ハカタホタル 中目黒店
中目黒/魚介料理・海鮮料理、もつ鍋、居酒屋
︎✳︎ポコグルメ第57弾✳︎僕は今回控えめな登場と美味しくてまた料理の写真を撮り忘れちゃったのさ🧸今回出没したお店はこちら↓【ハカタホタル】@hakatahotaru.nakameguro博多の名物料理をリーズナブルに味わえるお店なのさ!中目黒駅からも5分さ!全部で3階建てになっているから、色んなシチュエーションで使えるけど人気だから予約は必須なのさ🧸モツ鍋、ごまかんぱち、明太子と博多の名物はもちろん締めに土鍋ごはんってのもあるからしっかり楽しみと映えを堪能出来るお店になってるのさ🍻中目黒に来たら1回は行っといた方が良いさ!次はどんな店に登場するかな、、、、お楽しみに!!
くるくるマンゴー🥭✨マンゴーマンゴーパフェ陶芸家増田光さんの器を使った、独創的なパフェです🍒ジューシィなマンゴーがたっぷりで、ヨーグルトアイスと爽やかにいただけます✨奥には杏仁豆腐やわらび餅が入っていて、大満足でした😋🎶
ネット予約可能な外部サイトで見る
備屋珈琲店 恵比寿店(ビンヤコーヒーテン)
恵比寿/喫茶店、コーヒー専門店、アイスクリーム、カフェ
___________________【備屋珈琲店恵比寿店】•バニラカスタードプリン950円•備屋流珈琲850円 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄『3層の美味しさが楽しめるバニラカスタードプリン』渋谷区恵比寿の自家焙煎炭火珈琲が飲める喫茶店。JR恵比寿駅から徒歩約2分の場所の「備屋珈琲店恵比寿店」さんへ!今回はバニラカスタードプリンと備屋流珈琲を一緒に注文しました。《バニラカスタードプリン》バニラカスタードプリンはカットしたバニラカスタードプリンにバニラアイスとカラメルソースがトッピングされています!プリンはTheプリンな硬めの食感の層と空気が入ったスポンジみたいな食感の層滑らかな食感の層の3層になっています!プリンにほろ苦さのあるカラメルソースとバニラビーンズが効いたバニラアイスが相まって珈琲にも合いとても美味しいです!《備屋流珈琲》「備屋珈琲店」さんでは店内に並んだコーヒーカップからお好みの物を自分で選び選んだカップに珈琲を淹れて貰えます!備屋流珈琲は自家焙煎の炭火の風味が抜群で香ばしい深みのある苦味を楽しめます!《その他》濃いめに淹れた珈琲で作るモカ味のアイスクリームも人気メニューのようで次行く時に食べてみたいと思いました!___________________◆恵比寿グルメのまとめ→◆渋谷区グルメのまとめ→◆スイーツのまとめ→
【備屋珈琲店】恵比寿◉珈琲にこだわりがある方☕️◉プリンがだいすきな方🍮◉アンティークカップやアートがすきな方🎨◉友人/おひとり様🙆♀️▷▷order▷▷🔸バニラカスタードプリンドリンクセット:1,250円🔹バニラカスタードプリン四角いフォルムでどしっとボリューミー、カラメルソースがたっぷりなのも嬉しい。弾力があり、むっちりしっかり硬め。プリンはもちろんお店の手作りで、カラメルソースにもお店のコーヒーが使用されているそうです。ほろ苦い濃厚なカラメルソースに甘いバニラアイスと絶妙にマッチしちゃう❤️🔹かふぇおれアンティークカップがすっごい好みでした!素敵な食器はテンション上がります🥳ちなみに、カウンター席に座ると、好きなカップで珈琲をいただけます☕️店内は高級食器やアンティークカップ、絵画に囲まれたヨーロッパを感じさせる落ち着いた空間🫧*◇*◆*お店情報◇*◆*◇*◆*◇*◆*🏡店名:備屋珈琲店恵比寿店🏣住所:東京都渋谷区恵比寿4-4-11📲TEL:03-5488-1651🛺交通手段:恵比寿駅より徒歩3分⏰営業時間:月〜土11:00〜21:00/日祝11:00〜20:00🗓定休日:無休💴予算:¥1,000〜¥2,000🪪支払方法:現金可/カード可/電子マネー可*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*
