ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
XEX 日本橋 The BAR(XEX 日本橋 ザ バー)
神田/バー、ラウンジ、ワインバー、カフェ

⌇XEX日本橋秋のスイーツビュッフェ🍂にお邪魔しました。ピザは焼きたてでいろんな種類があり、XEXのビュッフェは毎回ピザを楽しみに行ってる気がする。毎シーズン様々な顔を愉しめるスイーツブッフェは栗や無花果、葡萄などを使用している。和栗の生搾りモンブランは中にメレンゲが入ってて、ザ栗って感じで美味しい。🌰カヌレは今まで食べた中で1番おいしい!!カヌレを食べにまた秋ビュッフェに行きたい🤤トリュフと茸のクリームソースニョッキも今回初めて食べて、甘いもの食べた後にしょっぱいものをと永遠に食べれる。季節毎にガラッと変わるXEXビュッフェは、女子会ランチやデートに是非おすすめ🥂💞📍東京都中央区日本橋室町2丁目4−3日本橋室町野村ビル4階ユイト日本橋室町野村ビル

三越前XEX日本橋「三越前駅」A9番出口より徒歩1分、YUITO日本橋室町野村ビル」の4階。黒を基調とした店内で、すべての椅子がソファのような座り心地。まるでホテルのような雰囲気。バーのため薄暗くデートにも向いてそう。ワンドリンク付きのアフターヌーンティー(2000円)15:00〜提供・ドーナツ・フィナンシェ・マドレーヌ・チーズケーキ・いちごのパンナコッタ・マカロン・CACAO55パーセントガトーショコラ・シュークリーム・いちごのムース・ショートケーキ・白桃のヴェリーヌ・メレンゲ・抹茶のロールケーキドリンク・ホットコーヒー・アイスコーヒー・紅茶・アイスティーショートケーキやムースがいちごの酸味が合わさり、程よい甘さ加減だった。チーズケーキが想像以上にふわふわしていてびっくりした。チーズ感は皆無に近かったが。ドーナツも素朴な味がし、懐かしい味。全てが甘いスイーツのため口直しにサンドイッチなどしょっぱいものが欲しかった。ワンフロアを独占した広い店内。平日だったため2組しかいなかった。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
野乃鳥 日本橋
神田/焼鳥、親子丼、居酒屋

平日でも満席、日本橋からも神田からも徒歩5分ほどの【野乃鳥日本橋店】さん。食べたのは人気ナンバーワンのスタンダードコース。・干し柿バターの海苔巻・丹波地鶏むね肉、もも肉のたたきマンダリンオレンジのオリーブオイルフルールドセルフランスの塩・自家製ガリはおかわり自由・丹波黒鳥ささみしそ梅和歌山南高梅の塩のみでつけた梅・丹波黒鳥ねぎま塩好みでレモンを搾って・特製つくねフランス産ディジョンマスタード・手羽先好みでレモンを搾って・せせりタレ焼きタスマニア粒マスタードに京都のハバネロ「篠ソース」をアクセント、クミンシードで仕上げ・丹波黒鳥の肝(レバー)テーブルの葡萄山椒があう・菜の花ディジョンマスタード、秋田のしょっつるを、ドレッシング風にラストは・丹波黒鳥のさんかく(ぼんじり)お食事の鶏スープはガラだけで8h煮込み、塩のみで仕上げた逸品。兵庫県多可町の石塚米を鶏スープで炊いた土鍋ご飯は、1杯目はこのまま2杯目はTKGにたまごは播州地卵を使用醤油スプレーやたまごでつくったカラスミ、たますみを削りがけて仕上げる、など満足度◎デザートには・フィナンシェのチョコ、プレーン、ミルクアイスの盛り合わせフィナンシェにはTKGで使わなかった卵白を使用、米粉でグルテンフリー。嬉野紅茶のアールグレイと。飲み放題をつけても1万円でお釣りが来る大人の空間。横に長いカウンターは1部では火入れが目の前で楽しめる。奥には個室もあり、ランチは格安。ご馳走様でした。

