コンパル 金山店
大須・金山・鶴舞/喫茶店、サンドイッチ

地下鉄金山駅の地下街に入っている名古屋市内にいくつもの店舗を展開している老舗喫茶店「コンパル」です、休日のモーニングで利用してみました。店内はテーブル10卓チョットの席数、10時少し前くらいに入ったところ8割ほどの客入りでした。モーニングは11時まで、ドリンク代+150円でハムエッグトーストが付いてきます。ただコチラのお店の名物はなんと言ってもエビフライサンド、観光客の方も多くみえる店舗なのでモーニングではなくエビフライサンドを頼んでいるお客さんも多かったですね。ワタクシは普通にモーニングを注文、モーニングのハムエッグトーストはハムの存在感はそこまで強くないですが、ほっこりした玉子にシャキシャキのキャベツ、それにケチャップの味がしっかりで美味しいですね。そしてアイスコーヒー、ココのアイスコーヒーはデミタスカップに入ったアツアツのコーヒーにお好みで砂糖を溶かし、それを氷の入ったグラスに入れて自分で作るというおもしろいスタイル、ワタクシはコレが苦手でいつもこぼしてしまうのですが、今回も例に漏れずこぼしてしまいました笑、でも味はすごく美味しかったです。昔に比べて店舗数は減ってしまいましたが、まだまだ名古屋人に愛される喫茶店でワタクシもお気に入りのお店なのでこれからもお世話になると思います、ごちそうさまでした。

学生時代から通い続けて30年になります。昔と全く変わっていません。有名なエビフライサンドは、名古屋人のソウルフードです。カツサンドやフルーツサンドも人気があります。美味しい。流石、老舗のお店だ。味噌カツ、海老フライサンドを注文した。ドリンクが、セットで、コーヒーと、単品で、バナナジュースを注文。サンドは、どちらも、とても美味しい。線キャベツたっぷりで、味噌カツは、味噌が、さりげなくパンチがあり、でも、甘みのある、風味豊かな味噌だれでした。海老フライサンドも、沢山の線キャベツに、タルタル。この、タルタルが、めっちおいしいです。で、卵を、挟んでるけど、これが、イイ仕事してますよー。フワフワで、このカツに、ピッタリ!コーヒーは、少し、濃ゆかったけど、バナナジュースは、本当に、余計なもの入れず、本当のバナナジュースで美味しいです。周囲の方も、結構、注文されていましたよ。あと、コーヒーは、周りの人は、殆ど皆んな、アメリカンで、注文してました外出自粛中にて数年前画像
外部サイトで見る
星評価の詳細
いっぷく
大須・金山・鶴舞/担々麺、ラーメン

牛骨ラーメンいっぷくの追い油そばが、気になったので、休日のランチで行ってきました。いろんなメニューがありますが、事前予習で、あっさり牛骨ラーメンを頼んだ場合に限り、追い油そばが、オーダー可能なので、まずは、券売機で、あっさり牛骨ラーメン800円をポチリ。チャーシューの代わりに牛肉が乗ってます。あっさりというか、余韻の長い牛骨スープです。麺とのバランスも悪くありません。そして、追い油そば300円。牛骨ラーメンのスープをレンゲに一杯入れて、ラー油と酢を回しかけます。なんか斬新です。牛骨ラーメンも追い油そばも引出しにない味わいで大満足です。

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼名古屋住みお酒大好きな26歳のグルメ巡り⬇️今日ご紹介するお店はこちら【いっぷく】大須観音駅から徒歩12分にあるラーメン屋さん【いっぷく】さん私が大学2~3年の頃一人暮らししていたマンションから徒歩5分という学生時代知っていれば(><)お店は2014年からあって鳥取で生まれ、親しまれた牛骨ラーメンが名古屋でも楽しめちゃう♪今回は他では食べられなさそうなものを注文くくく・玉子とじスペシャル¥1,350・水餃子¥450・小ライス¥120・ビール¥600玉子とじラーメンって名古屋名物なんだって!生まれも育ちも25年名古屋に居たけれど知らなかった!牛骨と玉子とじの旨味がスープに染み出て、凄くまろやか!優しい味なんだか風邪をひいた時母が作ってくれた玉子雑炊を思い出してホッコリした♪これは〆にお米を入れて雑炊しないと勿体ない!そして驚いたのがチャーシュー箸をスって入れただけで割れた!それくらいとろっとろで柔らかいそしてしっかり味も染み込んでいてこれは革命自分で言うのもなんだけどチャーシュー作るの私上手いのね笑それだけ自があるんだけれど、こんなに美味しいチャーシューは初めてどうしたらこんなにとろっとろで柔らかくなるんだろ?!このチャーシューずーっと食べていたい煮卵もとろっとろでひとつひとつの具材にもしっかり丁寧に調理されてるのがわかる具材盛り合わせとか作った方が良いよ!良いツマミになる!水餃子もとろとろだったし、このソースが胡麻たっぷりの中華風で水餃子に合ってた店長さん、店員さんがすごく優しくて絡みやすくてついつい話しすぎちゃった笑店長さんも店員さんもお酒が好きみたいで「お客様にお酒を貰うこともあります」とこれはもう飲んでもらうしかない!と缶チューハイをプレゼント♪こういうお店大好きだよ^^本当に人の良さがオーラに滲み出てる方々で通いたくなる気持ちわかりました♪今度は牛骨ラーメン、牛カレーまぜそば味わいに行きます!いつも保存、いいねありがとうございます!保存嬉しいです励みになります!実際に行ってみて私なりに評価させて頂いておりますのでよろしければご参考にしてみてください♪✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
外部サイトで見る
星評価の詳細
カントンの思い出 名古屋大須店
大須・金山・鶴舞/韓国料理

