• トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • 会員登録
  • ログイン
  • 口コミを投稿
  • aumoポイント
  • 運営からのお知らせ
  • トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • aumo
  • aumo グルメ
  • 全国 グルメ
  • 東海 グルメ
  • 三重県 グルメ
  • 四日市・鈴鹿・亀山 グルメ
  • 桑名 グルメ

【2025最新】桑名のおすすめ人気グルメ・レストランTOP20

桑名、グルメ・レストラン

三重県北部に位置する桑名市は、海に面しているため新鮮な海産物が多く、なかでもうなぎ料理が有名なエリアです。また、江戸時代に徳川家の重臣として活躍した、桑名藩が発展させた地域で、歴史散策を兼ねて桑名宿を歩くのが観光客からは人気。昭和9年から始まった「桑名水郷花火大会」や、日本一やかましい祭りとしても有名な「石取祭」など、日本文化の賑わいを感じながら、伊勢国の魅力に思いを馳せてみてはいかがでしょうか?

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

探す

エリアから探す

桑名

エリアから探す

エリア一覧>東海>三重県>四日市・鈴鹿・亀山>桑名
四日市・鈴鹿・亀山
  • 四日市
  • 鈴鹿
  • 桑名
  • 亀山
  • 菰野
  • いなべ

ジャンルから探す

すべて

ジャンルから探す

すべて>グルメ・レストラン>紅茶専門店
紅茶専門店
  • 紅茶専門店

シーンから探す

すべて

シーンから探す

すべて
  • ランチ
  • ディナー
  • デート
  • 夜景
  • イルミネーション
  • ドライブ
  • モーニング
  • 昼飲み
  • 食べ歩き
  • テラス
  • 食べ放題
  • 個室
  • おしゃれ
  • 女子旅
  • 穴場
  • 誕生日
  • 飲み放題
  • 雨の日
  • リーズナブル
  • 映え
  • 高級
  • 記念日
  • テイクアウト
  • デリバリー
  • クリスマス
  • 子連れ
  • 飲み会
  • 接待
  • 家族
  • ひとり
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • 高級ランチ
  • ランチデート
  • 子連れランチ
  • 穴場ランチ
  • ランチ女子会
  • ひとりランチ
  • 個室ランチ
  • 個室ディナー
  • ディナーデート
  • 友達
  • 卒業旅行
  • 結婚記念日
  • プロポーズ
  • 夫婦
  • 外国人
  • 大人数
  • 春
  • ハロウィン
  • 桜
  • 梅
  • ひまわり
  • 彼岸花
  • 蓮(ハス)
  • バラ
  • 絶景
  • 紫陽花(あじさい)
  • つつじ
  • チューリップ
  • ラベンダー
  • 菜の花
  • ネモフィラ
  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
  • 始発まで営業
  • 深夜
  • 日曜営業あり
  • カップルシートがある
  • 座敷がある
  • カウンター席がある
  • ソファー席がある
  • 掘りごたつがある
  • 日本酒がある
  • ワインがある
  • 焼酎がある
  • カクテルがある
  • ベジタリアンメニューがある
  • 野菜料理にこだわる
  • 喫煙可
  • 禁煙
  • 貸切可
  • ペット可
  • 一軒家
  • ドリンク持ち込み可
  • 海が見える

桑名で施設数が多いジャンル

  • カフェ

    115件

  • 居酒屋

    101件

  • その他

    92件

  • そば・うどん・麺類

    59件

  • 喫茶店

    58件

  • レストラン(その他)

    55件

  • スイーツ(その他)

    55件

  • 和菓子・甘味処

    52件

  • 寿司

    47件

  • ラーメン

    45件

  • 居酒屋

    12件

  • 焼肉・ホルモン

    9件

  • 魚介料理・海鮮料理

    8件

  • カフェ

    5件

  • イタリアン

    5件

  • 創作料理

    4件

  • スイーツ(その他)

    3件

  • 郷土料理

    2件

  • 和食(その他)

    2件

  • 洋食・欧風料理

    2件

桑名で人気のジャンル

  1. 寿司
  2. ラーメン
  3. そば・うどん・麺類
  4. 中華料理
  5. スイーツ(その他)
人気順
おすすめ順
ネット予約可能な店舗のみ表示
1 - 20件/967件
更新日:2025年05月01日
1

らぁめん登里勝

桑名/寿司、ラーメン、つけ麺

らぁめん登里勝 1枚目らぁめん登里勝 2枚目らぁめん登里勝 3枚目らぁめん登里勝 4枚目らぁめん登里勝 5枚目らぁめん登里勝 6枚目らぁめん登里勝 7枚目らぁめん登里勝 8枚目

寿司屋の寿司職人が作り上げるスープが絶品のラーメン店

4.04
7件
15件

ずっと気になっていた登里勝さん初訪問です。最近、ジャズドリームのフードコートで、見かけたのですが、調べてみると支店ではなく、監修したのみでしたので、やっぱり本家本元に行きたくなったのです。土曜日の13時前、10数組待ちでした。こちらは、元々お寿司屋さんだったのかが、ランチでラーメンをだして、ラーメン一本となって、ミシュランビブグルマンをとったお店です。50分程待って入店です。初訪問&はまぐりラバーなのでオーダーは、ハマグリラーメンと決めていました。券売機で、食券購入です。はまぐりラーメンは、時価となっており、この日は1200円ついでに、鯖鮨二個250円も、ポチり。店内はお寿司さんの名残が、至る所にうかがえます。はまぐりラーメンは、立派な、はまぐりが真ん中に鎮座、あられが特徴的です。芳醇としか表現が思い浮かばないスープです。表現は、難しいですが、思ったよりラーメンに寄ってます。ラーメンとしての、完成度が、高いです。そして、特筆すべきは、麺ですね。この手打ち麺は絶品です。鯖鮨は、海苔で巻いてあって食べやすいです。行列がなかったら、他のラーメンも、試したいです。ごちそうさまでした。

