ネット予約可能な外部サイトで見る
SHUTTERS 自由が丘(シャッターズ)
自由が丘/イタリアン、カフェ、スイーツ(その他)
shuttersluz店に行ってきました。テラス席もあり開放的でベビーカーでそのまま席に行けるので、小さい子供が居ても気軽に利用出来る。注文したのは、スペアリブセット(サラダ・スープ・ライスorパン・コーヒor紅茶しょうゆ味(1皿2本)1,980円ホロホロのスペアリブがとても美味しい。交通手段東急東横線自由が丘駅正面口徒歩3分自由が丘駅から185m営業時間月~金11:00~16:00(ランチサービス)16:00~22:00(L.O21:30)土・日・祝11:00~22:00(L.O21:30)定休日:無休#######
【自由が丘】スペアリブ専門店驚くほどホロホロやわらかいスペアリブ塩味をセレクト。自由が丘の通りに面したテラスでランチ☀️🍴
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
パンとエスプレッソと自由形
自由が丘/カフェ、パン・サンドイッチ(その他)、ケーキ、パン
自由が丘パンとエスプレッソと自由形自由が丘駅正面口から徒歩3分、Luz3階にあるカフェ。抹茶ブランチアフターヌーンティーセット(ドリンク付き)2500円※平日16:00〜17:30まで限定メニュー。電話予約のみ。1日4食限定。90分制現在はいちごのアフターヌーンティーに。抹茶クリームと抹茶ソースをつけたが、甘味はほとんどなく抹茶のほろ苦さがガツンときて、久しぶりにこんな濃厚な抹茶を堪能。抹茶チョコはクリームやソースに比べて甘いが、それでも市販の抹茶チョコに比べたら濃厚!パイも硬かったが、いちごの酸味とクリームが合わさり、まさにミルフィーユ。サンド不イッチ上はパイ、下はカレー味のしっとりパン。サクサクとしっとりが合わさり、ハマる!カレー味というのが食欲を増大!ムーに抹茶を染み込ませた抹茶ティラミス。普通のティラミスに比べて食べ応えがあり、抹茶も濃厚で満足。お酒のような味がアクセント。ムー自由形はデニッシュみたいに外はサクッと、中はふわふわ。何もつけなくても美味しい!むしろ何か付けるのは勿体無い気がした。カノンはサクサクのクロワッサン生地。バターの香りと味が堪らない。ハムが肉肉しい味。塩気がいい。味が濃いめのものが多いなか、サラダはさっぱりして、口の中をリセット。抹茶コロネは先端から後ろまで抹茶チョコがたっぷり入ってて、最後まで楽しめる。抹茶とホワイトチョコが合わさり、優しい抹茶味。抹茶シュトーレンはサクホロ。大納言?が入ってて抹茶より、存在感強めムーがメインのアフターヌーンティーのため、食べ応えあった。パンはお持ち帰りできるのが嬉しい。ドリンク込みでこのボリューム、値段はコスパいい!しかもどのドリンクも対象だから、太っ腹!なんとかプレッソのパンを楽しみたい人、抹茶好きにはおすすめしたいアフターヌーンティー!住所東京都目黒区自由が丘2-9-6Luz3階営業時間平日10:00〜19:00土日祝9:00~19:00定休日:不定休(Luz自由が丘に準ずる)
🍰🥐☕️念願だったワッフルの上におもちのようなものがあって、新感覚だった♡パンとエスプレッソシリーズ、他にも行きたいなぁ・・Thislovelycafeiscalled"breadandespresso"inJiyugaoka,Japan.Ifyoulovematcha,it'sgonnabeyourfavcafe♪-------------------------📍パンとエスプレッソと自由型目黒区自由が丘2-9-6Luz自由が丘3F🕛9:00-19:00-------------------------@ann28_r様、ご協力ありがとうございます😊
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
FLIPPER'S 自由が丘店(フリッパーズ)
自由が丘/レストラン(その他)、カフェ、パンケーキ
〖FLIPPER'S〗📍東京都目黒区自由が丘1-8-73FTokyoMeguro🚃自由が丘駅徒歩約1分⏰営業時間10:00~20:00(L.O.19:30)※グランドメニューは11:00〜定休日:無休年末年始を除く注文メニュー🗒・フレッシュアボカド&サーモンとクラシックパンケーキ1485円✓大人気のパンケーキ屋さんFLIPPER'S🥞平日の15時ごろに来店したところ前に2組待ってる方がいました🧎待ち時間は10分ほどでした⏰✓パンケーキはお食事系とデザート系に主に分かれています!どれを選んでも失敗はなさそう💭✓パンケーキがスフレとクラシック2つから選べるらしく私はクラシックにしましたが美味しかった😋スフレの方はとにかくフワッフワが好きな人におすすめです!✓今回は普通のテーブル席でしたがテラス席があり、そこはとても人気とのこと🌸光が入るとても素敵な席でした✨訪問日🚪2022.04.19お近くに遊びに行く際にはぜひ👐𝐈𝐟𝐲𝐨𝐮𝐰𝐚𝐧𝐭𝐭𝐨𝐠𝐨𝐭𝐡𝐞𝐫𝐞,𝐩𝐥𝐞𝐚𝐬𝐞𝐠𝐨@___cafe_sanpo様、ご協力ありがとうございました😊