平日20時ごろ、友人と訪問しました!新日本橋から徒歩2分ほどのビルの中にあります。かなり混んでいてカウンター席は会社帰りのデートや海外のお客様などが利用されているようでした。入った瞬間から、炭火のいい匂いがしてわくわく♡黒を基調としていて、高級感あふれる和モダンな内装!素敵〜!奥には広めの個室のテーブル席がありました!来店した日は会食か何かのサラリーマンたちが利用されていました。カウンター席の目の前はオープンキッチン!大将が焼き鳥を焼いているところを見ながら食事を楽しめます♩席に座る際に椅子を引いていただきました...(⁎ᵕᴗᵕ⁎)レディファースト接客で恐縮...笑プレミアムコースは前菜3品焼き物5品野菜の焼き物(エリンギ)季節の土鍋ごはん(グリーンピース?)すき焼き卵かけご飯デザートのラインナップ。前菜:「海苔で巻いた干し柿とクリームチーズ」今まで食べたことない組み合わせ!みたらし団子を感じさせるスイーツみたいな前菜♡たたきもやわらかくておいしい!焼き物:焼き鳥(ねぎま塩,タレ,タスマニアマスタード,カラスミ,オリーブオイル)王道のタレ、塩の焼き鳥からマスタード、からすみなどで味付けされたものまでバリエーション豊かに楽しめました☺︎炭火の香りもよくて柔らかくておいしいです!さすが焼き鳥屋さんの焼き鳥~♡季節の土鍋ご飯:グリーンピース実はグリーンピースが苦手で避けていたのですが、おかわりのときは全部丁寧にとってくださり、気遣いある接客に感激しました!土鍋で炊いた、ご飯はツヤツヤでふっくらしていてお腹いっぱいでも不思議と口の中にどんどん、ぱくぱく入ってしまうほどお米が美味しかった~♡すき焼き:鶏肉が入ったすき焼き。甘めの味付けで野菜にたっぷり染み込んでいてとろとろ!綺麗な卵黄とトマトが印象的!卵かけご飯:卵黄のカラスミ仕立ての卵かけご飯♡卵黄に旨みがすごくてこれは美味しすぎる!デザート:フィナンシェ、ファーブルトン、紅茶焼き鳥屋さんのデザートで洋のメニューなのが新鮮!紅茶が香りが良くて美味しかった。お料理は全体的に上品で女性や美味しいものを食べ慣れている人も喜びそうな焼き鳥屋さんだと思いました!接客や説明も丁寧でとても素敵なお店でした。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
クラフトロック ブリューパブ&ライブ(CRAFTROCK BREWPUB&LIVE)
神田/ステーキ、ダイニングバー、ビアホール・ビアレストラン

軽〜〜〜く🍺一杯💕と、立ち寄れるお店!クラフトロック!自家製クラフトビールが味わえます♪そして日によって音楽も楽しめるのです。テーブルは高めなので💦木の椅子も高くよっこらしょ‼️と登る感じ😆笑ですが、高いから眺めもよく空間も広くゆっくり出来ました。着物着ている方もいらっしゃいました👘私が頼んだのはリリコイというビールパッションフルーツをベースにしたビール🍻お値段990円です!友達は、若手の夜明け!というビールです。ネーミングが面白い🤣笑少しもらったけど王道の味でした❣️時間があれば飲み放題もいいかもです♪

2024.5.2クラフトビールが飲めるお店、でも、とにかくお茶がしたくて、外の緑が見られる窓側のゆったりしたソファが空いていたので、誘われるように三人でそちらへ。折しもランチの遅い時間、店内はお肉の香りが!なんせ10貫食べてきているので、申し訳なかったのですが、紅茶とコーヒーを注文し、しばし休まさせていただきました。外のテラスも今日は気持ち良さそうです!
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
大衆酒場 ABURU。
神田/焼鳥、もつ焼き、居酒屋

