すべて
記事
ユーザーのレビュー
しりげグルメ
*ゆうなんぎいB定食:2,310円沖縄そば:570円国際通り近くにある人気の居酒屋さん!ランチではボリューミーな定食が魅力的!土曜日のお昼に伺うとほぼ満席!B定食と沖縄そばを2人でシェアすることに!驚いたのがフーチャンプルー!ぷるぷるふわふわでご飯が進む絶妙な味わい!シャキシャキ野菜とのバランスも良い!その他にはラフテー、ミミガー、ジーマミー豆腐等様々な1品がセットになってめちゃくちゃお得!沖縄そばは優しい出汁に歯切れの良い麺!こちらは可もなく不可もなくと言ったところ!1人でランチをする地元民も多かった!
投稿日:2023年2月12日
tyoumon
沖縄料理はココ!ゆうなんぎいをご紹介!1970年創業国際通りにある沖縄料理店『ゆうなんぎい』グルメサイトでも高評価のお店老舗の味で満足いく沖縄料理が楽しめました食べたのは「ゆうなんぎい定食(B)」ラフテー、フーチャンプルー、クーブイリチー、グルクン唐揚げ、ミミガーなど660円「日替わりランチ」もあります地元民もたくさん通うそう夜は居酒屋としても利用できます沖縄を五感で感じれるお店でした【ゆうなんぎい】電話:098-867-3765住所:沖縄県那覇市久茂地3-3-3営業時間【昼】12:00~15:00【夜】17:30~22:30定休日:日曜アクセス:ゆいレール「県庁前駅」徒歩10分
投稿日:2021年12月22日
𓇼のんたん𓇼
めちゃくちゃ並んでる居酒屋さん?ゆうなんぎい行ったことある人ー?😋🍴💗𓇼いつもイイネありがとうございます❣️最新の【】【】🇸🇬【】【】【】【】【】など執筆してます、良かったらフォローして読んでね💖💭𓇼@norieternalife必ずフォローお返しします💋
投稿日:2019年4月25日
紹介記事
【週間グッドな投稿紹介#24】aumoに投稿された素敵な投稿をご紹介!
aumo編集部では、毎週aumoに口コミが投稿されるおでかけスポットの中で、特に素敵なおでかけスポットをピックアップしてお届け中!
今回は第24弾ということで、12/20(月)~12/26(日)に素敵な口コミが投稿された注目のおでかけスポット5件をピックアップ!
是非、週末のおでかけの参考にしてみてくださいね♪
ユーザーのレビュー
沖縄県10投稿
glandcafe
沖縄の公設市場近くにある小さなお店です。基本的にはセルフのようで、年配の女性が1人で切り盛りしていました。雰囲気が抜群に良く、地元の方も食べていました。この日は昼呑み後に伺いましたが、甘めのつゆとソバがとってもあっていて、スルッと食べられました。また、しっかり味のついたお肉もホロホロに柔らかく、美味しかったです。
投稿日:2020年8月2日
ざんぎ
中華麺を使うのでラーメン?でも名前はそば。沖縄県民のソウルフード、沖縄そばはご当地グルメでもあります。沖縄そば店の乱立する中、国際通りのその名もソーキそば専門店「田舎」は、口コミでも高い評価です。ディープな店構え!まず場末感満載の市場の一角。店頭の派手な色使いと、直球の案内書き。使い込んだ店構えと厨房。狭い店内にらひしめき合う客。落ち着かなさ100パー!さかし、その人気は絶大。軟骨ソーキは毎朝5時頃から3時間圧力鍋で炊かれており骨まで食べられます。安くておいしいので、いつもほぼ満席です。沖縄行くなら是非!「田舎」をお忘れなく!
投稿日:2020年1月26日
ユーザーのレビュー
沖縄県10投稿
おでかけ探検部
那覇のホテルに帰ってからの夕食は、前回予約が取れんかった人気の沖縄料理店のまーちぬ家へ😆今回は予約可能な2週間前に電話したんで席をGET😆😆😆ランクでだいぶ味に差がある海ぶどうは、その日に取れたAランクのものしか使わないらしく、めっちゃ新鮮でプチプチで美味しいのに、さらにこんなにてんこ盛り💕以前食べて好きになったスクガラス豆腐や島らっきょうは、やはり酒に合う料理で島酒が進む進む😍フーチャンプルもソーメンチャンプルもポーたまももずくの天ぷらも全部が美味しくて大満足💯💕ラストは看板メニューのイカスミジューシー🦑🍚じゅーしぃと言うより、汁気が多いのでイカスミリゾットみたいな感じやけど、これがまた最高に美味い🤤🤤🤤🤤最後はパイナップルのサービスまで💕そして会計でまたびっくりで、これだけの量の美味しい料理や酒を食べて飲んで1人4000円弱とかどんだけ神コスパなお店なん😆😆コレクター気質やけど、次もここは外さずに入れときたい再訪必須ですわ☺️@tsuyocecream様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2023年3月3日
しりげグルメ
*刺身のさっぱり和え:1,100円イカスミソーメン:600円ニガナ炒め:550円那覇でのはしご酒のラストは人気居酒屋のまーちぬ家!華金の夜遅くの訪問にもかかわらずほぼ満席!店内は木を基調とした温かい雰囲気でその雰囲気にマッチした丁寧で優しい雰囲気の店主がとっても素敵!はしごラストなのでさっぱり刺身のサラダを注文したが、これが少し生臭くてあんまりやった…やはり沖縄で生魚はあかんのか!?と思った…ただイカスミソーメンやニガナ炒めといった沖縄の郷土料理は…うんまい!泡盛との相性バッチリ!見た目は家庭料理的な感じで懐かしさもあり、味もしっかり付いているのに無限に食べれるそそる味。そして泡盛は全部で3種類!おすすめしてくれた古都首里がドタイプな泡盛で感動した!やっぱり沖縄は炒め物やチャンプルーだな!!!と改めて感じたお店でした。
投稿日:2023年2月12日
沖縄県10投稿
kumakentora
🐻くまログ3.7🐻❄️昨晩は花ちゃん、嶋ちゃんだけでなく、北九州からナベちゃん、大ちゃんも合流して「まーちぬ家」で宴会でした🍻こちらも嶋ちゃんオススメの沖縄料理屋さんで、なんでもめっちゃくまうまーではさた🐻❄️特に、イカスミじゅうしいがくまうまー過ぎました🐻❄️あと、花ちゃんがテンションアゲアゲで、泡盛を飲み過ぎてました❗️#
投稿日:2022年11月4日
15
ユーザーのレビュー
沖縄県10投稿
おでかけ探検部
Sep.15.20226軒目⏩味噌めしやまるたま新規開拓⛏ホテル近くにこんなにも美味しい身体が喜ぶ定食屋さんがあった🥰早朝から営業も有り難い。朝昼晩と営業してるみたいで、夜飲みにもいいかも。具沢山の味噌汁に肉味噌で食べる納豆が最高に美味しい。しっかり朝ごはん食べて、うきうき気分になったけど、お店出たらスコールに遭う☂@kappatom様、ご協力ありがとうございます😊
投稿日:2023年1月10日
沖縄県10投稿
いろは
味噌めしやまるたまさんで、もりもり朝ごはん・通常サイズは500mlのお味噌汁小ぶりは350ml女子は、小ぶりをチョイスしていましたが、私はもちろん500で!・
投稿日:2019年12月13日
ネット予約可能な外部サイトで見る
20