スパイスバル317(サンイチナナ)
三軒茶屋/ビストロ、居酒屋、バル・バール
三軒茶屋駅から歩いて6分ほどの場所にあるスパイスバルに行ってきました。スパイス料理やスパイス酒が楽しめて、普通の居酒屋とは違う雰囲気が味わえました。2軒目にも行く予定だったので、普段食べない料理が楽しめてよかったです。店内は少し薄暗い雰囲気の照明で、おしゃれな印象でした。店員さんに席を案内され2名席に座っていましたが、お店が空いてきた時間帯には広い席に移るか聞いていただけました。
東京出張中はいろんなお店に出かけます。この日は、三軒茶屋の『スパイスバル317』で🍻お料理はスパイスが効いていて私にはぴったりのお店✨でも珍しいTabasco入りの赤ビールを頼んだもので、初っ端から唇がピリピリ🤣また立ち寄りたいお店のひとつです♬
ネット予約可能な外部サイトで見る
シロカフェ 自由が丘店(shiro cafe)
自由が丘/カフェ
自由が丘▼café▼shirocafe自由が丘店@東京都目黒区自由が丘2-9-14アソルティ1F@店休日→×☕️カフェ巡り🍰ずっと行ってみたかったshiroのカフェに行ってきましたーー!!!めっちゃオシャレ空間!!!店内入った瞬間良い香り⭕️今回はランチで利用しました〜!焼き野菜たっぷりのカレーめっちゃ美味しかった🍛デザートにパンケーキ食べたかったけど、お腹の容量的に厳しくて断念、、、、次こそは、、、🔥土曜に予約なしで行ったけど、割とすんなり入れました!!その後に沢山人が来てあっという間に並んでたから、運の問題かも笑予約は出来なかったはず!!ただ、待ち時間にshiroの商品見たりして楽しめるのでそれはそれでOK🥰店内は結構広くて、カップル、ママ友、女子会などなどどの場面でも利用できそう!(オシャレ空間最強)CAFE
shirocafe@自由が丘🍛「彩り野菜の焼きチーズカレー」野菜がたっぷりごろっと入った焼きチーズカレー!使用してるのは新鮮な野菜で、甘みがあって美味しい◎植物性の素材だけで作ったヴィーガンカレーで、キーマのスパイスが効いててめちゃ好みだった〜!
外部サイトで見る
外部サイトで見る
串サンロク
自由が丘/焼鳥、居酒屋、バル・バール、ラーメン
自由が丘駅徒歩10分ほどにある居酒屋。串サンロクにお邪魔しました!バルの雰囲気で男女共にわいわい出来るお店です。おすすめの白レバーは頼むの必須!どのお料理も適度な量で味もお酒が進む味です。デートや女子会にもおすすめです!ご馳走様でした!
自由が丘▼居酒屋▼鶏バル串サンロク自由が丘@東京都目黒区自由が丘1-2-15くちビル@店休日→不定休🏮東京居酒屋🏮焼き鳥を食べて来ましたー!!!内臓系が特に美味しかったです!白レバテキ(ごま油とねぎ塩ダレ)が特に美味👌ビールが進むお味でした🍺串も種類豊富で、ぼんじり、はつ、トロハツ、はらみ沢山食べちゃいました〜!漬けささみの一本炙りも塩とわさびとよく合う👌お口直しのアサリのチャンジャで優勝🏆お酒がよく進みました!店内も青色を基調としてて、カフェのような感じでおしゃれなバルでした!テラスもあって、テラスはペット同伴可みたいなので、ゆっくり楽しめそうでした🎊
外部サイトで見る
USHIHACHI 二子玉川店(ウシハチ 牛8)
二子玉川/ハンバーグ、焼肉、ダイニングバー
二子玉川にある焼肉屋のUSHIHACHI二子玉川店。黒毛和牛一頭をグループで購入しているお店で、コスパ日本一をうたう焼肉屋です。コスパ日本一というのは、色々焼肉屋は色々行ってるので個人的には謎なところはありますが。二子玉川店はバルのようなカジュアルな店内で若い世代のお客さんが多く、働いてるスタッフさんも若い方が多いです。週末に予約してお伺いしたのでスムーズに案内していただきました。ユッケなどの生肉系もあり様々な部位も楽しめます。牛タンカーペットは薄切りの牛タンがお皿いっぱいに乗っており、サッと炙っていただくのがオススメです。リブ芯は脂身と赤身のバランスが良くて脂のしつこさもなく肉の旨さも感じられて良かったです。ハラミは黒毛和牛ではないですがジューシーさがいい感じです。ナカバラいいですね。肉の食べごたえもあり旨さも濃く感じられてオススメ。ごちゃ混ぜホルモン盛りはボリュームあっていろんなホルモン類を楽しめますし味噌ダレも良い感じでした。しゃぶしゃぶレバニラも面白い食べ方でとろっとした食感でいい感じ。焼肉屋ですがいろんな食べ方ができるので居酒屋感覚で使えます。USHIHACHI二子玉川店〒158-0094東京都世田谷区玉川3-9-10マノア玉川第2B1F