雪降るスノードームをイメージした真っ白な奇跡のパンケーキ「YUKIN-KO」が12月2日から登場!ミルククリームに包まれたスフレパンケーキが運ばれてくるとスタッフがグレーターでホワイトチョコを削ってくれる演出もあり❄️粉雪が降っているイメージ👍そして、スノードームをcutすると綺麗なピンク苺のムースと甘酸っぱい苺&コンフィチュールが♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪雪の結晶や天使の羽をイメージしたホワイトチョコの飾りもかわいくてとっても濃厚なテイストでした!ホットサングリアには林檎、苺&オレンジの果実が入って食べられるのが嬉しい(๑˃̵ᴗ˂̵)店内からはマリクレール通りあるクリスマスツリーのイルミネーションが綺麗でクリスマスのムードアップ⤴️🎄
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
酒場 シナトラ 自由が丘店
自由が丘/割烹・小料理、居酒屋、日本酒バー
東横線自由が丘駅から徒歩5分くらいの所にあるお店です。店内は落ち着いた感じで客席もぎゅうぎゅうではないのでゆっくり過ごすことができました。周りを見るとレモンサワーを頼んでいる方が多かったので飲んでみましたが、口の中でのレモンの濃さがちょうどよく美味しかったです。
【シナトラ】自由が丘の「酒場シナトラ」。バスターミナルの方を降りて左に道なり。踏切超えてすぐ右に曲がるとオシャレゾーンに入るので、そのまままっすぐいくと突き当たりぐらいに鎮座してます。色々なお料理がありましたが、はずれがなかった!美味しかった。雰囲気もいいし、気の知れた仲間と飲む場所として良いと思いました。そしてやはり、飲み会っていいですねw
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
mondo(モンド)
自由が丘/イタリアン
ーーーーーーーーーー⭐値段:3(1お手頃→5高級)⭐味:4(1いまいち→5最高)⭐サービス:3(1いまいち→5最高)⭐雰囲気:3(1大衆向け・ガヤガヤ→5高級感・居心地がいい)⭐コスパ:4(1値段に見合わない・量少ない→5見合う・量満足)ーーーーーーーーーー訪問時食べログ:3.70ACCESS-----------------------------東京都目黒区緑が丘2-17-15東急東横線、大井町線自由が丘駅北口より徒歩5分--------------------------------------季節の食材や定番のお料理にちょっとしたエスプリを添えた、本格的な大衆ビストロ人気そうだったので、事前に電話予約しました席は20席(テーブル席14カウンター席6)ミシュランガイドビブグルマンに掲載、食べログ百名店2021にも選出されている実力店ですORDER------------------------------◆Lunch(Amuse,PoissonouViande)(2,300円)ランチセット(最初の一品・メイン料理)◆ホットコーヒー(450円)-------------------------------------【料理について】◇里芋ポタージュ生クリームと里芋のトロっとした舌ざわりが美味しいポタージュでした◇フランスパンポタージュや、赤ワイン煮込みにつけます単体で食べるより、ソースと共に食べるのが良いです◇牛ほほ肉の赤ワイン煮込みバターでソテーしたチンゲン菜、人参のソースと共に出てきます牛ほほ肉はフォークで簡単にほぐせる程、柔らかく煮込まれています赤ワインの味わい強めで美味しかったです【感想】全体的にポーションが少ないお料理とコース構成ですその分丁寧に作られた美味しさはありますが、女性でももう少し食べたいなと感じるところはあります席はテーブル席とカウンターがありますが、休日は人気でお昼時になるとすぐに席が埋まり、長居すると声をかけられることもあるため訪問の際は必ず予約することをおすすめします
自由が丘のmondoさんにいきました!駅からは15分くらい歩きます。ランチのコースを注文。特に野菜クズを使ったスープが美味しかったです!あと添えてあるオリーブのソーセージ詰めも美味!デートや家族でのご飯に良さそうな素敵なレストランでした!
