すべて
記事
ユーザーのレビュー
東京都5投稿
りお
☆七つ森☆高円寺南2丁目20-20最寄駅は新高円寺駅今回注文したのは🥚オムごはん🥚ココナッツカレーオムライスではなくオムごはん!牛しぐれ煮のごはんにフワフワ卵がのっていて新感覚のオムごはんでしたがどこか懐かしさを感じました。ココナッツカレーはゆで卵がまるまる1個!ホロホロお肉もおいしかった〜アンティークなインテリア、昭和53年から続く建物が作り出すレトロ空間に癒されました。とても落ち着く雰囲気でした。営業時間ランチ平日11:30〜14:30土日祝11:00〜14:00ディナー平日17:30〜土日祝17:00〜
投稿日:2022年1月31日
東京都5投稿
cxn
なんだったけなーこれ🙄?めちゃくちゃレトロな素敵な店内です📚💡タイムスリップした気分を味わえます。
投稿日:2020年9月30日
東京都10投稿
yuyan_819
【高円寺グルメ】高円寺の商店街の奥にあるレトロな喫茶店「七つ森」。ここでは五目ごはんの和風オムライスをいただける😋
投稿日:2020年3月15日
紹介記事
【厳選】高円寺へ来たら1度は行きたい!美味しいお店7選
高円寺には美味しいお店がたくさんあるのをご存知ですか?居酒屋からおしゃれなカフェまで幅広いジャンルのお店がそろっているんですよ♪今回は奥深く味わい深い街、高円寺へ来たら、ぜひとも立ち寄って欲しい美味しいお店を厳選しました!
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都400投稿
みかん
高円寺ハティフナット高円寺駅から徒歩10分弱。2回目の訪問。小さな扉を開け、急な階段を登ると味わい深い動物などが絵の具で描かれた子供部屋のような空間。テーブル席、カウンター席、屋根裏のような場所には座敷があり、そこそこ広い。席は自由に選べます。かぼちゃ君ちのモンブラン(530円+税)いちごちゃん(580円+税)※デザート単品は注文できず、食事またはドリンクの注文必須。以前来た時もかぼちゃのモンブランを食べたが、これは絶品!サクサクのパイにかぼちゃのほのかな甘さ。中には冷たいリンゴがあり、シャキシャキ感が楽しめる。他のスイーツも食べたいが、かぼちゃのモンブランを選ばずにはいられないほど。注文方法が独特で柱にある電話で注文を伝え、お会計の際にはテーブルにある木のスプーンが伝票代わり。
投稿日:2021年4月16日
東京都100投稿
ゆみウサ
絵本の中に入り込んだようなカフェ◡̈*.。・ぜいたく生チョコ焼き・ほんわかカフェラテ外観から目を引く可愛いさ♡♡♡(ꇐ₃ꇐ)背の低いドアを開ける···秘密基地に入っていくような感覚(*´∀`)♪2階席へ!生チョコ焼きは、クリームの下にしっとり濃厚なチョコ♡♡クリームのお顔が可愛い♡カフェラテのラテアートも、ふんわり可愛くて癒されました(*˘︶˘*).。.:*♡ランチも美味しそうです!
投稿日:2022年5月27日
紹介記事
【決定版】高円寺でランチなら絶対行きたい11選。人気店から穴場まで
高円寺は古着屋やサブカルのお店の印象が強いと思いますが、実は密かにグルメが人気沸騰中!ユニークで雰囲気のあるランチのお店も盛りだくさんなんです◎今回は高円寺でおすすめしたいランチ店を11選厳選。おしゃれなカフェや高コスパなお店も紹介しました♪
ユーザーのレビュー
co_ra_ll_um
甘さ控えめサクサクモチモチ😋
投稿日:2021年2月18日
東京都100投稿
meme1127
胸キュンこのトロッとしたクリーム、やばくないですか?パリッと香ばしい皮とこのクリーム、よくあいすぎるんです。実はマスカルポーネクリームだったりして、最高です。
投稿日:2019年10月12日
紹介記事
【甘い物好き必見!】おしゃれな高円寺でスイーツ巡り♪
最近若者の間でじわじわと話題になっている高円寺。夏には全国的にも有名な阿波踊りの祭りが開催され、下町のイメージが強いですよね。でも実は、たくさんの可愛いカフェやスイーツがあるのをご存知ですか?今回は高円寺で食べるべきスイーツを、甘い物好きの筆者が厳選してご紹介します♪
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都400投稿
みかん
高円寺駅から徒歩10分ほどのところにある、ふわふわのオムライスが有名のお店。メレンゲのようだが甘くはなく、口に入れると雪のように溶けていく感じでした。野菜出汁で炊き上げたピラフはヘルシー!半分くらい食べたら、段々飽きてくるからリピートはないかな。
投稿日:2020年2月14日
東京都100投稿
yk0220
おむらいす🥚☁️💛インスタでよく出てきたので行ってみました!お店は思ってたより昔ながらの喫茶店感がありました〜新感覚オムライス美味しかったです!口の中で消えました!
