欧風カレー ボンディ 神保町本店(Bondy)
神保町/欧風カレー
.初めて神保町に行った日🍛旦那さんがどうしても食べたいボンディカレーに参戦🙌🏻ピークタイムやけど回転率すごい早くて1時間は待たずに⌛️チキンカレーめちゃおいしだった〜🫶🏻最近パンよりご飯にハマって一食で一合くらい食べてしまうんやけど😇そのおかげで顔もまるまるっと🧶たらふく食べたしぽかぽか天気やったから日比谷までお散歩してコナン🕵🏻♀️とにかく今回はおっちゃんがポンコツだった👨🏻笑ちな、この日自分でヘアアレジした!!最近デートの時はセットしてくれなくなった⛄️⚡️@chachi_s2様、ご協力いただきありがとうございました😊
神保町にある、ボンディカレー。食べログ3.8超えの、行列ができているカレー屋さん確かに、これほどまでにフルーツやスパイスの工夫やコクをかんじられるカレーはそうそう無い。バターやチーズで甘味、トロミ、香りを最大化したごはん、ちょうど良い大きさにカットされた牛肉。ジャガイモはサービスで付いてきます。じゃがバターを楽しめます食卓にはらっきょう、福神漬け、レーズン。バナナオレも頼みまして2000円くらいでしたが、中辛ビーフカレー本当いいです。
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
ラドリオ(LADRIO)
神保町/カフェ、喫茶店、バー
神保町の『ラドリオ』は、ウインナーコーヒー発祥のお店と伝えられている喫茶店!生クリームをコレでもかとのせたウインナーコーヒーは圧巻の美しさ。友人との弾丸トークの間でも、クリームのおかげでコーヒーのあたたかさを残し続けてくれるので、肌寒い雨の日に頼んでしまいたくなります。いつも行くたびに列ができているほどの人気店なので、席が埋まる前の早い時間での来店がおすすめです!
神保町にある喫茶店ラドリオ暖かい照明で、ちょっと海外の映画に出てきそうな雰囲気のあるお店です。喫茶店ですが、ビールの種類が豊富!いろいろな国のビールが飲めます。今回はドイツの「サタンゴールド」を注文。アルコール度数が9%なので、風味もガツンときて大変タイプ。チーズの盛り合わせは思った以上に量があって、これは誰かと注文するべきだな、と思いましたまた行きたい!
外部サイトで見る
神田伯剌西爾(カンダブラジル)
神保町/カフェ、コーヒー専門店、喫茶店、ケーキ
神保町の喫茶店神田伯剌西爾地下にある、隠れ家感のあるお店ですが、週末はちょっと並ぶくらいの人気店。深煎りのコーヒーやスイーツが味わえます。コニャックショコラケーキセット(コーヒー)850円(税込)ベイクドチーズケーキセット(コーヒー)850円(税込)
神保町駅近くの地下にある老舗純喫茶。自家焙煎の珈琲が本当に美味しくて手作りケーキやコーヒーゼリーなどスイーツメニューも豊富です。キリマンジャロがどうしても飲みたくて〜苦味少なく私好みの酸味でサンマルクの濃厚なチョコクリームに相性抜群(^。^)明治時代にタイムトリップしたようなレトロなお店で分煙していますが喫煙者が多くて少しタバコの匂いが気になりました。
外部サイトで見る
古瀬戸珈琲店(コセトコーヒーテン)
神保町/コーヒー専門店、カフェ、喫茶店
古瀬戸珈琲店に初めて行きました😃お茶の水の駅前から散歩してカフェ☕️にて一休みしました😃土曜日の夕方はとても混んでいましたけど一人だったので座れました😃シフォンケーキは売り切れで残念‼️あんずのタルトとダージリンのストレートティーにしました😃タルト490円紅茶とセット1010円紅茶はポットでした😃待ち合わせや資料を前にした学生さん風のお兄さん、本📙を読んでる渋いおじ様、デートの二人、私のようなお一人様といろいろな方々いました🎵関西弁のおじ様二人の声賑やかでした😣😅
神保町にある古瀬戸珈琲店に伺いました。雑居ビルの2階にあるカフェはこぢんまりとしていてカウンター、テーブル席合わせて34席ほど。平日の夕方に訪れたのですがお客さんはまばらで空いていましたね。コーヒーだけオーダーすることにしました。古瀬戸珈琲店はブレンドコーヒーが苦味と酸味と2種類用意されています。苦味好きなので苦味がある古瀬戸ブレンドをオーダーしました。コーヒーは注文してからドリップして淹れてくれます。小瀬とブレンドはコクと苦味が感じられるブレンドですね。そこまで強い苦味ではないので飲みやすいかなと思います。
外部サイトで見る