外部サイトで見る
スシエビス 恵比寿本店
恵比寿/寿司、魚介料理・海鮮料理、居酒屋
人気のスシエビスさんへ★14時なんて空いてると思うよ~なんて、甘かった!予約していなかったら入れないほどの人気(°Д°)良かった、予約して。お通しは¥329お箸が御籤になっているのが、当たらなかったけどいきなり楽しかった♡スターターには・やみつきほぼカニサラダ¥329これ、大根とあえてあるんだけれど、あと引きまくって泊まらない美味さ。それでいてこのお値段、すごっ!人気メニューはやはり食べておきたい!・極みユッケ雲丹いくらミルフィーユ¥1078真ん中に挟まってるのは干瓢か何かでしょー?なんて思って本当にごめんなさい。マグロの漬けでした。本当に美味すぎる&この価格でいいの!?・エビカニ合戦¥879もう、喧嘩しなくていいよ、まとめて食べてあげるよ(ΦωΦ)って、私きっと悪い顔していたに違いない(爆)海苔巻きに溢れるトッピング、映え&美味の共演!・いくらカクテル¥1078シンプルながら間違いない!海苔と胡瓜とでいただきました★スシエビスだから、おスシもねっ♡・飲める鰻バター1貫¥329席のところで絞っていただく映え演出あり!・飲めるサーモン2貫¥329・飲める炙りえんがわ1貫¥329炙りえんがわ、ウマウマでした(*´艸`)逸品の・海老酢で食べる小籠包¥439もお酒のすすむ味わい。最後は・あおさ赤出汁¥329で〆て、寿司居酒屋満喫!老若男女が楽しめるスシ居酒屋、予約が絶対オススメ。ご馳走様でした。
スシエビス恵比寿本店行きました!恵比寿アクセス1位獲得で、本格的な寿司からあて巻き、気軽に寿司をつまんで呑める寿司酒場です!とにかくインスタ映えする料理がたくさんでした!!!お酒との相性も抜群です!!ぜひいってみて欲しいですね😊営業時間[月~金・祝前]ディナー16:00~23:00(フードラスト22:00、ドリンクラスト22:30)[土・日・祝]12:00~23:00(フードラスト22:00、ドリンクラスト22:30)※時短営業対応中日曜営業定休日なし新型コロナウイルス感染拡大等により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。
ゴールデンブラウン(GOLDEN BROWN)
中目黒/ハンバーガー、サンドイッチ
世界のレストランBest50に選出‼︎場所は中目黒駅より徒歩12分、または池尻大橋駅より徒歩9分🏃💨英誌・MONOCLEが選ぶ「世界のレストランBEST50」にバーガー店で唯一選出されたお店です💁♂️今回は、『クラシックダブルチーズバーガー』2,429円(税込)『アボカド(追加トッピング)』300円(税込)『ジンジャーエール(辛口)』220円(税込)をいただきました🍔🧀🥑ハンバーガーのボリュームがすごい…👏手で持てない程の大きさ😳✨100%ビーフパティが2枚、野菜もたっぷり入っていて食べ応え満点💯パティはとても肉肉しいので、ガッツリ行きたい日にはもってこい🍖トッピングではアボカドをチョイス🥑チーズ×アボカド×パティ=最高でした😍他に類を見ない美味しさと好評の「ゴールデンブラウンバーガー」や100%ビーフパティを使用した20種類以上ものバーガーを揃えているそうです🍔カウンター席もあるので、お一人の方でもふらっと入れるお店です☺️また行きます!ご馳走様でした!!--------------------------------■GOLDENBROWN(ゴールデンブラウン)■住所:東京都目黒区東山2-3-1青木ビル1F■電車の場合:中目黒駅より徒歩12分池尻大橋駅より徒歩9分■営業時間:11:30~22:00■定休日:無休--------------------------------
