薬膳スープカレー・シャナイア(Shania)
目黒/カレーライス、スープカレー
【タイトル】“目黒の絶品薬膳スープーカレーを食す♪”【最寄駅】目黒駅、徒歩10分【来店時間】木曜日、11時半頃【用途】ランチ【定休日】日曜、月曜【予約】なし【待ち時間(店外)】なし【利用人数】1名【予算】1,000-2,000円【注文内容】チキンと揚げブロのスープカレー1,240円【こんな人にオススメ】目黒/恵比寿駅周辺でランチ/ディナー処を探している目黒/恵比寿駅周辺でカレー屋さんを探している美味しいスープカレー屋さんに行きたい【概要】絶品薬膳スープカレーのお店『薬膳スープカレー・シャナイア』オリジナルスパイスと生薬が効いた薬膳スープカレーが食べられるということで目黒で話題のお店です!外観は”本当にお店ですか?”というビジュアルなのですが、内観はネコのモチーフで可愛らしく彩られた空間でお洒落隠れ家的!さらにカレーの種類が複数あること、トッピングなども自由に組み合わせを変えれること、から色々な味を楽しむことができます♪【レポ】☆チキンと揚げブロのスープカレー1,240円①人気No.1:チキンと野菜のスープカレー②人気No.2:チキンと揚げブロのスープカレー私「人気」というワードに弱いのですが、ブロッコリーを食べたい気持ちが強いことから、今回②を攻めさせていただきました!wちなみに注文はタッチパネルで行うのですが、トッピング・辛さ・ライスまで注文時に細かく指定可能!今回、トッピングなし、3辛(辛口)、ターメリックライスを選択いたしました♪いざ実食してみて印象に残ったポイントは2点。①チキンの旨味と柔らかさスプーンで切れるほどの柔らい骨付きチキンは旨味たっぷり!という前評判だったのですが、期待を裏切りませんでした!wほろほろすぎて「煮込みすぎだろ」と久しぶりに小言が出ました。②安定のターメリックライス北海道産”ふっくりんこ”というお米を使用しているとのこと!甘味があり、しっかりとした食感。やっぱりターメリックライスのスープカレー屋さん、好きです★ご馳走様でした!
スープカレーに初挑戦。休日お昼頃で、並ぶこと1時間入って注文してから30分と経った頃ついに待望の初スープカレー。スパイシーだけど、旨味たっぷりのまろやさがあります。野菜も大根、かぼちゃなどごろごろと。しかも鳥ももが丸ごと入っててそれも絶品のホロホロ具合。とても美味しゅうございました。目黒と恵比寿の間なのと、待ち時間も要するので、時間のある時にまた伺いたいです。
外部サイトで見る
めぐろ三ツ星食堂(メグロミツボシショクドウ)
目黒/洋食、オムライス、カレーライス
【めぐろ三ツ星食堂】目黒駅から徒歩約5分のところにある洋食屋さん。ランチタイムは行列らしい…👀この日は平日夜20時頃だったのですんなり座れました。ディナーは火木金のみとのこと。・お醤油オムライス1600円このオムライスが絶品でした〜!!想像できなかったのですが一口食べてなるほど〜な味でした😋✨おひとり様限定で注文できる竜田揚げが気になったので今度は1人で行ってみます!
【タイトル】“癖あり伝説オムライス様を食す!”【最寄駅】 目黒駅、徒歩5分 【来店時間】 月曜日、11時半頃 【用途】ランチ 【定休日】 土日祝 【予約】 なし 【利用人数】 1名 【予算】1,000円〜2,000円 【注文内容】お正油オムライス(男子もり)1,200円【こんな人にオススメ】 目黒駅周辺で洋食屋さんを探している目黒駅周辺で一味違ったオムライスを食べたい 【概要】目黒にある平日のみ営業している伝説の洋食屋さん「めぐろ三ツ星食堂」行列になることが多いので今回Open15分前からスタンバイ。先頭で並ぶことができました♪結局Open間際に多くの方が来ており11時半時点で1回転目で入れない方もいらっしゃいました。時間がある時の来店をおすすめいたします! 【レポ】☆お正油オムライス(男子もり)1,200円月曜日・水曜日・木曜日に提供される伝説のオムライス!内容は、シンプルにオムライスとサラダのセットになってまして、女子もり、男子もり、大もりとサイズを選べることも特徴です!さてメインディッシュのお正油オムライス。やっぱり安定の美味しさでした。七味とマヨネーズがトッピングされており、ライスはピラフ?チャーハン?風という癖ありですがこれがたまらない。メインディッシュの影に隠れてますが、セットのサラダも神です。レタス、茹でもやしに対して、スパイシー系ドレッシングがかかっています。これはひたすら家で食いたいぞ。次回来店する機会があれば”オムエビカレー”も気になっている。ご馳走様でした!
