カフェ ワンダー(cafe WONDER)
御器所・いりなか・八事/カフェ、洋菓子(その他)

🚩愛知・植田カフェワンダー4種類のいちごスイーツをワンプレート🍓名古屋市営地下鉄鶴舞線植田駅から徒歩10分。住宅街のなかに突如現れる店名が大きく描かれた建物。カウンター席やテーブル席が広がり、席と席の間隔が開けられていたり、衝立があり思い思いに過ごせる。1月10日から販売されたいちごフライト第一弾。いちごショートケーキ、苺クレープ、苺のミルフィーユ、苺ブラマンジェの4種類がワンプレートに。苺のショートケーキふわふわのスポンジとクリーミーなクリームが合わさり口の中でとろけていく。お好みで別添えの生クリームをつけると背徳感がたまらない!スポンジの存在がなくなり、クリームの甘さが口いっぱいに。クレープいちごのムースを巻き込み、生クリームといちごをトッピングした手焼きクレープ。クレープ生地は薄めのためいちごムースの味わいをしっかり堪能できる。アイスや生クリームを包み、オリジナルクレープも作れる。ミルフィーユいちごとカスタードクリームをサンドしたミルフィーユ。パイ生地はさくさくし、バターの風味と香ばしさが押し寄せる。別添えの生クリームをつけるとより贅沢な味わいに。ブランマンジェ苺ゼリーとミルクプリンを重ね、フレッシュな苺をトッピング。いちごの爽やかな甘さと濃厚なミルクプリンは相性抜群。いちごのアイスいちごの粒々感を感じられ、ミルキーな甘さといちごの甘い香りに包まれる。11時半過ぎると続々と来店。📍住所:愛知県名古屋市天白区元植田2-1901☎️電話番号:052-875-7510⏰営業時間:平日9:30〜17:00土日祝9:00〜17:30💤定休日:なし🚃アクセス:名古屋市営地下鉄鶴舞線植田駅から徒歩10分

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼名古屋住みお酒大好きな26歳のグルメ巡り⬇️今日ご紹介するお店はこちら【カフェワンダー】家の近くにあるカフェほど行かないよね!大学生の友達と空きコマに行くことに土日祝は激混みだから平日なら大丈夫だろうと、考えが甘かった泣平日でも激混みだったから近くのカフェで時間潰して1時間待ってようやく食べられたよ!この時期はいちごだね🍓いちご狩り行きそびれたもの同士、いちごスイーツが食べたくて注文したけれど大正解◎付け合わせにソース、アイス、クリームがあるから好きな組み合わせで食べられる!いちごも程よい酸味で良い味わいでした◎来年こそいちご狩り行けますように!いつも保存、いいねありがとうございます!保存嬉しいです励みになります!実際に行ってみて私なりに評価させて頂いておりますのでよろしければご参考にしてみてください♪✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
キャナリィ ロウ 八事店(キャナリィ ロウCannery Row)
御器所・いりなか・八事/イタリアン、バイキング、ケーキ

.用事を済ませた後に近くにあるキャナリィ•ロウさんでランチしました🍴ランチには前菜バイキング、フリードリンク、デザートバイキングがついていて好きなパスタやピザを頼みます🍝◆ずわい蟹のトマトクリームパスタ◆スイートバジルのペペロンチーノとグリーンアスパラ◆ジェノバピザ蟹のトマトクリームは生パスタのもちもちとトマトクリームがよく絡んで美味しかったです😋バジルのペペロンチーノはバジルとニンニクがよく効いていて美味しかったです✨前菜、デザート、ドリンクどれも種類が豊富で👍でした😋@__611sk様、ご協力ありがとうございました😊

八事にあるCanneryRow八事店さんにてディナー🌃🍴ここのお店は本格的なイタリアンビュッフェを、子連れでも気兼ねなく食べられるので我が家の大好きなお店です🇮🇹仕組みは、メイン料理のパスタやピザを選択して後は前菜・ドリンク・デザートがビュッフェ形式で好きな物を食べられます✋今回はメイン料理にポルチーニ茸のクリームパスタと茄子のアーリオオーリオを選びました🍝これが大正解❗️ポルチーニのパスタはもう高級イタリアンで出てきても気がつかないくらいのクオリティの高さ😋茄子のパスタもオイル系でさっぱりかと思いきや少し中華の様な味付けがされていて、何より茄子がやたら美味しい(笑)🍆♥️メインに大満足ですが、相変わらず前菜ビュッフェも美味しくて、私は特にスモークサーモンと、わかさぎのエスカベッシュとカレイのソテーを鬼リピしました😋そして、なんといっても最後のデザートまで全部美味しいからもう…お腹パンパンになりますよ(笑)🍮🍰今回は季節限定のマンゴータルトと必ず食べる生キャラメルとシフォンがやっぱり最高でした♥️♥️♥️とにかくいつ訪れてもメイン料理もビュッフェもドリンクも全てが種類豊富なので飽きません❗️ビュッフェ食べるならもう間違いなくオススメ店です✨※お店情報☆CanneryRowは複数支店があります☆価格…メインはどれも1700円~2500円くらいでこれに、前菜・スイーツ・ドリンクビュッフェが含まれています。子供はビュッフェ代金約600円を払えばOK☆駐車場…複数台あります☆雰囲気…子供OK、スタッフさんはこの日なんと頼んでいないのに家族写真を撮りましょうか?と言ってくださるくらいサービス精神旺盛です
外部サイトで見る
星評価の詳細
治一郎 徳重店
御器所・いりなか・八事/バームクーヘン

今回紹介するお店は【治一郎】さん🍮🍰場所は徳重駅より徒歩1分🏃♂️💨治一郎さんといえばバームクーヘンですが、前々から気になっていたプリンを購入しました🍮今回は、『治一郎のプリン』390円(税込)をいただきました🍮卵は卵黄だけを贅沢に使い、北海道産の原乳から作った生クリームをたっぷり混ぜ合わせ、とろける濃厚な味わいに仕上げたそうです🥚🥛🍮\拘ってますね‼︎/食べてみると、濃厚な卵の味わいと生クリームのコクがあって、なめらかで美味しかったです🥺✨カラメルとの相性も抜群でした🥺また行きます!ご馳走様でした!!--------------------------------■治一郎徳重店■住所:愛知県名古屋市緑区鳴海町字徳重18-44ヒルズウォーク徳重ガーデンズ1F■電車の場合:徳重駅より徒歩1分、徳重駅直結■車の場合:駐車場有■営業時間:10:00~21:30■定休日:無休--------------------------------

ヒルズウォーク徳重の1階フロアに入っているバウムクーヘンのお店、休日の午後に利用してみました。コチラで販売しているのはバウムクーヘンをはじめ、プリン、ロールケーキ、ガトーショコラなどがありましたがこの日のお目当てはバウムクーヘン、バウムクーヘンは丸っと輪切りにした大きなサイズが基本ですが、さすがにチョット量が多いので300円のカットしたバウムクーヘンを何個か購入です。バウムクーヘンってヘタなものだと口の中の水分を持っていかれてしまうようなものもありますが、ココのは全然そんなことなくふっくらしっとりした食感でほのかに感じられるサクッとした砂糖の食感、甘さもちょうど良い感じの美味しいバウムクーヘンでした。
外部サイトで見る
星評価の詳細