オールデイダイニング オリガミ(ORIGAMI)
溜池山王/西洋各国料理(その他)、ラウンジ、カフェ

🍓🍓🍓ザ・キャピトルホテル東急3階ラウンジにある「ORIGAMI」毎回秒で予約が埋まる「ザキャピトルアフタヌーンティー紅茶セット」現在は苺をメインに使ったアフタヌーンティー♡スイーツだけでなく、セイボリーにも苺をふんだんに使われていていちご好きには堪らない美味しさでした🙌またいつも通り焼きたてのスコーンも外側サクッ中はしっとり絶品😋紅茶だけでなくコーヒー類やノンアルコールカクテルなども充実また1人1杯までお抹茶も味わえます🍵前回伺ったときの可愛いイラストのメニュー表がなかったのがちょっと残念😢でしたが、全面ガラス張りの大きな窓からは池のある庭園が眺められ都会の中心地にいることを忘れてゆったり過ごす時間は、毎回来られて良かったなーって思わせてくれます😊

❤︎赤坂❤︎キャピトルホテル東急のダイニングでアップルパンケーキを頂きました🥞りんごのシャキシャキ感がとても美味しかったです♪
外部サイトで見る
星評価の詳細
ザ タヴァン グリル&ラウンジ
虎ノ門/ステーキ、ダイニングバー

虎ノ門のアンダーズ東京さんの51階にあるザタヴァングリル&ラウンジさんに伺いました。51階にあるのですは東京の街が一望できて絶景スポットなのです。窓際のソファ席でゆったり過ごしたのですがラグジュアリーな時間を堪能することができました。スタッフさんの応対も丁寧で気が効いているので気持ちよく過ごすことができるんですよね。6/1から始まったメロンアフタヌーンティーをいただいてきました。スイーツメニューはメロンムース、ソーダジュレ、タルト、ショートケーキ、クッキー、エクレア、スコーンがありました。お料理は生ハムメロン、サラダ、スモークサーモンサンドイッチ、鯛のクロケット、ブラマンジェと12品に全てにメロンが使われているのがすごいですよね。初夏にピッタリの口当たりで爽やかなテイストなのも良い感じでした。

虎ノ門ヒルズ駅から地下直結のANdAZTokyo(アンダーズトーキョー)の51階にあるザ・タヴァン・グリル&ラウンジで「ハロウィンアフタヌーンティー」🎃👻・ウェルカムドリンクのオリジナルカクテル(ノンアル)ダークウォーターから始まり、セイボリーもスイーツたちもハロウィンに因んだモチーフの見た目も楽しくてワクワクするアフタヌーンティーでした・もちろんお味も美味しかったです♪特にセイボリーでは、ジャックオーランタンの生ハムクリームシュースイーツでは、パンナコッタとタルトショコラがお気に入りでした🎵・51階の窓際のお席からはスカイツリーも望め眺めも最高でした♡※要予約※アレルギー食材など事前に聞いていただけます※服装スマートカジュアルでok地下から行くとホテル入り口のエレベーターがちょっと分かりにくいので初めて行かれる場合は少し時間に余裕をもって行かれた方がいいかも(↑実際私は迷った人😂)
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
赤坂 天空ビアガーデン&BBQ AKATEN アカテン
赤坂・永田町・虎ノ門/ビアガーデン、その他

BBQ赤坂天空ビアガーデン&BBQアカテン‐AKATENに行ってきました!【赤坂見附駅徒歩1分】BBQを楽しむなら是非当店で!開放的な空間でBBQをご堪能あれ♪雨天時も屋外利用可能☆《赤坂の空や夜景を眺めながら楽しむBBQは絶品♪》ディナーはもちろん、ランチもBBQコースをご提供☆飲み放題や食べ放題で思う存分当店自慢の味をご堪能ください!美味しいBBQを楽しみながら、是非みんなで盛りあがろ♪《自慢のBBQ食べ飲み放題が当店人気No.1》特選牛カルビや熟成豚カルビ、タンドリーチキンを始め人気のお肉を食べ放題で♪海鮮やお野菜も鮮度抜群で大人気!《開放的な空間でBBQをお楽しみ頂けます☆》清潔感のあるオシャレな場所なので、女子会やデートにも◎貸切も承っておりますので、会社などの各種宴会にも是非ご利用ください!