カントンの思い出名古屋大須店にてランチです。大須店といっても、地下鉄上前津駅にほど近いエリアです。店内は、なんか派手で落ち着きません。この雰囲気は、昼から一杯やるならいいかもしれませんね。ランチメニューは、680円から、品揃え豊富でした。オーダーは、スーパー美人サムゲタン。この値段でサンゲタンがいただけるので、文句はありませんが、スプーンは、もう少し大きい方がいただきやすいと思いました。

カントンの思い出🇰🇷大須にあるカントンの思い出HOTチーズダッカルビ(1人前1200円)をいただきました✨ブームの頃は2時間待ちも当たり前でなかなか行けずにやっと行けました🐥のびのびのチーズと辛いチキン🧀サツマイモなども入っていろんな味が味わえます✨マッコリの種類がたくさんあってクリームチーズマッコリ、黒豆マッコリなど聞いたことないものも🤣店内ではKPOPのBGMで盛り上がりながら楽しく食事ができます💕
星評価の詳細
ルナビアンカ
大須・金山・鶴舞/イタリアン、西洋各国料理(その他)、ダイニングバー

2017年の訪問記録です上前津駅にある、ルナビアンカに、行きました。地下にある店内は、予想外に広々としています。ランチタイムは、ワンコイン主体に、圧倒的なコスパです。三名分のオーダーは、松花堂弁当600円ワンコインプレートチキンカツ南蛮ソース500円ハヤシライスロースカツトッピング500円それぞれ飲み物付きのお値段です。松花堂弁当は、チキンカツ・ローストビーフ・肉団子・コロッケ等とても600円の内容とは思えません。チキンカツもハヤシライスも、500円とは思えないクオリティです。サラリーマンの味方ですね。

📍bar&diningルナビアンカ🚩〒460-0011愛知県名古屋市中区大須4丁目11−39川本ビルディング地下一階🥢時間無制限食べ放題&飲み放題2時間コース💸3800円👛現金、クレジットカード、iD、楽天Edy💟4.3私が7年ほど前から通っている愛してやまないお店、ルナビアンカさん🎶お金がなかった高校生の時に初めて伺い価格帯とクオリティに衝撃を受け、大好きなお店です。高校時代の友人と飲む時は当時の懐かしさを思い出せるこちらをほぼ毎回利用させていただいています。年々食べる量も減ってきて「食べるものは量より質」の考えになってきて、安っぽい食べ放題のお店からは足が遠のいているのですがこちらに伺うとついつい大食いだった高校時代の自分に戻って常人じゃない量を食べてしまいます。そのくらいどれも美味しいということです🥹サラダ、パスタ、ピザ、アヒージョ、一品もの、本当になんでもあります。全て注文し放題です。パエリアだけは時間がかかるため一番最初に注文しなければなりません⚠️季節によってメニューも少しずつ変化しますが、大体いつも最初にパスタ、アヒージョ、ピザ、お肉メニュー、生ハム盛り合わせなどを頼み、その後もちょこちょこ頼み、友人達がお腹いっぱいになってデザートを取りに行こうとするタイミングでパスタを頼んで一皿を一人で平らげるというのがルーティンになっています…(笑)パスタの麺が柔らかめに茹でられているので飲めるパスタという感覚です🤣麺はモチモチだし、なんと言ってもソースが絶品!具材もゴロゴロで、食べ放題とは思えないクオリティです。お肉が苦手な人や海鮮が苦手な人でも、色んなメニューがあるのでお腹いっぱいになるまで楽しめること間違いなし。人気店でいつも満席なので予約が必須なのと、お料理の提供に時間がかかる場合があるので早めの注文をオススメします。ルナビアンカ様、これからも通いますね💕・・・@harapeko_diary様、ご協力ありがとうございました😊
外部サイトで見る
星評価の詳細
昔の矢場とん アスナル金山店
大須・金山・鶴舞/とんかつ

