市場の食堂 金目亭
下田/魚介料理・海鮮料理
漁船🚢まで10m❣️朝市の☀️金目丼🐟❣️市場の食堂〜金目亭🐟なんと❣️【店から10mで漁船🛥があるっ❣️】っつー〜なんつー店だああ😅👍✨はい❣️朝ごはんは⁉️朝7時から営業開始❣️〜やったあああ😵✨〜の‼️【市場の食堂‼️金目亭🐟❣️】でっす😵👍✨屋号に金目と付くだけあって❣️看板メニュー【金目丼❣️】をチョイス❣️誰もいないと思い店前のベンチに座ると🤗ラッキー🤞😵〜ゾロゾロと周りの車から人が😅〜どうやら割りこんじゃったみたい😅でも‼️並んだのは俺だから俺の勝ち〜😵👍✨やっぱラッキー🤞😵✨〜店内は市場らしく🐟漁船の旗🚩がドーーーン‼️〜でドーーーンと来た😵金目丼❣️ドーーーン😵✨おおお😵✨見るからに新鮮😭✨此処は‼️漁港と市場が合併しており‼️その中の食堂なんです🤗🎶これ以上の鮮度はない❣️ってなくらいの鮮度❣️サイコーーーー😵👍✨実食❣️ー金目鯛だけに〜柔らかい😵✨でも鯛の味〜何より新鮮😭✨〜旨ーーーし😭👍✨朝からこんなでいいんだろうか😅〜朝陽を尾ケ崎ウィングで見て〜龍宮窟で地球🌏を見て〜そして新鮮の極みな金目鯛を食す😵✨嗚呼✨〜幸せ😭✨味噌汁の海藻がとても柔らかくて溶けていく程😵✨地味に凄い😵✨新鮮の極み❣️味わいたくば❣️市場の食堂❣️金目亭🐟❣️に来れり😵👍✨
2024.11.13先日行けなかった山友さんあれから9日経ってるから綺麗に咲いてるか分からないけどソナレセンブリ(磯馴千振)が見たい!というのでもう一人山友さんを誘ってご案内役に♬.*゚この日は風はあったけれど雲ひとつ無い晴天に白波の経つ海🌊9日前には色づいてなかった磯の花2枚目黄色のイソギクや3枚目オレンジのアロエの花なども咲いていて4枚目目的のソナレ姫も何とか♬.*゚伊豆大島や利島なども見えました!8枚目俵磯は静岡県天然記念物の柱状節理15時までの市場の食堂にギリギリ間に合い金目鯛の煮付け定食(¥1760)美味しく頂きました!ふのりの味噌汁やなにかの海藻?と魚の小鉢もとても美味しかったです!