『赤坂アカテン』赤坂にあるBBQスポットアカテンは夏におすすめのスポット。大人数での予約で利用させていただきました。飲み放題のプランでしたが、ドリンクは自分で作るタイプ!分量を自分で調整できるので、悪酔いしません!
外部サイトで見る
BAR DECE(バー ディース)
赤坂/バー

BARDECEへ@dece_akasaka1997ドラマにでも出てきてそうなカッコイイbarオーセンティックなオトナの雰囲気にドキドキしました夢のようなマリアージュはバーテンダーの方でも感動できるのでは?と思いましたよ✨.カクテル×マリアージュコース¥8,000-🙋♀️予約必須です🙋♀️シャンパーニュの貴婦人「テタンジェブリュットレゼルブ」ティースプーンキャビア季節のフルーツカクテル「洋梨フローズンダイキリ」ピクルスと生ハムの薔薇サラダハーブで彩る「森香るスプモーニ」チーズとドライフルーツの盛り合わせ世界的にも注目を集めるコーヒーカクテルの代表格「エスプレッソマティーニ」ウイスキー風味の生チョコレートBARDECE港区赤坂3-10-1赤坂田町通り対翠館ビル6F#

BARDECE03-3505-7891https://bar-dece-akasaka.owst.jp赤坂見附から徒歩1分の好立地な場所です🚶♀️✨本日いただくのは、『カクテルとフードのマリアージュコース』はじめに、お通しでナッツと、リッチで豊潤なコンソメスープをいたしました。お通しにコンソメスープをお出しするのはまずお客様の体温を上げ、体調を整えるため、考えられていて、これからのお料理が楽しみです。私が個人的に好きなお酒は、エスプレッソマティーニ🍸✨飲む前からメニューをみていてワクワクしておりました♬そして、私の個人的に好きなフードは梨の生ハム包み❗️これはお酒に最適な塩気、甘味の究極の逸品。バーテンダーの女性の丁寧なサポートもあり、説明もすんなり入って来ました。【店舗概要】『赤坂見附BARDECEご案内』BARDECE(ディース)は2020年7月で創業23周年を迎えました。赤坂見附駅から徒歩1分と駅近の立地に加え、夜景が見える6階ワンフロアにて土日・祝日も深夜まで営業しております。お一人様から団体様まで老若男女のお客様がご来店されます。カーテンで仕切られる半個室もございますので、デート、ご友人との語らい、お仕事の打ち合わせなど様々なシーンでご利用頂けます。スタンダードカクテルはもちろん、DECEオリジナルカクテルや季節のフルーツカクテル、カクテルコンペ優勝作品など多種多様なカクテルが自慢です!お気軽にバーテンダーにご相談くださいませ。『カクテル✖️フードのマリアージュコース』シャンパーニュの貴婦人「テタンジェブリュットレゼルブ」✖️ティースプーンキャビア季節のフルーツカクテル「洋梨フローズンダイキリ」✖️ピクルスと生ハムの薔薇サラダハーブで彩る「森香るスプモーニ」✖️チーズとドライフルーツの盛り合わせ世界的にも注目を集めるコーヒーカクテルの代表格「エスプレッソマティーニ」✖️ウイスキー風味の生チョコレート
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
鮨 おにかい×2
虎ノ門/寿司

