うなぎ 桜家(さくらや)
三島/割烹・小料理、うなぎ、丼もの(その他)
さあ、目的のお店が近づいてきましたよ😊日本家屋風の建物が見えてまいりました🎶そうです‼️こちらが自分へのご褒美に訪れる「桜家さん」です🤗店内は歴史を感じさせてくれる日本家屋で歩くとキシキシ鳴る感じで、1階はテーブルとカウンターで2階と3階は靴を脱いであがるお座敷となっています✨100席近く席はあるようです。鰻は紀州備長炭で焼かれているので風味がすごくて味付けはかなり薄めなので、鰻本来の味を味わえます🎶うな重は1匹を注文しましたがボリューム感があり、いつもこれで満足できます🤗ご飯の量がかなり多いので、満腹になりますよ✨この画像を見ただけで、美味しさは伝わると思いますが、とんでもなく美味しいですよ‼️‼️‼️お値段は、少し高く思われるかも知れませんが、食べられたらお値段以上の美味しさなので、逆にお安く感じるかも知れませんね😊(因みに、4400円です)アクセスは、伊豆箱根鉄道駿豆線の三島広小路駅からは徒歩1分、JR東海道本線の三島駅からは徒歩10分ほどです。
2024静岡県三島広小路駅近くにある創業安政3年170年以上続く老舗の鰻屋。12月30日に伺いましたが予約がないと90〜120分待ちは当たり前で3週間前に予約しました。予約と言ってもお店側が入店用の整理券を取っておいてくれて到着後予約時間に近い時間に入れるシステム、それでも30分待ちでしたがストーブが置いてあるベンチですぐ側の「時の鐘」や「源兵衛川」を眺めて寛ぐことができました。鰻は串打うなぎを備長炭で白焼して銅製せいろで蒸した後たれでもう一度焼いて仕上げるそうで臭みもなくふっくらとして最高に美味しい鰻重でした(^o^)
外部サイトで見る
たまご専門店 TAMAGOYA (たまごせんもんてん たまごや)
三島/ケーキ、バームクーヘン、洋菓子(その他)
沼津の帰りに伊豆にある道の駅に併設されている【TAMAGOYA】に寄っておやつを購入。たまご専門店には生卵も売っていますが、卵を使ったスイーツがたくさんあります。ショーケースの中にも美味しそうなケーキやプリンが。今回はクリームたっぷりのロールケーキと、お店で一番高級なプリンを買ってみました。どちらも卵をたっぷり使用しているようで、濃厚な味でした。他にも気になるスイーツがたくさんあるのでまた行ってみます♪
静岡県にあるTAMAGOYAに行ってきました!ここはたまごを使った美味しいスイーツがたくさん食べれます!その前に海鮮丼を食べていたので、食べ切ることが非常に苦しかったです笑もし行く場合はお腹を空かしていくことをおすすめします!
外部サイトで見る
さわやか 長泉店
三島/ステーキ、ハンバーグ、ファミレス
最初、殿場インター店を目指して行くも、到着11:00。既に3時間待ちとの事!!まさか、そんなに人気だとは、、、御殿場は諦め、近くの長泉店にレッツゴー!長泉店も既に1時間半待ち。。。もうお腹も限界、ここでウェイティングする事に。待った甲斐がありました。ファミレスだからとあなどるなかれ。こんなにも美味しいハンバーグに出会えるなんて!!今日頼んだのは勿論おすすめの「げんこつハンバーグ」1,155円。250gもあるが、胃もたれせずサラッと食べきれる。ハンバーグは牛肉100%のオーストラリア産。提供はアツアツの鉄板に丸いまんまのお肉を店員さんがその場で半分に切り分け、鉄板に押さえつけて火を中まで入れていくスタイル。ゴロっとした肉質。レア気味の肉質。このレアな部分のお肉もサイコーにジューシー。少し残念だったのが、付け合わせがイマイチだったかなー。普通すぎました。でも、自分史上で他のお店のハンバーグが最高!だったのに歴史がいとも簡単に塗り変わってしまったWWWしかもこんなにコスパ良くていーの?いや一本に美味しかった。絶対再訪決定!!ご馳走様でした!ぷは~。
【住所】静岡県駿東郡長泉町中土狩340-5静岡弾丸旅行③静岡といえばここ!「さわやか長泉店」にお邪魔しました🍚人生2度目の「さわやか」は安定の旨さ。ファミレスとは思わせない肉汁たっぷりのハンバーグは何度言っても飽きない逸品です!2時間半並んでも裏切らない味。それがさわやかです!また近くを通ったらお邪魔します!