三重県桑名市、伊勢にドライブした際にお昼ごはんのため立ち寄りました。お店の少し先に4〜5台程度のお店用駐車場があります。店舗にも何組か待ち客がいらっしゃいました。注文したのは一番人気の"はまぐり塩らぁ麺"と"焼きさば寿司"です。らぁ麺のはまぐり・しじみ・あさりの3種類の貝から取った出汁は上品で繊細な味わいでした。とても美味しかったです。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

2

川出拉麺店

桑名/ラーメン、つけ麺

川出拉麺店 1枚目

ホットペッパーグルメ

川出拉麺店 2枚目川出拉麺店 3枚目川出拉麺店 4枚目川出拉麺店 5枚目川出拉麺店 6枚目川出拉麺店 7枚目川出拉麺店 8枚目

【深夜1時まで営業】まじめ一本な海苔屋の4代目が手掛ける絶品ラーメン

4.02
3件
8件
¥ 1,501~
水、木

出川哲朗の充電旅で立ち寄った川出拉麺に行きました。元々は海苔専門店で道向かいに海苔屋さんもあります。食べたのはでーかわ海苔ラーメンで出川さんが立ち寄ったの機に命名したとの事で出川哲朗公認のようです。中太麺に豚骨スープパリパリ海苔が10枚位香ばしくで味変しながらスープまで飲み干しました。ライスは食べ放題で海苔の佃煮もトッピング自由わさびのりを選択しましたが、他にも何種類か海苔の佃煮が選べます。リピートしたくなるお店の一つですね

海苔屋さんが母体の拉麺店🍜川出拉麺店さんにお邪魔しました♪たまごとじラーメンはLINE予約しないと食べれないようで諦め、海苔たまつけ麺940円を注文しました。ちょいピリ辛でしたが美味しかった👍ご馳走様でした。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

3

THE FUNATSUYA(ザ フナツヤ)

桑名/懐石・会席料理、イタリアン、かき氷

THE FUNATSUYA(ザ フナツヤ) 1枚目

ホットペッパーグルメ

THE FUNATSUYA(ザ フナツヤ) 2枚目

一休.comレストラン

THE FUNATSUYA(ザ フナツヤ) 3枚目

一休.comレストラン

THE FUNATSUYA(ザ フナツヤ) 4枚目

一休.comレストラン

THE FUNATSUYA(ザ フナツヤ) 5枚目

一休.comレストラン

THE FUNATSUYA(ザ フナツヤ) 6枚目

一休.comレストラン

THE FUNATSUYA(ザ フナツヤ) 7枚目

一休.comレストラン

THE FUNATSUYA(ザ フナツヤ) 8枚目

一休.comレストラン

【個室あり】イタリアンから限定の贅沢スイーツまで!由緒あるレストランで至福のランチタイム

4.02
8件
25件
¥ 3,000~
¥ 10,000~
不定休

ついに栗のシーズン突入🌰👍早速ザ・フナツヤ(結婚式場)に予約して行ってきました。9月のかき氷は4種類から選べます🍧迷わず栗チョコナッツ¥1,800を注文😁ナッツやアーモンドがいいアクセントになり、チョコと🌰、エスブーマのバランスも良く、美味しかった😋予約して食べに行ったのは大正解👌来週でかき氷は終わりなので、また来年お邪魔したいと思います🍧ご馳走様でした\(^o^)/

桑名のザ・フナツヤにうかがいました。日の出・歌行燈・柿安本店・川市等煌めく老舗が並ぶ江戸町エリアにあります。こちらも老舗の料亭船津屋がその前身で、明治8年から続く老舗です。「七里の渡し」ではなく、国道23号を使えば名古屋からすぐ。桑名駅からも徒歩圏内です。2900円で前菜・パスタ・メイン・デザートの付くFUNATSUYACOURSEを予約。前菜以外は、ブリフィクスになっています。しなのスィーツレモンスカッシュ650円完熟白桃のジンジャーエール650円前菜マグロ・カンパチ・ヤガラのカルパッチョお米と蕪のスープトマトのテリーヌ牛肉のラグー春菊とリコッタチーズの春巻きパスタサーモンと茸のボスカイオーラリングイネ伊勢赤鶏とさつまいものラグーカサレッチェメイン南伊勢鮮魚(鯛)のアクアパッツァさくらポークのグリルきのこソース+400円デザートイチゴとピスタチオのリース仕立て+400円クリスマスパフェ+900円珈琲、小菓子老舗のDNAは、生き続けています。雰囲気・サービスは、文句なしですね。

ネット予約可能な外部サイトで見る

一休.comレストラン

一休.comレストラン

詳細を見る

その他の外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

4

すし道場 桑名店

桑名/回転寿司

すし道場 桑名店 1枚目すし道場 桑名店 2枚目すし道場 桑名店 3枚目すし道場 桑名店 4枚目すし道場 桑名店 5枚目すし道場 桑名店 6枚目すし道場 桑名店 7枚目すし道場 桑名店 8枚目