外部サイトで見る
LAND(ランド)
目黒/カレーライス、カフェ
【タイトル】“スパイスと玉ねぎとチキンがすんごい芸術的なカレーライスを食す!”【最寄駅】 目黒駅、徒歩5分 【来店時間】 日曜日、12時頃 【用途】 ランチ 【定休日】 月曜、火曜、水曜 【予約】 なし 【利用人数】 1名 【予算】 1,000-2,000円 【注文内容】チキンカレー1,200円たっぷりチーズ400円【こんな人にオススメ】 目黒駅周辺でカレー屋さんを探している並んでもいいので美味しいカレーが食べたい 【概要】目黒にあるカレー名店「LAND」名前の通りにディズ○ーランドですか?ってくらい並ぶ可能性を秘めているので時間あるときでないと要注意!なお店です!w今回Open15分前に到着すると既に8名の列が。ただ席数はおおよそ15名ほどあるので、1回転目でしっかりお座りさせていただくことに成功しました。(ちなみに食事して帰宅する頃には長蛇の列でした。約20名ほど。)そして気になったことがあり、店主?のお洋服と動作!カレー屋さんにも関わらず、白シャツ、白パン、白エプロン、を纏ってカレーを煮込み、盛り付ける、そして手際よく回している姿は、極めてるなって思いました。今度、タマキチグルメB級◯選、カレー◯選、を投稿させていただきますが、どちらも楽勝でランクイン予定してます。おすすめします! 【レポ】☆チキンカレー+たっぷりチーズ1,600円1人前に「玉ねぎ」を約1個分(200g以上)使い、「玉ねぎの甘み」+「鶏肉の旨味」+「独自配合のスパイスの芳醇な香り」をしっかりと感じることができるオリジナルカレーです。このカレーに対して、おすすめトッピング「温泉卵とチーズ」とメニュー表に記載がありましたが、僕がその通りに注文すると思いますか?しません!しっかり反抗をさせていただき「たっぷりチーズ」をトッピングさせていただきました!w何事も独自路線を行かせてくださいませ!w(2回目の来店になりますのでしっかり守破離してますからそこはご安心を。)味の方はスパイス感がいい感じ。”辛さ”ではなく”香り”を楽しむスタイルのスパイスになってます!そして玉ねぎとチキンがすんごい。玉ねぎは入れまくってるだけあって玉ねぎが味の7割を占めています。そしてゴリゴリの大きさのチキンが2つほど。これらのコラボレーションは芸術です。
目黒のカレーショップLAND土曜日の開店12時の8分ほど前に着いたけど、ギリギリ1巡目で入れました。それほどの人気っぷり。ちなみに、食べ終わった後には長蛇の列。。!バターチキンカレー1200円ポークカレー1200円(2020.02.15時点)バターチキンカレーのほうがマイルドで、ポークカレーのほうがスパイシーでちょっと辛め。ピラミッド型のご飯は意外とボリューミーで、お肉もホロホロでゴロゴロたっぷり入ってるので食べ応えは十分!(わたしには少し多いくらい)沢山のスパイスが入っているので、スパイスカレーが苦手な人には微妙かもしれませんが、好きな人にはたまらないかと。私はスパイスは苦手なものもありますが、ここのカレーはいつも美味しくいただいてます♡カレー好きな人はチェックしてみてー!
外部サイトで見る
外部サイトで見る
TOKYO DREAM 目黒駅前店
目黒/タイ料理、インド料理、ワインバー、インドカレー
TOKYOdream目黒駅前店にランチに行きました。駅チカで本格インドカレーを楽しめます。・JR山手線/都営三田線/東京メトロ南北線/東急目黒線目黒駅(アトレ目黒1)東口徒歩1分・JR山手線目黒駅西口徒歩90秒・東京メトロ南北線/都営三田線白金台駅1番出口より徒歩10分、2番出口より徒歩11分
今夜はまだ明るい内に仕事を終え、目黒でご飯を食べて帰ることに。駅近くのこの施設なら、まだ早い時間だから予約なしでも行けそう!スタバやその他も利用した事あって、なかなかイケてるレストランばかりなの。まだ行ったことないこちらにしました。アジアご飯大好きだしね。入ってみてびっくり。とてもムードある雰囲気です。わぁ、こんなお店だったのね。大きなテレビにはバンコクの映像が流れて。あーまた行ってみたいなーなんて思いながら。まずはタイのえびせんべいをお通しにタイのハイボールと共に乾杯。少し甘めのハイボール。辛いのが行けるお友達とだったので、遠慮なく辛めのものもオーダー。サーモンの生春巻き(ポピヤソッドサーモン)さっぱりとしてて、暑い日にピッタリ。トムヤムクン最高!!器も可愛い。これでお腹にたまるとまずいと言いつつ、蓮華が止まらない美味しさ。ラムマサラカレーこってりスパイシー。これは自宅では作れないねーとしみじみと思いながら。柔らかなラムを堪能しました。ミックスベジタブルのビリヤニ以前他の店で食べてとてもおいしかったので、こちらでも試してみましたが、こちらはしっとりとしたタイプのビリヤニ。カレーにはやっぱりナンだったかも(笑)。量が多くて、今度は4人くらいで来たいねって話しました。もっと色んな種類食べてみたい。ここまででかなりお腹がいっぱいになりましたが、火照って口を冷やしたくてスイーツをオーダーしました。やっぱり別腹!!タイの伝統的スイーツよカノムトゥアイはココナッツミルクのプリン。あったかくて、甘じょっぱい不思議なお餅みたいな食感。タピオカミルクとココナッツアイスクリーム王道の美味しさ!!タピオカたっぷり。そしてココナツミルクが甘くておいしかった。こんなにお腹いっぱいなのに、コスパ良くて大満足です。今度ランチでも訪問したいと思います。
外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る