ハドソンマーケットベーカーズ(Hudson Market Bakers)
麻布十番/カフェ、ケーキ
クッキーが沢山❤️手土産や贈答品にもアリかと。カフェ利用も少席だけど、可能なTop5000のクッキー&ブラウニー屋さんランチ後のティータイムで立ち寄りましたクッキー屋さん?かな。可愛い、ヨーロッパ調な外観で、ついつい、入ってしまいました。レジ前には焼き菓子、右にはケーキ左側にはズラリとクッキーがならんでいてどれもだいたい、450円前後で、クッキー1枚にしては、かなり高級かと。店内利用に関してはワンフード&ワンドリンクオーダー。お腹はいっぱいでしたし、食べるより、おやつをお土産に、したくて可愛いイラストのシェイクを店内にて◆いちごヨーグルトシェイク600円テイクアウトで◆コーンブレッド350円◆パイナップルココナッツブラウニー450円-30円(賞味期限が短いとのことで割引)色々見ていると、店員さんが試食のケーキを1口カットして下さいました。店内はテーブル席、7人くらいと数少ない。ナチュラルな雰囲気の店内。シェイクは店員さんから最初から甘くないですが、大丈夫ですか?とヨーグルトといちごだけで、自然な甘さ。さっぱりとして、お腹いっぱいだったけどすんなり飲めました。ゆっくりおしゃべりも出来て、カフェ利用でしたが、場所も駅近いし良い時間を過ごせました。コーンブレッドはあの独特なザラザラ感仄かな甘味、ついつい食べてしまいました。ブラウニーはねっとり、しっとりした食感かなり、重たい感じ。1つを一気に食べきれないくらい全体的に甘さは控えめなおやつですね。ごちそうさまでした。
・チェリーパイ820円・レモンポピーシードケーキ400円チェリーパイは、濃厚なチェリーがたっぷりたっぷり!まさにアメリカンって感じで甘い🫐パイもサクサクで食べ応えありました😋✨レモンケーキは、甘さと酸っぱさが両方とも強烈でこれもこれでアメリカンでした。
外部サイトで見る
星評価の詳細
マンシーズ トウキョウ(Mancy’s Tokyo)
麻布十番/イタリアン、カフェ、ケーキ
記事が気になった方は「」で検索🔍今回ご紹介するのはこちら💁♀️💁♂️MOËT&CHANDONの自販機が目印!🥂マンシーズトウキョウ🥂(Mancy'sTokyo)http://www.trhd.jp/mancys/📞03-5574-7007📞⏰カフェ11:30~04:00(L.O.03:30)ランチ11:30~18:00(L.O.18:00)ディナー18:00~04:00(L.O.03:00)⏰😴無休😴🏠東京都港区麻布十番1-3-9TBC麻布🏠🚶♀️麻布十番駅7番出口から徒歩1分🚶♂️iceちゃんとご一緒しました。@ice_creamtabetai外観からモエシャンドンの自販機がある、酒好きホイホイが過ぎるお店だ。19:00に来店。メニューもシンプルで見やすい!ラグジュアリーな空間で本格的イタリアンがいただける。料理も厳選されているので楽しみだ♪内観は2F(プライベートフロア)はラグジュアリーなVIPルーム。1F(クラシックフロア)もカジュアルダイニングだがソファがあるくつろげる空間だ。◉【モエ・エ・シャンドン】(グラス)¥1800(税込)◉【本日の前菜の盛り合わせ】¥950〜Appetizer◉【茄子とベーコン ピッツァ】¥1000〜ご馳走様でした🙏素敵な時間をありがとうございました♪【店舗情報】Mancy’sTokyoはナチュラルなイタリア料理を提供するカフェレストランと最新のカラオケをはじめとした様々なファシリティを備えたラグジュアリールームからなる全く新しいTOKYOの『アソビバ』です。身体が喜ぶ一皿を網羅した、日々を豊かにするリストランテはデイリーユースも可能な気軽なカフェラウンジとしての機能も併せ持ちます。