金山駅でバスの時間までちょい飲みしました。うかがったのは、昔の矢場とんアスナル金山店オーダーしたのは、生ビールロース串カツ矢場とんコロッケ豚もつ(みそおでん)ドラゴンズファン歴約50年の自分的には、矢場とんと言えば旧中日球場のバックスクリーンの味噌串カツ。今日いただいた、ロース串カツは、当時より断然美味しいですね。当時はほとんど脂身だったと記憶しています。ただおっさんとしては、中日球場バックネット裏の串カツもオンリストして欲しいですね。美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

アスナル金山の1階に入っているご存知味噌カツで有名な「矢場とん」の居酒屋です、平日の夜に利用してみました。店内はテーブル15卓ほどの席数、18時ころに入りましたがほかにお客さんは5組ほどでした。コチラのお店はほかの矢場とんと違い居酒屋チックなお店、なのでみそかつの定食などはないのですがこの時はコロナで時短営業中ということもあり串かつなどの定食も期間限定でありました。通常メニューはロース串かつ、メンチかつ、矢場とんコロッケ、アジフライ、紅しょうが肉巻き、昔ながらのハムかつといった揚げ物を中心にみそおでん、どて煮や焼き豚などの一品料理に矢場とん汁やどて煮丼、ラーメンなどのシメの一品などがあります。その中からいただいたのはロース串かつにエビプリ、みそおでんなど、みそおでんは牛すじと豚もつをいただきましたが、しっかりと真っ黒な色合いでやっぱり味噌おでんはこうでなくちゃってところですね。牛すじもとろとろになっていてその濃厚な味噌の味がしっかりと染みていてお酒との相性もバッチリ、美味しかったです。場所的にもすごく便利なので軽く引っかけるには最適なお店ですね、ごちそうさまでした。
外部サイトで見る
星評価の詳細
厚切りレアとんかつ やまとん
大須・金山・鶴舞/とんかつ

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼名古屋住みお酒大好きな26歳のグルメ巡り⬇️今日ご紹介するお店はこちら【厚切りレアとんかつやまとん金山本店】⬇️今回注文したのはこちら・ヒレかつ定食(6切れ)開店30分前に着きましたが既に5組並んでおりましたお年寄りの方や若い仕事帰りのお兄様方、お一人様など様々今日はとんかつ女子会!笑娘のように可愛がってくださる美人お姉さま方と女子会なのです久しぶりにお会いできるのを楽しみにしておりましたお二人ともここのとんかつが美味しくて大好きなんだとか!実は前に来たことがって、その時はランチが売り切れてしまってカツサンドをテイクアウトこの厚切りであっさりしたとんかつが美味しかったから今回念願の定食でした今回はヒレかつ定食にしたよ♪4切れと悩んだけれど食欲の秋!ということで6切れ笑キャベツは大盛りにしてもらいました♪このうすーいピンク色のレア感がたまらないですねとんかつソースと塩麹玉ねぎをのせて頂きました衣が薄いからあっさりと食べられるお肉が分厚くて食べ応え◎味変でハニーマスタードをかけると甘味が増してより美味しかった!トンテキも大人気商品だから今度はそれを食べに来たい!是非行ってみてね♪いつも保存、いいねありがとうございます!保存嬉しいです励みになります!実際に行ってみて私なりに評価させて頂いておりますのでよろしければご参考にしてみてください♪✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

レアとんかつを求めて、厚切りレアとんかつやまとんにうかがいました。金山液から10分位歩きました。日曜日の開店30分前、ポールポジションでしたが、すぐに家族連れが並びます。結局開店前に15人位並んでました。すぐに満席となった感じです。いただいたのは、ロースとヒレのハーフ&ハーフ1690円。出来上がったカツは、ロースもヒレも、ほんのりピンクの断面が食欲をそそります。そして、ガチで厚切りです。まずはロースから一口。ロースと言っても、脂身は、ほとんどありません。柔らかく調理されていて、お肉の下処理も丁寧に実施していることがうかがえます。そして、薄衣でお肉のお味そのものを楽しめます。この分厚いロースとんかつは、凄いです。美味しいのです。続いてヒレ。これもとても柔らかく調理されています。そしてロースと同じく、薄衣。これもとても美味しいのです。このお味とボリュームで1690円は、コスパも素晴らしいと感じました。とても美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
外部サイトで見る
星評価の詳細