新鮮で大ぶりなネタがお値打ち価格で食べられると人気の回転寿司

4.02
4件
33件

桑名の超人気人気回転寿司、すし道場桑名店にうかがいました。ほぼ国道23号沿いにあるので、名古屋からのアクセスも、抜群です。休日の開店10分前、既にボードには、20組ぐらい記載がありました。いただいたのは、煮蛤焼アナゴ鮪中トロ鮪中落ち穴子天巻き玉子あら汁海苔が、今イチだった印象。焼アナゴなんか今イチでした。ごちそうさまでした。

桑名市内にある回転寿司のお店「すし道場」です、平日のランチで利用してみました。店内はカウンター20席弱ほどとボックス10卓程度の席数、12時少し過ぎくらいに入りましたが席にはまだまだ余裕がある感じでした。⁡ランチメニューとかは特にないみたいだったので回っているお寿司を取ったり握ってもらったりして普通にアラカルトで注文、5皿ほどいただきましたが一番よかったのはぶりの腹身口の中でとろけるようなこってりと濃厚な脂が最高でしたね。⁡逆にチョット残念だったのは大トロ、中トロ、赤身の本鮪三種盛り大トロは良かったですが中トロはもう少し脂がのっていて欲しいかな、赤身も含めて値段からするとチョットばかり物足りなかったです。⁡

外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

5

三彩

桑名/割烹・小料理、魚介料理・海鮮料理、郷土料理(その他)、寿司

三彩 1枚目

ホットペッパーグルメ

三彩 2枚目三彩 3枚目三彩 4枚目三彩 5枚目三彩 6枚目三彩 7枚目三彩 8枚目

【大人の贅沢に】南伊勢の鮮魚や桑名のはまぐりを堪能できる小料理屋

4.02
3件
11件
¥ 2,000~
¥ 4,000~
なし

日曜日のランチタイムに、次女の彼氏が挨拶しに東京からはるばる三重までやってきました。次女の予約で待ち合わせたのは、桑名の三彩さん😀私は初めてでしたが、予約でしか食べれないつつみというコースメニューを頂きました😋女性が喜びそう😊ガッツリ食べたい男子にはどうかな?桑名は海苔や、はまぐりが有名なので、お味噌汁には大きめのはまぐりが2個入っていました。追加で天ぷらも頂き、茶碗蒸しや抹茶アイスのデザート付き🍨視覚で感動、食べて満足😎美味しゅうございました。優しそうな彼氏で安心しました☺️

以前ランチに行った美味しい定食を紹介。ランチメニューは豊富にありましたが、お刺身定食とあら煮定食をオーダー。とても新鮮でボリュームも文句なし。コスパ最強です!!

ネット予約可能な外部サイトで見る

食べログ

食べログ

詳細を見る

その他の外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

6

川市(カワイチ)

桑名/うどん、天丼・天重、餃子

川市(カワイチ) 1枚目川市(カワイチ) 2枚目川市(カワイチ) 3枚目川市(カワイチ) 4枚目川市(カワイチ) 5枚目川市(カワイチ) 6枚目川市(カワイチ) 7枚目川市(カワイチ) 8枚目
4.02
2件
15件

彼岸花の帰りは三重県桑名市でお昼食べました😊桑名ははまぐりが有名なので私ははまぐり天丼😋旦那はなんとか中華セットみたいな🤣やつ笑ご飯が多くてお腹いっぱい~(*´ω`*)美味しかった😋2022.09

川市はいつ来ても旨い、熱々の鍋焼きうどん最高です。うどんは手打ちでこしが有り、御汁も何故か後を引く旨さ、レンゲで何度もすすって完食してしまいます。近くに寄るとついつい寄ってしまいます。店内はもう何十年も時間が止まっているような感じです。でも店内スタッフは若い人が多く、きびきびと気持ちの良い対応をしてくれて、ストレスを全く感じません。味噌煮込みうどんを食べることが多いのですが、その他おすすめは餃子!強くおすすめします。その他はハマグリ鍋うどん、これはまずはすまし汁の方をおすすめします。東海道53次の42番目宿場町・伊勢国桑名宿の本陣跡である船津屋に程近い川口町に佇む老舗の麺処。熱田さんこと「熱田神宮」袂の尾張国宮宿から東海道唯一の海上路「七里の渡し」で結び美濃路との分岐点でもある。伊勢国の玄関口でもあることから大鳥居は伊勢国一の鳥居として伊勢神宮の式年遷宮毎に内宮・宇治橋外側の鳥居が移築されている。近隣には歌行灯・柿安・日の出等の名店が軒を連ねる。味噌煮込みうどんがオススメのお店だが桑名名物のハマグリを使った鍋うどんやハマグリ天むすも人気。うどんは「すまし」「味噌」がセレクト可能。また、野菜たっぷりの餃子も常連さん中心に人気である。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

7

みそかつ・矢場とん ジャズドリーム長島店

桑名/とんかつ

みそかつ・矢場とん ジャズドリーム長島店 1枚目みそかつ・矢場とん ジャズドリーム長島店 2枚目みそかつ・矢場とん ジャズドリーム長島店 3枚目みそかつ・矢場とん ジャズドリーム長島店 4枚目みそかつ・矢場とん ジャズドリーム長島店 5枚目
4.02
2件
5件

