トロ コーヒーアンドベーカリー(TOLO COFFEE&BAKERY)
下北沢/カフェ、パン、ベーグル、パスタ
世田谷代田にある人気カフェのTOLOCOFFEE&BAKERYは住宅街の中にある一軒家カフェなのですが、都内にあるのに森のカフェのような佇まいなんですよね。桜の季節が近づいてくると桜スイーツが食べたくなる。というわけで桜の髪飾りがついているトトロのシュークリームをいただいちゃいました。フレーバーによって髪飾りが違ってどれも可愛いんですよね。桜はストロベリークリームがシュー生地の中に入っているんですよ。固いシュー生地をカットするとピンクのクリームが顔を出します。ザクザクの生地とほんのりいちご味の甘いクリームがいい感じなのです。
【白髭のシュークリーム工房】さんの2階が【トロコーヒー&ベーカリー】さん。一度に素敵なお店が2つ分訪問できる&かえるなんて、なんて素晴らしいんでしょう。2階のカフェスペースは予約制でこの日もいっぱい、外にも待っているお若いカップルがいました。カフェの手前のスペースでパンを買うことが出来ます。ここでも、人気のパンをリサーチせず...目に止まったカレーパンにロックオン!君に決めた!!ドリンクもテイクアウト出来そうでしたが、雨だったので傘に荷物にドリンクに、はちょっと難しかな、と断念。可愛いクリームソーダがありました。買ったカレーパンは、というとめっちゃ美味しかった!!まず、パンのかわ?生地からおいしい。中のカレーも濃いぎゅぎゅっとしたビーフカレー。ちゃんとお肉が入っていて食べ応えあり。元々辛いのが好きな私、甘いカレーが入っている市販のカレーパンは苦手。辛い訳では無いけれど、甘くないちゃんと「カレー」が入ったカレーパンで、おかわりしたかった...ラス1だったから1つしか買ってないんだけど、おかわりしたかった...美味しかったです、ご馳走様でした。
外部サイトで見る
外部サイトで見る
STABLER Shimokitazawa Meatsand(ステイブラー シモキタザワ ミートサンド)
下北沢/カフェ、パン・サンドイッチ(その他)
・ステーキサンドシングル(1300円)を注文!SNSで話題のサンドイッチ🥪お肉がぎっしりと挟まれたパン🍞には、サガリ肉をおそらく低温調理で軟らかくして、マスタード系のソースでとても美味しく仕上げています。値段は高めですがこんなにお肉がぎっしりで、ボリュームもあればこれくらいするのかなぁと思いました🥩1人でも食べ切るのはかなり多かったです😀
下北沢にあるミートサンドのお店『ステイブラー』ステーキがたっぷりサンドされたぜいたくなサンドイッチは、見た目だけでなく味もばっちり!この日はシングルで頼みましたが、もっとお肉たっぷりなダブルも気になります🍖もともと持ち帰りの予定でしたが、お昼時の店内は満席でした。アクセス▶︎下北沢駅から徒歩約3分営業時間▶︎11:00~20:00※2023年8月時点
外部サイトで見る
エテコ ブレッド(eteco bread)
下北沢/パン
店内入ったら、並んでるパンがキレイでどれも可愛すぎる、、☺️❤️たくさんあり、どれにしようか迷ってしまうほど🌷・クリームクロワッサン見た目からとっても気になっていたクロワッサン🥐かなりの大きさに、たっぷりのクリーム。食べてみると思った以上に甘さ控えめで、美味しい😋家で、ブラックコーヒー☕︎と一緒に🤍