ゴールデンブラウン✨中目黒駅から道なりにまっすぐ徒歩10分ぐらい🚶♀️✨英誌・MONOCLE が選ぶ「 世界のレストラン BEST50 」にバーガー店で唯一選ばれたお店✨↓今回はこちらを頂きました。・ジンジャーエール(辛口)・白ワイン・クラシックエッグベーコンバーガー※チーズをトッピング《ジンジャエール》懐かしいのこの緑色の瓶味はジンジャエールの辛口なので、ピリッとした辛みがあります。何だか缶に入っているジンジャーエールより美味しく感じるのは私だけでしょうか?ちょっとお酒が呑みたくなってしまってワインを注文。赤ワインはたまたま無いようで😭白ワインをいただきました。《クラシックエッグベーコンバーガー》今回はチーズトッピングにしていただきました。バーガーの分厚さ半端ないー!!パティは100%ビーフでとてもジューシー✊ベーコンはカリッと(^-^)野菜は新鮮でシャキシャキ◎特に玉ねぎは辛みもしっかりとあり、パテに負けない存在感と、ピクルスが随所に配置されており◎ピクルス好きな私には嬉しいですね👍今回はポテトが一緒になってますが、サラダorオニオンリングに変更可能。店内は、ニューヨーク🇺🇸の路地裏にあるカフェの様な雰囲気🍿🍟🇺🇸店員のお兄さんは、柔らかい印象で素敵なバーガー店でした。
外部サイトで見る
タイ屋台 ラオラオ
恵比寿/もんじゃ焼き、タイ料理、タイカレー、居酒屋
タイ屋台ラオラオ@tai.raorao1食べログ3.47ヒルナンデスなどメディアでも紹介された恵比寿の大人気タイ料理店「タイ屋台ラオラオ」。店内はネオンが光りタイの屋台のような鮮やかな雰囲気です。先ずは乾杯ドリンクにはルブア(グアバシャーベット)の東京タワーサイズ!1.5リットル入ったサワーで、昼間からカンパーイ!注文したのは・グリーンカレーポテサラグリーンカレーペーストを練り込んだ珍しいアジアンな香りがするポテトサラダ。・プリプリ生春巻きプリプリの海老とシャキッとしたレタスと一緒にサラダ感覚で楽しめる具沢山の生春巻き♪・ヤムウンセン〜魚介の春雨サラダ〜具材も大きくゴロゴロと入っていてボリューム感があり、ほどよい酸味とパクチーの香りがクセになります。・トードマンクンタイ風の海老のすり身揚げ。カリッと揚がった衣とエビのすり身のフワフワ感の組み合わせが、何とも言えない美味しさですよ。・あのよだれ鶏山椒と葱がたっぷりのったラオラオ風よだれ鶏。柔らかくシットリとした鶏肉に、ピリリと痺れる山椒がお酒と相性抜群!・グリーンカレーもんじゃ鶏モモ、海老、フレッシュタイハーブを使った濃厚なグリーンカレーもんじゃ。世界でここだけしか食べられないもんじゃだそうですよ♪・パッタイタイの国民的焼きそば。モチっとした平麺に甘酸っぱいソースがからむ、エキゾチックな味わいが美味しい!〆にピッタリでした♪とても鮮やかで賑やかな店内に美味しいタイ料理!お友達同士でワイワイ楽しめるお店ですよ☆ご馳走さまでした!住所東京都渋谷区恵比寿4-4-14イナビル1F電話050-5890-8028定休日不定休営業時間11:30~24:30(23:30LO)※ランチタイムは15:00までその他予約可クレジットカード可電子マネー可車椅子階段があります。子供可電源、無料Wi-Fi有りドリンク持ち込み要相談
こちらはJR恵比寿駅東口から徒歩1分程度の好立地のタイ料理屋です。お店の中は実際にタイにいるかのような本場感漂う店構え。飛び交う言語がさらにタイ感を増してくれます。ちなみにラオラオとは日本語だと酒酒の意味だそうで、店名の由来聞いただけで期待度爆上がりですね。今回はおつまみ6品にメインが選べる飲み放題付きのコースを頂きましたが、料理もめちゃめちゃ本格的。まずは定番の生春巻きとえびせんをシンハービールと共に。お次は魚介と春雨のサラダのヤムウンセン。サラダと言いつつアツアツやったのはちょっとビックリしたけどピリ辛でめちゃお酒の進む味。他にもエビのすり身を揚げたトードマンクンや魚介のバジル炒めのタレーガパオ、鶏モモの炭火焼きガイヤーンなど聞き馴染みのないガチ中華ならぬガチタイ料理が次々と。極めつけはメインで選んだタイの焼鍋ムーガタ。フチの溝が深めのジンギスカン鍋のようなお鍋のセンターで焼肉を楽しみ、周りにはスープが張られてて同時にお鍋も楽しめるわんぱく仕様。お肉は焼かずにスープでしゃぶしゃぶして食べるのもアリとのことで、初めて食べましたがかなりユニークなメニューですね。ジョッキのデザインも可愛いし、メガ飲みメニューで提供されるジョッキ(?)もインスタ映えしそうなんで、知ってると一目置かれそうな素敵なお店でした。
