さわやか 磐田本店
袋井・磐田・森町/ステーキ、ハンバーグ、ファミレス

帰宅する前に必ず食べると心に決めていた『さわやか』のハンバーグ😆😆遅めのお昼ご飯か?早めの晩御飯か?は、わからないけど30分待ちくらいで座れました😊とりあえず看板商品のげんこつハンバーグを注文☺️これは絶品‼️うまうまだ~♪オニオンソースがたまらない~🤤🤤お箸🥢も止まらない~☺️☺️また行きます~(*>∇<)ノ2024.06

2024.5.13今日は1日雨☔️ジジは今日からまた松本実家へなのでの~びのび♬.*゚そしたら実家の母から電話があってさわやかのハンバーグ食べに行かない?行くいく~!私はいつも和風ハンバーグ母はおにぎり弟は写真ないけどよくばりコンビこれに母はいつもご飯食べられないからサラダとライスのセット2つ!昨日が母の日でお客さん多かったのか?雨☔️だし全然空いててラッキー✌️母の奢りでとっても美味しかったです♬ごちそうさま😋
外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細
味樹園 栄店
栄/ステーキ、焼肉、ホルモン

平日の夜に再訪です。18時30分ころに入りましたが予約も含めてほぼ満席と賑わっていました、なかなかに人気の様子ですね。この日もいろんなお肉をいただきましたがどれも安定していますね。中でも一番のお気に入りは黒毛和牛カルビ、お肉ももちろんですが昭和51年の創業以来変わらない甘辛ダレがホント好きなんですよね。幻の塩カルビはキレイに脂が入った美しいビジュアルですが、そこまで重たさは感じないので塩で美味しくいただけますね、タレもイイけど塩焼肉も美味しいです。値段も全体的にリーズナブルでそれでいて安定した美味しさのイイお店です、またお邪魔したいと思います、ごちそうさまでした。

名古屋栄住吉にある、味樹園栄店に、行きました。ぼぼ個室の焼肉屋さんで、名古屋に何店舗かあるようです。自分的には、名駅に続き2店舗目。オーダーは、カルビ三種盛り合わせ塩ホルモン五種盛り塩誰タン肉寿司握り四種盛り年のせいかカルビ盛りはイマイチ口に合いません。ホルモンは、何故かスジ肉が入っていましたが、美味しいです。メインイベントの肉寿司は、テーブルにて、バーナーで炙ります。
星評価の詳細
木こり家 本店
名古屋市南部/ステーキ、ハンバーグ、アメリカ料理

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼名古屋住みお酒大好きな26歳のグルメ巡り⬇️今日ご紹介するお店はこちら【木こり家本店】⬇️今回注文したのはこちら・ジャーマンハンバーグ・ライス(中)レアハンバーグを食べるなら【木こり家】さんか【ヒッコリー】さん母が食べたことないみたいで行ってきました!大学生の時に2回行ったことがあって美味しかった印象11時過ぎに行って並ばず入ることが出来ましたたしかこれを食べていたはずと「ジャーマンハンバーグ」を注文あっつあつの鉄板に乗ってジュージューいいながらご登場思いのほか油が飛び跳ねるので黒い服を着てきて良かったと思いました熱々鉄板は交換可能とのこと早速お肉からいただきました!まずはレアのまま、うん、旨いお次はちょっと焼いて、うん、旨いご飯がとまらなくなり食べ進めておりましたが途中変化がなんだろう、食べ進めるスピード急激にダウンそこからは熱々鉄板を変えて頂きじーっくり焼いて頂きましたあの若かれし大学生の時より、やはり歳でしょうか、脂っこくて受け付けられなくなってしまいました泣あんなに生肉が好きで絶対レアだったのに!ウェルダン好みに変わってしまったのかな3年でこうも変わるとは26歳ですが胃は更年期を迎えたようです添えてあるお野菜も油でギトギトになっちゃったから最初野菜とか避難してから焼けばよかった!勉強になった!白米は硬さもちょうどよく美味しく脂っこさを浄化してくれて中にして正解◎ただ自分の胃の老いを感じたことに衝撃でした今度はステーキ頼んでみようかな笑いつも保存、いいねありがとうございます!保存嬉しいです励みになります!実際に行ってみて私なりに評価させて頂いておりますのでよろしければご参考にしてみてください♪✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

いつかのランチ😋💕木こり家さんにて*\(^o^)/*つなぎま玉ねぎ不使用!100%黒毛和牛ミンチのレアハンバーグ🥰○ジャーマンハンバーグ1600円○スープセット555円・ライスorパン・コーンスープ・ミニサラダ中はレアなので好みに合わせて鉄板で焼いていただきます☺️とてもジューシーで美味しいハンバーグ✨ですが、思ったより脂が多くて完食するのが少し大変でした🥹笑日曜日に伺ったこともあり店内は満席になっていたので予約してから行くのがオススメです🤍幸せランチでした🥰@yuiko_tabelog様、ご協力ありがとうございました😊
星評価の詳細
味樹園 名駅三丁目店
名古屋駅周辺/ステーキ、焼肉、ホルモン

名古屋駅でのお勉強のあと、味樹園名駅三丁目店に行きました。ユッケ風のメニューが充実しています。オーダーは、三名で生ビール×7タン盛り合わせホルモン4種盛り牛刺風レアステーキ黒毛和牛カルビ牛すじ焼きレアステーキユッケ風サーロイン握り一口サイズ×34種の握りビーフカレー石焼ガーリックライス石焼ビビンバ魅力的なメニューが多く、たくさん食べました。美味しく頂きました。ごちそうさまでした。It'squitedelicious.Thankyouforthemeal.

