クラフト麦酒酒場 シトラバ 高円寺店
高円寺/鳥料理、居酒屋、ビアバー

お通しは鶏団子でおいしい🐔出汁が効いたスープ🥣シトラバ名物料理を注文!モツ煮は卵と豆腐をトッピングしてみました🥚八丁味噌で煮込まれた煮込みで、見た目からして美味しそう😋もつの柔らかさがとってもいい感じで、七味かけると味が締まってより美味しい!ガリシソ〆鯖は大葉もガリもたっぷりであっさりと無限に食べられました♾️

高円寺駅北口より徒歩5分程度のクラフトビールとレモンサワーの種類が豊富な居酒屋。久しぶりに高円寺を散策で3度目の訪問。投稿ははじめてです笑せんべろユーチューバとかも来るくらい有名なお店。店内は木面を基調としておしゃれでデートや友達でも幅広く使えるスタイル。お料理と創作料理が多く、ここでしか味わえない季節のメニューが豊富。サクッと一軒目利用でしたので、鮪の胡麻和えとクラフトビールで乾杯。刺身醤油の甘みとビールの苦味がマッチしており、これはお酒が進む一品です!もっといっぱい知りたい人はぜひ、高円寺の一軒目で使うおすすめのお店です!ご馳走様でした!
外部サイトで見る
星評価の詳細
外部サイトで見る
星評価の詳細
鳥平ちゃん 高円寺店
高円寺/居酒屋

高円寺ではしご酒🤤鳥平ちゃん高円寺店へ!たまご好きにはたまらない🥹おとうちゃん味と甘みを加えたおかあちゃん味が選べます♩今回はシンプルに出汁のきいたおとうちゃん味にしたけど次はトッピングもつけてみたい☺️お通しのキャベツもあるので大満足です🐣✄------------------------------------✄店名:鳥平ちゃん高円寺店住所:東京都杉並区高円寺北3-24-10ストックビル1F✄------------------------------------✄

【卵焼きがとにかくうまい🤤大阪・蒲田・高円寺など呑兵衛街にのみ出出店してるリピ確実な居酒屋にぜひ行ってほしい❤️🔥】高円寺からすぐ!いつも明るくて5時までやってる居酒屋はぜひ重宝したい🫨食べるべきは玉子焼きで、出汁のおとうちゃんと甘めのおかあちゃんから選べる🤍推しはやっぱりおとうちゃん!明太子とかチーズとかを入れられるけど、シンプルスタイルでも、十分に美味しいからおすすめです🥰╭━𓌉◯𓇋𝕆ℝ𝔻𝔼ℝ━━━━━━━━━━━━╮✔︎玉子焼き(おとうちゃん味)¥748✔︎ハイボール¥495╰━━v━━━━━━━━━━━━━━━━━╯✎𓂃𓂃𓂃𝕄𝔼𝕄𝕆𓂃𓂃𓂃𓂃📍高円寺駅から2分⏰[月~金]17:00~翌5:00[土・日・祝日]12:00~翌5:00🌙¥2,000-3,000┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈||◤◥||@gurutori_はガチうまグルメを公開中!いいねやフォロー👆、保存してくれると嬉しいです😍||◣◢||
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細
黒黒黒(ミクロ)
高円寺/居酒屋、ラーメン、中華料理

高円寺の隠れた名店の黒黒黒さんにいきました!芸人さんとかもよく来ているお店だそうです!予約しないとなかなか入れないみたいですが運良くたまたま行ったら入れました!メニュー色々あって悩んだのですが煮干しラーメン食べました!お酒も飲めて雰囲気よくていいですね!ただ、少し店内せまいです!