ジャズドリーム長島サウスエリア1階のSwingCourtに入っている名古屋名物みそかつのお店「矢場とん」です、平日のお昼に利用してみました。このSwingCourtはこのみそかつの矢場とんのほか、きしめんの宮きしめんや名古屋コーチンの鶏三和、ひつまぶしの稲生など名古屋名物のお店をはじめとする6店舗の味が一ヶ所で楽しめるフードコートのようなスタイル、ただセルフサービスではなく席への案内や料理の提供はスタッフの方がやってくれるフルサービスのお店です。⁡この日いただいたのはみそロースとんかつ、定食ではなく単品注文でそれをアテに一杯やるごとに。そのみそロースとんかつは柔らかでバランスよく脂身も入ったワタクシ好みのロース肉、そのお肉との一体感もバッチリでどっぷりと味噌が染みていながらもサクッとした心地よい食感はしっかりの衣、それに矢場とんのみそかつにワタクシ的に欠かせないのがマヨネーズのトッピング、何にでも合う最強の万能調味料のマヨネーズですが、味噌との相性もバッチリ、甘い味噌とマヨネーズの酸味が絶望的によく合います。もちろんビールとも文句なし、美味しくいただきました。⁡

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

8

歌行燈 本店(うたあんどん)

桑名/懐石・会席料理、うどん、そば

歌行燈 本店(うたあんどん) 1枚目歌行燈 本店(うたあんどん) 2枚目歌行燈 本店(うたあんどん) 3枚目歌行燈 本店(うたあんどん) 4枚目歌行燈 本店(うたあんどん) 5枚目歌行燈 本店(うたあんどん) 6枚目歌行燈 本店(うたあんどん) 7枚目歌行燈 本店(うたあんどん) 8枚目

140年以上の歴史!小説にも登場するうどん・そば・日本料理の老舗店

4.01
2件
14件
¥ 2,000~
¥ 3,000~

歌行灯本店にうかがいました。歌行灯と言えば、名古屋にも東京にも支店がありますが、本店はこちら桑名の九華公園近く、かつての七里の渡しや、花街の桑陽園のあった場所です。明治10年創業の老舗、店名は、泉鏡花の名作「歌行灯」に由来しているとの事です。柿安本店の前の駐車場に留めました。歴史を感じる、趣のある建物と店内。店内は、座敷にテーブルを置いたスタイルです。知っている歌行灯とは全然違います。そしてこちらは、はまぐり料理が名物。いただいたのは、蛤うどん御前税込み1969円はまぐりうどんは、小さめのはまぐりが3個天ぷら・茶碗蒸し・ちらし寿司。がっつり蛤を期待すると、少し残念かも知れませんが、歴史を感じる店内の雰囲気は、プライスレスです。ごちそうさまでした。

桑名の蛤が食べたくて訪れたお店。前に行った全く別のお店は無茶苦茶、感じが悪かったので地元の方に聞いたら教えてくれたお店。小さい入口だけど奥が深くて座席はたくさんあった。駐車場もたくさんあって充分に止めることができる。おいしくてボリュームたっぷりでした。時季もあると思いますが身が大きくてだし汁がよく出ててとてもおいしかった。桑名と言えば蛤。こちらは蛤うどんが有名らしい老舗です。蛤御膳を頂きました。フライ、土瓶蒸し、お寿司と蛤尽くしです。味は言わずとも、かなりの旨し。隣に駐車場もあります。隣のお客さんが鳥南蛮を注文してたのが気になる。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

9

エッグスンシングス ジャズドリーム長島店(Eggs ’n Things)

桑名/アメリカ料理、ハワイ料理、パンケーキ

エッグスンシングス ジャズドリーム長島店(Eggs ’n Things) 1枚目エッグスンシングス ジャズドリーム長島店(Eggs ’n Things) 2枚目エッグスンシングス ジャズドリーム長島店(Eggs ’n Things) 3枚目エッグスンシングス ジャズドリーム長島店(Eggs ’n Things) 4枚目エッグスンシングス ジャズドリーム長島店(Eggs ’n Things) 5枚目エッグスンシングス ジャズドリーム長島店(Eggs ’n Things) 6枚目エッグスンシングス ジャズドリーム長島店(Eggs ’n Things) 7枚目エッグスンシングス ジャズドリーム長島店(Eggs ’n Things) 8枚目

感謝の気持ちを込めた特別なパンケーキの登場

4.01
7件
13件
¥ 2,000~
¥ 4,000~

日曜日、雨が残るお昼前にジャズドリーム長島内のエッグスシンクスさんに出かけてきました。バレンタイン月間となり、パンケーキもチョコバージョンが登場したので食べに行った次第です。フォンダンショコラ&オレンジピールパンケーキ1,848円1/28-2/28流石に2人でシェア💦パンケーキと一緒に頼んだエグスンベネディクトスパム1,518円も美味しかった😋ご馳走様でした。期間限定に弱いのです🤣

ワイキキセット♡ドリンクが食前と食後についててサラダとベネディクトとパンケーキのセット💖お得だしお腹いっぱいになるし、なによりパンケーキがおいしい♡

ネット予約可能な外部サイトで見る

食べログ

食べログ

詳細を見る

星評価の詳細

10

魚のてっぺん

桑名/魚介料理・海鮮料理、郷土料理(その他)、居酒屋

魚のてっぺん 1枚目

ホットペッパーグルメ

魚のてっぺん 2枚目魚のてっぺん 3枚目魚のてっぺん 4枚目魚のてっぺん 5枚目魚のてっぺん 6枚目魚のてっぺん 7枚目魚のてっぺん 8枚目

てっぺん自慢のコース料理 新鮮な魚介類が豊富!