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
SHUTTERS Luz自由が丘(シャッターズ)
自由が丘/イタリアン、カフェ、スイーツ(その他)
SHUTTERSLuz自由が丘@shutters.ys関東近郊に7店舗を展開するカジュアルイタリアン「SHUTTERS」看板商品はスペアリブとアップルパイアラモード。今回は初めてなので・Aコース¥3,319(税込¥3,650)※2名から・本日のサラダシーフードたっぷり!ドレッシングが美味しくてやみつきになる味でした!・スペアリブ100%国産の豚肉を使用したスペアリブは、ナイフやフォークを使わなくてもスルッと外れるほど骨離れが良く、ホロホロと柔らかくて新感覚の食べやすさです。お味は醤油ベースで濃い目です。ディナータイムはバリエーションが多いようです。・かに味噌のグラタンエスカルゴの器で登場した可愛いグラタン。コクがありリッチな味わいで、なかなか美味しかったですよ。・ガーリックトーストバケットからはしっかりとガーリックとバターの風味を感じられ、かに味噌グラタンにもパスタにも相性良かったです。・選べるパスタトマトソースのスパゲッティオリジナルトマトソースを使っているようでイタリアントマトかな?酸味があるトマトソースと細麺パスタが相まって美味しかったです。マリクレール通り沿いはベビーカーNGだそうで、こちらのお店には子連れの方が何組かいらっしゃいましたよ♪(子供メニューは平日限定)テラス席は日によると思いますが、かなり風が強くサラダなど軽い食材が飛ばされてしまうほどなので、お気をつけ下さい。ご馳走さまでした^_^住所東京都目黒区自由が丘2-9-6Luz自由が丘3F電話050-5571-9183その他予約可クレジットカード可電子マネー可ペット不可エレベーター有りベビーカー可(オムツ交換台有り)車椅子可(店の入口狭めです)※接客に関しては評判通りな感じでしたf^_^;#🧄
友人とのランチにスペアリブとアップルパイで有名な【shutters】へ。たまたま予約も待ちの人もいなかったため、5分ほど待って案内されました。オーダーはスマホからの注文のシステムになっていて、ペアセットでパスタとそれぞれアップルパイのソースとドリンクをチョイスしました。柔らかくてフォークでスルッとほぐれるスペアリブはやっぱり美味しい😋グリルの香ばしさもあり食欲が止まりません。デザートのアップルパイは、パイにカスタードが入ってないぶん、アイスがとろけてパイ生地と馴染んで美味しいです💕
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
GOOD CHEESE GOOD PIZZA 自由が丘店
自由が丘/ピザ、イタリアン、カフェ
今話題!ブッラータチーズが贅沢に楽しめるピッツァ♡チーズとピザの美味しいお店でランチしました!もちもちのピザ生地は、サーモン・いくらの海鮮親子で濃厚な味わい♡そこに加わる柑橘系の果肉で爽やかさもありました!一つ丸ごと乗っているブッラータチーズは自分たちでカットします☺︎ナイスを入れると中からとろーり、、!ピザ生地との相性も良く手を汚すことなく食べられました!量は少し多いので女性であれば2人でシェアするとちょうど良かったです♪
自由が丘にあるGoodcheeseGoodpizzaでランチしました!コロナ対策としてアルコール除菌などしっかりされておりました!ランチは変わらず営業されております!ランチのセットはチーズと前菜2品、ピザを1枚頼むことか、ピザは結構大きめなのでシェアがおすすめです!こだわりの自家製チーズで舌鼓を打ちながら、デートや家族でのランチにおすすめです!
ネット予約可能な外部サイトで見る