外部サイトで見る
外部サイトで見る
和食蒲焼 高田屋(わしょくかばやき たかだや)
三島/天ぷら、うなぎ
クマ散歩:和食蒲焼高田屋で品行方正なクマは駿河湾由比産生桜エビ、白隠正宗純米吟醸、特選天丼&生ビール中の三島広小路の昼下りTheBearhadadrinkearlyintheafternoonwithRawSakuraShrimpfromYuiSurugaBay,HakuinMasamuneJyunmaiGinjo,SpecialTempuraBowl&BeeronTapMatWashokuKabayakiTakadaya,Mishima-Hirokoji!♪☆(*^o^*)
鰻屋さんが数ある三島の中でも有名なお店です。土日のお昼時は混んでいたり、15時位に1度閉めるので、食べれない事もあります。また、こちらは鰻専門ではなく、三島コロッケや天ぷらなども充実していて、日本酒で軽くやったあとの締めで鰻が食べるのがオツのようです。鰻はカリカリ系なので、ふわふが好きな方は難しいかもしれません。
外部サイトで見る
外部サイトで見る
スターバックス コーヒー 三島玉川店
三島/カフェ、サンドイッチ
「スターバックスコーヒー三島玉川店」に行ってきました。静岡県三島市玉川247-1にあり、バイパス沿いなので車での来店がおすすめです!この時はコーラーのフラペチーノが発売されていました!コーラ大好きなので嬉しかったです!
仕事でとてつもなく疲れたのでご褒美にでデザート買っちゃいました🍰今回は季節のオススメ商品🌸洋梨とアップルのカスタードシブーストケーキ。シブーストって何?と気になり…洋梨🍐とアップル🍎がシャキシャキしててカスタードと一緒に食べたら〜幸せ💓上のはカラメルソースにココアパウダーがかかっているみたい!(紅茶かと思ったら違いました😅)ボックスも春仕様になっていて可愛らしくなっていました!🌸
外部サイトで見る
RAI4 GATE(ライヨンゲート)
三島/カフェ、バー
暑くなってきましたが夕方には心地よい風池の周りをお散歩してちょっとひと息ハンバーガー🍔が美味しいと聞いたけど暑さのあまり、かき氷を^_^お抹茶氷とトマトジュースいただきました飲みやすいトマトジュースで、暑さのだるさが取れそう♪テラス席もありました⭐︎RAI4GATEライヨンゲート⭐︎静岡県沼津市大岡3854-2東名沼津ICから国道246号線岡一色交差点を県道22号線(三島方面)に入り約2分ほど行った門池公園沿い(道路左側)
沼津市のライヨンゲートさんでランチ🍛門池公園のほとりにあり、店内から公園を眺めることが出来るおしゃれなお店です。別の部屋ではペットと一緒に食事ができるスペースがありますので、ペットと一緒に公園で過ごした後のランチも良いかも❣️イエローカレーと思ったアボカド🥑のパスタのランチセットを注文❣️とても美味しかったです❣️スープとサラダ🥗ドリンク🥤付きになります。追加でミニパフェを1つ。次は愛犬を連れて行こうかなぁ〜。
外部サイトで見る