4.01
2件
11件
¥ 1,000~
¥ 3,000~
第二木曜日はランチ定休日

桑名の魚のてっぺんのテイクアウトが気になったので、週末ランチにテイクアウトしてみました。テイクアウトの受付は、午前11時から少しフライング気味でしたが、予約完了。購入したのは、海鮮丼950円酢飯に、コリコリの白身とピカピカの鰹が印象的。美味しいです。手こね寿司950円海鮮丼とは違って、ねっとりとした、たっぷりの鰹、酢飯もこちらの方が強め、満足です。海老10丼1010円天丼ではなく10丼です。海老天が10本入ってます。ブラボーです。秀逸なテイクアウトでした。

桑名駅から歩いて5分弱ほどの場所にある居酒屋「魚のてっぺん」平日のランチで利用してみました。店内はカウンター6席とテーブル9卓、2階にはお座敷席もありましたね、13時過ぎくらいに入りましたがほかにお客さんは5組ほどでした。ランチメニューは名物の海鮮丼をはじめ、がっつり天丼、どっさり釜揚げしらす丼、エビ10丼といった丼もの、桑名はまぐり定食、お刺身定食、ハマチカマ焼きとお刺身定食、ホッケ焼きとお刺身定食、からあげ定食などがありだいたいます950円から1500円といった価格帯、定食はからあげにまでお刺身が付いてくるなどとにかく魚推しのラインナップです。その中からいただいたのは名物の海鮮丼、カツオ、サーモン、ハマチ、タイなどのいろんな刺身が山積みになっていてなかなか特徴のあるビジュアル、味の方も脂ののったサーモンなどどれも悪くないですね、とにかくたっぷりすぎてごはんがなくなってもまだ刺身は半分くらい残っている始末とうれしい意味でバランスが悪かったです(笑)今度は夜の部にもお邪魔してみたいと思います、ごちそうさまでした。

ネット予約可能な外部サイトで見る

食べログ

食べログ

詳細を見る

その他の外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

11

東洋軒 ジャズドリーム長島店

桑名/洋食、デリカテッセン

東洋軒 ジャズドリーム長島店 1枚目東洋軒 ジャズドリーム長島店 2枚目東洋軒 ジャズドリーム長島店 3枚目
4.01
1件
3件
¥ 1,000~
¥ 1,000~

ジャズドリーム長島のサウスエリア2階に入っている三重県津市に本店がある明治22年創業の老舗洋食店です、平日のランチで利用してみました。店内は20卓チョットの席数、11時30分ころに入りましたが7割程度の客入りでした。メニューは東洋軒と言えばのブラックカレーをはじめ、ハンバーグステーキやカニクリームコロッケ、カツレツなどがありますが本店とかと比べるとだいぶメニューは絞られている印象ですね。その中からいただいたのはブラックカレー、その名のとおり真っ黒な色合いのカレーですが、その漆黒の見た目ながらもお肉や野菜の甘み、旨みがしっかり感じられますね。濃厚かつまろやかな味わいですが後には結構強く辛さの余韻が残りイイ感じに汗も出てきます。久しぶりにココのブラックカレーをいただきましたがやっぱりイイですね、すごく美味しかったです。本店の方も長らくご無沙汰しているので、今度は久しぶりに本店の方にもお邪魔してみたいと思います、ごちそうさまでした。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

12

HORI COFFEE 本店(ホリ珈琲)

桑名/カフェ、喫茶店、コーヒー専門店

HORI COFFEE 本店(ホリ珈琲) 1枚目HORI COFFEE 本店(ホリ珈琲) 2枚目HORI COFFEE 本店(ホリ珈琲) 3枚目HORI COFFEE 本店(ホリ珈琲) 4枚目
4.01
2件
4件

船津屋さんでティラミスモンブランかき氷を食べた後、今度は抹茶かき氷が食べたくなり、帰り道に近くにあるホリコーヒーさんにて伊勢抹茶のかき氷とつぶつぶイチゴのかき氷をいただきました。やはり晴れ渡った暑い夏にはかき氷が美味しい🍧👍ご馳走様でした😊

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

13

Cafe Fleur(フラワー)

桑名/自然食、カフェ

Cafe Fleur(フラワー) 1枚目Cafe Fleur(フラワー) 2枚目Cafe Fleur(フラワー) 3枚目Cafe Fleur(フラワー) 4枚目Cafe Fleur(フラワー) 5枚目Cafe Fleur(フラワー) 6枚目Cafe Fleur(フラワー) 7枚目Cafe Fleur(フラワー) 8枚目
4.01
4件
13件
¥ 1,000~

三重県桑名市に外国にでもいるかと錯覚してしまうカフェに行ってきました💕食事もオーガニックでヘルシー✨店内も外もどこもフォトジェニックで女子がキュンキュンしちゃうはず💕テラス席はペット同伴オッケーですよ!