ネット予約可能な外部サイトで見る
HAUTE COUTURE・CAFE(オートクチュールカフェ)
中目黒/カフェ
東京の映えアフヌンと言えばこちら【HAUTECOUTURE・CAFE】今の時期はバレンタイン仕様のチョコレートとイチゴ🍓のスイーツ❤️今回は通常コースに生絞りモンブラン付きのコース。目の前でチョコクリームを絞るモンブランと完成度の高いパルフェ❗もぅ季節毎に通いたくなるめちゃくちゃ可愛いお店女子ウケ抜群❗キラキラ店内✨で、バレンタイン限定チョコレートとイチゴスイーツを姫気分で堪能❤️入ったとたんにとにかく、店内は可愛いー(/▽\)♪てテンションアガる、白くて羽が舞うような、夢の世界観。そんな店内でいただいたのはハートがいっぱいのバレンタインシーズン限定のコース。💴6200円真っ赤に彩られたバラの花びらが散るテーブルの上は、ハートとチョコレート、苺を使ったバレンタイン仕様のスイーツで溢れめちゃくちゃお姫様気分が、味わえます苺とチョコレートのパフェはこの時期だけのミルクチョコレートと苺の組み合わせ。甘すぎないチョコレートアイスクリームや非常にバランスが良く、色々いただいた中でもピカイチメニューでした。チョコの甘さと、イチゴの酸味、そして、食感が素晴らしく、大変美味しかった❤️チョコアイスが苦味もある甘すぎないタイプテーブルには三段に飾り付けられたスイーツとセイボリー。生搾りモンブランはミルクチョコレートの柔らかいモンブランクリームを目の前でたっぷり絞った上から、生イチゴを乗せいただく時にあまおうピューレをかけて、苺とともにいただきます。酸味と甘みが絶妙なモンブラン。モンブラン部分は、チョコレートクリームでかなり甘いけど、あまおうピューレをたっぷり掛けることで、さっぱりいただけました。途中で提供されるしょっぱいセイボリーはスイーツの合間にありスイーツを食べ飽きずにいただける構成で大変良い。シナモンスパイスhotアールグレイhot柚子茶hotといただきました。ポット提供で、シェアも可能。柚子茶は可愛いカップあと、お手洗いの中にシャネルの香水がたくさん並んでいてハンドソープもハンドクリームもハンドオイルもシャネルで揃えてあって凄い嬉しいお気遣いです✨
季節ごとにカラーの変わる、素敵な映えるアフタヌーンティー専門店【HAUTECOUTURECAFE】もうすぐ終わる素敵なパープルの世界、AJISAIアフタヌーンティーへ、もうすぐ誕生日を迎える方と。その場でしぼりたての2色のメロンのモンブランにキラキラ輝く紫陽花パルフェ。スイーツのプレートには・マスカットとブルーペリーのタルティーヌ・ムースフロマージュプラン・ピスタチオモンプラン・まんまる葡萄のジュレ・パヴェ・ドゥ・ショコラカシスセイボリーのプレートには・帆立フライとチーズのハンバーガー・グリルチキン葡萄ソース・紫芋のクリームポタージュ・ホタルイカとそら豆のレモンジェノベーゼ・すだち蕎麦ハンバーガーはあたためて、すだち蕎麦はお汁を入れていただいて完成。今回は涼やかな和のお品も混じえ、可愛いだけでなくおしゃれなアフタヌーンティー。時間を忘れてしまう素敵な空間。映えるだけでなくお料理もスイーツも美味しいのでオススメ!イケメンスタッフさんたちが映える写真を撮影してくださるサービスもあるから、映え写真を撮りたい方にも最適★次は可愛いピンクの空間、ピーチアフタヌーンティーは間もなく始まるよ。予約必須なお店で、満足度はかなり高め!!女子会や推し活は勿論、デートでも女子会でも盛り上がること間違いなし♡ご馳走様でした。
酒場シナトラ 目黒店
目黒/魚介料理・海鮮料理、居酒屋、日本酒バー