〜openおめでとうございます㊗️おにかいがヒルズに進出❗️〜皆さん。こんにちは🌞。ZMAです🙏。今回は虎ノ門ヒルズに新しくopenしたお店をご紹介します♪♪虎ノ門にある「鮨おにかい×2」さんにお邪魔します🖐🏻。おにかいは中目黒を中心に野毛、八丁堀、浅草等を展開している"くずし鮨"のお店です✨。青を基調とした店内で東京の夜景を見ながらのお寿司はお金持ちの気分✨。そんなお寿司屋さんでもお値段は比較的リーズナブル。★おまかせ¥12000〜頂きます🙏。☆新政陽乃鳥貴醸酒のひとつ。秋田でもTOPクラスの銘酒。★タイコの煮付け、クリームチーズ和え最初にお酒と楽しむ分には良き良き♪♪★大トロヅケ巻き醤油で漬けた大トロを炙って巻きにしたもの(*´∇`*)♪相変わらずの旨さ☆★白甘鯛あれ?5日寝かせたかな(゚ω゚)?ドンピシャで当たりだそうです🙌🙌★赤貝★コハダ★燻サワラお家芸😂脂を更に引き締めたお味。★イワシ★天巻きこちらもおにかい名物😋天ぷらは流石✨。★スミイカ★シシャモ😅、。ちょっと無理があるよ笑。。間に生姜や大葉の千切りを忍ばせるとかした方が、、💧★中トロ大間154kg★カイワレ昆布締め★カスゴスダチと塩で。中々😙★アンキモいぶりがっこがいい味出してますね😉★牡蠣★穴子★玉子ご馳走さまでした🙏。計15貫。これだけの品数と場所を考えたらリーズナブルな部分に入ると思います☺️皆さんも良しなに。ほんじゃあ、まったねぇ〜👋👋店舗基本情報☎️お問い合わせ050-5592-5860予約可否完全予約制🚃交通手段虎ノ門ヒルズ駅直結⏰営業時間【ランチ】12:00~日・祝日【ディナー】2部制18:00~20:30〜定休日月曜日

虎ノ門ヒルズ4階、ラグジュアリー感溢れる高級ネタのコースがなんと💴1.1万円❗️アルコールもお手頃価格でコスパ最強❤️お気に入り店になりそう平日20時半からの少し遅い回を予約して予約は食べログからとテーブルチェックから可能青い壁が目印のガラス張りのドアでスタイリッシュな雰囲気でおしゃれ店内に入るとカウンターL字型になっていて座席は12席バックには、東京タワーが輝いて✨とてもおしゃれで素敵な雰囲気❤️店内もブルーの壁で、カウンターの上にもブルーのお皿がまたおしゃれ感満載✨この日もカウンター満席他のおにかいの系列店舗より、認知度がまだ低いということで今のところは予約がまだ取りやすいそう◆おまかせコース11,000円アルコール→ワインペアリング→5800円ティーペアリング→2600円握り手さんは、なんと女性の方◻とうもろこし豆腐◻フルーツトマトの土佐酢ジュレ◻ムール貝の南蛮焼きここで、シャリ作りのパフォーマンスが❤️寿司桶でシャリを作るパフォーマンス(*’ω’ノノ゙☆作りたての酢がまだ、際立つ酢飯の試食あり。酢飯の粒がかなりはっきりした、固めな米粒が私の好みにぴったりでまた、ネタの温度感に合わせたシャリの温度も、合わせていて好み総じて、ネタは大振りだし、シャリもデフォルトだと、かなり丸みがあるくらいボリューミーな量お鮨で、腹パンに▪大トロの醤油漬けのマグロ巻き▪まつかわかれいエンガワのせ▪ホッキ貝北海道おしゃまんべ産▪コハダ▪鰹醤油漬け、瞬間燻製▪スミイカ▪かます▪鯨尾っぽの部分辛子と▪八丈島の金目鯛▪太刀魚▪あん肝、奈良漬け軍艦▪きゅうりの奈良漬け、黒胡椒の手巻き▪長崎津島穴子◻鮪のお椀◻たまごとにかく一通りいただいてみてこちらのお料理のコースが11000円に驚くディナーでしっかりしたコース内容❤️素晴らしい❗️ペアリングのワインも5杯もついて5800円なんて破格値また普通のアルコールも銘柄の日本酒1合が1300円くらいのお値段でしたのでかなり安いねとこちらなら普段使いできる値段この値段であれば女子会や貸し切り会もアリ
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細