投稿日:2019年9月26日
紹介記事
【マニア厳選◎】東京都内のふわとろオムライスはココで食べるべし!
東京都内には様々な種類のオムライスが頂ける名店がたくさんあります!本記事では都内で長く愛されるオーソドックスなものから、人気沸騰中のチーズオムライスまで幅広くご紹介します!ぜひ参考にしてみてくださいね♪
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
kabutan
SNSで見てからずっと気になっていた韓国マカロン専門店「Thesugarforest」🍰外観も内観もかわいい雰囲気で、店内は若い女性でいっぱいでした!今回はテイクアウトで注文✔️イートインスペースもあるので、コーヒーやカフェラテと一緒にマカロンが食べられます。韓国で流行ってるマカロンは、中のクリームがたっぷり入った大きめサイズが特徴なんです!色味も可愛くて新鮮でした♡今回は4ピースセットを注文し、フレーバーは好きなものを選べます。特にチョコ味が美味しくて、濃厚で滑らかなクリームが堪りませんでした…!みなさんはマカロンお好きですか?美味しい韓国マカロンのお店があったら、ぜひ教えてください!
投稿日:2021年2月18日
東京都10投稿
noa_1299
高円寺にある可愛いマカロン屋さん。2F建てて、外観も店内もとっても可愛かったです。私は抹茶とアールグレイを頼みました!しつこくなくて、ちょうどいい甘さでした。ボリューミーなので2個食べたらお腹いっぱいになっちゃいました。
投稿日:2019年12月8日
東京都100投稿
yk0220
韓国マカロン!❤︎2階の席でずっと友達としゃべりながらまったりしてました〜店内はKPOPがずっと流れてたのでそれだけでも楽しかったです…もちろんマカロンも絶品!いろんな味食べてみたい🌼
投稿日:2019年9月26日
紹介記事
韓国の人気スイーツ「トゥンカロン」!東京と大阪や通販で食べられるお店もご紹介
巷で話題の韓国スイーツ「トゥンカロン」。日本ではすっかりお馴染みになったマカロンですが、それを韓国風にアレンジした「トゥンカロン」がじわじわと人気を伸ばしています。マカロンを少し分厚くしたような、インスタ映えするスイーツです。本記事では東京と大阪でトゥンカロンが食べられる場所や、通販が可能なお店などを紹介していきます!
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都400投稿
みかん
高円寺オールシーズカフェ高円寺駅から徒歩5分。2階にあるため見逃し注意!店内は横に長く、手前がソファ席3席、奥が2人掛けテーブル席×3席、反対側にお菓子の家のような入り口個室のような4人掛けテーブル席×2席。各席にクマのぬいぐるみはあるが、ソファ席にクマが多い!開店して少ししてから行くと、先客1組。パーテンションもなく、席と席の距離が近いのになぜか先客の隣の席に案内される。出るときには、後からきた人に対し、「お好きな席どうぞ」と言っていた。システムがよくわからない。プードルケーキ(850円)モンブライオン(750円)※ワンドリンク制プードルケーキロールケーキに生クリームをぬり、メレンゲでできたプードルをのせている。モンブライオンロールケーキにモンブランでライオンを表現。どちらも可もなく不可もない味。味にこだわりはなく、見た目重視のケーキ。味、コスパよりも雰囲気重視の方におすすめ!