平日月曜の14:40と遅い時間のランチで来店しました。週替わりのパスタえびとソラマメのトマトクリームソースを注文。ランチパスタにはサラダと一口のオニオンスープ飲み物がついてました!ランチを外れた時間もいうこともありお客さんはまばらで、落ち着いて過ごせました。ケーキとか、ジェラートもあったので、おやつタイムに友人とおしゃべりがでら利用するのもおすすめそうです。
星評価の詳細
茶房 HISAYA LOUNGE 東京麻布十番店(ヒサヤ ラウンジ)
麻布十番/ケーキ、パフェ、カフェ
記事が気になった方は「」で検索🔍麻布十番味巡りの始まりにはこちらをおすすめします💁💁♀️🌰茶房HISAYALOUNGE東京麻布十番店🌰https://kyo-yakiguri.com/hisaya-kyoto/📞03-6722-6629📞⏰10:00~19:00⏰🏠東京都港区麻布十番2-4-8🏠🚶♂️麻布十番駅から徒歩5分🚶♀️この日はiceちゃんとご一緒しましたよ〜食材の光の入り方や、綺麗な写真の角度など、ナイスでした👍食べるの好きな方はフォローお願ねー↓@ice_creamtabetai風流な暖簾と大きな立て看板が目印。威厳があり、上質なお店だと一目でわかる。中に奥行きが広いお洒落なお店。1Fはお土産を販売。ショーケースにもずらりと美味しそうな見た目も映えるスイーツがずらりと並ぶ。2Fは食事がゆっくりできる、温かな和モダンな空間。窓からリトルイタリーと呼ばれる麻布十番の街並みが見渡せる。早速、おすすめのメニューからこちらを注文‼︎◉【丹波栗の京都モンブラン】🌰✨¥1800(税込)看板メニューの丹波栗を使った至高のモンブラン。これを食べずに麻布十番食べ歩きは始まらない‼︎◉【シャンパンかき氷】🧊🥂¥1700(税込)夏場限定のシャンパンをかけて溶かしながら食べる究極のかき氷。お酒好きにおすすめしたいスイーツ🍧食事系もあり、ランチも人気と言っていましたね。他のメニューも気になるなぁ‼︎【商品情報】 高級栗に特化した茶房(カフェ)併設の高級栗専菓。 丹波栗をはじめ、国産栗を中心に、栗の風味を存分にご堪能いただけるお店です。 1階は厳選栗を使用した丹波栗のモンブランや、クッキーシューなどの和洋菓子、国産焼き栗の販売。 2階の茶房LOUNGEでご提供するのは丹波栗を使用しカウンターの目の前で仕上げるモンブランやパフェ。 お茶にもこだわり、ごゆっくりとおくつろぎいただける茶房ラウンジとなります。 お店でしか味わえない出来立てのスイーツを特別な空間でお楽しみください。
〜いとおかし栗×マンゴーの織り成すかわゆすなパフェはいかがかえ?〜皆さん。こんにちは🐹ZMAです🙏。さて今回はちょっと先取りして秋の味覚栗🌰スイーツ食べていきたいと思います☺️麻布十番にある「茶房HISAYALOUNGE東京麻布十番店」さんにお邪魔します🖐🏻。元々は京都清水坂に本店を構える栗専門の甘味処ですが、こちらの麻布十番にお店をopen。栗好きの方で賑わっております☆店内は1Fがテイクアウト、2Fが飲食スペースとなっております⭐️。モンブランを。。と思いましたが、結構な大きさ😳💦今回はこちらの★丹波栗のモンブランパフェ¥3000(季節限定)頂きます🙏見た目からして黄色、白、茶色とコントラストが素敵ですね🥰。夏から秋に変わるフルーツの醍醐味を味わえそうです😍(栗はフルーツか🤣❓)アンムッ、、、(●´ω`●)(●´ω`●)♪♪栗の繊細な独特の香り、マンゴーの優しさ、ライチのジュレが渾然一体となっていますね🤭。見た目も美しく食べた後の栗の鼻から抜ける香気も素晴らしい。。ご馳走さまでした🙏次回は本命のモンブランでも食べてみたいな(╹◡╹♡)皆さんも麻布十番で時間が余ったら甘いもの食べて秋の季節を感じてみてはいかがですか❓ほんじゃあ、まったねぇ〜👋👋店舗基本情報☎️お問い合わせ03-6722-6629予約可否予約不可🚃交通手段麻布十番駅から133m⏰営業時間1F(販売)10:00〜19:002F(カフェ)11:00〜19:00(L.O.18:30)
外部サイトで見る
星評価の詳細