石はら 学芸大学店
学芸大学/居酒屋、日本酒バー、そば

学芸大学にあるフレンチ出身のシェフが振る舞う蕎麦居酒屋さん。店内はモダンな和のスタイルでお洒落です。メニューも洋風テイストのもいくつかありました。ごぼう天ぷらと坦々つけそばを注文しました。天ぷらはけっこう大きいです!サクサクでおいしかったです。坦々つけそばは程よくピリ辛で美味しいのですが、具材がほぼ何も入っていないのでこれだけだと少し物足りなさ感じます。〆にはぴったりかも!🧾¥3000〜/名┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈Instagramではオシャレなビストロホテル、旅行、美容情報などを紹介しています♡↪︎@mogomogotaberu┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

東急東横線学芸大学駅より徒歩5分蕎麦石はら学芸大学店へ昼はオリジナルの熟成コーヒーを夜は地酒や地焼酎等を提供お蕎麦の他天ぷら揚げ物、等サイドメニューも充実しています雰囲気はカジュアルモダンな居酒屋風まるでフレンチのような肴もあって、細いおそばと天ぷらを大盛りにしてもらったらこんなに豪華な天ぷらが♡♡♡サクサクの天ぷらがとても美味しいお店でした(*´ч`*)しっかりとお夕飯です地域クーポンでとってもお得にいただきました👍😊
星評価の詳細
酒場浮雲
学芸大学/居酒屋

【】🏷『保存』しておくと後で見返せます.------------------------------📍酒場浮雲彩鮮やかでボリューム満点な豪華メニュー👏予約なかなか取れないので事前にチェック‼︎前菜盛り合わせ3種が7種来ました😂鯖サンドめちゃくちゃ美味しい〜‼︎そして鰻巻きならぬ、う巻かない。プルプルすぎて思わず動画回した🥹溢れるほどの麻婆豆腐やもつ煮込みや豚ロース🐷‼️〆まで辿り着かなかったのが悔やまれる。。サワーや地ビールもこだわりがすごい✨シャイマスサワーなんて贅沢すぎた。。店員さんが色々教えてくれて感謝です🙇♂️🚃学芸大学🍽前菜盛り合わせ3種,う巻かない,牛すじ麻婆豆腐,もつ煮込み,豚ロース🍾各種サワー,地ビール,ワインetc.🏷@ukigumo_gakudai------------------------------【いいね】【保存】お願いします❕【フォロー】【コメント】もお気軽に🙌他にも載せてます☞@tabetaro_gurume._学芸大学

【学芸大学】酒場浮雲う"巻かない"に〆サバサンド!変わり種酒肴が嬉しい♡ウキウキ浮雲になれちゃうシャレオツ酒場さん☁️order♡-おまかせ前菜盛り合わせ(1,200円〜)マスト!!ハタ&メバチマグロお刺身特製ポテサラいくら乗せフルーツトマトのナムルベーコン&銀杏、里芋フライ梨の白和え〆サバサンドめちゃくちゃ豪華じゃない?!見た目も綺麗すぎて、1皿目でコレはテンション↑しっかり季節の食材も取り入れつつおすすめの〆サバサンドで酒飲みのハートをキャッチ浮雲ハイボールで乾杯すれば天にも昇る気分ダネ👼而今があるのもポイント高すぎ……洋梨の白和えと合わせてお口の中から華金ですいや〜このプレートで無限にお酒が飲めちゃうね前菜どれも美味しそうで選べない🥺って子と酒飲みはマストで注文して欲しいです!-骨付きスペアリブの黒酢豚(1,210円)-おさつとマスカルポーネ(770円)-う巻かない(1,320円)-サンマのチャーハン(1,320円)お酒に合う且つ珍しい創作系メニューが多くてとことん私のツボでした🤤3〜4人で分けてちょうどいい量だと思うからちょこちょこ沢山頼んじゃおうstory♡-学大でリピート間違いなしのネオ居酒屋なら-ちょっと捻ったおつまみで乾杯したい時に-心ウキウキ浮雲になりたい華金の1軒目にオリジナルグラスも可愛くて雰囲気最高!若い女性のお客さんが多かったのでデートにも女子会にも使えちゃう◎これはリピ確定演出ですね〜☁️ウキウキフワフワごちそうさまでした☺︎🎀ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーお店:酒場浮雲住所:東京都目黒区鷹番2-20-8モンテローザビル2Fアクセス:学芸大学駅から100メートルくらい雲に乗ったらすぐ着く定休日:火曜・月2回水曜支払い:カード&電子マネー不可🙅♀️予算:3,000〜5,000円ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー🎀会社の方と行く予定が都合がつかなくなり……だゆうくんに来てもらいました!いつもありがとう〜♡@suzu_harapekotomeさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
星評価の詳細
星評価の詳細
豚とバラの日々
三軒茶屋/焼きとん、和食(その他)、居酒屋、もつ焼き

