若竹(若竹レストラン)
斑鳩周辺(生駒郡)/洋食

町の洋食屋さん若竹洋食屋さんのラーメン🍜がめちゃくちゃ美味しい懐かしい素朴な味だが癖になるのでリピート!注文は、ラーメンとチャーシュー麺とカツカレーとスタミナハーフ定食とステーキ🥩カツカレーボリューム満点💯で辛めの味ルーもたっぷり〜美味しい😋スタミナハーフ定食、ハーフで十分なボリューム黄身を崩して〜ごはんがすすんじゃう😍サーロインステーキ最高〜肉食べてる感最高!お店の人気は、海老フライ🍤デカい!2回に1回は海老フライ😁

法隆寺駅前にある若竹レストランのミンチカツ定食が美味しすぎ〜😋人気ナンバーワンメニューボリューム大なので食べれないわー思ってたけど、サクサク&ジューシーでしつこくないから、1人前ペロリでした。wまた行きた〜い・・
外部サイトで見る
星評価の詳細
布穀薗(フコクエン)
斑鳩周辺(生駒郡)/カフェ、スイーツ(その他)

📍奈良県の斑鳩町にある@fukokuenikarugaさんへ🍵家の近くでゆっくりできるとってもお気に入りのカフェ☺️🤍地元斑鳩の食材をたくさん使ったお料理で、とっても綺麗なお庭を見ながらいただけるのがとっても嬉しい🫠💓今回は✅抹茶オを注文ー🫧自分でお茶を点てれるのがとっても新鮮🍵お味の方はほろ苦で大人のお味なんだけど、添えられてる生チョコや、和三盆のあまさが際立っていいバランス🫠🤍お茶を点てる時のシャカシャカって音がとってもお気に入りになっちゃった🍵💓テラス席もあるので今の季節は外でいただくのも気持ちいいかも💕🥨✨住所奈良県生駒郡斑鳩町法隆寺2-2-35🕰営業時間10時〜16時📴定休日水曜日

世界遺産法隆寺の近くにある布穀薗と言うカフェ。幕末・維新期の尊攘運動家、明治期の司法官である北畠治房(きたばたけはるふさ)が晩年隠棲していた屋敷が「布穀薗」(「布穀」は治房の号)とのこと。現在カフェとして利用しているこの場所が長屋門。母屋と同時期に建てられ、店内の梁などは当時の面影を残しています。「淀城」の門を移築したといわれています。とのこと。ローストビーフの、ランチは、珍しいのでとても美味しくよばれました。
外部サイトで見る
星評価の詳細
オリンピック飯店
斑鳩周辺(生駒郡)/中華料理

オリンピック飯店久しぶりにランチに来た、人気の町中華屋さん。早めに行くも人気店だけに、すでに待ち客多く店前に用意されたテント内ベンチで順番待ち。少し待って入店(^.^)!メニューも多いので何にしようかと悩んだ末に焼き飯定食と三品定食をオーダーしました♪チューリップが評判で本当に美味い😋定食はボリューム満点だお隣さんの酢豚定食も美味しそう(o^^o)四川麻婆焼きそばが、常連の中で人気らしい次回は、絶対に試すぞ(๑>◡<๑)

昨年のゴールデンウィーク最終日、近鉄生駒駅から矢田丘陵を法隆寺、信貴山ぐるっとまわって38km走って来ました。昼は斑鳩のオリンピック飯店。僕は普通の麻婆豆腐にしましたが、辛いの食べた人達はそれからのランニングがかなりキツそうでした。
外部サイトで見る
星評価の詳細
魚八庭(ウオハチテイ)
斑鳩周辺(生駒郡)/懐石・会席料理、魚介料理・海鮮料理、居酒屋

⚠️番外編💓📍奈良県の王寺にある@uohachiteiさんへ🎣🍣今回はカフェではないですが本当におすすめなので投稿🥹💕お昼のランチタイムにはよく行かせていただくんだけど今回は夜に🍷✨どれも美味しそうでたくさん迷ってたくさん注文✅✨写真の🥓黒毛和牛ウニ乗せを、どーーーしても食べてみたかったの🥹💓もう、見た目もとってもおしゃれだし、みただけでこれは美味しいと確信できるやつ😍🤍お味は、、うん、、間違いない😳❤️3枚目は、鮪の眼肉と、ブリ、カワハギの肝乗せの3種類🎣どれも絶品で、本当最高😆王寺の駅近で行きやすい所なので、是非お近くの方は是非おすすめです😍💕✨住所王寺町王寺2-4-3🕰営業時間lunch☀️11時半〜14時dinner🌙17時〜23時📴定休日日曜日

魚八庭奈良JR王寺駅から徒歩5分くらいの人気店。海鮮系料理店で、兎に角メニューが多く美味しいメニューの多さはビックリするのと迷ってしまうどれもこれも食べたい!と思ってしまう。とりあえずビール🍺から、やはり寒くなってきたから、ひれ酒を注文!あったまる〜たまらんなぁ気づいたら3回お代わりしてました😁後は、アサリ美味い🤣🤣🤣牡蠣フライ美味い😋日本酒🍶が美味い!刺身も美味い!タコ美味いこの時期は、予約必須じゃないと席が無いのでご注意下さい。ランチも美味しいので昼も夜もおススメ出来ます!寿司🍣も美味い😋!
外部サイトで見る
星評価の詳細