【タイトル】“肉・魚・日本酒・コスパ・立地、神ですか?”【最寄駅】 神田駅、徒歩1分 【来店時間】 土曜日、20時頃 【用途】ディナー 【定休日】水曜日 【予約】 あり 【利用人数】 2名 【予算】5,000円〜6,000円 【注文内容】おでん盛り1,200円肉巻き4種盛り780円魚4種盛り780円肉4種盛り700円名物!海賊焼き480円など【こんな人にオススメ】 神田駅周辺で居酒屋を探しているコスパ良いお店に行きたい美味しい日本酒が置いてあるお店に行きたい 【概要】炙り料理と串焼きの美味しい大衆酒場「大衆酒場ABURU。」料理は、黒毛和牛・やきとん・焼き鳥・魚串・野菜串・肉巻き串など、100種類以上用意されており、頼みきれないくらい強力なラインナップ!そして直近はおでんや鍋なども用意されており隙がない。また何と言ってもコスパ!wこのクオリティをこの値段で提供いただけるのは神様です。神田周辺で飲む機会があれば是非来店いただきたいです!【レポ】☆おでん盛り1,200円お任せで、豚なんこつ、牛すじ、大根、玉子、さつま揚げ、が運ばれてきました!さつま揚げは魚屋さんからとっているとのこと!そして大根は何回割れば食べれるんですか?と言わんばかりのサイズ感でしたw☆肉巻き4種盛り780円お任せで、ネギ、椎茸、プチトマト、うずら、が運ばれてきました!最近は華やかな肉巻きを提供されるお店が増えており、そういったお店にビジュアルは負けるのかもしれないけど、味は同等orそれ以上でした!!☆魚4種盛り780円お任せで、サワラ、サバ、エビ、シシャモ、が運ばれてきました!こちら既に塩・醤油・ミリンで味付けがされているのでそのまま食べることができます♪☆肉4種盛り700円お任せで、サイコロステーキ、カシラ、チョリソー、セセリ、が運ばれてきました!こちらも既に塩で味付けされておりそのまま食べれました♪☆日本酒各種1,000円〜初回はビールを頂戴して、その後は田酒(青森)→高清水(秋田)→出羽桜(山形)→鳩正宗(青森)としっかり継投でフィニッシュさせていただきました!wお店スタッフのほとんどが東北地方出身とのことで、東北応援フェアをされておりました。素敵。

お店はナルミビル2階に位置し、カウンター、オープン席、個室が2部屋で掘りごたつ式と通常椅子の個室のパターン。全席喫煙可の居酒屋さんが、ここ最近増え出した中でこちらは分煙となっているので、非喫煙者も安心。雰囲気としては、一言で言うと和風。所々に和を感じるタペストリーや絵が飾られていて、落ち着く空間演出がされています。本日は多分このお店で1番良席の掘りごたつ個室に案内していただきありがたや〜。[本日のオーダー]※価格は全て税込表記▪️お通し鳥と大根の煮込み▪️ABURU。サラダ¥627-▪️炙り明太子¥484-▪️名物海賊焼き¥528▷▷▷店員さんイチオシメニュー。見た目のインパクトも大で、ギャートルズの様な原始時代を思わせる漫画肉と言った方がわかりやすいかもしれないw骨付きのつくねの周りを豚肉で巻いて、お店特製濃厚ダレで召し上がれ!思わず骨を掴んで、そのままかぶりつきたくなるお肉です本当に!▪️おまかせ10種盛り¥1,485-▪️野菜6種盛り¥605-▪️すきやき風炙り和牛¥737-▷▷▷これぞ創作和食と言わんばかりの一品。鍋の様に熱々では無く割とあっさり、前菜風に食べれるのが特徴。薄くスライスした和牛は甘いタレとも良く絡み、溶き卵を上からかければ更に味わいがまろやかになって舌の上でトロけます。炙った和牛の風味も良い感じ◎〈ドリンク〉▪️ABURU。名物!!鍋レモンサワー¥1,760▷▷▷こちらも店員さんオススメドリンク。まるで、学生時代の部活でマネージャーが作ってくれたバケツ烏龍茶を思い出しましたwwwどデカい鍋には氷と生カットレモンを入れ、サワーがたっぷりと!多分7〜8杯分はあるので、みんなでワイワイと飲むには丁度いい!柄杓で注ぎ足すってのも何とも風情がありますね。世の中に居酒屋は沢山あって競合もいっぱいある中で、何をポイントに選ぶかって言われたら私は間違いなく最後の決め手はホスピタリティです^^ABURUさんは選んで間違いない店舗!接客が素晴らしいと、ついつい追加オーダーもしてしまいますwそんなこんなで、これだけ食べて飲んでも1人約3,000円程度。神田で飲むなら絶対候補に入れるべき店舗さんですよー!
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細