名古屋駅から歩いて5分ほどの場所にある焼肉店、平日の夜に利用してみました。築40年の古民家を改築したということで雰囲気も上品で落ち着いた雰囲気で1階がテーブルと個室といった造り、2階は掘りごたつになっていて大人数の宴会とかにも対応できるみたいですね。18時前くらいに入りましたが多くのお客さんで賑わっていました。お肉は黒毛和牛のA4〜A5等級が中心、名物のとろハラミをはじめ、カルビにロース、タンにホルモンといった定番ものはもちろん、カイノミに三角バラ、ミスジなどの特選部位もいろいろとあり、サイドメニューも韓国キムチビビンバに石焼ガーリックライス、ベジテールスープ、冷麺などがありました。まずは9種類の特選部位が一枚ずつ楽しめる特選九種一枚盛を注文、お肉は和牛赤身ロースに特選上ハラミ、厚切りタン、和牛カイノミ、和牛上カルビ、黒毛和牛三筋、黒毛和牛ヒレ、和牛三角バラ、和牛サーロインの9種類、どのお肉も特選という名に恥じることない上質なお肉ばかり、凝縮したような旨みがギュッと感じられる特選上ハラミにタン特有の心地よい食感と旨み、それでいてすごく柔らかな厚切りタン、ジューシーな脂がたまらない、カルビの理想系のような和牛上カルビ、すごく柔らかな食感とともにお肉の旨みが存分に口の中に広がる黒毛和牛ヒレなどなどどれも文句なしですね。そのほかにも看板メニューのとろハラミや和牛レバテキなどもいただきましたがどれも間違いない美味しさ、存分に美味しいお肉を堪能することができました。質の良いお肉をリーズナブルにいただくことができる素晴らしいお店だと思います、ごちそうさまでした。
星評価の詳細
もうもう亭
伏見/ステーキ、韓国料理、焼肉

地下鉄伏見駅から歩いて5分チョットの場所にある焼肉店「もうもう亭」です、平日の夜に利用してみました。店内は落ち着いた雰囲気でテーブル6卓の席数、18時30分ころに入ったので一番乗りでしたがこの日はほかの席も予約ですべて埋まっていたようでフリーのお客さんは入れなかったみたいです、なかなかに人気の様子ですね。この日いただいたのは6000円のもうもう牛まぶしコース、前菜盛り合わせにもうもうサラダ、上塩タンと選べる2種の厳選肉、旬の焼き野菜にもうもう牛まぶしといった内容です。まずはコースとは別に特上トロタンのユッケと和牛ミスジの大判ユッケ、新鮮炙りレバーの3品を注文、どれも一目見た時から新鮮で素晴らしい肉質であることは疑う余地なし、実際にとろけるような脂のミスジに臭みなどもちろん皆無で甘みがものすごく強いレバーなどどれも最高です。コースのお肉も文句なしですね、特上塩タンはほどよく厚みもありすごく柔らかくそれでいてタン特有の心地よい食感と旨みが存分に楽しめます、それに特選上ハラミもめちゃくちゃ濃厚な肉の味が感じられる最高のハラミでしたね。特上和牛カルビは塊で出てきますがコレはもうもう牛まぶし用のお肉、スタッフの方が目の前の網で最高の火入れ加減に焼き上げてくれます。そうして登場した牛まぶしは一面にびっしりとお肉が敷き詰められていて実に壮観、コレをなんと人数分出してくれるというのも驚きですね、味の方も赤身と脂のバランスが良くとろけるような食感で期待どおりの味わい、めちゃくちゃ美味しかったです。この内容のコースが6000円というのは破格ですね、味もボリュームも大満足の素晴らしい内容でした、ごちそうさまでした。

伏見にあるもうもう亭にランチでうかがいました。多分、運悪く、団体さんがいた事もあって、料理ができる前に満席でした。つまり、料理が何も提供されてないのに、満席の状況です。ランチメニューは、ハンバーグセットハラミセットステーキセットすき焼き丼セット石焼きピビンバセット炙り牛タンセット炙り上ロース丼セット炙り上カルビ丼セット飛騨牛系が、3000円~となっています。状況から、一番早く出そうな、ハラミセットをオーダー。当然提供までに時間がかかりましたが、これは致し方ないです。隣で食べていた、ステーキセットに比べハラミはなんか寂しい感じでした。
星評価の詳細