🏡_二階麺肴酒店黒黒黒📞_03-6304-9392📮_東京都杉並区高円寺南3-57-7高島店舗2F高円寺駅から徒歩約3分程の場所にある麺酒場【黒黒黒】さん🍜「煮干し中華そば」は、出汁の効いたスープに喉越しのよい麺が絶妙!!その他、お酒にあう一品料理も豊富🍶♥ラストオーダーが25時なので遅くまで楽しめるのも嬉しいポイントです🥰
星評価の詳細
Pizzeria SOL(ソル)
高円寺/ピザ、イタリアン、バル・バール

珍しくピザが食べたいと思い、高円寺に行く機会がありましたので、2024年世界大会2位、日本大会2位という実力を持っているシェフのお店と書いてあったので、期待して伺いました。受賞しているピザも食べたかったですが、きのこが好きなのでフンギを注文。お酒はビアロッサを注文。ビールとブラッドオレンジなんて美味しそう。まずはドリンクが来て、先付けが来てそれも美味しかったです。ピザは窯に入れてからあっという間なんですね。すぐに来ました。次の予定があったので、ありがたかったです。生地は薄いですけど、具がたっぷりのっていて、トマトソースも美味しい。全体的にすごく美味しかったです。いつもミミの部分が飽きてしまうんですが、ミミまで美味しい。他の種類も食べたいので、機会があったらまた行きたいです。店主さんは物静かで、ゆっくり静かに食べたい私には嬉しいです。

休日の昼にピッツェリアソルやっぱり食べ慣れた味は安心だと再認識したという話☀️とても蒸し暑いこの日、JR高円寺駅から15分くらい日陰を探しながら歩いて到着。もともと暑さに弱い自分、8月下旬にまでなると体調も万全ではなくますます偏食ぶりがさく裂する、、、というわけで生ハムとマリナーラでビールを飲もうという。マリナーラはちょうどお店の忙しさが一段落したタイミングだったので、アンチョビ、オリーブ、チェリートマトを追加というワガママを聞いてもらう。オーナー相川さんは自分の味覚傾向をすべて知られているので絶妙バランスのものを出してくれるのがありがたい。それにしても今日という今日は蒸し暑さに参っていて、何を食べても体調が下り坂になりそうな予感があったのに、フタを開けてみればすっかり元気回復❕思えば何年も前からこのお店では体調に関わらず美味しく食べられてきた。たぶん自分の体質に合っているんだろうな、こういうのって大事だわ✨✨@romana_1004様、ご協力ありがとうございました😊
星評価の詳細
星評価の詳細
大阪 じゅげむ 高円寺店
高円寺/たこ焼き、居酒屋

買い物帰りに利用しました。高円寺駅から少し歩いたところにある商店街内の路面店です。事前に予約をして日曜日の16:00頃に利用しましたが、店内には多くのお客さんがいました。また、店頭でもたこ焼きの販売をしており、テイクアウトのお客さんもちらほらいました。店内はテーブル席とテーブル席があり、20名ちょっと入りそうな広さ。とりあえず生ビールで乾杯。生ビールは1番搾り。1杯300円ちょっととかなり安いです。そこそこ忙しそうでしたが提供が速くありがたい。しっかり冷えていて美味しくいただけました。たこ焼きは味付けの種類がいくつかあり、今回はソース、塩胡椒の味付けを12個ずつ注文し、ソース焼きそばもいただきました。たこ焼きは出汁感がある風味で熱々。中はとろとろでまさに大阪のたこ焼き。ひとつひとつが大きく、満足感もあります。このたこ焼きが12個で600円ちょっととコストパフォーマンスがかなり良いです。ソース焼きそばは屋台で食べるような焼きそばで、味は可もなく不可もなし。ボリュームがあるのでしっかり炭水化物の摂取もできます。しっかり満腹になってひとりあたり1000円ちょっととなかなかお手頃価格。近所にあったら通っちゃいそうなお店でした。ご馳走様でした。