場所:東京二子玉川気になっていた焼肉屋さんに行ってきました!店内は落ち着いていてデート向きな雰囲気でした!牛を一頭買いしているらしく、初めて聞く部位のお肉もあって、美味しかったです🐄!肉寿司が大好きなので、こっそり2回おかわりしました。笑
外部サイトで見る
食堂かど。
奥多摩/居酒屋、定食・食堂
📍食堂かど。/三軒茶屋昼からサイコー!な和食居酒屋☀️🍺三軒茶屋で人気のマルコ系列の1つ。普段は和定食が人気で、たまたま来たら昼飲みの日!お酒が飲めない人でも利用可能です🤝イクラが豪快に乗ったおにぎりや鮭が別格😋「marcoffee」のコーヒーを使用したドリンクや、お茶割りアレンジドリンクも人気🥤可愛いグラスはアーティストの西久保さゆりさんのデザインです!-------------------------------------🏷️@syokudou.kado🚃三軒茶屋駅徒歩3分🕦11:30〜23:00💰¥3,000〜/1人📫東京都世田谷区太子堂4-26-4ヴィラ三軒茶屋1F📞050-5456-8724-------------------------------------東京を中心に『美味しい×オシャレ』なお店をご紹介🗼【コメント】【リアクション】が励みになりますˎˊ˗⚪️他の投稿はこちら☞@tabetaro_gurume⚪️ワインアカウント☞@tabetaro_vino🏷️.
🕺<三軒茶屋>食堂かど。Sangenjayasyokudoukado<access>東京都世田谷区太子堂4-26-4ヴィラ三軒茶屋1F<予算>4,000円〜<budget>4000JPY<おすすめ>いくらの焼きおにぎり<recommend>salmonroegrilledriceball——————————————三軒茶屋で有名なマルコ系列🐟全ての料理が、ほっぺたが落ちるくらい美味しい〜中でも締めのいくらの焼きおにぎりは絶品🍙店員さんの接客も抜群で、家族で来るも🙆♂️恋人と来るも🙆♂️一軒でも二軒目で来るも🙆♂️@japan_foodlovers#일본여행#도쿄맛집@japan_foodloversさんご協力頂きありがとうございます♪
TRIANGLE CAFE(トライアングル カフェ)
二子玉川/イタリアン、カフェ、スイーツ(その他)
二子玉川にあるTriangleCafeさんは玉川高島屋S・C南館の3階にお店があります。お店は窓に囲まれているので明るいですし、テラス席があるから良いんですよね。座席数も多いので平日であれば並ばずに入ることができると思います。お料理、スイーツ、ドリンクが用意されているのでランチやディナー、ティータイムにも利用することができますよ。◆プランタン¥2000〜春のいちごパフェ〜グラスの上にはいちごで作られたお花が咲いてて可愛いんですよね。赤と白の層が交互になっていて萌え断なパフェになっています。パフェの構成はいちご、いちごのミルクアイス、パイ、パンナコッタ、ダックワーズ、柚子のソルベ、レモンゼリー、ベリーのマリネが入っています。いちごや柑橘の酸味があるから全体的にさっぱりとした風味に仕上がっています。また後味もすっきりしていて良かったですね。
夕食の前、3時間近く早く着いた二子玉川をぷらぷら。もう、何度も来ているエリアなのである程度のお店は行っているのだけれど...となれば、ここは新規開拓★駅からも見える、玉川高島屋南館3階のテラスにある【TRIANGLECAFE】さんへ。二子玉川エリアはメインが玉川高島屋なので、ほとんどのカフェ系は高島屋の閉店時刻と同じ20時と早め。食事、飲み屋系も玉川高島屋の裏手にいくつもあるから、食後にゆったりできるカフェがあるといいなぁ...と思いつつ、どうにも見つけられておりませぬ...夕飯がガッツリ系の予定だったので、軽くアイスティーでも...と入ったのに、なんだか季節のプリンやケーキたちが気になってしまう...しかも週末限定のタルトタタンも月曜には食べられることがあるようなので、またまた選択肢は広がる。結局、季節のプリンタルト(さつまいも)¥760ストロベリーアイランド¥800をオーダー。ドリンクセットになったので¥1560→¥1460+tax=¥1606に。プリンはあっさり目、上にはダイスのさつまいもがのり、甘すぎないタルトも大きめ。ストロベリーアイランドは人気のINARITEAとのコラボだそうで、見た目にも可愛く、甘めのフルーティーなアイスティーだった♡ご馳走様でした。