タノカンダ珈琲
中央市/カフェ、たい焼き・大判焼き、ワインバー

昭和町にあるタノカンダ珈琲に行って来ました。米や野菜などを栽培する農家が経営しており、自家栽培の米粉を使用したたい焼きがおすすめみたいです。「タノカンダ」という店名はお店の住所の字名が「田之神田」だったからだそうです。最近、ハマっているのはクリームソーダ💕夏になると飲みたくなります。オススメのたい焼きは米粉を使っているせいか普通のたい焼きよりカリッとかためでした。お店の雰囲気がとても良かったです✨

山梨昭和町のイオンモール近く6月にオープンしたタノカンダ珈琲で一休みしました😃タノカンダ珈琲は米農家が運営してカフェで米粉を使った鯛焼きや自家製野菜を使用したキーマカレーが楽しめます♪プリン🍮も自家製なので美味しく頂きました室内やインテリアなどもオシャレですよ👍💯8〜10枚目は甲府市武田神社近くのハス池のハスの花🌸が見頃なので鑑賞して来ました👀🌸
外部サイトで見る
星評価の詳細
カフェ リンクス(Cafe Links)
中央市/カフェ、喫茶店、パンケーキ

12月14日(土曜日)仲間と少し早いクリスマス🎄🤶行きましたお店はパンケーキ🥞が美味しいと評判のお店‼️「CafeLinks」住宅街にひっそりと佇むサロン併設の可愛らしいカフェ☕️aumoユーザーのNさんも訪れているカフェ😊仲間は今の時期限定のXmasパンケーキ甘さ控え生クリームに覆われたパンケーキに🍑と🍓が添い寝する美味しいスイーツ(写真1〜2枚目)私は信玄パンケーキ(黒蜜きなこ)手作りあんこに黒蜜きなことパンケーキが合わないわけがなくおまけにアイスとパンケーキの上にお餅も載っている美味しい一品です👍(写真3〜5枚目)カフェの中の飾りもクリスマスバージョン🎄🪅が👍(写真6〜7枚目)住所〒400-0117山梨県甲斐市西八幡4291-15メゾン・アグレアーブル1F定休日月曜日営業時間8:30~18:00【モーニング】8:30~10:00【ランチ】11:00~15:00【ティータイム】15:00~18:00

日曜日、CafeLinksさんの土日限定モーニングに行って来ましたミニ塩パンケーキがドリンク付で980円ですいつも混んでるお店ですが朝のモーニングは空いてましたふわふわのパンケーキ、美味しかったです✨
外部サイトで見る
星評価の詳細
高級食パン専門店 嵜本 甲府昭和店
中央市/パン

1月2日正月休み🎌時差投稿です🤣正月食パン🍞を買いに高級食パン専門店「嵜本甲府昭和店」黒豆と黄栗の贅沢お正月食パン国産黒豆がたっぷり入った無病息災の願いを込めた贅沢なお正月期間限定食パン🍞もっちりした凄く柔らかい食感の生地に黒豆と栗の甘露煮か入って隠し味にゆずの酸味を味わえる美味しい食パンです👍がパンか柔らかすぎて綺麗に切れません😭🤣🔵店名嵜本甲府昭和店🟢住所山梨県中巨摩郡昭和町上河東1300-4🟤電話055-288-0730🟣営業時間10:00–16:00🔴駐車場有り

嵜本の塩トリュフパンとミルククロワッサン🥐を買って来ました嵜本の塩トリュフパンは発酵バターが生地に練り込んであって、仕上げに黒トリュフ塩がかかってますバターとトリュフを感じることができ、とても美味しかったですミルククロワッサンは少し甘みを感じるクロワッサンでこちらも美味しかったです✨
外部サイトで見る
星評価の詳細
チーズ屋DAIGO(ダイゴ)
中央市/その他

1月14日(日曜日)辛口ラーメン🍜のあとは甘口スイーツ🍠に寄ってしまいました🤣帰り道に寄ったのは焼き芋無人販売所「焼き芋DAIGO」前回食べた焼き芋🍠が美味しくてまたまた寄ってしまいました✌️元々、世界各国のチーズが揃うチーズ専門店「チーズ屋DAIGO」がありました場所に焼き芋無人販売店が出来ました😃aumoユーザーのNさんも訪れたお店です😊安くて美味しい焼き芋が手頃な値段で購入できます👍商品名と値段を記入して賽銭箱にお金を入れるシステム✌️(写真3枚目賽銭箱)店名焼き芋DAIGO(前の店名チーズ屋DAIGO)スポット申請中♧住所山梨県中巨摩郡昭和町河西632-16♡駐車場有り

チーズ屋DAIGOさんが焼き芋屋🍠さんになっていた💦チーズ屋DAIGOさんが12月20日より焼き芋DAIGOになって新規オープン無人販売でした賽銭箱みたいな箱にお金を入れるそうです焼き芋🍠は一個200円で安かったです他にさつま芋のバスクチーズケーキ、さつま芋のモンブランを買いました美味しかったです✨
外部サイトで見る
星評価の詳細