記事が気になったら「高円寺たこ焼き」で検索🔍本日はご紹介するのはこちら💁♀️💁♂️【本場大阪の味】でお腹いっぱい♪🐙大阪じゅげむ高円寺店🐙⏰[月~金]12:00~23:00[土]11:00~23:00[日]11:00~22:00⏰☎️03-5327-8825☎️😴年中無休😴🏠東京都杉並区高円寺北2-22-11🏠🚶♂️高円寺駅から徒歩5分🚶♂️ロゴも白を基調としたお店。外観は間口が広く、とても入りやすい!店員さん達もとても気さくな方で、居心地が良い店だ。常連っぽい人もたこ焼きを何箱かテイクアウトして持って帰っていました。出前もよく鳴る、地域に愛されるお店でもある。メニュー表もシンプルな文字で書かれていて見やすい!かなり好感が持てます♪私は大阪二代看板といえばこちらを注文。◉【コカコーラ】キングオブドリンク!このうだる暑さを爽快に吹き飛ばせ!◉【たこ焼き】(15個)熱々!ハフハフしながら食べるたこ焼き!ドリンクで流し込め!?本来の美味しさを追求するのであれば箸で皮を割って、中の熱気を外に出してから、トロリとした記事とタコを味わう。お店おすすめの定番人気なマヨ&ソースは絶対外さない美味さがあるね‼︎この一つ一つの大きさ!お腹が減ったらここにおいでっ!ソースたこ焼きの中の溶け具合がまた良い。日本人が好きな味だわ。◉【とんぺい焼き】(一人前)外ふわっふわ!な卵を纏いしとん平焼き。中の豚肉がほんのり甘味があるのよ…♪蒸らされた絶妙な豚肉の柔らかさも、魅力のひとつ。ご馳走様でした♪高円寺まで再訪したいお店ですね!【店舗情報】大阪本場の味であるふわトロっとしたたこ焼きをご賞味ください!helloworld!IintroduceaOosakaStyleTakoyaki"Jugem"fromKoenji.Iorderedan"assortedtakoyakies".
外部サイトで見る
星評価の詳細
24時間 餃子酒場 高円寺店
高円寺/中華料理、餃子、居酒屋

阿波踊りでごった返す高円寺...早めに来て、ランチしつつ待とう餃子酒場さんが駅前にあった!飲み物は私は思わずメガ!+¥200でこのサイズはヤバい♡餃子は焼き上がりまでに時間がかかるので、・ピーカンナッツ黒砂糖風味¥640をつまみに待つ。・チーズ焼き餃子¥598/5pc・海老焼き餃子¥598/5pc焼きたての餃子、2種も合盛りにして下さった☆海老餃子はえびがまるっと1匹入ってる♡・油淋鶏¥520・海老マヨネーズ¥748・海老チリソース¥680油淋鶏のボリュームには驚き。サラダと一緒に食べられる感覚だけど、なぜにこんなにお安いのだろう!?海老マヨも海老チリも海老大きめでプリっと感楽しめるし、結構量もあるから家で作るよりお手ごろな定番の町中華が楽しめるのが嬉しい。餃子酒場さんといえばお気に入りのメニュー・チーズ麻婆豆腐¥748高円寺店のはチーズが伸びーる映え系ではなかったけれど、具材や黒豆?の感じもしっかり、ちゃんとピリ辛テイストな麻婆豆腐。〆はジャージャン麺。餃子酒場さんで食べるのは初めて。温かな茹で麺に写真の比じゃない大盛りなジャージャン麺はシェアできるサイズで提供されたよ。よかった、チャーハンを別に頼まないでいて。お値段は安心価格で24h営業は本当に有難い。各地にどんどん増えるといいなぁ。ご馳走様でした。

高円寺で終電逃し、最終的に24時間餃子酒場高円寺店へ逃げ込みました!たくさん飲んでお腹も空いててつい色々注文してしまいます🤤地下にあり24時間営業、時間を忘れて飲んでしまえるお店です☺️✄------------------------------------✄店名:24時間餃子酒場高円寺店住所:東京都杉並区高円寺南4-26-15富士建設ビルB1F✄------------------------------------✄
星評価の詳細