【東京都三軒茶屋】三茶飲みで美味しい串焼きを堪能するならここ『豚とバラの日々』!日曜の休日に飲み会利用で17:00頃に来店しました!今回はコース料理+飲み放題をチョイス!キリンラガービールは最高です!🍺料理は、サラダ、炙りしめ鯖、フライドポテト、串焼き3種、〆の明太子うどん、そしてアイスのデザートもついた満足感たっぷりのコースメニュー!どの料理もめちゃくちゃ美味くて、特に串焼きは絶品ですね〜🤦♂️明太子うどんはコースメニューのみの逸品なので、もし堪能したい方はぜひコース料理を!ちなみにコースは飲み放題付きで1人約3800円ほどでした!豚とバラの日々は人気店なので予約必須!この日もほぼ予約席でいっぱいでした!ぜひ、三軒茶屋で美味しい串焼きとお酒を楽しみたい方は訪れてみてください💁♂️

《豚とバラの日々》@三軒茶屋★☆☆予約可、テーブル席とカウンター席、個室有、飲み放題有、貸切可、禁煙、カード可豚バラ野菜捲き串おまかせ7本盛てり玉ベーコンスキヤキトマトのお浸しとろたくおつまみマグロとアボカドタルタル梅水晶etc1人当たり約4,500円体調:二日酔い三軒茶屋にある、コスパでちょっと有名な居酒屋さん。私の大好きな肉巻き串がメインのお店みたい。絶対予約した方が良さそうです。この日もめっちゃ混んでました。良くも悪くもわいがや系なので、高級感はありません。でもなかなか美味しかったです!やっぱ肉巻き串って美味しい。他のおつまみはそこまでじゃ無かったかも。肉巻き串が総じて美味しかったです。コスパ良かったです。二日酔いでバグってたのでかなり食べたと思いますが、それにしてはかなり抑えられてる。三軒茶屋は良い感じでコスパの良いお店がいろいろあって良いです。
星評価の詳細
産直の魚貝と日本酒・焼酎 和バル 三茶まれ
三軒茶屋/居酒屋、バル・バール、日本酒バー

和バル三茶まれにランチで行ってきました!三軒茶屋のグルメビルGAMSの8Fにある和食屋さんです!定食が複数種類から選ぶことができ、今回は鰹のたたき定食を選択しました!聞くところによると鰹のタタキはニンニク醤油がおいしいと耳に挟みまして、チャレンジしてみましたが、めちゃくちゃ美味しいです!ぜひ皆様お試しください!店員さんもすんなりニンニクと醤油を出してくれたのでホスピタリティも素晴らしいです!夜は緊急事態宣言の影響で、短縮営業されておりますが、入口のアルコール除菌の徹底などコロナ対策もバッチリです!ランチは通常通り楽しめます!

夕方飲み🍺🍶出来てからまだ2年しか経ってないらしい!内装もお魚もグレイトすぎる!日本酒も他の店では飲めないものばかりで楽しめました^^夕方空いてるのでおすすめです。
星評価の詳細
酒場 鳩乃湯 学芸大学店
学芸大学/居酒屋

学芸大学の銭湯をコンセプトにしたオシャレ居酒屋さん。おつまみは和食っぽいものが多いです。ボリューミーで一工夫あるメニューが多くどれを頼んでも美味しいです!コノジカウンターのようになっていて楽しいカジュアルな雰囲気。テーブルも少ないですが用意があります。週末、夕食どきの混雑時間は予約必須の人気店です。ポテトサラダ¥480とろたく¥980ドリンク┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈Instagramではオシャレなビストロ、ホテル、旅行、美容情報などを紹介しています♡↪︎@mogomogotaberu┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

学芸大学駅から徒歩3分?ほどの鳩乃湯さんへ!銭湯のような名前ですが、しっかり居酒屋です!大学時代の飲んべえ達と行ってきました!店員さん達の活気良く、ホスピタリティ高いのと、料理も美味しいです。写真の角煮が絶品でした😋
星評価の詳細
ひとひら
学芸大学/天ぷら、鍋(その他)、居酒屋

惹かれるメニューがたくさんある和食のお店です。日本酒も色々と用意されているので、飲み比べてみるのも楽しいです。お料理は人数分に分けて提供してくれるので、懐石料理のような気分で頂けますよ。大皿をみんなで突きたい時はリクエストした方が良さそうですが、距離感が近くない場合には気兼ねなく自分の分が食べられていいなと思いました。路地に面したオープンエアなカウンター席と、奥にテーブル席があります。こぢんまりしたお店なので、少人数で伺うのがベターだと思います。

学芸大学のひとひらへ。学大住みの人がみんなおすすめするから気になってたんだけど、どれもこれも美味しかった◎刺身×天ぷら×おばんざいがメインメニューで、どれも盛り合わせがあるから選ぶのも楽〜。しかも分けて提供してくれるから気兼ねなく食事を楽しめるね、_学芸大学--@osake___osake___osake様、ご協力ありがとうございました😊
外部サイトで見る
星評価の詳細
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細