ご飯の上に乗ってるのはアスパラにお肉を巻いて揚げてあるやつなんだけど、このお肉が大豆肉?っていうなんかよく分かんないお肉なんだけどめちゃくちゃ美味しかった😳CafeFlowerはめちゃくちゃよく行きます~~お店もカワイイ😍💐💓

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

14

ラーメンちゃん 朝日本店

桑名/中華料理、豚料理、ラーメン

ラーメンちゃん 朝日本店 1枚目

ホットペッパーグルメ

ラーメンちゃん 朝日本店 2枚目ラーメンちゃん 朝日本店 3枚目ラーメンちゃん 朝日本店 4枚目ラーメンちゃん 朝日本店 5枚目

明るく落ち着いた雰囲気 寄り道間隔で気軽に

4.01
1件
4件
¥ 1,000~
なし

近鉄伊勢朝日駅から歩いて10分ほどの場所にあるラーメン屋さん、平日のお昼に利用してみました。店内はカウンター6席とテーブル8卓程度の席数、12時40分ころに入りましたが6割程度の客入りでした。ランチメニューは看板メニューのトンテキコマギレセット、トンテキコマギレ・ラーメンセット、天津飯+ラーメン、ミニチャーハン+ラーメンといったセットメニューや単品のラーメンやチャーハン、天津飯などがありましたが、この日のワタクシのお目当てはラーメンではなくトンテキ、この日は仕事ではなかったのでご飯ではなくトンテキで一杯やろうと単品のトンテキとビールを注文です。トンテキは大きくてグローブ型のカット、ニンニクもしっかり入っていてやっぱり四日市のトンテキはこうでなくっちゃですね。適度に脂身の入ったお肉はすごく柔らかくジューシー、濃厚なタレの味は白いご飯との相性もバッチリですがビールとも抜群に合うんですよね、山盛りのキャベツもこのタレにかかればペロリです、美味しくいただくことができました。久しぶりにラーメンも食べてみたいので今度はラーメンとトンテキのセットをいただきたいと思います、ごちそうさまでした。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

15

來杏 担担麺房 ジャズドリーム長島店

桑名/中華料理、四川料理、担々麺、居酒屋、ラーメン

來杏 担担麺房 ジャズドリーム長島店 1枚目來杏 担担麺房 ジャズドリーム長島店 2枚目
4.01
1件
2件

担々麺が、食べたい。脳内会議の結果、ジャズドリーム長島なら、密にならないのではないかと結論。早速担々麺を食べに行きました。うかがったのは、フードコートの中にある、來杏担担麺房ジャズドリーム長島店フードコートといっても、2つあるうちの高級な方で、座席は案内されたり、お水のお代わりはテーブルでできたり、料理は運んでくれたりします。いただいたのは、担々麺と天津飯のセット1350円。びっくりするぐらい素早い提供です。担々麺は、美味しいです。天津飯は、フードコート仕様。たまごが、既製品というか、ちょっと違和感ありでした。ごちそうさまでした。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

16

EAGLE(イーグル)

桑名/ラーメン

EAGLE(イーグル) 1枚目EAGLE(イーグル) 2枚目EAGLE(イーグル) 3枚目
4.01
1件
3件

近鉄伊勢朝日駅から歩いて5分チョットの場所にあるラーメン店、平日のランチで利用してみました。店内はカウンター16席とテーブル5卓の席数、12時15分ころに入りましたが7割程度の客入りでした。メニューはらーめんが塩、醤油、みそを基本にバターやチャーシューなどの種類があり、それに辣椒らーめんや時雨らーめんなどもありました。また、ラーメン以外にもチャーシュー丼にらっしょうしぐれチャーハン、もやしいため定食などのご飯もの、それに唐揚げやチャーシューなどの一品料理もありました。その中からいただいたのはみそバターラーメン、平日のランチタイムは+200円でミニチャーシュー丼を付けることもできますが、この日は夜にしっかり食べる予定があったので単品にしておきました。そのみそバターらーめんは想像していたよりも大きな丼で登場、なかなかのボリュームですね。たっぷりのもやしに角切りのチャーシュー、メンマにネギといった具、甘みとコクが感じられるスープに心地よい食感の麺が相性バッチリ、それにバターも鉄板ですよね、たっぷり入っているシャキシャキのもやしで満足感もしっかり、なかなか良かったです。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

17

焼肉 すっきゃねん

桑名/焼肉、ホルモン

焼肉 すっきゃねん 1枚目焼肉 すっきゃねん 2枚目焼肉 すっきゃねん 3枚目焼肉 すっきゃねん 4枚目焼肉 すっきゃねん 5枚目焼肉 すっきゃねん 6枚目焼肉 すっきゃねん 7枚目焼肉 すっきゃねん 8枚目
4.01
3件
30件
¥ 6,000~

桑名にあるお気に入りの焼肉店「すっきゃねん」、平日の夜に再訪です。16時の開店時間にに入りましたが、もちろんこの日も予約で満席らしくすぐに席が埋まっていました。⁡この日いただいたのは、って言うかだいたいいつも同じなんですが新鮮焼レバーに和牛上タン、和牛ハラミ、それに和牛カルビにミノ、ホルモンなど。まずはコチラのお店の看板メニューである新鮮焼レバー、コレがお目当てのお客さんがほとんどなのでファーストオーダーの時に何人前か聞いてくれます。もちろん今回も人数分を注文、昔なら生レバーとしていただけていたであろう見るからに新鮮なレバー、火を入れ過ぎないように焼いていただきましたが微塵も臭みとかを感じさせることなく甘みがすごく強い、いつもながら最高に美味しいですね。⁡タンもしっかり厚みがあって食べ応えもありそれでいてすごく柔らかい、凝縮されたように濃厚なお肉の旨みが楽しめるハラミなどほかのお肉もどれも文句なしに美味しかったです。⁡シメにはカレーを食べたかったのですが、前回に続きこの日も用意がないということ、残念。まあ名物でもある玉子かけごはんも美味しいがイイんですけどね。玉子を贅沢に3個も使った濃厚な味わいで美味しくいただきました。⁡やっぱりココのお肉は美味しいですね、今回もボトルを入れたのでまた来なくちゃですね、ごちそうさまでした。⁡