結論から言うと、クリームパンが史上最高においしかったそしてエテコブレットのパンは私のタイプ。リピ。リピ確です。☑︎クリームパン注文してからお店の人がクリームを入れてくれるスタイル✨とにかくエテコブレッドのデニッシュはあっさりと食べれる!サクッとしてて、バターのシナっと感がほとんどないのらペロリといける🌼バターがたぷたぷのデニッシュ生地ってよくあるけど、そういう系はくどくてそこまで好きじゃないから、エテコさんはわたしのどタイプだったな💫そして何よりカスタードクリームが😭❤️この断面からもわかる美味しいやつやん🥲バニラが香る優しい甘さ!すっごい軽いクリームで食べやすい😮💨デニッシュだけリベイクてみたり😊冷たいクリームとのコントラストが◎☑︎栗のデニッシュこちらも軽やかサクッとデニッシュにアーモンド、コーヒークリームという間違いない組み合わせ!上の栗もかなり大きくて見た目も味も満足感MAX🔥🔥🌰にクリームパンのカスタードクリーム乗っけて食べたら、はい100点☑︎あんぱんうおいっっしいっ粒とこしのミックスのような餡子(こし途中の粒あん的な)は甘すぎず優しい味わい断面からもわかるけど、うっすーーーりとバターが敷かれてるんですよこれまた丁度良くて、、🥲🤍ナッツも紛れ込んでるの🥲愛おしい、それを包むパン生地の程よいかみごたえ!!!リベイクしちゃいましたよ、、餡子もまとめて一気にリベイクしちゃいました👏もう言わずもがな美味しい😭とにかく、1時間並んででも食べたいパン屋さんに追加🥐各一種類ずつ(あんぱんは2個)買って3000円超えたからあんまり値段は可愛くないけど、お値段以上のおいしさが待ってる🤍個人的にはデニッシュ生地に感動した🥺@zmfvg様、ご協力ありがとうございました😊
外部サイトで見る
ホットケーキパーラー フルフル 梅ヶ丘店(Fru-Full)
下北沢/サンドイッチ、フルーツパーラー、パンケーキ、カフェ
桃パフェ。ジューシーで美味しかった。
昨日は久々にお出かけ😊👍皆さんの投稿に刺激され梅の花を見に前にも行った世田谷梅ヶ丘駅近くの羽根木公園に行って来ました世田谷梅まつりも始まったばかりで人出も多く賑わいを😊梅の花開花状況はほぼどの木も咲き始めという感じで満開の木はまだ少なかった感じかな来週ぐらいかな😁お天気は北風が吹いて少し寒い感じ🥶でもお昼に近づくぐらいから歩いてるから暑くなり始め上着も脱げるぐらいに😄空は青空とても気持ちが良かったですよ👍😁今回は梅ジローにも出会えて久々に撮影が出来ました投稿第二部で👍咲き始めで蜜が多いのか結構居ましたね人が沢山居るのに全然気にもしないで花の蜜🍯を吸ってましたよ😊
ネット予約可能な外部サイトで見る
ユニバーサル ベイクスアンドカフェ(Universal Bakes and Cafe)
下北沢/カフェ、パン
世田谷代田にあるUniversalBakesandCafeでランチをしてきました。店内が満席だったのでテラス席で過ごしてきましたよ。ヴィーガンベーカリーになっていて全てのパンが動物性不使用になっています。ショーケースの中から選ぶのですがアボカドのクロックムッシュをセレクト。一緒に本日のスープをいただきました。アボカドのクロックムッシュはカリカリのトーストした食パンの上にアボカドが乗っかっています。アボカドのこってりとした風味が良いですね。ヴィーガンだからクリームは豆乳クリームかな。スープはたしかブロッコリーとカリフラワーのスープですね。さっぱりしたスープにオリーブオイルが垂らしてあって良いアクセントになっていますね。
食べるの大好き元栄養士が巡る日々のご飯記録いつもご覧いただきありがとうございます!ぷりんです🍮今回のお店は【ユニバーサルベイクアンドカフェ】美味しかったです。ごちそうさまでした。実際に行って良かったお店のみ紹介!良かったらフォローお願いします。
外部サイトで見る
STABLER Shimokitazawa Meatsand 2nd(ステイブラー シモキタザワ ミートサンド セカンド)
下北沢/カフェ、喫茶店、サンドイッチ