投稿日:2021年7月13日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
【🐻ALLC'sCAFE🐻】📍東京都杉並区高円寺北3-25-24三宅ビル2F---------------オーダーメイドのケーキが可愛すぎてやばい❤️あまりみたことないようなクマちゃんのケーキやプリセスの様なケーキ、韓国っぽいケーキまでたくさんあってお友達の誕生日プレートや推しの誕生日にも本当におすすめ!!😊💕店内には大きなくまちゃんのぬいぐるみもあってお菓子の家の様なメルヘンな雰囲気が可愛すぎる🐻❤︎❤︎メディアで紹介されたりとっても人気なお店なので予約はした方がいいと思います!🫡🫡---------------photoby....@y_shumpei_kfbcさん@__sunki__enさん@17ndme__さん@s.n_9guysさん@hun__999さん@sugachansさん@ssrs_pinkさん@99aaa.nさんタグ付けしている方々の投稿を参考に是非行ってみてね!😉@__nanachan______様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年8月9日
さとみん
内装も食べ物も飲み物も全部かわいく、ステキなお店です。店内にはクマのぬいぐるみがたくさんありました。アイシングクッキー教室もやっており、そちらもオススメです。
投稿日:2019年12月27日
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都400投稿
みかん
🚩高円寺AIMUアイム高円寺駅北口から徒歩10分ほど。白を基調としたガラス張りの外観。美容院のような店構え。厨房前にカウンター3席、テーブル4席。各テーブルの下には荷物置きの籠がある。各テーブルに花が飾られ、キッチン前にはドライフラワーが吊るされ、華やか。AIMUケーキ(650円)アイスコーヒー(480円)※ワンドリンク制。いちごのAIMUケーキは5月上旬まで丸々1個のいちごの周りにカスタードと生クリームを合わせたケーキ。上にいちごの輪切りが綺麗に丸く飾られている。綺麗に中のいちごを切ることができ、素敵な断面に。クリームは口溶けなめらか。練乳のような甘さ。スポンジはしっとりし、スポンジの間にはいちごのジャムが塗られ、甘酸っぱい。いちごは酸味がほとんどなく、食べると果汁が口いっぱいに広がり美味しい。詳細はブログをチェック!https://visitingcafe.comAIMU📍住所:東京都杉並区高円寺北3-11-1⏰営業時間:11:00~18:00(L.O.17:00)💤定休日:火・水曜日・隔週木曜日🚞アクセスJR中央・総武線高円寺駅(北口)徒歩6分東京メトロ丸ノ内線新高円寺駅(出入口2a)徒歩13分
投稿日:2022年5月6日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
🪧𝙰𝙸𝙼𝚄/高円寺ずっと行きたかったお店!何回も前通ったことあるけどいつもいっぱいで、平日の夕方にふらっと行ったらあいてた✌🏻メニューは悩んで見た目が可愛すぎるキャラメルチーズケーキにしたよ🧀🤎季節によって少しずつメニューが変わるからお店のストーリーを見て行くのがおすすめ💡̖́-—-@aintnmtさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2022年2月28日
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都400投稿
みかん
🚩高円寺NOSTALGIACAFE毎年大人気パンプキンパイ🎃JR中央本線高円寺駅南口から徒歩13分。店内はテーブル6席、カウンター4席。パンプキンパイ(680円)アメリカーノ(480円)※ワンドリンク制提供された瞬間かぼちゃのいい香り。かぼちゃはほくほくし、かぼちゃそのものの味。ほくほくかぼちゃとサクサクパイは相性抜群!キャラメルに味付けしたナッツは香ばしく、カリカリでアクセント。かぼちゃは素材の甘さのみのため、物足りなくなったらクリームをつけて味変。詳細はプロフィールのURLからブログをチェック!📍住所:東京都中野区野方1-36-10出竹ビル1階☎️電話番号:03-5942-8266⏰営業時間:水〜金11:30〜20:00土日祝11:30〜18:00💤定休日:月、火曜日🚞アクセスJR中央本線・総武線高円寺駅から徒歩13分
投稿日:2022年11月19日
東京都10投稿
mgmg-20
📍中野駅から徒歩約15分中野と高円寺の中間ぐらいにあるカフェです☕️レトロな雰囲気がとってもおしゃれなお店で、ご飯系からデザートのメニューまで揃っていました🍽カウンター席もあり1人でも入りやすそうです!人気店なので早めの時間に行くのがおすすめです🍰
投稿日:2021年12月13日
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都500投稿
yoko_tokyoiventlife
JR高円寺駅前にオープンウィムコーヒースタンドカフェモカとブラックラテコーヒーの淹れ方が本格的で深みあるコーヒーの魅力をしっかり味わえますノスタルジックなキャラクターのカップやグラスも可愛かったですウィムコーヒースタンド杉並区高円寺北2-4-6かねこやビル1F
投稿日:2021年11月4日
東京都100投稿
ゆみウサ
店名の由来「Whim(わがまま)」にもあるように、わがままを叶えてくれるコーヒースタンド♡・カフェラテ/HOT豆の種類と淹れ方が選択できて、その日の気分や好みに合わせたコーヒーを楽しむことができます!キャラクターのゆるさが可愛い(◦ˉ˘ˉ◦)店内オシャレでした♡
投稿日:2022年3月1日