すべて
記事
中国地方の人気エリア
ユーザーのレビュー
広島県10投稿
キングチェリー
コリラックマ好きの友達のために必ず立ち寄る「りらっくま茶房宮島」💕私は詳しくないので宮島店限定の物をなるべく買って帰るようにしています😅今回は宮島店オープン1周年記念グッズというコーナーが😆💕そこからお土産を選びました😉喜んでくれるといいなぁ💕裏にレストランがありましたがコロナの影響で閉まってました!リラックマもみじ饅頭も品切れ中でした💧残念😭
投稿日:2020年9月22日
広島県5投稿
fumika.yyy
☆広島🍁宮島りらっくま茶坊♡閉店時間だったから中には入れず😢厳島神社の大鳥居⛩の修復が終わったらまた行きたいな♡
投稿日:2019年10月12日
紹介記事
【広島】和×リラックマがかわいい♡宮島「りらっくま茶房」
広島の観光スポット「宮島」に京都の嵐山に続く、国内2店舗目の「宮島りらっくま茶房」がオープンしました。木の温もり感じる「和」と「リラックマ」がテーマの、可愛いカフェをご紹介したいと思います♪
6
ユーザーのレビュー
広島県500投稿
みーな
広島県三原市本郷の三景園に菖蒲と紫陽花の鑑賞に6/19に行きました。菖蒲終わりかけ、紫陽花もう少しで満開の時でした。紫陽花は斜面が沢山の紫陽花で彩どり見応えあり。100円で鯉の餌を買って、池の辺に立つと凄い勢いで鯉が集まってきます。あっという間に合う餌は無くなります。三景園は四季折々の花が咲くので森林浴、散歩を兼ねて庭園を散策すると良いと思います。
投稿日:2022年7月1日
広島県400投稿
頼朝
撮影日:2019年6月13日そろそろ紫陽花がいいのではと思い広島にある三景園までふらっとドライブ🚙紅葉シーズンにも来ましたがやっぱり庭園は落ち着きますね☺️紫陽花は少し早かったですがそれでも十分にカメラを構えて構図を考える楽しみはありました🎶
投稿日:2020年5月28日
紹介記事
広島の日帰りドライブスポット13選!デートやおでかけにおすすめ♪
広島で日帰りドライブを楽しみたい!という人は必見!デートやおでかけにおすすめの絶景スポットを13選紹介しちゃいます。昼から夜まで広島のドライブを満喫できるスポットがたくさんありますよ!山や海、夜景など綺麗な景色を思いっきり堪能しましょう♪
ユーザーのレビュー
chiakiii
水と緑豊かな自然の中で山陰と山陽を結ぶ中間地点鳥取自動車道西粟倉ICのすぐ横にあります。鳥取行く途中におトイレ休憩で立ち寄りましたがお野菜が安くてびっくりしました!!あたしの大好きな新甘泉が安くてお友達の分とたくさん買いました♪サラリーマンの集団がめちゃくちゃ梨買ってはりました。安いのでお土産にだったのでしょうね🍐ヒノキビール🍺も気になりましたが運転中のため断念。。営業時間平日9:00〜17:00土日祝9:00〜18:00詳しくはホームページをご覧になって下さい。
投稿日:2022年12月29日
urban_park_56e0
あわくらんどにはたくさんの風車があります。風のある時はとてもきれいに回っています。ドライブがてらに行くのがいいです☘️
投稿日:2020年5月2日
ユーザーのレビュー
鉄道王
広島にある和菓子のお店、コチラのお店のお菓子をおみやげとしていただきました。いただいたのは広島と言えばの「もみじまんじゅう」のこしあん、つぶあん、抹茶あん、カスタードクリーム、チョコレートの5種類の味の詰め合わせ。どの味も美味しいですが個人的にはやっぱりオーソドックスにつぶあんが一番好きかもですね口当たりよく優しい甘さがすごくふかふかな食感の皮と実にマッチしていて美味しかったです。店舗の方では焼きたてのもみじまんじゅうも楽しめるみたいですね、広島に行った時にはぜひ味わってみたいものです、ごちそうさまでした。
投稿日:2022年8月15日
パワフルこぶたRei
宮島の中の藤い屋さん🎵店内でもみじ饅頭の工場見学的な感じで見ることが出来ます出来たてのもみじ饅頭をお茶と一緒に頂くことも出来ます。
投稿日:2019年1月24日
紹介記事
【定番】これを買えば間違いなし!広島のおすすめお土産9選◎
今回は広島県出身の筆者が間違いないとおすすめするお土産をご紹介します。広島のお土産と言えば、もみじ饅頭をイメージする方が多いと思いますが、もみじ饅頭だけじゃありません。ラーメンやつけ麺、くりーむパンなどもあるんです!何を買うか迷ったときは、是非このおすすめ記事を参考にしてみてくださいね。
ユーザーのレビュー
山口県300投稿
Kana
.THEONIBUSBURGER(山口).❀オニバスバーガー𑁍アップルジュース.1週間前に行ったら売り切れで閉店してて予約してリベンジ🔥やっぱりぶれずにオニバスバーガー🍔✨他のメニューに目移りしそうになるけど安定のオニバスやんね✌️サワークリームとチリソースの組み合わせが最高❤ポテトも美味しい😋予約必須⚠️.📍〒753-0033山口県山口市大市町1−16.☎0839-24-1177.OPEN➤➤➤➤11:00~19:00※売り切れ次第閉店.🚗専用駐車場なし🙅🏻♀️.🍔イートイン、テイクアウト可.