___________________【STABLERShimokitazawaMeatsand2nd】•下北沢ミートサンドダブル1850円 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄『サガリ肉ステーキが食べ応え抜群な下北沢ミートサンド』ミートサンドが名物のアメリカンカフェ2号店。下北沢駅から徒歩約3分の場所にある「STABLERShimokitazawaMeatsand2nd」さんに行ってきました!今回は下北沢ミートサンドダブルを注文。◼️下北沢ミートサンドダブル1850円下北沢ミートサンドダブルはトーストにサガリ肉のステーキ300gとオリジナルのBBQソースとマスタードを挟んでいてマッシュポテトとピクルスが付いています!サガリ肉のステーキはミディアムレアで焼き上げられた肉肉しい食感で噛めば噛むほど肉の旨味が感じられ甘味のあるさっぱりとしたBBQソースと粒マスタードが良く合っています!トーストもこんがりと焼かれていて美味しいですがサガリ肉が肉肉しい食感かつ旨味を感じるまで時間がかかるので最後はサガリ肉だけ口の中に残ってあまり一体感は感じられませんでした。でも食べ応え抜群で単体では美味しいです!___________________◆下北沢グルメのまとめ→◆東北沢グルメのまとめ→◆世田谷区グルメのまとめ→◆肉料理のまとめ→◆パンのまとめ→
『ステイブラー』下北沢の人気ミートサンドをテイクアウトでいただきました!ステイブラーのミートサンドはお肉にサガリを使用していて、赤身中心なのでヘルシーにいただけます。お肉のソースを濃いソースではなくマスタードでさっぱりいただけるので、飽きがこなくて最後まで美味しい。何度も食べてるけど毎回美味しいと感じるのでおすすめです!
胃袋にズキュン はなれ
下北沢/スイーツ(その他)、カフェ、サンドイッチ
🏡_胃袋にズキュンはなれ📞_080-5885-8700📮_東京都世田谷区代田2-36-13ボーナストラックSOHO3番和の焼き菓子とお酒のお店【胃袋にズキュンはなれ】さん☕💭人気の「はなれ流バスクチーズケーキ」は、表面はこんがり焦げてて中はとろんとクリーミー🐄⸒⸒隠し味に使用されている芋焼酎の香りがふわりと口のなかで余韻を残してまさに大人な味わい!!とってもおいしかったです🤎・.
ーーーーーーーーーー⭐値段:1(1お手頃→5高級)⭐味:4(1いまいち→5最高)⭐サービス:(1いまいち→5最高)⭐雰囲気:(1大衆向け・ガヤガヤ→5高級感・居心地がいい)⭐コスパ:4(1値段に見合わない・量少ない→5見合う・量満足)ーーーーーーーーーー訪問時食べログ:3.17下北沢と世田谷代田の間にある商業施設bonustrackその中で、「日本の魅力を再発見する」をコンセプトに和の要素を取り入れた焼き菓子と数多くのお酒を取り揃えてたお店です◆発酵バターのウィークエンドシトロン(380円)優しい素材でできています生地が詰まっており、中からは強いレモンの香りと酸味を感じます、また発酵バターがいい香りですレモン好きが満足する米粉パウンドケーキです濃いめの紅茶と合わせるのがおすすめです家ならクリームチーズと合わせると生地のホロホロ感が気にならなくなります【お店について】米粉を使用していたり、日本のお酒や特産物を多く取り入れた、添加物フリーのスイーツたちは体にも優しく、安心して食べることができます「道産クリームチーズと焼酎のバスクチーズケーキ」、「沖縄産ラムを使ったラムレーズンサンド」、「スパイシーすぎるキャロットケーキ」「「生」コーラ」、「自家製ほうじ茶の和チャイ」、、、 聞いただけでも食べてみたくなる方は多いのではないでしょうか??(笑)また伺います【営業時間】11:00~19:00【定休日】年末年始
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る