WE ARE THE FARM 渋谷店
代々木上原/その他

《WEARETHEFARM渋谷》@神泉★★☆カード可、外喫煙所ありバーニャカウダコース世界一トマトバジルとブラータチーズ+500円ケールのサラダ畑の鉄焼きバーニャカウダメインディッシュ(大山鶏の鉄板グリル/合鴨とモッツァレラチーズの鉄板グリル+700円)ケールビールスイカのノンアルコールモヒート2人で約11300円体調:疲れ(夏バテ)お野菜が売りのレストラン。渋谷の他は恵比寿、麻布十番、豊洲などにあります。内装もお洒落で、お客さんも店員さんもほとんどが女性でした。野菜の美味しさを再発見できるお店です。初めて行ったときは、野菜かーってちょっと思ってましたが、帰る時には絶対また行きたい!ってなってました。特にブラータチーズ(2枚目)が絶品。ここのブラータチーズはとろとろと言うよりはフワフワモチモチで、柔らかい味わいがあります。下にちょこっと敷いてあるソースのトマトの方が本当に美味しくて、これを食べるためだけにまた来たくなる味です。これはお家で真似できない。1枚目の写真はバーニャカウダです。バーニャカウダですか?!一つ一つが本当に美味しい。バーニャカウダソースとか肉味噌も付いてきます(6枚目)が、殆どが何も付けなくてもとても美味しくて、結局一番使ったのは塩でした。本当に野菜って美味しいって思います。ただ2人でこれは多い!!野菜食べに行ってフードファイトすることになるとは思いませんでした笑その後に来たお肉は何故か食べれました😳一人ずつ選べたので違うものにしました。ジューシーでとっても美味しかったです!ただ、鴨の方はチーズの味が強かったです。これなら鶏肉でも良いような。とにかくお野菜が美味しくて幸せになれるお店です。野菜と聞いてモチベ上がらない人も是非言ってみて欲しいです。ただ、多いです。バーニャカウダコース2人前を2人で食べ切るのは少なくとも女子には無理でした。3人で行ってコースは2人分だけ頼む(そんな事ができるのかどうかは知らないです)か、3、4人で行ってアラカルトで頼むのがいいかな、と思いました。ブラータチーズとバーニャカウダは必食です!バーニャカウダにのってくる野菜は毎回違うみたい。季節によるものだと思うのですが、9割根菜だったときはちょっときつかったな。

【WEARETHEFARM渋谷】恵比寿や麻布十番など都内のおしゃれエリアに店舗を展開するWEARETHEFARMの渋谷店に初訪問です。お店の名の通り、美味しい野菜がたくさんいただけます。特にさつまいもっぽいお芋がびっくりするくらい美味しかった!アクセスら渋谷駅から徒歩8分、神泉より、というか神泉からの方が近いかも。
ネット予約可能な外部サイトで見る
まんぷく 代々木上原店
代々木上原/和食(その他)、冷麺、焼肉、韓国料理

【まんぷく代々木上原店】小田急線代々木上原駅より徒歩4-5分のところにある絶品焼肉屋さん!上質なお肉を高すぎない値段で楽しむことができます!もちろん僕のおすすめは昔と変わらず牛タン塩です!これとライスがたまらない

10月産まれの息子のお誕生日会を代々木上原駅徒歩5分のまんぷくさんでしました。お店の前で待ち合わせをしました。少し早く着いた私はお店の入り口も撮影。お店から出てくるご婦人二人組は『美味しかったね。また来ようね!』と言っていました。実は私はこのお店は初めてです。このお店を紹介してくれたのは娘でした。娘は会社の同僚と何回か夜ご飯に来ているらしいです。今日はランチを娘、息子、私の3人で食べます。誕生日会と言うこともあってランチセットの中で一番高いのを注文しました。娘お勧めの長ネギと胡麻たっぷりのご飯を頼みました。これだけでも良い感じで美味しいです。お肉はネギタン塩、上カルビ、赤身と次々に娘が網に乗せていきました。網は最終的に3回復取り替えてくれました。これは結構多い方なんじゃないかと思います。最後にお座布団というレアなメニューの牛肉を薄く正方形にカットした物を生卵を絡めて食べました。生卵は苦手だと思っていた娘もパクパクと美味しそうに食べていました。日曜日の昼間でしてが、店内は次々と人が入ってくるので来店する時は予約した方が良さそうです。値段はお座布団が少し高い気がしましたが、お味はバッチリでした。今回は一枚ずつでしたが、次回は2枚食べたい!っと思いました。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細