ネット予約可能な外部サイトで見る
築地食堂 源ちゃん AKIBA_ICHI店(つきじしょくどう げんちゃん)
秋葉原/魚介料理・海鮮料理、居酒屋

仕事で秋葉原に来ていて、お昼ご飯は海鮮系が食べたかったので、こちらのUDXのビル内にある源ちゃんに行きました!秋葉原って数回しか来たことないんですが、ガンダムのイベントやってたり、カードゲームのイベントやってたりマニアの人にはかなりささりますよね。海外のかも多いですね!そして源ちゃんもまた海外のお客さん多かったです。平日のランチタイムだったので、ひとりランチの方も多かったです。メニューが多くてめっちゃ迷う。刺身と揚げ物のセットも捨てがたい…。揚げ物はちょっと重いので、サーモン、ネギトロ、しらすが入った丼にしました。こちら1078円。大好きな3種類でかなり嬉しい。ご飯大盛りは無料でした!サーモンがめっちゃ美味しいです!!ネギトロとしらすもご飯が進みます。やっぱ海鮮丼いいですね~!お値段もまあまあ高すぎずというかんじ。メニューがいっぱいあるから飽きなそうです。

仕事の休憩中に利用しました。秋葉原のUDXビル内のレストラン街にある食堂です。土地柄サラリーマンと海外からのお客さんが多く、平日の14:00ごろに利用しましたが、そこそこ混み合っていました。店内はテーブル席とカウンター席があり、複数人でも1人でも利用しやすい造りとなっています。今回はまぐろメンチと季節のコロッケ定食を注文。だいぶ前にも源ちゃんさんを利用したことがあったのでなんとなく覚えていましたが、やはりボリュームがすごいんですよね…!食堂としては気持ち高めな価格設定になっていますが、その理由としてはこのボリュームかと…。揚げたてサクサクのまぐろメンチはまぐろ香る風味が特徴的で、季節のコロッケ(カニクリームコロッケ)は中がトロトロで中濃ソースの味も相まってご飯が進む!ご飯は並盛りでもそれなりにボリュームがあるので完食した頃にはかなりお腹が膨れていました。料理とコストパフォーマンスについてはかなり好印象でしたが、サービスに関しては少々アレでした。その影響もあってか居心地も良いとは言えませんでした。ご馳走様でした。
外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細
黒潮 秋葉原本店
秋葉原/魚介料理・海鮮料理、居酒屋、日本酒バー

個室なので、ゆっくり食事が楽しめました。注文はタブレットなのも有難い。最初に頼んだのは「本日鮮魚の刺身3点盛り合わせ」。盛り付けも綺麗で、鮮度抜群の刺身がしっかりした厚切りで提供されていました。特にマグロの赤身がとろけるような口当たりで印象的でした。次におつまみ定番の「枝豆」。程よい塩加減で手が止まらなくなる。「和牛ハラミステーキ」はジューシーで柔らかく、焼き加減もちょうど良かったです。コーンとブロッコリーも多くて、野菜も取れてとても良かったです!意外なヒットだったのが「ピーマンの肉詰め」。肉の味付けが濃すぎず、ピーマンの苦味とバランスが取れていて美味しかった。居酒屋らしいアレンジが効いている逸品でした!「焼鳥ももタレ」は王道の一品。タレの甘辛さがちょうど良く、肉もジューシーで食べ応えがあります。串物が欲しいときには間違いなく頼むべき一品ですね。そして締めに頼んだのが「本日のチャーハン」熱々の鉄板の上に薄焼き卵が敷いてあって、その上にチャーハンがのっています。魚介類が沢山入っていて、味付けはイタ飯っぽい感じで、めっちゃ美味しかったです!!全体的にメニューのバリエーションも豊富で、どれを頼んでも安定したクオリティ。個室の落ち着いた空間と合わせて、コスパはいいと思います!鍋もあったので、次回は鍋料理も食べたいと思います!