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

18

ドゥ クール ショコラ(Deux coeur chocolat【旧店名】菓子蔵DEUX CHOCOLAT)

桑名/ケーキ

ドゥ クール ショコラ(Deux coeur chocolat【旧店名】菓子蔵DEUX CHOCOLAT) 1枚目ドゥ クール ショコラ(Deux coeur chocolat【旧店名】菓子蔵DEUX CHOCOLAT) 2枚目ドゥ クール ショコラ(Deux coeur chocolat【旧店名】菓子蔵DEUX CHOCOLAT) 3枚目ドゥ クール ショコラ(Deux coeur chocolat【旧店名】菓子蔵DEUX CHOCOLAT) 4枚目ドゥ クール ショコラ(Deux coeur chocolat【旧店名】菓子蔵DEUX CHOCOLAT) 5枚目ドゥ クール ショコラ(Deux coeur chocolat【旧店名】菓子蔵DEUX CHOCOLAT) 6枚目ドゥ クール ショコラ(Deux coeur chocolat【旧店名】菓子蔵DEUX CHOCOLAT) 7枚目
4.01
2件
7件

⚐⚑2022.3/26✎deuxchocolat食後のデザートにドゥクールショコラさん♡かわいいケーキが多くて何を食べようか迷っちゃう。お紅茶もたくさんの種類から選べて迷いに迷って香りがチョコレートのお紅茶に☕️おいしかった、、♡@omi___033様、ご協力ありがとうございました😊

⚠️位置情報載せ忘れた為再投稿です💦いいね!くださった方ごめんなさい🙏2022年のお正月休み期間に訪れたパティスリー✨三重県桑名市にある@deux_coeur_chocolatさん以前から桑名で人気のケーキ屋さんがあると聞いていて、正月の帰省のタイミングで子供達と弟と初訪問できました♡訪れると4席程しかないイートインスペースは満席で、テイクアウトのお客様もお正月にも関わらず沢山いらっしゃいました✨30分程待って食べたケーキ達は、どれもとても美味しかったです🍰お店の名前にショコラとあるので、チョコ系のケーキにしようか悩みましたが、結局大好きなモンブランにしてしまった(笑)このモンブランが食べ応えたっぷりでビックリ!食べたのかなり前なのでもう記憶がうろ覚えですが、土台のタルト生地がかなりしっかりしていて、ここのモンブラン食べたらもう物足りないなんて感じないだろうな…って思いました(笑)🌰紅茶の種類も豊富だったので、紅茶好きさんにもオススメできます☕子供達が食べたガトーショコラや弟が食べた抹茶系のケーキも一口頂きましたが、どちらも美味しかったです✨次こそはショコラ系のケーキを選びたいなと思いつつ、また再訪できる日が楽しみです♡

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

19

長島ビール園

桑名/ビアホール・ビアレストラン

長島ビール園 1枚目長島ビール園 2枚目長島ビール園 3枚目長島ビール園 4枚目長島ビール園 5枚目長島ビール園 6枚目
4.01
6件
6件

なばなの里でジンギスカン食べ放題に行ってきました!ほぼ野菜😂

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

20

なばなの里 村の市

桑名/デリカテッセン

なばなの里 村の市 1枚目なばなの里 村の市 2枚目なばなの里 村の市 3枚目なばなの里 村の市 4枚目なばなの里 村の市 5枚目なばなの里 村の市 6枚目なばなの里 村の市 7枚目なばなの里 村の市 8枚目
4.01
6件
30件

三重県に2泊3日、新幹線+レンタカーで行ってきました😌なばなの里はイルミネーションが人気のスポットだそうで、夜17:30頃からライトアップされました✨とっても空気が冷たくて寒かったのですが綺麗なライトアップには圧倒されました!寒さには敵わないので風邪を引く前に撤退しました。笑もう少し暖かい時期に行くことをオススメします🙏料金は一人2500円で1000円分の園内で使える金券付きでした!お土産とかカフェなどで足しにできるので結構便利でした!駐車料金も無料なのでゆっくり見れます🙋‍♀️家族、友達、カップルみんな楽しめる場所ですね!

なばなの里のイルミネーションを見に行ってきました✨今年はコロナで行こうか迷ったけど…人もそこまで多くなくて楽しめました🎶奇跡の大樹は感動したな〜🤩また来年も行こう😉✨なばなの里〒511-1144三重県桑名市長島町駒江漆畑270TEL:0594-41-0787

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

前へ
1
234
・・・
10
次へ次のページ

桑名 × グルメ × 日曜営業ありに関するおすすめスポット

らぁめん登里勝

らぁめん登里勝

4.04

三重 > 四日市・鈴鹿・亀山

寿司

川出拉麺店

川出拉麺店

4.02

三重 > 四日市・鈴鹿・亀山

ラーメン

THE FUNATSUYA(ザ フナツヤ)

THE FUNATSUYA(ザ フナツヤ)

4.02

三重 > 四日市・鈴鹿・亀山

懐石・会席料理

すし道場 桑名店

すし道場 桑名店

4.02

三重 > 四日市・鈴鹿・亀山

回転寿司

三彩

三彩

4.02

三重 > 四日市・鈴鹿・亀山

割烹・小料理

川市(カワイチ)

