らーめん初代 小樽本店(しょだい)
小樽/おにぎり、ラーメン

やっと行きました。の夫婦なのに、いつでも行けると、いつも混んでて回避してきたさん。でもでもなに行きました!!店の前2台だとおもってたら、坂道の上にあったぁ❤️ほぼ開店時間だったのに、カウンターは満席。旦那と、とを注文。は少しとろっとしていて、お店の方から、もし濃ければスープ注ぎ足せますので、遠慮なく言ってくださいね。と。サービス良しです✨もトロトロでです。味は、はじめは2人ともの方がいいね!と言ってましたが、食べてるうちに、あれ、美味しくない⁉️と、なりました。笑良ければ両方お試しあれ♪麺はつるつるのでしたよ❤️

久方ぶりにらーめん初代の本店に行きました🍜何だろ😕味が変わったかな?🤔折角、小樽に来たので堺町通りを散策🚶観光客も沢山いて、前の活気も戻ってきてますな🤗早く暖かくならないかなぁ🥰#라면
外部サイトで見る
星評価の詳細
新日本海フェリー らべんだあ
小樽・ニセコ・積丹/その他

10月上旬に行った北海道旅行の写真の整理が終わったので少しずつレポあげていきます😉💓新潟から北海道へ行ってきました❣️ここ数年の旅行では感染症への配慮のためにあまり公共交通機関を使わず、他者との接触を出来る限り少なくするために平日に自家用車での旅がほとんどでした。今回は久しぶりに公共交通機関での旅となりました!もちろん感染症対策は自分にできることはしっかりと行いながら…!!👍今回は船旅〜‼️👏👏👏新潟から北海道へは飛行機でも行けるのですが、フェリーのほうが時間はかかるけどお安いということでフェリーを選択🌟新日本海フェリーの新潟港から小樽港まで約16時間…長いと思っていたけど、フェリーの中は意外と快適!デッキで景色を見たり、大浴場や露天風呂、レストランやお土産屋さんを見回ったり♫客室にも色々なタイプがあって、私たち夫婦はツインのお部屋を選択🌟客室の窓からは大海原を見れるし、のんびりテレビ見たり昼寝したり…波で揺れることもあるので酔いやすい人は酔い止め必須‼️😂私も飲みました😂でもとても過ごしやすい船内で、良い思い出となりました♫船を使っての旅はなかなかする機会がないので、気分もリフレッシュ❣️

⑧新日本海フェリーらべんだあAM2:00に目が覚めてしまいました。新潟➡︎小樽の船の旅⛴️フェリー下船4:45weddinganniversary📍新日本海フェリー小樽フェリーターミナル住所北海道小樽市築港7番2号勝納埠頭電話0134-22-6191
星評価の詳細