雲珠(うず )
松山/パン
🚩道後温泉ぱんや雲珠ジブリに出てきそうな外観。店内は葉や枝が飾られ,森の中にあるパン屋みたい。抹茶の植木鉢(360円)植木鉢をイメージしたパン。フィナンシェ生地の中に抹茶クリームとチョコが練り込まれたパン。名前の通り植木鉢のように重量感があり、しっかりめの硬さ。リベイク前はクッキーのような味とザクザク食感。リベイクするとサクッとし、香ばしい香りがある。胡麻がたっぷりまぶされ、胡麻の食感と香りが広がる。チョコがとろけて甘さがアクセント。抹茶クリームはたっぷり入り、マイルドな甘さ。📍住所:愛媛県松山市東野1-2-15☎️電話番号:089-906-0613⏰営業時間:7:00〜17:00💤定休日:月、火曜日🚞アクセス:伊予鉄道道後公園駅徒歩23分伊予鉄道道後温泉駅徒歩23分
なんて可愛いパン屋さん😍まるでジブリの世界❗️道後温泉から歩いて20分🚶♂️ちょっと遠かったけど途中、色々っけんもあったし、結果オーライ✌️で、こんなに可愛いパン屋さん❤️沢山パンを買い込んで、さ‼️とべ動物園に行きましょう😆
外部サイトで見る
リンベル
高知/カフェ、パン、サンドイッチ
高知市でモーニングは、ぼうしパンを食べたいと思ってたのでリンベルに行きました。クリームシチューのモーニングが魅力的でしたが、ご当地グルメを食べなければと思いぐっと我慢。①ぼうしパンは定番の他③とんがりぼうしパンと②小ぶりのあんこが入ったぼうしパンがありました。ぼうしパンはツバの所がクッキー、丸いとこはメロンパンな感じとんがりぼうしパンはクロワッサンに粉砂糖、どれも美味しい。④人気No.2のスポンジケーキが包まれたパンは大きさの割に軽い。パンとコーヒーだけですが甘いパンばかり取り過ぎてお腹いっぱいになりました。高知最終日締めくくりは尾長鶏センターです。
【高知】ぼうしパン発祥のお店でモーニング高知中心街から少し離れた静かな住宅街にあるベーカリー高知城まで徒歩10分ほど。朝7時オープンなのでモーニングに♪お目当てのぼうしパン帽子のつばの部分はかりっとした生地、たまごの味がして懐かしくやさしいお味。ドーム型はふっわふわのパン、表面はお砂糖で少しサクッと。とても美味しかったです✨お好きなパンに¥390でサラダとスープがつけられます。高知散策の前に旅先モーニングを楽しみました。
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
一柳こんにゃく店
四国中央/郷土料理(その他)、パン、ケーキ
昔ながらの美味しいこんにゃくを味わっていただきたいとの思いから、自社農地や地元の契約農家で育てた愛媛県産の生芋を使用し、伝統製法によるこんにゃく作りをされてるこんにゃくのお店。ケーキ、ベーグル、ハンバーグなど、こんにやくの可能性を追求したオリジナル商品開発にも力をいれられています。★一柳さんちのおつまみこんにゃくスライスタイプなんとこんにゃく一丁分。ヘルシーなのも嬉しく、濃いめの味付けも美味しいです。ダイエット中のおやつ、お酒の肴、夜食にもぴったり。
愛媛県にあるこんにゃく料理のお店、コチラのこんにゃくケーキをいただきました。こんにゃくケーキにはいろんな味のバリエーションがあるみたいですがその中からいただいたのはシンプルなプレーン、味の方はふっくらした食感にほどよい甘さで普通に美味しいスポンジケーキですね。まったく普通のケーキと遜色ない感じでコレでヘルシーなのはうれしいところでした。
外部サイトで見る