【】【】行ってきました(∵ゞ🥢食べログ3.48💰1人6,000円くらい🚶♀️目黒駅から徒歩3分雑居ビルの地下にあり、大流行りの有名🍺流行ってるだけのことあるわ😇めちゃくちゃ美味いもんっ‼️映えないけど1枚目のカモ🦆2枚目のハツ刺しとか最高ね👍🐟お魚も美味しくて小皿で来るので酒のツマミに最高なのです~。恵比寿や東京駅にもあるので他店も予約して行ってみよっとー✨️ちなみに目黒店は平日の21時店着予約無しだったのでウェイティングエリアで立ち飲みしながらだけど苦にならないくらい本当に美味しいと思えたでした🏮
酒場シナトラ🏮目黒に行ってきたよー。『俺的、仙台超え!?牛タンロースト』目黒の地下一階に佇む、ひっそり酒場シナトラ。場所とは裏腹に、連日連夜お客さんで大賑わい🤩まずは、牛タンローストを食べてほしい。とぶぞ。☆ネットの評価☆・おしゃれね大衆酒場、間違いないお店・和食を中心に美味しいおつまみが充実・目黒、豊洲、恵比寿、東京、自由が丘と5店舗構える⭐️俺的評価⭐️_____________________________________・この3つを頼めば間違いなし✨(1牛タンロースト、2穴子入り卵焼き、3肉豆腐)・瓶ビールとの相性抜群🍻・お値段はしますが、牛タンローストは過去一旨かった!!!!!・雰囲気⭕️、味⭕️、接客⭕️・レモンサワーや、ハイボールも適当に作らず、一杯ごとテイスティングしてた!プロを感じたよ〜😌__________________________________________________💪oretekimore💪地下なので電波が入りにくい笑ビルの地下にお店を構えます。まぁ、電波がなかなか入らないのでスマホはポッケに!スマホいじる余裕ないくらい満喫できるので、楽しく飲みましょう!!!🤪是非行ってみてね🍻
もつ焼きばん 中目黒本店
中目黒/もつ焼き、焼きとん、居酒屋、もつ鍋
レモンサワー発祥のお店⁈グラスに入った焼酎に自ら絞るレモンとソーダを注いで作るレモンサワーは、自分の好みに合わせて度数を決めれるので楽しさも合わせておすすめです。レモンの追加もできるため、レモンのタワーが写真映えにもぴったりです!レモンサワーはもちろんのこと、もつ焼きや一品メニューも豊富なので何回行っても飽きないお店です。
居酒屋インスタグラマーの「パブ郎」です!【予算】☀️/🌙1500〜2500円【雰囲気】活気ありすぎ居酒屋【お酒】レモンサワー【一押しの一品】焼き鳥盛り合わせ【座席】50席(貸切不可)【定休日】正月のみ【営業時間】16時〜翌朝4時中目黒で超人気のもつ焼き居酒屋。レモン🍋を自分で搾るスタイルがインスタ映えします!料理はもつ焼きやもつ煮込みから、焼き鳥、天ぷらまで多種類揃っています✨驚くべきは値段です!!3杯くらい飲んでも約1500円😳😳19時くらいから行列ができるので、18時台に訪れてください👌このお店、間違いない!!
外部サイトで見る
GRILL BURGER & ROAST CHICKEN SASA(【旧店名】SASA BURGER nakameguro)
中目黒/ハンバーガー、カフェ、カリフォルニア料理
中目黒駅からすぐのGRILLBURGER&ROASTCHICKENSASAに行ってきました!席は店内が10席ほどとテラスがあります。ふわっとしていてもっちりにしているバンズに国産牛100%使用のジューシーなお肉がのっていて美味しかったです。ランチはいくつかから選べるのですが私はアボガドにしました!また行きたいです。
✳︎ポコグルメ第19弾✳︎ハンバーガー🍔今回出没したお店はこちら↓【SASABURGERnakameguro】@sasaburger_nakameguroコンセプトは『軽食グルメバーガー』みたいなのさ!!代官山に本店をかまえてて、本店より少し量と値段をお手頃にしたのが中目黒店みたいなのさ!中目黒の駅前でアクセス抜群だから皆行ってみるのさ!!次はどんな店に登場するかな、、、、お楽しみに!!
