは。甘酢あんとの相性も良いです。見た目にもかわいい5色の小籠包や花咲き焼売なども美味しくいただきました。価格もリーズナブルで5〜6000円くらいでいただけるので良いですね。ちょっと変わった中華料理を食べたいときにも最適。パーティーや仲間での食事会などに使いやすいお店だと思いました。新仙(香港料理)4,000〜5,000円
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
ネット予約可能な外部サイトで見る
七輪焼肉 安安 新宿店
歌舞伎町/焼肉、ホルモン、居酒屋
買い物帰りに予約をして利用しました。西武新宿駅前にあるビルの中にある安安さんです。週末の16:00ごろにお邪魔しましたが先客はなく、貸切のような状態でした。席数はそこそこ多く、少人数でも大人数でも利用できるような造りになっています。今回は食べ飲み放題コースを予約しました。牛肉や鶏肉、豚肉の各種焼肉メニューや野菜、お食事メニューが食べ放題。しかも食べ放題メニューの種類は豊富で、飽きることはないです。飲み放題の種類も豊富で、生ビール付き。とりあえず生ビールで乾杯。生ビールはアサヒスーパードライでした。他のお客さんがいなかったということもあってか提供が速く、泡はきめ細かくてジョッキはキンキン。美味しい一杯目でした。いろいろな焼肉メニューをいただきましたが、個人的には豚タンとせせりとハラミが好みでした。豚タンは独特の食感が良く、臭みがほぼないので食べやすく、せせりは鶏肉系の食べ放題メニューの中で特にヘルシーでありながらタレとの相性が良くて好みでした。ハラミはとても柔らかくて、もみだれによる味付けもなかなか。しっかりドリンクもいただき、お腹いっぱいになり退店。ご馳走様でした。
安い焼肉チェーンといえば、真っ先に名前が上がるであろう安安。でも安価の割には美味しいお肉が食べられます。自分が行くと必ず注文するのは安安カルビと牛タン。たっぷり食べても1人2〜3000円ぐらいでおさまるので、コスパは非常に良いです!
ネット予約可能な外部サイトで見る
BEER BOMB(ビアボム)
歌舞伎町/イタリアン、居酒屋、バル・バール、居酒屋・ダイニングバー(その他)、ビアバー
新宿、西新宿、西武新宿のいずれの駅からもアクセルの良い好立地なビアバー!着席すると早速お通しが登場!なんと「ウコンとしじみのスープ」!これはビールをたくさん飲んでください!ということなのだろうか!?笑出汁の旨味たっぷりのスープはとても美味しいし、冬の時期だと身体も温まるので良い!早速ビールをいただきました!ハーフサイズがあるのでたくさんの種類を飲むことができます!ビールのセレクトは本当に良くてハズレが無い!普段飲まないスタイルのビールにもトライしてみよう!という気にさせるタップラインナップ!タップ5PressureDrop「LowEarthOrbit」BlackLagerHalf(980円)肉系料理に良く合う黒ビール。麦芽ローストによる苦みというよりもコーヒーのような芳醇な香りが感じられる!タップ9OpenAirBrewing「RedRyeder」AmberAleHalf(790円)兵庫にある大好きなOpenAirBrewing!重すぎず麦芽の旨味を感じられるきれいなレッドエール!タップ15PressureDrop「StickyIcky」HazyIPAHalf(990円)そこまで濁りのないあっさり系ヘイジーIPA。ホップは煮込んだビタリングではなく香り付けに使われている印象でIPA初心者でも大いに楽しめる!タップ16TokyoAleworks「JankenMaster」TripleIPAHalf(890円)アルコール度数10%でありながら、麦芽等の糖質の甘みが強く、するする飲めてしまう!良い意味でちょっと危険なビール!ビールに抜群にあう至極の料理達は以下!「合鴨パストラミシーザーサラダ(ハーフ)」(760円)燻した合鴨とオリーブによりよくある居酒屋サラダとは全く異なるうまさ。「トリッパのトマト煮込み(ハーフ)」(540円)トマトの旨味がしっかりと浸みこんだ激うまハチノス煮込み!「ビール専用フライドチキン(2P)」(990円)写真は1ピースながら、かなり大振りで食べ応えのあるフライドチキン!まさにビールに合う逸品!「メキシカンチーズバーガー」(1860円)かなりの迫力のハンバーガー!全ての具材のバランスが良い!
【新宿でトンデモナイ料理を発掘🍻💣一度は行ってほしいビアバー】⭐️ビールのために作られたフライドチキン🍗フライドチキンってこんなに美味しいの?ってくらいびっくりした🫣ハンバーグみたいに肉汁ギッシリで、外はサクサクで…けっこうボリュームあったけど、余裕でペロリ💨かぶりつくたびにビールが飲みたくなる感覚はトリックです🫥ちなみに某KFC的に骨付きかと思って、両端を手に持ってかぶりついたけど、まさかの嬉しい骨無しで丸々食べられちゃいました🥹⭐️クラフトビールならではのラインナップ✨店内で注がれて鮮度200%のクラフトビールは、メニューが3ページにまたがるほどの豊富さ🍺🎶ライト目なものからヘビー級まで🫰🏻260mlのグラスと473mlのピントの2種類があるから、料理に合わせてチョイスしてみるのも良いかも😲⭐️限定のスペアリブ×黒ビールって最高🖤スペアリブは1人1本限定で、1本でも満足度高い😍フォークで割けるほろほろとしたお肉で、口の中でトロケル…固形であったことを忘れます😮限定で思い出したけど、Instagramでしか公表されてないメニューも…🫢今回は行った時間が遅かったので売り切れてた💧今度は早めの参戦で必ず死守したい🙏⭐️前菜の盛り合わせでスタートがテッパン❤️🔥生ハムや牡蠣オイル漬け、チーズなど、日によって何が入るかは違う🫶🏻いろんな国の料理が入ってて、味付けが全く違うからとにかく飽きが来なくて、1品ずつペアリングしたい🥺笑ちなみにここ、も有名らしいので、に迷ったらぜひ🍔╭━𓌉◯𓇋𝕆ℝ𝔻𝔼ℝ━━━━━━━━━━━━╮✔︎ビール専用フライドチキン(2P)¥980✔︎前菜6種盛り合わせ¥1,530✔︎スペアリブ¥870✔︎クラフトビール¥590〜╰━━v━━━━━━━━━━━━━━━━━╯
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネネチキン 1号店(NENE CHICKEN)
歌舞伎町/鳥料理、韓国料理、冷麺
【ネネチキン1号店】新大久保駅から徒歩約9分、東新宿駅から徒歩約6分のところにある韓国チキンのお店。土曜のお昼過ぎに訪問。少し並んでましたが割とすぐ座れました🙌キンパとチーズボールを注文しましたが、全部食べれる自信がなかったのでチーズボールは持ち帰りカップにいれて提供してもらいました😊(お家でしっかりいただきました笑)
ネネチキン(NENECHICKEN)@新大久保.ハーフ&ハーフチキンで、ヤンニョムチキンとスノーウィングチキンを食べました。そして海鮮チヂミのエビがぷりぷりで美味しかったです。.✾店舗名.✾営業時間11:00~20:00(ラストオーダー:19:00)※新型コロナウイルス感染拡大により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。.✾定休日.✾アクセス情報「新大久保駅」から徒歩5分東京都新宿区大久保1-12-71号店(職安通り店).✾価格帯昼~¥999夜~¥2,999@zann_gourmet_tokyo様、ご協力ありがとうございます😊
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細