お通しは、貝がはいっており、食感と味付けがいい。生ビールに合う・・・野菜の彩りもいいね。最初のメニューは枝豆です。私、よく枝豆は食べます。豆好きということもありますが、やはり生ビールには枝豆があう・・・そういうおっさんの感覚が根強くあります。それに、ヘルシーだし、塩を振りすぎなければ体にもよい。塩を振り加減は適度な量でした。ここで、人気マークのメニューです。「鶏皮ぽん酢」鶏皮がカラット揚がっています。野菜もたっぷりだし、ポン酢をかけられているので適度な酸っぱさがいいね。「カキフライ」アツアツでおいしい!噛んだ時の衣の中からジューシーな牡蠣の汁が、口の中に広がります。野菜も添えられているのでヘルシーです。あっという間に2個食べました。揚がり具合もいいね。人気マーク2品目です。「刺身五点盛り」勘八、シマアジ、まぐろ、サーモン、鯛・・・どれもプリプリで美味かった。漁港直送は、うなずけます。「あさり酒蒸し」居酒屋で注文したくなるメニューの一つです。良い出汁がでており、連れはスープまで全部飲んでいました。生ビールを2杯飲んだあと、私は角ハイボールに切り替えました。ハイボールは一番、角ハイボールが好きですね。もう少しハイボールを飲みたいので、つまみを注文しました。「長芋わさび漬」こちらも人気マークです。これが、実に美味かった。わさび漬だから、わさびがたっぷりかと思いきや、わさびがほんのり感じさせる浅漬けのような感覚でした。わさびが鼻につーんと来る私ですが、全くそんなことはありませんでした。これは先に食べたいメニューでしたね。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
USHIHACHI 秋葉原店(ウシハチ)
秋葉原/焼肉、ホルモン、ダイニングバー

USHIHACHI秋葉原店にオープン以来の訪問。飲み放題付きの極みコースを食べてきたよ★スタートは、キムチナムル盛り・もやしナムル・おくらキムチ・山芋キムチ・白菜キムチタンハーフ&ハーフ選べるユッケは定番のUSHIHACHIユッケうに肉寿司(一貫)名物とろ肉3秒炙り(卵とひとくちご飯)うしはちグリーンサラダ黒毛和牛8種一頭盛一頭盛は、・カイノミ・リブロース・リブロース・シマチョウ・上ハラミ・シンシン・ヒレ・ウチモモカブリ極上赤身フィレ選〆は氷結ハーフ冷麺、和牛ハーフそぼろご飯、生かすハーフうどんの中から氷結ハーフ冷麺を。選べるデザートはホームメイドプリンか杏仁豆腐で、ホームメイドプリンに。タンは厚切りと薄切りを食べ比べできるのはちょっと嬉しい。とろ肉3秒炙りはお店の方が焼いてくれるので安心。グリーンサラダは思いのほかかなり量があって食べ応えあり。口の中の脂がすっきりリフレッシュ!一頭盛りはその日によっておすすめの部位が変わるそう。カイノミ、シンシン、ヒレがあった時点で嬉しかったー"(ノ*>∀<)ノでもいちばん良かったのは、やはり極上赤身フィレ♡やはり、厚切り&塊が大好きな私なのでコレが1番好きだったな♪〆は人気の冷麺で。カクテキと酢で味変可能だったよ。デザートのホームメイドプリンは最初はそのまま、後でシロップを入れるタイプ♡舌触りもなめらかでオカワリしたかったくらい(*´艸`)ほぼ満席だったらから予約がオススメ!ご馳走様でした♡

USHIHACHI秋葉原生挽と焼挽のランチ¥2,695-牛骨スープ、サラダ、コシヒカリライスがついてます生挽は63度30分で調理した黒毛和牛ユッケ仕立てで卵黄がのって芳醇焼挽は焼ける音が豪快に響くジューシーハンバーグどちらもコシヒカリライスにとっても良くあう美味しいランチ両方が良きですね牛骨スープはコラーゲンたっぷりだから女子にはとっても嬉しいとも思いますUSHIHACHI秋葉原店東京都千代田区外神田4-4-2HULIC&NewAKIHABARA4F
星評価の詳細
星評価の詳細