外部サイトで見る
#ヒロキヤ恵比寿
恵比寿/焼肉、ホルモン
お肉好きなら食べてみて❤️焼肉だけどハンバーグもうまぁい❗映えメニュー盛り沢山な飲み放題付きコース♪が予約時間でお得だよ✨「美味しいものをちょっとずつ、いろいろ食べたい!」そんなお客様に、OPEN〜19:00まで限定で、超破格のコスパでお届け、、、の、ウリ文句(笑)コースで、焼肉好きな私は系列店の渋谷行ってから、残すは六本木と恵比寿と言うことで、仕事上がりギリギリ間に合う19時~3人で食べてきました❗OPEN〜19時限定ヒロキヤ早特コース8989円飲み放題付き■ヒロキヤ名物ミニユッケ(タレ、塩、味噌、揚げ)4つもある❤️■ナムル5種盛り■生キムチ4種盛り■チョレギサラダ■和牛ジャンキータン2種下駄、中タン塩■特選和牛ハラミ、塩にした。■本日の和牛タレ焼き→うちもも■本日の和牛しお焼き→しんしん■豪快‼︎ヒロキヤ和牛タンバーグ+一口ご飯卵黄映えるぅ❗し、ウマウマ❤️■厳選ホルモン2種→しまちょう、テール■選べる締めもの→ヒロキヤ和牛焼き飯に。とにかく、品数が多い❗️が、焼肉ばっかりでないので楽しめる❗ユッケ好きな方には、本当に嬉しい✨ただ、米が欲しくて、欲しくてたまらんかったです。夜ご飯、焼肉は米セーブしてるので、かなぁりな試練でしたが(笑)がっつり、ごはんと食べれるコース。特に後半のハンバーグ、、、これはもぅ、ご飯ないと無理(笑)一口じゃ、終わらない美味しさで卵黄とチーズのヤバい組み合わせでこれだけで、ご飯中一杯はイケル(笑)飲み放題のドリンクも特性のレモンサワーが爽やかでビールも一口ビールもあるし、お茶も温かいのあったり、沢山飲める方には、この飲み放題ついたプランむちゃくちゃコスパ良いかと。早い時間にイケるのはお得が多いね❤️お店は渋谷店と違って、駅近徒歩5分もかからないかと。お客様はコースの方もいましたが、サクッと好きなメニューだけアラカルトで召し上がっていた方も。
場所:東京恵比寿おしゃれな焼肉屋さんへ行ったときです!焼き肉屋さんすらここ数年行ってないのに急におしゃれ焼肉でちょっぴり緊張しました🤣いろんなユッケがあって、塩ユッケや味噌ユッケなど、ぜーんぶ美味しくて秒で無くなった......🤤ユッケ以外にもタンやお肉も美味しくいただきました🥹💓また行きたい....❣️
Burger Factory
中目黒/ハンバーガー、アメリカ料理、カリフォルニア料理、ダイニングバー、カフェ
バーガーファクトリー🍔に行ってきました✌️おじさんがとっても可愛いの🥺💕私はアボカドチーズバーガー🥑🧀🍔を頼みました!オレンジジュースにもおじさんが…❤︎メロンソーダはとっても映え!バーガー好きは行くべし🍔
こちらは中目黒駅から徒歩6分。自家製パティを使用したボリューミーで本格的なグルメバーガーが楽しめるハンバーガーショップです。ポップでアメリカンな内装の店内にはパンクやメロコアが流れててこちらもめちゃくちゃいい感じ。今回のお目当てはチーズバーガーの上から更に濃厚なチーズソースをたっぷりかけたチーズモンスター(1800円)。提供されたハンバーガーはかなりの標高で重厚感バツグン。そちらにチーズがたっぷたぷにかかっててもう一目でわかる美味しいやつ。付け合わせのポテトもたっぷりなのが嬉しいですね。流石に手に持ってかぶりつくのは無理なのでナイフとフォークで頂きましたが、パティの上にはチェダーチーズとモッツァレラチーズまでトッピングされててまさにチーズモンスター。他にもたっぷりのレタスにトマト、飴色になるまでソテーされた玉ねぎも入ってて贅沢なラインナップ。お肉もゴリゴリの粗挽きで大量のチーズの中でもしっかり存在感あってめちゃくちゃ美味しかったです。他にもメロンパンのバンズのハンバーガーや、揚げパンのハンバーガーなどユニークなものからスタンダードのものまで50種類以上のメニューがあるみたいなので、その日の気分に合わせて色々試してみるのも楽しそうですね。