投稿日:2023年1月31日
まみちゃす
山口県にある山口駅の近くにあるバーガー屋さんに行きました!ここのハンバーガーは注文を受けてからお肉を焼くので出てくるのは少し時間がかかりますが、本当に絶品です(o^^o)写真のはです❗️食べ方はペーパーが置いてあるのでそれでかぶりつくかナイフも言えばくれるのでそれで食べます❤︎私はかぶりつきました!笑テイクアウトもできるので、おうちで食べることもできます!店内は少し狭いので、予約して席を確保してから行くのがおすすめです!もし待たなくて行けなくなってしまっても近くに商店街があり、フラフラしてる間に電話で呼んでくれるので待ち時間も退屈はしません!駐車場はお店の前のパーキングに停めましたが、60分100円で100円分の駐車券をくれました^_^近くに来たらぜひ一度行ってみてください♪〒753-0033山口県山口市大市町1番16号TEL083-924-1177開店11:00〜閉店19:00
投稿日:2020年1月14日
ユーザーのレビュー
山口県10投稿
鉄道こまち
山口県岩国市麻里布町にある、岩国珈琲です!JR岩国駅の西口を2階に上がったところにあります!2階の改札とおなじとおりです!ゆっくり、入ってみたかったですが、時間がなくて、写真だけで、ごめんなさい🙏写真4枚目〜6枚目は、岩国駅西口出て、左側のアーケード街です!写真4枚目今回は、グリーンリッチホテルに泊まりましたが、人工温泉があり、ゆっくりできました!写真5枚目研修で、ホテル暮らしの時に、唯一楽しみだった、Fuji✨写真6枚目は、かつて、ホテル暮らししていた時のホテル安藤!懐かしい😆!おでかけ口コミ投稿キャンペーン
投稿日:2023年5月2日
山口県10投稿
YMGC_gourmet
山口県岩国市麻里布町1丁目1-1JR山陽本線岩国駅内「IWAKUNICOFFEE」【写真】・自家製コーヒーパフェ…¥880(4月のパフェ)※パフェメニューは月毎に変わります………………………………………………………………岩国駅2階にある「IWAKUNICOFFEE」さんへ☕️シンプルな店内にインパクトあるモノトーンの壁のイラストが際立ちます。カウンター席からは岩国駅前の様子が見渡せます。外の様子が見えると一気に開放感が増します。電源も備えられていてコーヒーを飲みながらパソコンカタカタお仕事されている方もいらっしゃいました。ゆったり落ち着いた空間です☕️「自家製コーヒーパフェ」は…クレープロールチョコクッキー、飾りチョコレート、生クリーム、胡桃のトッピングにソフトクリーム…底には自家製のコーヒーゼリーが入っていました☕️コーヒー専門店だからできる本格的なコーヒーゼリー。自家製コーヒーゼリーがこのパフェの中枢を担っていると感じました♪美味しいコーヒーがそのままゼリーになっているようで。甘さとほどよい苦味のバランスが良く、食べ進めるにつれどんどん大人な味に♪ボリュームもあって満足感のあるパフェでした🥄
投稿日:2022年5月12日