アレックス
三軒茶屋/ハンバーグ、洋食、欧風カレー
人気の洋食屋さんでおいしいランチ食べてきました。特に土日は行列ができていることが多いです。カウンター席のみで、看板にもある通り、町の洋食屋さんで気軽に食べられます。やわらかくて大きいいかフライおいしい!カニコロッケもおいしい!そしてチキンの生姜焼き最高!多分(すりおろした玉ねぎにニンニクも効いた甘さとパンチが共存したおいしさです。)ぜんぜん違ってたらすいません!濃い味付けでとにかくご飯が進みました。改めて茶色の魅力と力強さに気付かされました。次はハンバーグか生姜焼きにしようと思います。インスタもよろしくお願いします!@40s_gourmet
三軒茶屋の有名洋食屋、アレックスに行ってきました!ポークソテーのデミグラスソースを注文。まず、どのセットにもついてくるしじみの味噌汁で喉を潤し、ポークソテーをカット。フォークに刺してマッシュルームを乗せて口へ運ぶ。しばらく味わった余韻のまま白米をイン!おいしかったです。
外部サイトで見る
Osteria rondine(オステリア ロンディネ)
三軒茶屋/洋食、フレンチ、イタリアン
レストランオムライス!三軒茶屋と駒沢大学のちょうど中間ぐらいにあるカジュアルなイタリアンのお店です。おそらくご家族で営業されているようで、店内はやわらかい空気に包まれています。 大盛りにしてもそこまで量は多くないと思って、軽い気持ちで注文したらガチ量でびっくり!ご飯でオムライスの高さもすごいです。味ももちろんすごいおいしい!味は程よい酸味のケチャップとデミソース?が主体で、中のライスはそんなに濃い味ではないです。たまごはトロトロした部分としっかり火の通った部分があって絶妙でした!今回は予想外の量で、最後お腹いっぱいすぎて軽く記憶飛んだけど、調子よければ最後まで飛ばさずにいけると思います。次はハンバーグも食べてみたい!インスタもよろしくお願いします!@40s_gourmet
三軒茶屋の「オステリアロンディネ」は隠れ家的イタリアン料理店です。メニューは多くないですが、1品1品が絶品!ハンバーグに添えられた、付け合わせのポテト料理も野菜も1つひとつがおいしい…!(付け合わせがおいしい店=腕がよい料理人の店って思います!)三軒茶屋駅から5〜10分ほど歩いた路地裏に入ったところにあるお店で、立地ゆえにまだあまり知られていないかも?気さくで楽しい親子(料理人は元ホテルシェフのお父さん、店長は息子さん)が、あたたかく迎えてくれます。ぜひ行ってみてほしいです^_^
外部サイトで見る
外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る