川市(カワイチ)

4.02

三重 > 四日市・鈴鹿・亀山

うどん

みそかつ・矢場とん ジャズドリーム長島店

みそかつ・矢場とん ジャズドリーム長島店

4.02

三重 > 四日市・鈴鹿・亀山

とんかつ

歌行燈 本店(うたあんどん)

歌行燈 本店(うたあんどん)

4.01

三重 > 四日市・鈴鹿・亀山

懐石・会席料理

エッグスンシングス ジャズドリーム長島店(Eggs ’n Things)

エッグスンシングス ジャズドリーム長島店(Eggs ’n Things)

4.01

三重 > 四日市・鈴鹿・亀山

アメリカ料理

魚のてっぺん

魚のてっぺん

4.01

三重 > 四日市・鈴鹿・亀山

魚介料理・海鮮料理

東洋軒 ジャズドリーム長島店

東洋軒 ジャズドリーム長島店

4.01

三重 > 四日市・鈴鹿・亀山

洋食

HORI COFFEE 本店(ホリ珈琲)

HORI COFFEE 本店(ホリ珈琲)

4.01

三重 > 四日市・鈴鹿・亀山

カフェ

ラーメンちゃん 朝日本店

ラーメンちゃん 朝日本店

4.01

三重 > 四日市・鈴鹿・亀山

中華料理

來杏 担担麺房 ジャズドリーム長島店

來杏 担担麺房 ジャズドリーム長島店

4.01

三重 > 四日市・鈴鹿・亀山

中華料理

焼肉 すっきゃねん

焼肉 すっきゃねん

4.01

三重 > 四日市・鈴鹿・亀山

焼肉

もっと見る(538)

桑名 × グルメ × 禁煙に関するおすすめスポット

らぁめん登里勝

らぁめん登里勝

4.04

三重 > 四日市・鈴鹿・亀山

寿司

川出拉麺店

川出拉麺店

4.02

三重 > 四日市・鈴鹿・亀山

ラーメン

THE FUNATSUYA(ザ フナツヤ)

THE FUNATSUYA(ザ フナツヤ)

4.02

三重 > 四日市・鈴鹿・亀山

懐石・会席料理

すし道場 桑名店

すし道場 桑名店

4.02

三重 > 四日市・鈴鹿・亀山

回転寿司

三彩

三彩

4.02

三重 > 四日市・鈴鹿・亀山

割烹・小料理

川市(カワイチ)

川市(カワイチ)

4.02

三重 > 四日市・鈴鹿・亀山

うどん

みそかつ・矢場とん ジャズドリーム長島店

みそかつ・矢場とん ジャズドリーム長島店

4.02

三重 > 四日市・鈴鹿・亀山

とんかつ

歌行燈 本店(うたあんどん)

歌行燈 本店(うたあんどん)

4.01

三重 > 四日市・鈴鹿・亀山

懐石・会席料理

エッグスンシングス ジャズドリーム長島店(Eggs ’n Things)

エッグスンシングス ジャズドリーム長島店(Eggs ’n Things)

4.01

三重 > 四日市・鈴鹿・亀山

アメリカ料理

魚のてっぺん

魚のてっぺん

4.01

三重 > 四日市・鈴鹿・亀山

魚介料理・海鮮料理

東洋軒 ジャズドリーム長島店

東洋軒 ジャズドリーム長島店

4.01

三重 > 四日市・鈴鹿・亀山

洋食

HORI COFFEE 本店(ホリ珈琲)

HORI COFFEE 本店(ホリ珈琲)

4.01

三重 > 四日市・鈴鹿・亀山

カフェ

Cafe Fleur(フラワー)

Cafe Fleur(フラワー)

4.01

三重 > 四日市・鈴鹿・亀山

自然食

來杏 担担麺房 ジャズドリーム長島店

來杏 担担麺房 ジャズドリーム長島店

4.01

三重 > 四日市・鈴鹿・亀山

中華料理

EAGLE(イーグル)

EAGLE(イーグル)

4.01

三重 > 四日市・鈴鹿・亀山

ラーメン

もっと見る(438)

桑名 × グルメ・レストランに関する記事

[PR]【三重】モデルコース大特集♪「三交イン桑名駅前」を使った観光スポット巡りのすゝめ
aumo Partner

このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。

Powered by ホットペッパーグルメ Webサービス
  • aumo
  • aumo グルメ
  • 全国 グルメ
  • 東海 グルメ
  • 三重県 グルメ
  • 四日市・鈴鹿・亀山 グルメ
  • 桑名 グルメ

国内

  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング

記事

  • 記事トップ
  • エリア一覧
  • タグ一覧
  • ライター一覧
  • カテゴリ一覧

提供サービス

  • おでかけ情報メディアaumo
  • ビジネスaumo
  • 店舗・施設支援サービスのご案内
  • 企業支援サービスのご案内
  • 自治体・地域団体支援サービスのご案内

広告掲載・資料請求

  • 事業者お問合せ
  • 資料請求
  • 記事広告のご案内

aumoのページ掲載に興味がある方はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。お問い合わせはこちら

InstagramFacebookXLINEYouTubePinterestTikTok
  • 運営会社
  • 運営からのお知らせ
  • 採用情報
  • よくある質問
  • ユーザーお問合せ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • aumoについて

© GREE X, Inc.